【目次】
ポニーテール【2選】
【1】髪を結ぶ、トップと後れ毛を引き出すだけの簡単ポニーテール
\ABBEYの小口瑛李奈さんがレクチャー!/
40代のロングヘア、アレンジで大切なことをABBEYスタイリスト・小口瑛李奈さんに聞くと「抜け感」だと断言します。
「抜け感は、引き出した毛束のルーズ感や後れ毛で表現します。きっちりとまとめたアレンジは、一昔前の古い印象になるだけでなく、顔が大きく見えてしまう原因にも。トップはふんわり、後れ毛でゆるっと、このニュアンスが40代のアレンジには必須です」(小口さん)
今回、小口さんが提案してくれたアレンジは抜け感を意識したポニーテール。「髪を結ぶ」→「トップと後れ毛を引き出す」という簡単2ステップですが、大人の優雅さ、色気、可愛らしさがギュギュッと凝縮された、とっておきのポニーテールです。自宅でも簡単に再現できるので、ぜひトライしてみて!
<アレンジ方法>
<STEP.1>耳後ろでポニーテールを作る
<STEP.2>結んだ毛束をゴムに巻きつけてピン留め
<STEP.3>3箇所だけ後れ毛を作る
<STEP.4>頭頂部の毛束を引き出す
<40代ロングヘア まとめ髪のポイント>
「後れ毛はこめかみ、耳裏、襟足の3箇所だけ!この3点ポイントを守っていただければ理想の抜け感を作ることができます。爪でつまんで細く引き出すのがポイント。後れ毛が多いと疲れた印象になるので気をつけてください。頭頂部も引き出しすぎると崩れてしまうので、ゆるっとさせるくらいを意識して。この一手間で抜け感だけでなく、頭の形も綺麗に見えます」(小口さん)
「古臭い」「若作り」と言わせない!40代からのポニーテールとは?
【2】必要なのはゴムだけ! くるりんぱを応用した簡単ポニーテール
\U-REALMの瓜生智咲さんがレクチャー!/
最近では、まとめ髪の定番テクニックになった「くるりんぱ」。結び目の上につくった穴へ毛先を通すだけと簡単にできることから、40代でも多くの人がデイリー使いしています。
今回、U-REALMのスタイリスト・瓜生智咲さんが教えてくれるのは、このくるりんぱを応用した「大人のポニーテール」。結ぶ位置が下すぎると「疲れた野暮ったい印象」に、高すぎると“若づくりで頑張ってる風”になってしまうため、どの位置でまとめるかがとても重要なのだと言います。
「40代のポニーテールは、髪を結ぶ位置によって印象がガラッと変わります。オススメは、耳裏くらいの位置。相手の視線が引き上がり、小顔に見える効果もあります。少し高めに結ぶことで、襟足の後れ毛も色っぽい印象に。女性らしさと小顔効果、どちらも楽しむことができます」(瓜生さん)
アレンジの前に、髪の中間から毛先と髪の内側にオイルをなじませておくと、後れ毛がまとまり、より大人の色気が増すのだそう。
くるりんぱと後れ毛で魅せる大人の色気は圧巻。小顔にもなれるというポニーテールのやり方を教わりましょう!
<アレンジ方法>
<STEP.1>耳上の毛束を後ろで結ぶ
<STEP.2>結んでいない襟足の毛束を1の上からひとつ結びにする
<STEP.3>2で結んだ毛束をくるりんぱする
<STEP.4>ねじりができた部分の表面をつまんで引き出す
<STEP.5>後頭部の毛束を指で引き出す
<40代ロングヘア まとめ髪のポイント>
「毛先をひっぱりすぎると髪がつぶれてしまうので要注意。後頭部の髪を引き出すときは、頭の型が丸くなるように意識しましょう。後頭部が凹んでいるとバランスが悪いので、絶壁の場合は後頭部に丸みをプラスするような気持ちで引き出してみてください」(瓜生さん)
脱地味!脱若作り!40代ポニーテールは「くるりんぱ」と「後れ毛」が成功ポイント
お団子ヘア【2選】
【1】ゴムだけでパッとまとまるお団子ヘア
\GARDEN Tokyoの本木亜美さんがレクチャー!/
湿度の高い雨の日や、髪が首に髪が張り付くほどの真夏日は、長い髪をさっとまとめて涼しく過ごしたいもの。
今回、梅雨時期にぴったりのヘアアレンジを教えてくれるのは、GARDEN Tokyoトップスタイリスト 本木亜美さん。
快適に過ごせるだけでなく、この時期特有の「うねり」「クセの広がり」「髪表面のホワつき」なども解消できる、とっておきの「シニヨンアレンジ」を教えてくださいます。
「シニヨンの場合、きっちりまとめ過ぎてしまうと老けた印象になることも。後頭部の髪をゆるっと引き出したり、こめかみの後れ毛を残すことで、今っぽい、こなれ感のある印象に仕上がります」(本木さん)
忙しい朝にさっとできる手軽さも魅力です!
<アレンジ方法>
<STEP.1>スタイリング剤を髪全体になじませる
<STEP.2>お団子をつくる
<STEP.3>後頭部の毛束をランダムに引き出す
<STEP.4>残しておいた毛先をお団子に巻きつける
<STEP.5>巻きつけた毛先をゴムの中に入れ込む
<STEP.6>耳元の毛束をゆるめる
<STEP.7>こめかみの後れ毛を引き出してスタイリング剤をなじませる
<40代ロングヘア まとめ髪のポイント>
「後頭部の毛束をゆるめるとクセやうねり、髪表面のホワつきが目立ちにくくなるので、この時期はしっかりとゆるめましょう。ゴムはシリコンゴムではなく、太く大きいヘアゴムを使用すると仕上がりが安定します。お団子をつくるときに、毛先をあえて逃すとこなれ感がさらにアップ。無造作に仕上げることで、大人らしい涼しい印象になれます」(本木さん)
さらにヘアアクセサリーを加えるのもおすすめ!シンプルな「マジェステ」などをプラスすると、いつものアレンジがより華やかに。ぜひ試してみて!
【美容師直伝】驚くほど簡単にできる、梅雨時期に重宝する「シニヨン」
【2】ゆるっと感が色っぽい、ハーフアップ風シニヨン
\ZACC raffineの賀山博之さんがレクチャー!/
ロングヘアのまとめ髪アレンジで気をつけるポイントは?
ZACC raffineスタイリストの賀山博之さんは、「きっちりとした印象(ひっつめ髪)にならないこと」だと断言します。
「今っぽく仕上げるためには、『ゆるっとした部分を作ること』『後れ毛をうまく活用する』ことが大切になります。髪をまとめる時はしっかりと崩す、後れ毛は引き出し過ぎると疲れた感じになってしまうので程よく引き出す、この2点がポイントですね」(賀山さん)
ひっつめ髪は『オバ見え』の根源!
賀山さんが大切だという「ゆるっとした部分の作り方」「後れ毛のポイント」について解説します。
<アレンジ方法>
<STEP.1>襟足で髪をひとつ結びに
<STEP.2>後頭部の毛束をゆるめる
<STEP.3>結んだ毛束の一部をねじる
<STEP.4>ねじった毛束をゴムに通す
<STEP.5>団子を指で崩す
<40代ロングヘア まとめ髪のポイント>
「下準備として、髪を巻いておくとよりニュアンスのある雰囲気に仕上がります。巻かなくても、アレンジ前にシュシュなどでお団子を作り、髪に動きをつける方法も手間がかからないのでおすすめです」(賀山さん)
ハーフアップ【2選】
【1】クセを生かしてつくるハーフアップ
\GARDEN Tokyoの本木亜美さんがレクチャー!/
梅雨の髪悩みを解消できるアレンジ術を教えてくれるのは、GARDEN Tokyoトップスタイリスト本木亜美さん。ご自身もクセ毛で、梅雨の時期はうねる髪に悪戦苦闘しているのだそう。
今回は、この時期特有の「うねり」「クセの広がり」をそのまま活かした「ハーツアップアレンジ」を教えてくださいます。
「うねりやクセをそのまま活かせるのがハーフアップアレンジの利点。アレンジ前にスタイリング剤をしっかりとなじませれば、ツヤとまとまりが生まれ、広がりやボリューム感を抑えることもできます」(本木さん)
ハーフアップは、やり方を間違うと「おばさんっぽい古臭い印象」になってしまうこともあるので注意が必要!
「古臭く見える原因のひとつが『きちっと感』。ハチ上の髪は、できるだけゆるくまとめ、根本から少し離した下めの位置で結ぶと一気に今っぽい雰囲気になります。あとは、シンプルなヘアアクセを利用するとアレンジ上級者の装いに。ゴテゴテしたアクセサリーではなく、バレッタなどシンプルなものを選んでください」(本木さん)
この機会に、古臭くならないハーフアップのやり方をぜひマスターしましょう。
<アレンジ方法>
<STEP.1>髪全体にスタイリング剤をなじませる
<STEP.2>髪表面の髪をざっくりと取って結ぶ
<STEP.3>ゴムを持って後頭部の毛束を引き出す
<STEP.4>こめかみの後れ毛を整える
<STEP.5>前髪にもスタイリング剤をつけて束感を出す
<40代ロングヘア まとめ髪のポイント>
「髪を束ねる時は、耳半分が隠れるくらいゆるめにまとめるのがポイント。きっちりまとめ過ぎないことが大切です。こめかみ付近の後れ毛は多めに出したほうが女性らしく仕上がります。広がったりパサついた印象にならないよう、スタイリング剤はしっかりとつけてください」(本木さん)
いや〜なくせ毛が「パーマ風」に激変!梅雨時期におすすめのハーフアップアレンジ
【2】くるりんぱで立体感が生まれるハーフアップ
\GARDEN Tokyoの本木亜美さんがレクチャー!/
髪が細かったり毛量が少ないと、まとめ髪にすると余計に少なさが際立ってしまう…と感じたことはありませんか? そんなミディアムヘアの女性にこそ取り入れてほしい、便利なまとめ髪アレンジを、Doubleの副店長・西村光太郎さんが提案してくれました。
「ミディアム丈だと、髪の重みで頭頂部あたりがペタ~ッとつぶれやすいので、よけいに毛量が少なく見えてしまうんですよね。このアレンジは、頭頂部の髪を引き出すので、ボリューム不足を解消できます。クセが出やすかったり、うねりやすい方にもおすすめです」
また、このアレンジはトップがふんわり立ち上がり、毛先がスッとすぼまって、全体的なシルエットが菱形になります。あごのラインがキュッと引き締まって見えるので、小顔効果も狙えるのがうれしいポイント。
まとめ髪は手先が器用でないと難しい…というイメージがありますが、このアレンジはとても簡単。「髪を束ねる、毛束を引き出すだけなので、いたってシンプル。たとえ束ねるときに後れ毛が出てしまってもスタイルに影響が出ないので、時間がないときでもサッとアレンジできます」(西村さん)
「結び目から髪を引き出しているので、根元から髪を立たせるスタイルよりも、頭頂部のふんわり感が長持ちします。また、彼女は白髪の量が多いのですが、このスタイルは分け目がなく、フェイスラインや地肌が見えにくいので、白髪をカバーすることもできます」(西村さん)
<アレンジ方法>
<STEP.1>頭頂部の髪をとり、両サイドの耳の先端を結んだラインの高さに結ぶ
<STEP.2>束ねたゴムを抑えながら、頭頂部の髪を引き出す
<STEP.3>両サイドの耳の上にかかる髪を束ねてゴムで結ぶ
<STEP.4>3で束ねた結び目の間から、サイドの髪を束ねた毛束を通す
<STEP.5>毛束を左右から引っ張り、結び目のゆるみを締める
<40代ロングヘア まとめ髪のポイント>
「くるりんぱをすることで、後頭部にも立体感が生まれます。簡単なアレンジなのに、正面はもちろん、サイド、後ろ姿、どの方向から見てもスタイルにメリハリができるんですよ」(西村さん)
- TEXT :
- Precious.jp編集部