今。美食家の注目を集めているのは、必ずしもアクセスが便利ではない「奥の地」。滋味溢れる素材に惹かれた料理人たちが紡ぎ出す料理は、心にもカラダにも深く染み入って、感動と幸福を呼びます。

「もうあのお店行った?」と交わされる美食家たちの囁きは、つい数年前まで東京や京都など都会の店が話題の中心でした。ところが今、その多くは北陸や軽井沢、そして南は九州まで、「奥の地」へと拡がっています。贅沢な食体験とはキャビアやフォアグラなどの高級食材だけではなく、その地でしか味わえない新鮮な旬の食材と、その地に根ざす料理人との出合いに尽きると、多くの人が気付き始めているのでしょう。

『Precious』8月号の特集「スモール&ラグジュアリーな14の美食宿」では、味わい、そしてそのまま泊まれる美食宿から14軒を厳選。

今回は、千葉県いすみ市の美食宿「季舟庵」をご紹介します。

里帰り気分で房総の里山ステイ「季舟庵」

旅行_1,国内旅行_1,和文化_1
ミシュラン2つ星のレストランで副料理長として活躍していた中屋さんによるディナーコースから。地元産グリーンピースは小粒なものを選り抜き、やはり地元名産のハマグリだしと猪のラルドを添えて。
旅行_2,国内旅行_2,和文化_2
キョンのコロッケはアミューズとして
旅行_3,国内旅行_3,和文化_3
金目鯛のブイヤベース
旅行_4,国内旅行_4,和文化_4
朝食はぐっとシンプルに一汁一菜

縁側に腰かけ、足をぶらぶらさせていたら、どこからともなく猫が。まるで、子供の頃に田舎のおばあちゃんの家へやってきたような郷愁を覚えます。「季舟庵」は、オーナーの梶 友宏さんの祖父母が暮らしていた築200年の古民家をリノベーションしたプライベートヴィラ。最大3部屋を家族で使うか、友人たちとシェアするか、スタイルはゲストしだいですが、みんなのお目当てはもちろん食事。房総の魚介や野菜、地元いすみ産のジビエをふんだんに使ったディナーを敷地内の蔵ダイニングでいただきます。

「東京から90分で来られるいすみ市にこれほど豊かな食材があるとは知りませんでした。環境のため駆除されるキョン(鹿の一種)などを初めて召し上がっていただく楽しさもあるのでは」と語るのは、料理長の中屋雄介さん。

旅行_5,国内旅行_5,和文化_5
ウェルカムドリンクは「mitosaya」のジンを使ったカクテル

近隣の「mitosaya薬草蒸溜所」のリキュールや、日本酒「木戸泉」とのペアリングもここでしか味わえない唯一無二の体験。房総の奥深い魅力にハマりそうです。

旅行_6,国内旅行_6,和文化_6
中屋シェフ(左)とマネージャーを務める阿部祥大さん(右)、共に28歳
旅行_7,国内旅行_7,和文化_7
江戸時代に建てられた日本家屋をフルリノベーションしてオーベルジュに。
旅行_8,国内旅行_8,和文化_8
江戸時代に建てられた日本家屋をフルリノベーションしてオーベルジュに。

問い合わせ先

  • 季舟庵
  • 料金/1棟貸し切り(最大10名まで)、1泊2食付きひとり¥39,600~
  • 住所/千葉県いすみ市釈迦谷856

関連記事

PHOTO :
長谷川 潤
EDIT&WRITING :
秋山 都、安村 徹(Precious)