地上52F建ての虎ノ門ヒルズ 森タワーの47~52Fに位置する「アンダーズ 東京」では、2025年4月30日(水)まで、ラウンジやバーなどの館内各所で、桜のシーズンに合わせた特別メニューを提供中です。
本記事では、桜色のアフタヌーンティーや桜を使ったカクテルやスイーツなど、見た目にもうららかなメニューを5つ、ピックアップしてご紹介します。
桜を使用したメニューがずらり!「アンダーズ 東京」の「2025年 スプリングシーズン スペシャルメニュー」5選
■1:淡いピンクが愛らしい「桜アフタヌーンティー」/ザ タヴァン グリル&ラウンジ

51F「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」で提供中の「桜アフタヌーンティー」は、桜やいちごを使用した淡いピンク色が印象的なアフタヌーンティーです。
セイボリーには桜海老とアパレイユが織りなすハーモニーが絶妙な「桜海老キッシュ」をはじめ、「チキン&サンドライトマトフォカッチャ」などが登場。いちごのジャムやシャンティクリームをつけていただく桜スコーンも並びます。

スイーツには、桜の上品な甘みと香りがふんわりと広がるシャンティクリームをサワードゥブリオッシュでサンドした「桜トロペジェンヌ」や、「桜チーズケーキ」、「桜と柚子のマカロン」などがずらり。
また、スイス出身のシェフパティシエであるノルマン・ジュビン氏が手掛けるチョコレートバーのテーブルサービスとして、桜の塩漬けをトッピングしたルビーチョコレートが提供されます。お好みの量で割って楽しむ3種類のチョコレートをフレッシュないちごとともにお召し上がりください。
アフタヌーンティーは2部制で、第1部は12:00~14:00、第2部15:00~17:00です。
■2:7種のカナッペとお好みのアルコールを楽しむ「桜アペリティフ」/ザ タヴァン グリル&ラウンジ

同じく51F「タヴァン グリル&ラウンジ」では、春の味覚を楽しめるカナッペと、ペリエ ジュエのロゼ シャンパーニュまたはスパークリングワインのフリーフローがセットになった「桜アペリティフ」が提供されています。
カナッペは、桜海老キッシュや桜マリネオリーブをはじめとした7種類。どちらのプランも赤・白ワイン、ミクソロジーハイボール、ビール、ソフトドリンクも込みの2時間フリーフロー付(1時間半 L.O.)で、ゆったりと楽しむことが可能です。
提供時間は18:00~20:30。店内は桜の装飾で彩られており、春めいたバータイムが楽しめますよ。
■3:季節限定のハイボール2種が登場!「High Up – Highball Happy Hour」/ザ タヴァン グリル&ラウンジ

同じく51F「ザ タヴァン グリル&ラウンジ」にて、「ハイアップ ~ ハイボール ハッピーアワー ~」を提供中です。
桜咲く季節にふさわしい、3月・4月限定の季節のハイボールが2種類、堪能できます。
「花筏ハイボール」は、季TEA 京都ドライジンと真澄 うめ酒の味わいに、桜シロップとブルーキュラソーを加えたハイボール。ホワイトチョコレートのほのかな香りとオレンジの爽やかなアクセント、煎茶ソーダの後味がたまらない一杯です。
「花見ハイボール」は、エルダーフラワーと胡瓜の春の草原を思わせる新鮮な味わいが特長。コディゴテキーラをベースにし、自家製カモミールシロップとレモンジュースで軽やかさが加えられています。爽快感のある飲み心地に、山葵の辛みがアクセントになっています。
毎日17:00~20:00の提供です。
■4:春を彩る3種類のカクテルがラインナップ「桜ミクソロジーカクテル」/ルーフトップ バー

52Fの「ルーフトップ バー」では、3種類の「桜ミクソロジーカクテル」が提供中です。
「名残の花」は、クラシックカクテル「ラストワード」をアレンジし、最期まで咲き誇る「名残の桜」をイメージした一杯。桜の塩漬けで香りを纏わせた国産ウォッカと京都の梅リキュールが、爽やかで優雅な味わいです。
「サクララテトニック」は、ミルクウォッシュ技法で透明感を生んだ、見た目にも華やかな一杯です。桜、コーヒー、ミルクが調和し、ジントニックのような味わいに仕上がっています。
「サクラガーデン」は、桜餅のような味わいが楽しめるカクテルです。桜の葉や甘酒が使われており、和の美しさや味わいも堪能できます。
地上約250mに位置する天空のバーで、春を彩るカクテルをお楽しみください。
■5:1日8個限定のケーキとシャンパンを味わう「スイーツ&バブル – 桜」/ぺストリー ショップ

1F「ぺストリー ショップ」では、桜の季節を祝う特別なペアリングセット「スイーツ&バブル – 桜」が提供されています。
1日8個限定のケーキ「Fleur(フル―ル)」と、グラスで提供するペリエ ジュエのロゼ シャンパーニュがセットで提供されます。桜とルバーブを主役に、繊細な食感と香りを重ねた「Fleur」は、爽やかな酸味のルバーブコンポート、桜シロップを染み込ませたスポンジケーキ、そしてペリエ ジュエのロゼ シャンパーニュの香りを纏ったムースが織りなす味わいが特徴のスイーツです。
なお、フルールは単品でも購⼊可能(イートイン ¥763、テイクアウト ¥750/いずれも税込み)です。店内に施された桜の装飾を眺めつつ、お花見気分で優雅な時間を過ごすことができますよ。
このほかにも、優しい桜の香りで癒やすスパメニューの「Sakura Harmony」や、桜の香りをまとったタルタルソースが入った「桜海老カツバーガー」など、春を感じるメニューが多数提供されているアンダーズ 東京。
アンダーズ 東京で、味覚からも春を感じてみてはいかがでしょうか。
問い合わせ先
- アンダーズ 東京
- 「桜アフタヌーンティー」「桜アペリティフ」「ハイアップ ~ ハイボール ハッピーアワー ~」「桜ミクソロジーカクテル」
- 提供期間/~2025年4月30日(水)
- TEL:03-6830-7739(受付時間 10:00~19:00)
- 「スイーツ&バブル – 桜」
- 提供期間/~2025年4月30日(水)
- TEL:03-6830-7765(ペストリー ショップ)
- 住所/東京都港区虎ノ門1-23-4 虎ノ門ヒルズ 森タワー
関連記事
- ブランドいちごとホワイトチョコの饗宴!「東京マリオットホテル」春のアフタヌーンティー【実食レポート】
- ジャヌ東京×アートのスペシャルアフタヌーンティー!「松山智一展 FIRST LAST」とコラボレーション
- 「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」の春スイーツ| アフタヌーンティーとパフェ、パンケーキを実食!
- TEXT :
- Precious.jp編集部