【目次】

プロフィール

 

名前:エリザベス・モス(Elisabeth Moss)
出生地:アメリカ合衆国カリフォルニア州
生年月日:1982年7月24日

1990年から芸能活動をはじめ、子役として活躍してきたエリザベス・モス。1999年に放送が開始されたテレビシリーズ『ザ・ホワイトハウス』への出演で注目を集めました。そしてテレビシリーズ『マッドメン』(2007年~2015年)では、女性コピーライター、ペギー役を演じエミー賞主演女優賞にノミネート。2017年にHuluオリジナルドラマシリーズとして配信が開始された『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語』では主演のジューン役を演じ、エミー賞主演女優賞を受賞している実力派女優です。

私生活では、2009年にコメディアンのフレッド・アーミセンと結婚するも、2011年に離婚。その後は交際関係などを公にすることはありませんでしたが、2024年に第1子を妊娠中であることを明かし、2025年3月に出産したことを発表しました。

「若いころ」「昔」の写真16選

まず、エリザベス・モスの「若いころ」「昔」の写真をピックアップ。

2000年5月(17歳)映画『バトルフィールド・アース』ハリウッドプレミア

 

2001年2月(18歳)Phoenix Rising Award ディナー

 

2003年6月(20歳)ウエストコーストの劇場にて

 

2003年12月(21歳)第71回 ロックフェラー・センター クリスマスツリー 点灯式

 

2004年2月(21歳)インディペンデント・スピリット・アウォード

 

2007年4月(24歳)第6回 トライベッカ映画祭

 

2008年1月(25歳)第8回 AFI アウォード

 

2008年1月(25歳)第14回 全米映画俳優組合賞授賞式

 

2008年11月(26歳)MOMA Film Benefit Gala

 

2009年1月(26歳)第66回 ゴールデングローブ賞授賞式

 

2009年9月(27歳)第61回 プライムタイム・エミー賞授賞式

 

2009年12月(27歳)映画『噂のモーガン夫妻』ニューヨークプレミア

 

2011年9月(29歳)第63回 プライムタイム・エミー賞授賞式

 

2012年8月(30歳)ミルウォーキー・ブルワーズ VS シカゴ・カブス 始球式

 

2012年9月(30歳)GQ メン・オブ・ザ・イヤー アウォード

 

2013年5月(30歳)ニューヨークにて

 

「映画」「テレビシリーズ」代表作4選


ここからは、チェックしておきたいエリザベス・モスの代表出演「映画」「テレビシリーズ」をご紹介します。

『17歳のカルテ』(1999年)

ジェームズ・マンゴールド監督。スザンナ・ケイセンの自伝『思春期病棟の少女たち』を映画化した作品。主演は、ウィノナ・ライダー。エリザベス・モスは顔に火傷を負った少女ポリー役で出演した。

あらすじ:自殺未遂を起こしたスザンナ(ウィノナ・ライダー)は、半ば強制的に精神病院に入院させられる。そこには、顔に大きな火傷を負ったポリー(エリザベス・モス)をはじめ、奇声をあげる者、幼稚な喧嘩をする者など、さまざまな患者が暮らしていた。病棟随一の問題児であるリサ(アンジェリーナ・ジョリー)から敵意を向けられていたスザンナだったが、やがてふたりは心を通わせるようになる。

『噂のモーガン夫妻』(2009年)

マーク・ローレンス監督。出演は、ヒュー・グラント、サラ・ジェシカ・パーカーなど。エリザベス・モスは、サラ演じるメリルの秘書ジャッキー役を演じた。

あらすじ:不動産会社を経営しているメリル(サラ・ジェシカ・パーカー)と弁護士のポール(ヒュー・グラント)は、美男美女で非の打ち所がない完璧なカップルだったが、ポールの浮気が原因で別居危機にあった。関係修復のために出掛けた先で殺人事件を目撃してしまったふたりは、証人保護プログラムによって田舎町に身を隠すことになる。一方、メリルの秘書ジャッキー(エリザベス・モス)は、残された仕事にてんやわんやで…。

『マッドメン』(2007年〜2015年)

2008年7月 シーズン2 プレミア アフター・パーティー。左から、エリザベス・モス、プロデューサーのマシュー・ウェイナー、ヴィンセント・カーセイザー、AMCジェネラルマネージャーのチャーリー・コリエ。
2008年7月 シーズン2 プレミア アフター・パーティー。左から、エリザベス・モス、プロデューサーのマシュー・ワイナー、ヴィンセント・カーシーザー、AMCジェネラルマネージャーのチャーリー・コリアー。

アメリカで放送されたテレビシリーズ。全7シーズン。出演は、ジョン・ハム、ヴィンセント・カーシーザーなど。エリザベス・モスはペギー・オルセン役で出演した。

あらすじ:1960年代、ニューヨーク。大手広告代理店の敏腕ディレクターであるドン(ジョン・ハム)は、社内でも一目置かれる存在。仕事の面では成功を収めているドンだが、彼には誰にも言えない重大な秘密があった。一方、唯一の女性コピーライターであるペギー(エリザベス・モス)は、才能を買われて抜擢されたものの、性差別や嫉妬に苦しめられてしまう。

『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語』(2017年〜2025年)

2017年8月 FYCイベント。
2017年8月 FYCイベント。

Huluオリジナルドラマシリーズ。マーガレット・アトウッドの小説が原作。全6シーズン。エリザベス・モスは主人公のジューン役を演じ、エミー賞主演女優賞を受賞した。

あらすじ:クーデターの末に建国されたギレアド共和国では、女性たちがすべての権利を剥奪され、出産の奉仕をする「侍女」としての生活を強要されていた。司令官フレッド(ジョセフ・ファインズ)の家庭の侍女となったジューン(エリザベス・モス)は、引き離された夫と娘に再開する日を夢見て、抑圧された運命に立ち向かっていく。

「元夫」の写真3選


『サタデー・ナイト・ライブ』などで人気のコメディアン、フレッド・アーミセンと2009年に結婚。15歳の年の差も話題となりましたが、2011年に離婚が成立しています。ここからは、「元夫」の写真をピックアップ。

2009年に結婚した夫のフレッド・アーミセンと

2009年1月 第15回 全米映画俳優組合賞授賞式。
2009年1月 第15回 全米映画俳優組合賞授賞式。

2009年2月 Speed the Plow Broadway

 

2010年5月 ホワイトハウス 特派員ディナー

年に離婚。
2011年に離婚。

「美貌遍歴」26選


次に、30代からの「美貌遍歴」をお届けします。チャーミングな着こなし、自然体の笑顔が魅力的です。

2013年9月(31歳)第65回 プライムタイム・エミー賞授賞式

 

2014年1月(31歳)第71回 ゴールデングローブ賞授賞式

 

2014年1月(31歳)サンダンス映画祭 Instyle ポートレイト・スタジオ

 

2014年8月(32歳)トーク番組『ザ・デイリー・ショー・ウィズ・ジョン・スチュワート』出演時

 

2014年12月(32歳)The PEOPLE Magagine Awards

 

2015年3月(32歳)ニューヨークにて

 

2015年3月(32歳)テレビシリーズ『マッドメン』Art Installation Unveiling

 

2015年6月(32歳)第69回 トニー賞授賞式

 

2015年8月(33歳)Apple Store SOHO主催 トークイベント

 

2015年9月(33歳)第67回 プライムタイム・エミー賞授賞式

 

2016年1月(33歳)パークシティにて

 

2017年1月(34歳)ウィンター TCA ツアー

 

2017年5月(34歳)Hulu アップフロント ブランチ

 

2017年5月(34歳)第70回 カンヌ国際映画祭

 

2017年8月(35歳)トロント・ブルージェイズ VS シカゴ・カブス 試合観戦時

 

2018年1月(35歳)第75回 ゴールデングローブ賞授賞式

 

2018年3月(35歳)第90回 アカデミー賞授賞式

 

2019年1月(36歳)第25回 全米映画俳優組合賞授賞式

 

2019年6月(36歳)MTV ムービー& テレビ・アウォード

 

2019年7月(37歳)パリ ファッション・ウィーク Christian Dior ショー

 

2019年8月(37歳)Huluオリジナルドラマシリーズ『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語』シーズン3 ファイナル セレブレーション

 

2020年1月(37歳)第26回 全米映画俳優組合賞授賞式

 

2020年2月(37歳)ライブ番組『AM To DM』出演時

 

2022年4月(39歳)ニューヨークにて

 

2022年9月(40歳)トロント国際映画祭

 

2022年11月(40歳)Huluオリジナルドラマシリーズ『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語』シーズン5ファイナルイベント

 

「現在」の写真3選


2025年3月、第1子を出産したばかりのエリザベス・モス。『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語』も最終シーズンの配信も開始されており、公私ともに注目を集めています。

2025年4月(42歳)Huluオリジナルドラマシリーズ『ハンドメイズ・テイル/侍女の物語』シーズン6プレミア

 

2025年4月(42歳)ニューヨークにて

 

2025年4月(42歳)Huluオリジナルドラマシリーズ『』スクリーニング&トークイベント

 

関連記事

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
PHOTO :
Getty Images