なんてクリエイティブ!「カクテル」は進化する|何をどう混ぜ、どう見せるか…自由な発想が大人の知的好奇心を満たす!
マティーニ、マルガリータ、ダイキリ、マンハッタン…etc.プレシャス世代がお酒を覚え始めたあの頃の「カクテル」のイメージを大きく覆す、自由で、クリエイティブで、ラグジュアリーで美しいカクテルたち。今、カクテルが最高におもしろい!
お酒を飲む人も飲まない人も、ひとりでも女友達とでも。今宵はバーで「カクテル」を楽しんでみてはいかが。
ホテル伝統の「ティラミス」を気高き大人のデザートカクテルに「パレスホテル東京」ラウンジバー『プリヴェ』の『ティラミスマティーニ』

東京・丸の内の「パレスホテル東京」6階。リーフ形の圧巻のカウンターに、皇居外苑を望むテラス席。11時30分からオープンしているこちらでは、昼間の心地よい風、夕暮れどき、艶やかな夜景とシーンや気分に合わせてカクテルが楽しめる。さらに、旧パレスホテル時代からバーカウンターに立つ宮下彰さんの洗練された所作と接客が寛ぎと安心をもたらす。
クラシックカクテルを中心に、季節のフルーツを使った気高き佇まいのカクテルが並ぶ。おすすめは、パレスホテル伝統のシグニチャーデザート、ティラミスから構想を得たデザートカクテル『ティラミスマティーニ』。ウォッカとマスカルポーネ、コーヒーリキュールを合わせたふんわり、クリーミーな口当たりと、程よいアルコール感は、食後の一杯にぴったり!
また、写真下のシグニチャーカクテル『ビューティフルハート』は、社内で開催された創作カクテルコンペティションの優勝作品。梅酒と国産ライスウォッカ、白桃やクランベリー、生姜が香る爽やかな味。グラスの縁に施された炭塩もアクセント。
ラグジュアリーホテルならではの王道+αカクテルを、優雅な空間で。

こちらがシグニチャーカクテル『ビューティフルハート』。社内で開催された創作カクテルコンペティションの優勝作品。梅酒と国産ライスウォッカ、白桃やクランベリー、生姜が香る爽やかな味。グラスの縁に施された炭塩もアクセント。

夏に登場する『西瓜のフローズンマルガリータ』は、テキーラ×西瓜の爽やかなフローズンカクテル。仕上げに吹きかける熟成テキーラの香りがさらに夏気分へと誘う。
【詳細情報】「パレスホテル東京」6階「ラウンジバー プリヴェ」

- ラウンジバー プリヴェ
-
住所/東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスホテル東京6F
TEL/03-3211-5319
時間/11:30〜23:30 L.O. - 無休、チャージなし、サービス料あり
※掲載の価格は、すべて税込みです。別途、チャージ料金やサービス税などがかかる場合があります。
※メニューは季節によって替わる場合があります。5月15日現在の情報ですので、詳細は公式サイト等でご確認ください。
関連記事
- 世界的にご活躍のバーテンダー・後閑信吾さんの東京・丸の内「The SG Tavern(エスジータバーン)」“麗しきカクテル” に注目!
- 老舗パーラーならではの王道&進化系カクテルを楽しみたい!【東京・銀座 オーセンティックバー『BAR S(バーエス)』】
- カクテルの魔術師が生み出すユニークな一杯に悶絶!東京『Cocktail Bar Raven(カクテルバー レイヴン)』でひと味違うカクテル体験を
- PHOTO :
- 佐藤敏和
- EDIT&WRITING :
- 田中美保、 佐藤友貴絵(Precious)