大人の女性をエレガントに演出する黒ブラウスを取り入れた冬の装いを、ラグジュアリーファッション誌「Precious」のこれまでの記事からピックアップしました。スカートの合わせ方やオフィスで映える着こなしなど、洗練されたコーディネートを参考にしてください。
【目次】
黒の長袖ブラウスコーデ
【1】ミカコ ナカムラの黒ブラウス×ブルーワイドパンツ

艶めくパンツを主役に、トレンド感が光る着映えスタイルを。ボトムが印象的なぶん、シンプルな黒のシルクブラウスでバランスをとりましょう。
【2】ヴァレンティノの黒ブラウス×ベージュパンツ

黒×ベージュのシックトーンで華やぎシーンに臨むときこそ、ディテールにこだわって。ベージュのパンツは、センタープレスがきいた、キリッとしたシルエットが見事。程よい緊張感が、華やぎシーンにふさわしいオーラを生み出してくれます。パンツにハリ感があるからこそ、シルクブラウスのなめらかさが際立ちます。
【3】ニナ リッチの黒ブラウス×水色スカート

ドレープが美しいサテンの黒ブラウス&水色スカートに、ころんとしたフォルムのかわいいバッグで、洗練された遊び心を感じさせて。個性的に見えて、どんな服にも似合うバッグ『クティ』は、デイタイムからパーティーまで活躍してくれます。
【4】エンポリオ アルマーニの黒ブラウス×ボルドースカート

ビジューパンプスやブラックファーを味方につけて、シンプルな黒ブラウスコーデに華やかなオーラを授けましょう。
【5】コルピエロ フォー エストネーションの黒ブラウス×柄スカーフ

細長スカーフ『ツイリー』に、より細長い新作スカーフを重ねる提案。シックカラーの黒ブラウスの襟元に長く垂らして結べば、エレガントなボウブラウス風にアレンジできます。
【6】アストラットの黒ブラウス×ベージュタイトスカート

黒地に白で馬車のモチーフをあしらったバンダナ柄の小ぶりなスカーフ。黒のスタンドカラーのブラウスの襟元に、なじませながらも、少し白が出るだけで、軽やかな表情になります。コンパクトに巻くときは、やわらかい素材がまとめやすいので、カシミアシルクなどがおすすめです。
黒ブラウスとスカートのコーデ
【1】アトランティックアスコリの黒ブラウス×ブラウンスカート

シックなニュアンスカラーが美しいムートンにボルドーのラムレザーを施したノーカラーコートを黒ブラウスに合わせて。胸元につけた大ぶりのブローチが大人かわいいワンポイントになってくれます。
黒ブラウスのオフィスコーデ
【1】エスカーダの黒ブラウス×リング

シンプルな黒のブラウスには、華麗なカラーグラデーションのリングを。ピンクのモルガナイトから流れる房のようなたたずまいがロマンティックな風格を生みます。
【2】ブラミンクの黒ブラウス×白パンツ

ダブルフェースのウールケープは、上質な素材感を生かすような、ミニマルなデザインが魅力的。コートの中は、黒のシルクブラウス×細身パンツですっきりと。主役のアウターは…ケープ部分をたくし上げれば、ノースリーブコートとしても楽しめる2WAY仕様です。
【3】ピアッツァセンピオーネの黒ブラウス×ライトグレーセットアップ

すっきりとクリーンなネックラインの黒のシルクブラウスが、ベーシックスーツを新しい印象に。ブラウン×ブルーのバイカラーもおしゃれ感を添えてくれます。華やぎ感を高めたい日は、胸元にさりげなく煌めくジュエリーを添えましょう。
【4】ジョルジオ アルマーニの黒ブラウス×グレーセットアップ

カシミアウール混にストレッチの入ったダブルフェースのジャケットは、従来のダブルジャケットとは違う浅めの前合わせで、ブラウスの上から軽やかにはおれる一着。ドローストリングタイプのパンツで、シックかつ軽快に着こなしましょう。
40代女性におすすめの黒ブラウスコーデ
【1】黒ブラウス×黒ニットマント

裾を軽快に仕上げた一枚仕立てなので、足さばきがよく、歩くとドラマティックなシルエットを描くマント。前立てにあしらわれたシルクサテンの直線的なラインは、表情を華やかに見せるだけでなく、黒ブラウスとあいまって、全身をほっそり見せてくれる効果もあります。
【2】エンポリオ アルマーニの黒ブラウス×グレーセットアップ

キリッと見せたいときには、ネイビーのスーツ×黒ブラウスでハンサムな雰囲気に仕上げましょう。