日本語常識クイズ【総合得点計算】
あなたの得点は【残念な大人】【常識的な大人】【知的な大人】【博識な大人】…4段階のうち、どれ????
Q1〜Q10すべての問題の解答と配点を、まとめて掲載しています。
【大人の一般常識レベル】(一問正解で10点×4問)
Q1:くしくも
Q2:あながち
Q3:小童
Q4:「炎天下」だけで「夏の強烈な陽射しのもと」という意味なので、「炎天下のもと」という言い回しは「夏の強烈な陽射しのもとでもとで」と重複表現になってしまい、間違っている。
【知的な大人レベル】(一問正解で15点×4問)
Q5:こぞって
Q6:配布(「配布」は不特定多数に広く配る事、「配付」は決まった相手に与え渡す事なので、例文の場合は「配付」が正しい。)
Q7:2:処暑の候(8月23~9月7日頃の季節を指す言葉。「立秋」は「処暑」の前、「白露」は「処暑」の後の季節を指す。)
Q8:「破天荒」という言葉の使い方が間違っている。「破天荒」とは「過去に誰も成し得なかった事を成し遂げた人」という意味である。例文では「豪快、大胆」というような文脈で使用されているので、間違い。
【博識な大人レベル】(一問正解で25点×2問)
9:読み方:はくび
意味:数ある中でも、最も優秀な人や物。
10:奇抜…人の意表を突くような、簡単には思いつかないような表現全般を指し、誉め言葉にも使用できる表現。
奇をてらう…わざと風変わりな事をして人の気を引こうとする、という、小者的な行動を指し、マイナスの意味しか持たない表現。
合計得点により、以下の各称号を差し上げます! あなたの日本語レベルは…?
得点が…
49点以下なら【残念な大人】
50点以上とれれば【常識的な大人】
100点!取れた方は【知的な大人】
それ以上の得点を叩き出せたら…神レベル!【博識な大人】の称号を差し上げます!
うっかり間違えてしまった方、下記リンクより過去記事を振り返っていただけば、正解にまつわる詳細までご確認いただけます。興味のある記事をご一読いただければと思います。
【正解の解説記事を読む】
- 「奇しくも」ってなんて読む?「きしくも」じゃありませんよ
- 「強か」って何て読む?「つよか~!」って、博多弁じゃありませんよ
- 「大童」って何て読む?「だいどう」じゃありませんよ
- 「せんず」以外にも読み方がある「先ず」、なんて読む?使い方も要注意な言葉です!
- 「きょって」じゃありませんよ、「挙って」って何て読む?
- 「配布」と「配付」の違いって?会議で資料を配るのはどっち?
- 「雨模様」って、雨がどんな状態?日本人の43.3%がカン違い!
- 「破天荒」の正しい意味、わかる?実に6割以上の日本人が間違っていた!
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- ILLUSTRATION :
- 小出 真朱