マスクの紐の刺激や食いばり、そしてパソコンやスマートフォンで目を酷使する…このことが原因で、側頭部の筋肉=側頭筋が緊張しっぱなしになるし、耳周りの血流も悪くなってしまいます。すると、連動している目元の血流が悪くなって眼精疲労になりやすいし、シワ、たるみが起こりやすくなります。

そこで今回は目元の若返りに効く、耳周り&側頭筋ほぐしが簡単にできる4つの方法をご紹介。

この方法は即効性が高く、目が疲れた…と感じた時に行うと血流がアップしてラクになりますし、シワ解消&リフトアップ効果もすぐに現れますので、ぜひお試しを。とはいえ、その効果は一時的なので、継続して行うのがおすすめですよ。

村木宏衣さん
エイジングデザイナー
(むらき ひろい)大手ステティックサロン、整体院、美容医療クリニックでの勤務経験を経て、小顔、リフトアップ、むくみ、ボディメイキングなど女性の悩みに対して、独自の「村木式 整筋」メソッドを確立。2018年「クリニックF」内「Amazing♡ beauty」を開設。最新刊は『10秒で疲れが取れる 奇跡の目元ほぐし』(主婦の友社)。 そしてご自身がプロデュースした美顔器「アメージングローラー」も発売中。「村木式整筋」メソッドのテクニックをセルフケアで簡単に再現できると話題に。Instagram

【1】マスクたるみを30秒で解消!耳をほぐし&耳ツボケア

■Step1:耳全体をしっかりとほぐす

左右の耳を指で引っ張るようにしてテンションをかけながら、全体を細かくマッサージしていきます。約10秒行いましょう。

耳全体をしっかりとほぐす
耳が赤くなるくらいまでしっかりとマッサージすると、顔と首の筋肉が緩んで、リフトアップ効果が高まります。

■Step2:リフトアップのツボ「耳門」(じもん)の位置を確認

耳にはリフトアップのツボがありますが、この「耳門」というツボを刺激すると、顔のリフトアップに関わる側頭筋にアプローチするので効果的です。

耳門を刺激するとリンパの流れが良くなり、むくみ解消にもつながります。
耳門を刺激するとリンパの流れが良くなり、むくみ解消にもつながります。

■Step3:「耳門」のあたりを押さえ、上に引き上げるようにプッシュする

 耳の穴の前側の少し上で、窪んだところにある「耳門」のツボを押さえます。そして、上にグッグッと押し上げるようにプッシュするのを、左右ともに10回行いましょう。

「耳門」のあたりを押さえて、上に引き上げように押す
深呼吸しながら、イタ気持ちいいくらいの刺激で行いましょう。

■Step4:同じく「耳門」のあたりを斜め上に向かってプッシュする

押すのはStep3と同じ場所ですが、今度は斜め上方向にプッシュします。これも10回行いましょう。方向はフェースラインと同じ角度。これを行うことでリフトアップ効果がさらにアップしますよ。

このツボをプッシュすると顔の血行も良くなるので、メイク前に行うのもおすすめ。
このツボをプッシュすると顔の血行も良くなるので、メイク前に行うのもおすすめ。

初出:「マスクたるみ」を30秒で解消! 耳をほぐし&耳ツボケアがリフトアップに効く

 

【2】眉間のシワを解消!耳周りマッサージ

■Step1:人さし指を使い、耳の上を横方向にさすりながらほぐす

気持ちいいくらいの優しい圧で行いましょう。耳の上には耳介筋という筋肉があり、これは縦方向に走っているので、優しく横にさすりながらほぐして。これを約10秒くらい。

人差し指で耳の上を横方向にマッサージ
優しいタッチでも十分効果はあるので、力を入れすぎないように注意しましょう。

■ Step2:耳の前側を縦方向にさすりながらほぐす

Step1と同様に、人さし指でさすります。これを10秒行って。耳の前にある前耳介筋は横方向も走っているので、縦に上下しながらほぐすのが効果的。

耳の前側を縦方向にマッサージ
耳の手前はリンパ節があるので、ここを刺激することで顔全体のリンパの流れが良くなります。

■ Step3:耳の後ろを縦方向にさすりながらほぐす

ここもStep1、Step2と同様に、人さし指でさすります。これを10秒。耳の後ろにある後耳介筋も横方向に走っているので、縦に上下しながらほぐしましょう。そして、Step1、Step2、Step3の行程を反対側の耳でも行いましょう。

耳の後ろを縦方向にマッサージ
耳の後ろにもリンパ節があります。耳の手前、後ろの両方を刺激すると巡りが良くなり、むくみ解消にもつながりますよ。

初出:眉間のシワも顔のくすみも解消!耳周りマッサージで若返る

 

【3】下まぶたのたるみに効く。「目元引き上げ」90秒ほぐしメソッド

■Step1:こめかみにこぶしを当てる

こぶしをつくり、第1関節と第2関節の間の平らなところを側頭部に当てて、左右から挟みます。このとき食いしばらないように、口を軽く開けるのがポイント。

こめかみに拳を当てる
奥歯を噛み締めたまま行うと、筋肉が緊張してしまい、側頭部が緩みにくくなるので気をつけて。

■Step2:ミリ単位でこぶしを細かく動かしながらマッサージする

Step1の状態で、上下にジグザグと側頭筋の深部をほぐしします。これを10秒くらい行いましょう。

ミリ単位で拳を細かく動かす
正面を向いたまま、深呼吸してリラックスしながら行いましょう。

ほぐすのは側頭部の生え際から耳の後ろまで。丸印のあたりを目安に計9カ所を各10秒ずつマッサージしましょう。

ほぐすポイントは9箇所
ほぐすときの圧は、骨をマッサージする感じで、深くプッシュしながら行いましょう。

初出:下まぶたのたるみには頭のコリ解消が効く!「目元引き上げ」90秒ほぐしメソッド

【4】12秒でリフトアップ!マスクたるみ解消に効く耳ツボ押し

■Step1:リフトアップに効く耳ツボの位置を確認

リフトアップに効果的なのが、耳の穴の前側の少し上で、窪んだところにある「耳門(じもん)」ともみあげ付近にある「和髎(わりょう)」の2カ所。

「耳門(じもん)」ともみあげ付近にある「和髎(わりょう)」のツボ。
「耳門」はむくみケアにも効くし、「和髎」は頭痛、疲れ目解消にも効果的です。

■Step2:ツボの位置を抑えて、あぐあぐと口を動かす

 「耳門」のツボを人さし指でしっかりと押さえます。そして「あぐあぐ」と口を大きく開け閉めして動かしましょう。これを6セット。「和髎」のツボも同様に行いましょう。

ツボの位置を押さえて、あぐあぐと口を動かす
イタ気持ちいいくらいの圧で行いましょう。口を動かすことで深いところにも刺激が伝わり、血流もリンパの流れもより活性化。メイク前に行うのもおすすめ。

初出:12秒でリフトアップ!「マスクたるみ」解消に効く、耳ツボ押しメソッド

以上、眼精疲労&リフトアップに効く!耳周り&側頭筋ほぐしメソッド4選を教えていただきました。

セルフケアは続けることが大事。「誰でも簡単に効果テキメン」のアンチエイジングメソッドに限定して、毎週土曜日にテーマを変えてお届けします。

次回は11月13日の更新です。お楽しみに!

PHOTO :
松原敬子
EDIT&WRITING :
荒川千佳子