【目次】

「丸顔さん」が似合うストレートボブ【4選】


【1】トップのボリューム不足をふんわりカバー! 内巻きショートボブ

\MINX 銀座五丁目店の花渕慶太さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

毛の1本1本がしっかりして太さもあるけれど、トップだけボリュームが出にくいモデルさんの髪質。「アウトラインはボブベースになっていますが、後頭部に軽くレイヤーを入れ、真丸みのあるシルエットを作っています。シルエットに立体感が生まれ、トップのボリューム不足が気にならなくなります」(花渕さん)

<スタイリング方法>

「ハチ周りが膨らむから、よけいに頭頂部がペタッとした印象になってしまうんです。ハチの膨らみを抑えて、その下のちょうど耳のあたりを膨らませるようにスタイリングをすると、頭頂部のペタッとした印象がなくなります」(花渕さん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>毛先を内巻きに1カール

くるくるドライヤーで髪を軽く引っ張りながら毛先を内巻きに。
くるくるドライヤーで髪を軽く引っ張りながら毛先を内巻きに。

<STEP.2>髪全体にオイルをなじませる

髪全体にオイルをなじませたら、手に残ったオイルをもみあげ部分に重ねづけ。
髪全体にオイルをなじませたら、手に残ったオイルをもみあげ部分に重ねづけ。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. 後頭部に丸みをつくり立体的なシルエットにする
  2. 膨らみやすい鉢のボリュームは抑える
  3. スタイリングするときは鉢の下を膨らませる

毛先に丸みをつくるとき、くるくるドライヤーは髪にもいいとか。「ドライヤーでブローすると乾燥しやすいんです。くるくるドライヤーはドライになり過ぎないメリットがあります。髪の乾燥が気になる方にくるくるドライヤーはおすすめです」(花渕さん)

MINX 銀座五丁目店 代表・花渕慶太さん。常に体脂肪6%の状態をキープ。「規則正しい生活とバランスとれた食事を心がけています」。花渕さんのBlog
MINX 銀座五丁目店 代表・花渕慶太さん。常に体脂肪6%の状態をキープ。「規則正しい生活とバランスとれた食事を心がけています」。花渕さんのBlog

トップのボリューム不足をふんわりカバーする、内巻きショートボブ

【2】丸顔がシャープに見える! 輪郭矯正ワンレンボブ

\ABBEYの菊地佑太さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「髪の表面にレイヤーを入れて、顔まわりとトップの毛束に動きが出るようにカット。顔まわりとトップに動きがないと、丸い輪郭が強調されてしまうので、できるだけ軽い印象になるよう工夫しています」(菊地さん)

<スタイリング方法>

「毛先を内巻きにする時は、毛束を細かく取るのではなく、多めに取るのがコツ。まとまりのある束感を作ることで、ツヤのある印象に仕上がります」(菊地さん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>毛先をすべて内巻きにする

コテは32mmを使用。毛束をまとめてワンカールする。
コテは32mmを使用。毛束をまとめてワンカールする。

<STEP.2>ワックスを揉み込む

パールひと粒代のワックスを手のひらになじませたら、握るように中間から毛先に揉み込む。
パールひと粒代のワックスを手のひらになじませたら、握るように中間から毛先に揉み込む。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. 毛先はすべて内巻きにする
  2. 内巻きにする時はある程度まとまった毛束をワンカール
  3. ワックスは中間から毛先を握るように揉み込む

「握るように揉み込むことで表面や毛先に動きが出ます。ツヤの出るスタイリング剤を使うとよりまとまりのあるみずみずしい印象に。髪の根元から付けすぎるとベタッとした印象になってしまうので、中間から毛先に揉み込んで」(菊地さん)

ABBEY店長・菊地佑太さん。趣味は読書だという菊地さん。「最近は小説が原作のノーサイドゲームというドラマにハマっています」
ABBEY 店長・菊地佑太さん。趣味は読書だという菊地さん。「 小説が原作のノーサイドゲームというドラマにハマっています」

丸顔がシャープに見える!輪郭矯正「ワンレンボブ」

【3】外ハネヘアで輪郭から視線を外す! 丸顔をカモフラージュする軽やかボブ

\apish kokubunjiの長谷川祐三さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「カットはボブベース。前髪は頬骨の高さでカットしています。柔らかくて細い髪質なので、ペタンとしないように、あまりレイヤーは入れていません。髪色は透明感とツヤ感が出るオリーブベージュです」(長谷川さん)

<スタイリング方法>

「ヘアアイロンで外ハネに。トップもペタンとしないように意識して。全体はややタイトですが、トップでふんわと動きを出してメリハリのあるスタイルに仕上げましょう」(長谷川さん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>毛先を外ハネに乾かす

ドライヤーで全体の根元をしっかり乾かす。毛先は手ぐしで外ハネになるように握りながらドライ。
ドライヤーで全体の根元をしっかり乾かす。毛先は手ぐしで外ハネになるように握りながらドライ。

<STEP.2>前髪をカーラーで巻く

前髪をとり、毛先から根元まで内巻きに巻き込む。
前髪をとり、毛先から根元まで内巻きに巻き込む。

<STEP.3>外ハネに巻く

ストレートアイロンで毛先1/3からはさみ、毛先まですべらせて外ハネにする。
ストレートアイロンで毛先1/3からはさみ、毛先まですべらせて外ハネにする。

<STEP.4>ジグザグに分け目をとる

分け目を指でジグザグにとって、トップをふんわりさせる。
分け目を指でジグザグにとって、トップをふんわりさせる。

<STEP.5>オイルをなじませる

スタイリングオイルを手のひらにのばし、毛先を中心になじませる。
スタイリングオイルを手のひらにのばし、毛先を中心になじませる。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. 根元からしっかり乾かし、乾いてからアイロンを使う
  2. 分け目をはっきり作らない
  3. スタイリングオイルをしっかりつけてなじませる

「スタイリングオイルをしっかり使うことで、程よくツヤ感が出て、透け前髪のおしゃれ感が際立ちます。トップにふんわり感はキープして」(長谷川さん)

apish kokubunji 店長/トップデザイナー 長谷川祐三さん。「コロナ自粛以降、おうち時間を楽しめるように、お花を定期的に購入して花瓶に飾っています。お部屋がパッと明るくなっておすすめです」
apish kokubunji 店長/トップデザイナー・長谷川祐三さん。「コロナ自粛以降、おうち時間を楽しめるように、お花を定期的に購入して花瓶に飾っています。お部屋がパッと明るくなっておすすめです」

外ハネヘアで輪郭から視線を外す!丸顔をカモフラージュできる軽やかボブ

【4】どの角度から見てもペタンコ髪に見えない! 丸顔さんが似合う全方位型ショートボブ

\DIFINO aoyamaの山本辰実さんがレクチャー!/

 完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

髪が細くボリュームが出にくいモデルさんの髪。

「顔まわり、サイド、バックにレイヤーを入れたグラデーションボブにすると、どの角度から見てもふんわり感のあるスタイルに。顔まわりのレイヤーは頬骨にかかる位置に入れると、影ができてフェイスラインが引き締まって見えます」(山本さん)

<スタイリング方法>

シルエットに丸みをつくるには、ストレートアイロンが役立ちます。「小さなカーブではなく、ゆるくカールを描くのがポイントです」(山本さん)。

山本さんのおすすめのストレートアイロンは『リファ ビューテック フィンガーアイロン』¥13,200(MTG)。「ニュアンスのあるカールが簡単につくれるので、とても便利です」(山本さん)。

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>前髪の根元を起こしながら太めのカーラーで内巻きにする

前髪を90度上に持ち上げて根元を起こしながら内巻きにする。
前髪を90度上に持ち上げて根元を起こしながら内巻きにする。

<STEP.2>アイロンを斜めにして耳の前の毛束を挟み、円を描くように巻く

毛束の中間からストレートアイロンで挟んでゆるくカールをつけるように巻く。
毛束の中間からストレートアイロンで挟んでゆるくカールをつけるように巻く。

<STEP.3>頭頂部の髪を根元からアイロンで挟み、大きく半円を描くように巻く

頭頂部を前・中・後ろの3つのブロックに分け、後頭部に丸みをつけるように巻く。
頭頂部を前・中・後ろの3つのブロックに分け、後頭部に丸みをつけるように巻く。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. シルエット全体を丸くして全方位的にふんわり感を演出する
  2. 前髪を巻くときは90度上に持ち上げて根元を立たせる
  3. 頭頂部は大きく半円を描くように巻き、後頭部に丸みを持たせる

「頭頂部の根元を立たせるようにストレートアイロンで巻くと、後頭部に自然な丸みがつくれます。後頭部に丸みのない方は、ぜひこのスタイリングをお試しください」(山本さん)。

DIFINO aoyama 副店長・山本辰実さん。最近ハマっているのが韓国のドラマ。「最初は韓国で人気のメイクやヘアスタイルを研究するためでしたが、もう止められません」
DIFINO aoyama 副店長・山本辰実さん。ハマっているのが韓国のドラマ。「最初は韓国で人気のメイクやヘアスタイルを研究するためでしたが、もう止められません」

360度どの角度から見てもペタンコ髪に見えない!全方位型ボブスタイル

「面長さん」が似合うストレートボブ【3選】


【1】面長のシャープさをメリットに! 凛とした印象のふんわりボブ

\AntiOursのIKEさんがレクチャー!/

いつもの基本スタイルがこちら
いつもの基本スタイルがこちら
スタイルチェンジ後がこちら!
スタイルチェンジ後がこちら!
サイド
サイド
バック
バック

「ボブベースですが、前髪から顔まわりにデザインカットを施しているため、ストレートなスタイリングでもふんわり感がキープできます。スリークヘアにするときは、顔まわりの髪を耳にかけて、少しウェットな質感に仕上げると◎」(IKEさん)

<スタイリング方法>

アレンジ前
アレンジ前

<STEP.1>顔周りの髪をストレートアイロンで外ハネに

顔周りの髪をとり、ストレートアイロンを根元付近から毛先まですべらせる。
顔周りの髪をとり、ストレートアイロンを根元付近から毛先まですべらせる。

<STEP.2>襟足の髪を外ハネにする

襟足の毛束も同様に、根元から毛先までストレートアイロンをすべらせて外ハネにする。
襟足の毛束も同様に、根元から毛先までストレートアイロンをすべらせて外ハネにする。

<STEP.3>表面の髪をなじませる

表面の髪にもストレートアイロンを当てる。
表面の髪にもストレートアイロンを当てる。

<STEP.4>前髪にアイロンをあてる

中間から内巻きになるようにストレートアイロンを当てる。
中間から内巻きになるようにストレートアイロンを当てる。

<STEP.5>ヘアオイルをなじませる

オイルを手のひらにのばし、根元から全体になじませて仕上げる。
オイルを手のひらにのばし、根元から全体になじませて仕上げる。

<スタイリングのコツ>

「印象をガラッと変えるには、フォルムと質感を変化させるのが効果的です。丸みのあるスタイル、かっこいいスリークヘアも、少しのカジュアル感が大人のボブを素敵にしてくれます」(IKEさん)

AntiOurs シニア エグゼクティブ ディレクター・IKEさん。「YouTubeでスタッフが取り組んでいる『ANTI CHANNEL』を見るのが最近の楽しみ。ぜひチェックしてください!」

大人ヘア|面長のシャープさをメリットに!ふんわりボブが凛とした印象にチェンジ

【2】面長顔特有ののっぺり顔を解消! 前髪とツヤ感で若返るストレートボブ

\Un ami omotesandoの増永剛大さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「ワンレンベースのボブヘアで、表面に少しだけレイヤーを。毛先の毛量を軽くすることで、スタイリング剤をつけた時にラフな動きが出るようカットしています。前髪は、黒目と黒目の間を短く、それ以外はサイドと馴染むようにラウンドさせて、ふんわりとした印象に。面長顔を綺麗な卵型に見せる効果もあります」(増永さん)

<スタイリング方法>

「スタイリング剤をつけるときは、毛先からつけるのが鉄則。髪の表面からつけてしまうと、全体的にベタッとした印象になってしまうので気をつけて」(増永さん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>ストレートアイロンで表面にツヤを出す

髪の表面に熱を与えてツヤを出す。根元から毛先にかけてアイロンをすべらせて。
髪の表面に熱を与えてツヤを出す。根元から毛先にかけてアイロンをすべらせて。

<STEP.2>毛先を外ハネにする

髪の内側の毛先をストレートアイロンではさみ、全方位ハネさせる。
髪の内側の毛先をストレートアイロンではさみ、全方位ハネさせる。

<STEP.3>毛先にシアバターをつける

シアバターは10円玉くらいの量を手のひらに伸ばし、毛先を握りながら、外にハネさせるイメージでつける。
シアバターは10円玉くらいの量を手のひらに伸ばし、毛先を握りながら、外にハネさせるイメージでつける。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. 髪の表面は熱を与えてツヤを出す
  2. 毛先をハネさせる時は髪の内側の毛束だけ!
  3. スタイリング剤は多目につける

「髪が乾燥していると疲れた印象に仕上がってしまいます。乾燥やパサつき、ダメージが気になる方はスタイリング剤を多めにつけてください。まとまりや束感もできて、より若々しい印象になりますよ」(増永さん)

Un ami omotesando 店長・増永剛大さん。「サロンワークではカウンセリングをしっかりと行うようにしています。40代の髪悩みがある方はぜひお越しください」
Un ami omotesando 店長・増永剛大さん。「サロンワークではカウンセリングをしっかりと行うようにしています。40代の髪悩みがある方はぜひお越しください」

「前髪」と「ツヤ感」で若返る!40代後半からのお手本ボブ

【3】毛量の多さを内側から調整! 長め前髪で面長顔を目立たなくするボブ

\SUN VALLEYの忠本功さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

毛の1本1本がしっかりしてボリュームも硬さもあるモデルさんの髪。「毛量を髪の表面で調整すると広がってしまう上にパサついて見えるので、内側でしっかり調整しています。表面の髪をカットしていない分、その重みで抑えられるメリットもあります。このスタイルは、柴田さんとは全く逆のボリュームが出にくい方にも向いています」(忠本さん)

<スタイリング方法>

ただ髪を乾かすのではなく、頭皮を擦りながらドライヤーをあてること。「仕上がりのスタイルをイメージして、分け目通りに乾かしてはいけません。普段の分け目とは逆方向にとかしながら乾かすとトップがふんわり立ち上がり、ボリュームが出ます」(忠本さん)

分け目や根元が見えにくくなるので、白髪をカバーしたい人もこの乾かし方をマスターするといいかもしれません。

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>頭皮を擦りながら上からドライヤーをあてる

ドライヤーは上から。下からあてるとよけいに広がるのでNG。
ドライヤーは上から。下からあてるとよけいに広がるのでNG。

<STEP.2>分け目とは逆方向にとかしながらドライヤーをあてる

いつもの分け目とは逆方向に手ぐしでとかしながらドライヤーをあてる。
いつもの分け目とは逆方向に手ぐしでとかしながらドライヤーをあてる。

<STEP.3>ストレートアイロンを通し、毛先だけやや内向きにする

根元あたりからアイロンを通し、毛先だけやや内向きに。
根元あたりからアイロンを通し、毛先だけやや内向きに。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. 毛量の調整は髪の表面ではなく内側で行うこと
  2. 髪の長さに関係なく自然乾燥させないこと
  3. 古めかしくなるので、毛先を内巻きにし過ぎないこと

「ドライヤーで乾かすときは、頭皮を一定方向に擦るのではなく、全体的にランダムに擦ってください。また、ストレートアイロンを通すとき、毛先をほんの少し内向きにします。内巻きにしてしまうと古めかしくなるので注意してください」(忠本さん)

SUN VALLEY店長・忠本功さん。家に帰れば4歳の男の子と1歳の女の子のやさしいパパ。「休日は家族そろって公園に出かけ、思いっきり遊んでいます」
SUN VALLEY 店長・忠本功さん。家に帰れば男の子と女の子のやさしいパパ。「休日は家族そろって公園に出かけ、思いっきり遊んでいます」

うねりや広がりを上手にコントロールするドライヤー術とは?

「逆三角形型さん」が似合うストレートボブ【1選】


【1】逆三角形型のこけた頬がふっくら見える神ボブ

\PEEK-A-BOO AVEDAアトレ恵比寿の神保樹敏さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

癖がほとんどなく、髪質はストレート。スタイリングをしてもボリュームが出にくく、ストンとした印象になるという一力さん。

「ボリュームゾーンを頰の位置につくることで、髪全体のシルエットが菱形になり、立体感とボリュームのある印象に。あとはブローで空気感と毛流れを与えるだけで完成します」(神保さん)

<スタイリング方法>

「まず、ドライヤーで髪全体の根元を起こします。後頭部から前方に髪全体をとかしながら熱風を当てるのがコツ。根元が起きることでスタイリングしやすく、仕上がりもふわっと丸みのある印象になります」(神保さん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>後頭部の髪を手ぐしで前方に流しながらドライヤーを当てる

前方に向けて乾かすと髪全体の根元が起き上がる。地肌をこするように手ぐしでとかして。
前方に向けて乾かすと髪全体の根元が起き上がる。地肌をこするように手ぐしでとかして。

<STEP.2>髪全体を上下にセクショニングしたら、下段の毛束をブラシでブロー

ブラシの面に対して正面から熱風を当てるのがコツ。ブラシの丸みで自然なカールに。逆サイド、後頭部も同様に。その後、上段の毛束も同じようにブローして。
ブラシの面に対して正面から熱風を当てるのがコツ。ブラシの丸みで自然なカールに。逆サイド、後頭部も同様に。その後、上段の毛束も同じようにブローして。

<STEP.3>ストレートアイロンを毛束の中間から毛先にすべらせる

また上下にセクショニング。下段の毛束の中間から毛先にかけてストレートアイロンをすべらせたら、上段も同様に。
また上下にセクショニング。下段の毛束の中間から毛先にかけてストレートアイロンをすべらせたら、上段も同様に。

<STEP.4>髪を振りながらワックスをつける

パール粒ひと粒大のワックスを手のひらに伸ばして、髪の内側の中間から毛先にかけて毛束を左右へ振るようにつける。逆サイド、後頭部も同様に。
パール粒ひと粒大のワックスを手のひらに伸ばして、髪の内側の中間から毛先にかけて毛束を左右へ振るようにつける。逆サイド、後頭部も同様に。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. 首を下げて、髪全体を前方に持っていくように乾かす
  2. ブローのときはブラシの正面から熱を当てる
  3. ワックスは髪の内側につける。左右へ振りながらつけるのが正解

「ブローでは、ブラシに髪を巻きつけるのではなく、ブラシに髪を乗せて正面から熱風を与えるだけでOK。ブラシのカーブに沿った自然な丸みで、全体のシルエットが綺麗に収まります」(神保さん)

PEEK-A-BOO AVEDAアトレ恵比寿・店長兼ディレクターの神保樹敏さん。「日々新しいテクニックの研究に燃えています。作品撮りもしていきたいですね!夢は自分のアトリエをつくること」
PEEK-A-BOO AVEDA アトレ恵比寿 店長兼ディレクター・神保樹敏さん。「日々新しいテクニックの研究に燃えています。作品撮りもしていきたいですね!夢は自分のアトリエをつくること」

こけた頬がふっくら見える「神ボブ」!ブローのやり方4ステップ

「ベース型さん」が似合うストレートボブ【3選】


【1】長め前髪で骨格矯正! ベース型が理想の卵型になるニュアンスボブ

\GARDEN omotesandoの高橋俊友さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「ワンレンベースのグラデーションボブ。分け目を起点に表面にだけレイヤーを入れつつ、毛先に向けてブラデーションを。すると、毛先に丸みが生まれ、収まりのいいスタイルになります」(高橋さん)

<スタイリング方法>

「本来の分け目のままドライすると、時間が経つにつれて分け目がペタッと潰れてしまいます。ドライするときは、分け目の逆方向から乾かして根元を立たせることが重要。ふんわり感がキープされて、スタイルの持ちも良くなります」(高橋さん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>いつもの分け目の逆からドライヤーを当てる

普段の分け目とは逆に髪をかき上げてドライヤーを当てる。
普段の分け目とは逆に髪をかき上げてドライヤーを当てる。

<STEP.2>ストレートアイロンでツヤを出す

前髪、サイド、後頭部、全体にストレートアイロンで熱を通す。根元から毛先に向けてスルーさせるのがコツ。後頭部は表面の毛束だけでもOK。
前髪、サイド、後頭部、全体にストレートアイロンで熱を通す。根元から毛先に向けてスルーさせるのがコツ。後頭部は表面の毛束だけでもOK。

<STEP.3>シアバターを髪の内側からつける

小指の爪くらいのシアバターを手のひらになじませて、耳後ろから揉みこむ。根元付近の内側からつけて、仕上げに表面や前髪を整えれば完成。
小指の爪くらいのシアバターを手のひらになじませて、耳後ろから揉みこむ。根元付近の内側からつけて、仕上げに表面や前髪を整えれば完成。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. 分け目と逆方向からドライする
  2. ストレートアイロンはブローするように毛先までスルーさせる
  3. シアバターは髪の内側や後頭部からつける

「ショートやボブのスタイリングにかなり使えるのがストレートアイロン。ボリューム調整ができるだけでなく、表面のツヤ出し、毛先にニュアンスをつけたいときにもオススメです。このスタイルは髪の乾燥やダメージが目立ってしまうと台無し。ストレートアイロンでツヤを出しつつ、シアバターでみずみずしく仕上げてください」(高橋さん)

GARDEN omotesandoマネージャーの高橋俊友さん。お子さん連れのお客様が多いという高橋さん。ご自身も6歳と3歳のお子さんがいるパパです。「お子さんと一緒に来てくださるお客様が多いので、最近はキッズカットもよくします。ぜひお子さんと一緒に来てください」
GARDEN omotesando マネージャー・高橋俊友さん。お子さん連れのお客様が多いという高橋さん。ご自身もふたりのお子さんがいるパパです。「お子さんと一緒に来てくださるお客様が多いので、最近はキッズカットもよくします。ぜひお子さんと一緒に来てください」

長め前髪で骨格矯正!ベース型が理想の卵型になる「ニュアンスボブ」

【2】輪郭に丸みをプラス! まとまりとツヤのある菱形ボブ

\BEAUTRIUM表参道の中高下由真さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「重たすぎるボブは、古臭い印象に直結することも。顔まわりとサイドにレイヤーを入れて、ふんわり動く毛束をつくり、今っぽい抜け感を演出しています。スタイリングで顔まわりを開けることも大切です」(中高下さん)

<スタイリング方法>

「髪の乾燥はパサつき、ダメージを目立たせる原因になるので、ドライヤーで乾かす時は乾かしすぎないで。乾燥が気になる方はトリートメントなどをなじませてからドライすると、みずみずしさやツヤを保つことができます」(中高下さん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>こめかみ、顔まわりの髪を起こす

根元に熱を当てるとしっかりと髪が立ち上がり、ふわっとエアリーな印象に。
根元に熱を当てるとしっかりと髪が立ち上がり、ふわっとエアリーな印象に。

<STEP.2>トップの毛束をつまんでドライヤーを当てる

トップの毛束をランダムにつまんで、根元に熱を当てると程よい立ち上がりと束感ができる。
トップの毛束をランダムにつまんで、根元に熱を当てると程よい立ち上がりと束感ができる。

<STEP.3>毛並みを整えてツヤを出す

毛束の中間から毛先にかけて、ブラッシングするとツヤが出る。
毛束の中間から毛先にかけて、ブラッシングするとツヤが出る。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. 輪郭は隠さずに出す!顔まわりはエアリーに仕上げて
  2. 分け目はペタッとさせずふんわりと!
  3. ブラッシンで毛並みを揃えるとよりツヤ感が増す

「ベース型の場合、輪郭を隠そうとする方も多いのですが、輪郭を隠すと抜け感がなくなり、のっぺりとした印象になってしまいます。顔まわりは開けるのが鉄則です」(中高下さん)

BEAUTRIUM表参道 ヘアスタイリストの中高下由真さん。海外ドラマにハマっているという中高下さん。「『メンタリスト』っていうドラマが好きです。面白いという評判は聞いていたんですけど、自分がこんなにハマるとは(笑)」
BEAUTRIUM 表参道 ヘアスタイリスト・中高下由真さん。海外ドラマにハマっているという中高下さん。「『メンタリスト』っていうドラマが好きです。面白いという評判は聞いていたんですけど、自分がこんなにハマるとは(笑)」

若見え効果抜群!まとまりとツヤのある「菱形ボブ」

【3】エラ張り顔が小顔に激変! 丸いフォルムの輪郭隠しボブ

\ROIの小西浩純さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「肩ラインで平行にカットしつつ、ハチ上にだけレイヤーを入れて動きを出したボブベースのレイヤースタイル。レイヤーを入れることで、髪の表面だけ独立して動くように。前にも後ろにも流れる毛束を作ることで、軽やかに仕上げています」(小西さん)

<スタイリング方法>

「コテで髪の表面を巻く時は毛先を巻き込みすぎないようにしましょう。毛先にカールがつきすぎると重たい印象になり、頭も大きく見えてしまいます。コテの温度を上げすぎると失敗しやすいので低めの温度でチャレンジしてみてください」(小西さん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>髪の表面にコテで熱を通す

コテは32mmを使用。表面の髪の根元から毛先にかけてコテで熱を通す。コテでブローするようなイメージで。毛束は細かく取ると動きが出る。
コテは32mmを使用。表面の髪の根元から毛先にかけてコテで熱を通す。コテでブローするようなイメージで。毛束は細かく取ると動きが出る。

<STEP.2>ワックスを根元から揉み込む

全体にワックスを揉み込む。頭頂部は特に念入りに揉み込むと表面に動きが出やすくなる。
全体にワックスを揉み込む。頭頂部は特に念入りに揉み込むと表面に動きが出やすくなる。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. コテで巻く時は毛先を巻き込みすぎない
  2. 髪の表面の毛束は細かくとって巻く
  3. ワックスは撫でるようにつけない

「ワックスの量は親指の爪くらいの大きさを意識して。手のひらになじませたら、髪の内側に揉み込むようにつけてください。表面になでつけるようにつけると、ベタッとした印象になるので注意して」(小西さん)

ROIのデザイナー小西浩純さん。寝起きに骨ストレッチをするのが日課なのだそう。「骨の動きをよくするストレッチで、寝起きにするようになってから目覚めがスッキリ。気持ちよく起きられるようになりました」
ROI デザイナー・小西浩純さん。寝起きに骨ストレッチをするのが日課なのだそう。「骨の動きをよくするストレッチで、寝起きにするようになってから目覚めがスッキリ。気持ちよく起きられるようになりました」

エラ張り顔が小顔に激変!丸いフォルムの輪郭隠しボブ

「切りっぱなし」のストレートボブ【2選】


【1】ふんわり感叶えつつ毛先の広がりを抑えた、切りっぱなしニュアンスボブ

\Velvet on the Beach デザイナーの角園侑希さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

毛量は十分だけれど、トップのボリュームがなく髪が細くて柔らかいモデルさん。「もともとクセがあるので広がりやすい髪質ですね。そんな髪はシルエットにくびれを作るように外はねにするといいですよ。クセや広がりを無理に抑え込まなくてもおさまりやすくなります」(角園さん)

<スタイリング方法>

「クセがあってうねりやすい髪の方は根元のケアをしっかりしておくと、ブローをしなくてもまとまりやすくなります。カーラーを根元に置いたらドライヤーを上からあてて、しっかり乾かすだけで、立ち上がりの持ちがよくなりますし広がりも抑えられます」(角園さん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>分け目を境にして2~3つの毛束に分け、その根元に直径1㎝のカーラーを置く

トップのカーラーは分け目と平行になるように、前髪のカーラーは斜めに置くこと。
トップのカーラーは分け目と平行になるように、前髪のカーラーは斜めに置くこと。

<STEP.2>真上から30秒ほどドライヤーをあてる

ドライヤーは弱風で頭頂部の真上からあてること。
ドライヤーは弱風で頭頂部の真上からあてること。

<STEP.3>コームなどで分け目をジグザグにする

分け目は真っ直ぐにせず、ジグザグにすると白髪が目立ちにくくなる効果も。
分け目は真っ直ぐにせず、ジグザグにすると白髪が目立ちにくくなる効果も。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. 分け目を中心に、頭頂部を山なりに膨らませて自然なボリュームをつくる
  2. 毛先ではなく根元をしっかり乾かすことでクセとうねりを抑える
  3. 分け目をジグザクにしてボリューム感を出しつつ白髪もカバー

「クセやうねりを真っ直ぐにのばそうとすると、変なところにボリュームが出てしまうし、スタイリングに時間がかかってたいへんですよね。根元にカーラーを置いて真上からドライヤーをあてるだけで、ブローをする手間が省けるのでおすすめです」(角園さん)

Velvet on the Beach デザイナー・角園侑希さん。月に1~2回は泳いでいるとか。「1㎞は泳ぐようにしています。運動不足を解消したくて始めましたが、今は身体を引き締めたいですね」
Velvet on the Beach デザイナー・角園侑希さん。月に1~2回は泳いでいるとか。「1㎞は泳ぐようにしています。運動不足を解消したくて始めましたが、今は身体を引き締めたいですね」

直径1cmのカーラーさえあればよい!ペタンコ髪が「ふんわりニュアンスボブ」に

【2】自然な外ハネでラフにもカジュアルにも! 小顔に見せる切りっぱなしボブ

\GARDEN Tokyoの本木亜美さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「面長顔を目立たせないためのポイントは、『外ハネにした毛先』と『幅広めの前髪』。毛先を動かすことで視線を横に分散しつつ、前髪で額を隠して顔のシルエットを菱形に。すると、面長顔が綺麗な卵型になります。小顔効果もバツグンです」(本木さん)

<スタイリング方法>

「髪を耳にかけて菱形シルエットにすることも面長顔をカバーするコツ。かけるときは耳まわりの毛束をふんわりと出すのがポイント。バランスが良くなり、輪郭が整います」(本木さん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>サイドの毛先をストレートアイロンでハネさせる

耳前、サイドの毛先をまとめて挟んで外ハネに。さっと熱を通すイメージで。
耳前、サイドの毛先をまとめて挟んで外ハネに。さっと熱を通すイメージで。

<STEP.2>バックの毛先も外ハネにする

バックの毛先もまとめて挟んで外ハネに。こちらも熱をさっと通すだけでOK。
バックの毛先もまとめて挟んで外ハネに。こちらも熱をさっと通すだけでOK。

<STEP.3>スタイリング剤を毛先につける

スタイリング剤を手のひらに伸ばしたら、指で毛先をつまむように束感を出す。
スタイリング剤を手のひらに伸ばしたら、指で毛先をつまむように束感を出す。

<STEP.4>サイドにも揉み込む

手のひらに余ったスタイリング剤はサイドへ揉み込む。空気感が出るように、毛束を握るイメージでつけるのがポイント。
手のひらに余ったスタイリング剤はサイドへ揉み込む。空気感が出るように、毛束を握るイメージでつけるのがポイント。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. 毛先のハネはさりげなく!
  2. スタイリング剤は根本につけすぎない
  3. 耳まわりはふんわり仕上げて菱形に

「ストレートアイロンは140度くらいの低温がベスト。さっとブローするように熱を通すだけで自然なハネ感に仕上がります。スタイリング剤はツヤと束感が同時に出せるオイルクリームがおすすめです。ベタッとした印象にならず、ある程度セット力のあるスタイリング剤を選んで」(本木さん)

GARDEN Tokyoトップスタイリスト・本木亜美さん。「コンサバっぽく見えない、大人カジュアルなヘアが得意です。トレンドエッセンスをほどよく加えたヘアはお任せください」
GARDEN Tokyo トップスタイリスト・本木亜美さん。「コンサバっぽく見えない、大人カジュアルなヘアが得意です。トレンドエッセンスをほどよく加えたヘアはお任せください」

マンネリボブが秒で今っぽく! ストレートアイロンで作る「切りっぱなしボブ」

「ストレートアイロン」を使ったストレートボブ【2選】


【1】大人のボブはツヤが命! 綺麗にツヤが出る、簡単3ステップ

\SUNVALLEYの忠本功さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

ハチから下にボリュームはあるものの、頭頂部のボリュームが少ない中村さん。「何もしないと広がってしまうので、広がりやすいサイドを狭めつつ、ちょうどカチューシャをするあたりのボリュームが出るようにレイヤーを入れています。ボブはストンとしたシルエットになりがちですが、耳のあたりがふわっと膨らんで菱形ラインになるようにカットしています」(忠本さん)

<スタイリング方法>

ドライヤーとストレートアイロンの熱でツヤを出します。「ストレートアイロンに通すとき、毛先は内側に丸めるようにします。毛先を丸めると菱形シルエットが簡単につくれます」(忠本さん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>頭頂部の毛束をつかみ、分け目とは逆方向に倒しながらドライヤーをあてる

ドライヤーは、髪の根元部分にあてるのがポイント。
ドライヤーは、髪の根元部分にあてるのがポイント。

<STEP.2>毛束の中間から毛先に向かってストレートアイロンを通す

片方の手で毛束の先を軽く引っ張りながらアイロンを通すとツヤも出やすい。
片方の手で毛束の先を軽く引っ張りながらアイロンを通すとツヤも出やすい。

<STEP.3>毛先は内側に丸めるようにアイロンを動かす

同じように両サイドから後頭部にかけてストレートアイロンを通す。
同じように両サイドから後頭部にかけてストレートアイロンを通す。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. 頭頂部は分け目と逆方向に毛束を倒してドライヤーをあてて根元を立たせる
  2. サイドや後頭部は毛束を軽く引っ張りながらストレートアイロンを通す
  3. 毛先は内巻きにして全体のシルエットを菱形に仕上げる

「全体のスタイルを菱形に整えると、小顔効果があるだけでなく、頭頂部のボリューム感も出せます。頭頂部の根元を立たせて毛先を内巻きにするだけで、菱形シルエットは簡単にできます」(忠本さん)

SUNVALLEY店長・忠本 功さん。甘い物が大好きで、ケーキよりも和菓子派だとか。「甘味処を見つけると、入りたくなります。あんみつにコーヒーが合うんですよ」
SUNVALLEY 店長・忠本 功さん。甘い物が大好きで、ケーキよりも和菓子派だとか。「甘味処を見つけると、入りたくなります。あんみつにコーヒーが合うんですよ」

大人のボブはツヤが命!綺麗にツヤが出る、簡単3ステップとは?

【2】ツヤボブが手に入る、髪を傷めない「低温」アイロンテクニック

\SUN VALLEYのみち子さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

髪が細く、ボリュームが出にくい遠藤さんの髪。「遠藤さんのような髪質には、耳まわりと顔まわりにレイヤーを入れ丸みを持たせたグラデーションボブがおすすめです。菱形のフォルムになるよう丸みを持たせると、ボリュームが欲しいトップがふっくらするので、ご自身でスタイリングするときも簡単に形が決まるはずです」(みち子さん)

<スタイリング方法>

アイロンは140℃の低温にすること。「高温にすると髪の水分が蒸発して、よけにペタ~っとなります。静電気も起こりやすくなるので、パサつきもひどくなります」(みち子さん)

毛束を挟んだらゆっくり通すと、まとまり感のあるツヤ髪も簡単。

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>ストレートアイロンを140℃の低温に設定し、毛束をゆっくり通す

毛先はやや内向きになるように髪を軽く引っ張りながら通す。
毛先はやや内向きになるように髪を軽く引っ張りながら通す。

<STEP.2>頭頂部の毛束は根元を立ち上げるようにしてアイロンを通す

毛先はやや内向きになるようにすること。
毛先はやや内向きになるようにすること。

<STEP.3>バームを髪の内側から揉み込むようにしてなじませる

内側から揉み込んだあと、手に残ったバームを髪の表面になじませる。
内側から揉み込んだあと、手に残ったバームを髪の表面になじませる。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. アイロンは低温でゆっくり毛束を通して髪のダメージを防ぐ
  2. 全体のシルエットに丸みを持たせ、トップのボリュームをつくる
  3. バームは髪の表面からではなく、内側からなじませること

「スタイリング剤を髪の表面からなじませると、せっかくふわっと立ち上げたスタイルがつぶれてしまいます。内側からなじませ、表面は手に残った分だけで十分です」(みち子さん)

みち子さんのおすすめバームは、『UTAU メローバーム』35g ¥4,840(デミ コスメティック)。「天然のオイルでできたバームで髪にも肌にも使えて、とっても便利なんです。柔らかくてのびがいいので、スタイリングに使いやすいですよ」(みち子さん)

SUN VALLEY副店長・みち子さん。5~6年前からキャンプにハマっているとか。「年にⅠ回は必ず女友達三人でキャンプへ行きます。自然の中で食べる料理は格別です!」
SUN VALLE Y副店長・みち子さん。数年前からキャンプにハマっているとか。「年にⅠ回は必ず女友達三人でキャンプへ行きます。自然の中で食べる料理は格別です!」

ツヤボブが手に入る、髪を傷めない「低温」アイロンテクニック

※掲載商品の価格は、すべて税込みです。

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。