【目次】

「ひとつ結び」【3選】


【1】老け見えしない! ラフでこなれ感のあるひとつ結び

\ROIの小西浩純さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

<アレンジ方法>

アレンジ前
アレンジ前
<STEP.1>手ぐしでゆるっとまとめてひとつ結びにする
手ぐしでざっくりと集めた髪をひとつ結びにする。
手ぐしでざっくりと集めた髪をひとつ結びにする。
<STEP.2>頭頂部の毛束をつまんで引き出す
トップに高さを出すイメージで引き出す。毛束は全方位へ細かくつまむイメージで。
トップに高さを出すイメージで引き出す。毛束は全方位へ細かくつまむイメージで。
<STEP.3>生え際に沿って後れ毛を細かく出す
結んだ毛束を抑えながら、耳裏、襟足を少しずつつまんで引き出す。生え際に沿って引き出していくと綺麗にまとまる。
結んだ毛束を抑えながら、耳裏、襟足を少しずつつまんで引き出す。生え際に沿って引き出していくと綺麗にまとまる。
<STEP.4>コテで後れ毛にニュアンスをつける
コテは19mmを使用。25mm以下のできるだけ細いものを使って。後れ毛の中間から毛先にかけて外巻き、内巻きとMIXに。
コテは19mmを使用。25mm以下のできるだけ細いものを使って。後れ毛の中間から毛先にかけて外巻き、内巻きとMIXに。
<STEP.5>毛先をワックスで散らす
ワックスは硬めのキープ力のあるものを使用。量は少し多めに、親指の爪くらいの大きさがベスト。まとめた毛先をつまみながらワックスをつけて動きを出す。仕上げに、後れ毛にもワックスをつけて。
ワックスは硬めのキープ力のあるものを使用。量は少し多めに、親指の爪くらいの大きさがベスト。まとめた毛先をつまみながらワックスをつけて動きを出す。仕上げに、後れ毛にもワックスをつけて。

<ヘアアレンジのコツ>

「狙ったところにニュアンスをつけるなら、後れ毛をしっかりと巻くのが正解。できるだけ細めのコテで、毛先を外ハネ、内巻きワンカールと交互に巻きましょう。毛先に動きが加わって絶妙な毛流れになります」(小西さん)

ROIのデザイナー小西浩純さん。2歳の女の子のお父さん。最近は娘さんの髪のアレンジにハマっているのだとか。「2歳にしては髪が長いんですよ。胸下くらいまであるのでよくアレンジしています。『可愛いゴムを使って』という娘のリクエストにも答えながら、毎日工夫しています」
ROI デザイナ・小西浩純さん。女の子のお父さん。娘さんの髪のアレンジにハマっているのだとか。「2歳にしては髪が長いんですよ。胸下くらいまであるのでよくアレンジしています。『可愛いゴムを使って』という娘のリクエストにも答えながら、毎日工夫しています」

老け見え防止!疲れたおばさんに見えない「簡単ひとつ結び」

【2】くるんとした毛先の表情がポイントのアンニュイなひとつ結び

\kakimoto arms 新宿店の野村友理香さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

<アレンジ方法>

アレンジ前
アレンジ前
<STEP.1>毛先は平巻きで1カール外巻きに
カールアイロンで毛先だけ1カール外巻きに。
カールアイロンで毛先だけ1カール外巻きに。
<STEP.2>もみあげより前にある髪は縦方向にリバース巻き
毛束の中間あたりから、毛先に向かってリバース巻きに。
毛束の中間あたりから、毛先に向かってリバース巻きに。
<STEP.3>髪を後ろにまとめたら、束ねる前にもみ上げ部分の髪を引き出しておく
ゴムで結ぶ前に、耳より前に生えている髪を引き出しておくこと。
ゴムで結ぶ前に、耳より前に生えている髪を引き出しておくこと。
<STEP.4>襟足ぎりぎりのところで毛束を1つに束ねる
もみあげを引き出したら、髪をひとまとめにして、なるべく低い位置でゴムで結ぶ。
もみあげを引き出したら、髪をひとまとめにして、なるべく低い位置でゴムで結ぶ。
<STEP.5>束ねた中からひとつまみ分の毛束でゴムを隠すように巻き付ける
ゴムを隠すように毛束を巻き付けたらアメピンで固定。
ゴムを隠すように毛束を巻き付けたらアメピンで固定。
<STEP.6>片手でゴムを押さえ、もう片方の手で後頭部の髪を握り少しだけ引き出す
後頭部の丸みをつくるように、髪を引き出す。
後頭部の丸みをつくるように、髪を引き出す。

<ヘアアレンジのコツ>

「束ねた部分とふんわりさせた部分とでシルエットにメリハリをつけると小顔に見えるんですよ。ぜひ、お試しください」(野村さん)

kakimoto arms 新宿店 スタイリスト・野村友理香さん。週に一度、皮膚科で点滴するのが習慣に。「美白ケアをしたくて白玉点滴を受けてます」
kakimoto arms 新宿店 スタイリスト・野村友理香さん。週に一度、皮膚科で点滴するのが習慣に。「美白ケアをしたくて白玉点滴を受けてます」

短くても映える!うねりを効かせた「大人ひとつ結び」

【3】きっちり感も兼ね備えた、華やかなひとつ結び

\ACQUA aoyamaの小室里奈さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

<アレンジ方法>

アレンジ前
アレンジ前
<STEP.1>耳の先端より上の髪を束ねてゴムを結ぶ
頭頂部の髪を、両耳の先端の延長線上でゴムで束ねる。
頭頂部の髪を、両耳の先端の延長線上でゴムで束ねる。
<STEP.2>結び目の上に穴をつくる
くるりんぱをするための穴を結び目の上につくる。
くるりんぱをするための穴を結び目の上につくる。
<STEP.3>穴に毛束を通して、くるりんぱをする
 
穴に毛束を通したら、毛束を左右に引っ張って結び目を引き締める。
穴に毛束を通したら、毛束を左右に引っ張って結び目を引き締める。
<STEP.4>襟足の髪と一緒に束ねる
ハーフアップにした結び目のやや下あたりを束ねること。
ハーフアップにした結び目のやや下あたりを束ねること。
<STEP.5>ひとつ結びにした結び目にマジェスタを付ける
毛束の髪をすくいながら棒を通すと、マジェスタが安定して崩れにくくなる。
毛束の髪をすくいながら棒を通すと、マジェスタが安定して崩れにくくなる。

<ヘアアレンジのコツ>

「クセやうねりがなく、真っ直ぐな毛質の方は、アレンジをする前にカールアイロンなので毛先を巻いておくとふんわりとしたニュアンスがつくれます」(小室さん)

ACQUA aoyama 小室里奈さん。最近ハマっているのが動画の制作。「長い髪をばっさりカットする様子などを撮影して、30~20秒に編集しています。もちろんBGM付きですよ」
ACQUA aoyama・小室里奈さん。ハマっているのが動画の制作。「長い髪をばっさりカットする様子などを撮影して、30~20秒に編集しています。もちろんBGM付きですよ」

「ハーフアップ+ひとつ結び」ならボリューム不足の髪も華やかに決まる!

「ハーフアップ」【4選】


【1】くるりんぱで作る、すっきりとしたハーフアップ

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「頭頂部に分け目がしっかりとついた状態でくるりんぱをすると、トップがどうしても割れてしまうので、アレンジ前に頭頂部の根元をしっかりと立たせ、分け目をつくらないように準備しましょう」(PEEK-A-BOO NEWoMan新宿店・店長の栗原貴史さん)

<アレンジ方法>

アレンジ前
アレンジ前
<STEP.1>ハチ上の毛束をゴムで結ぶ
ハチ上の毛束をざっくりと取ってゴムで結ぶ。きっちりと集めるとクルリンパできないので、ゆるっと集めて。
ハチ上の毛束をざっくりと取ってゴムで結ぶ。きっちりと集めるとクルリンパできないので、ゆるっと集めて。
<STEP.2>結んだ毛束をくるりんぱする
結んだゴムの上に穴を開けるのではなく、横に穴を開けて毛束を通し、逆サイドから引き抜く。
結んだゴムの上に穴を開けるのではなく、横に穴を開けて毛束を通し、逆サイドから引き抜く。
<STEP.3>こめかみの毛束をねじって後頭部にピン止めする
耳前とこめかみの毛束を後頭部に向けてねじる。ねじったらゴム付近にピンで止める。逆サイドも同じようにねじってピン止め。
耳前とこめかみの毛束を後頭部に向けてねじる。ねじったらゴム付近にピンで止める。逆サイドも同じようにねじってピン止め。
<STEP.4>最後にヘアカフをゴムに差し込めば完成
アクセサリーは差し込むタイプのものが便利。
アクセサリーは差し込むタイプのものが便利。

<ヘアアレンジのコツ>

「ねじった髪から毛束を引き出すと若づくりで気張った印象に。ねじった毛束は崩さない方が品よく仕上がります。アレンジはシンプルが一番。やりすぎると抜け感が出ないので注意して」(栗原さん)

PEEK-A-BOO NEWoMan新宿店・店長の栗原貴史さん。音楽鑑賞が趣味でレコードを集めている栗原さん。「順調に増えています!」
PEEK-A-BOO NEWoMan新宿店・店長の栗原貴史さん。音楽鑑賞が趣味でレコードを集めている栗原さん。「順調に増えています!」

40代が似合う「くるりんぱ」アレンジ|頭頂部のボリューム不足もカバーできるハーフアップは鉄板!

【2】ボリュームアップ効果もある、上品ハーフアップ

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「雨の日など湿度の高い日は、髪をコンパクトにまとめられるハーフアップがおすすめです。トップにボリュームが欲しいので、アレンジの仕上げに、結び目からひとつまみずつ毛束を引き出すと、自然な丸みのあるシルエットになります」(FIX-UP銀座店 店長・西村直人さん)

<アレンジ方法>

アレンジ前
アレンジ前
<STEP.1>耳より上の髪をひとまとめにして、ゴムで束ねる
耳より前にある顔にかかる髪は「後れ毛」として残すので、束ねないこと。
耳より前にある顔にかかる髪は「後れ毛」として残すので、束ねないこと。
<STEP.2>束ねたゴムを挟んだ左右から各1束ずつ毛束をとる
束ねていない下半分の髪から、ひとつまみずつの毛束を取る。
束ねていない下半分の髪から、ひとつまみずつの毛束を取る。
<STEP.3>ゴムを隠すように2本の毛束を交差させる
大きな毛束を包むように2本の毛束を交差させる。
大きな毛束を包むように2本の毛束を交差させる。
<STEP.4>2本の毛束の先端をアメピンで留める
2本の毛束を大きな毛束の下で1つにまとめ、ピンが見えないように留める。
2本の毛束を大きな毛束の下で1つにまとめ、ピンが見えないように留める。
<STEP.5>結び目を抑えながらひとつまみずつ毛束を引き出す
結び目を中心に放射状を描くように5~6か所を目安に毛束を引き出す。
結び目を中心に放射状を描くように5~6か所を目安に毛束を引き出す。

<ヘアアレンジのコツ>

「耳より前にある髪は後れ毛として残しておくと、顔まわりが華やかに見えます。全部束ねてしまうとスッキリしすぎて、寂しい印象になるので耳にかけず、ふわっと垂らしておくといいですよ」(西村さん)

FIX-UP銀座店 店長・西村直人さん。時間ができたら旅行をしたいとか。「お客さまからいろいろ話を聞いているので、行き先は韓国。美味しいものを食べ歩きたいですね」
FIX-UP銀座店 店長・西村直人さん。時間ができたら旅行をしたいとか。「お客さまからいろいろ話を聞いているので、行き先は韓国。美味しいものを食べ歩きたいですね」

広がる髪がおしゃれにまとまる「ハーフアップ」の作り方とは?

【3】お団子がポイントのおしゃれハーフアップ

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「頭頂部を膨らませるように束ねて、毛先を外はねにすると縦のラインが強調されるので、広がりが押さえられると同時に、顔の輪郭がシャープに見えます」(Rougy ヘアデザイナー・二階堂雪さん)

<アレンジ方法>

アレンジ前
アレンジ前
<STEP.1>アレンジ前に髪全体にワックスをなじませる
髪の根元からもみこむようになじませておくと、毛束のまとまり感が出せる。
髪の根元からもみこむようになじませておくと、毛束のまとまり感が出せる。
<STEP.2>眉尻から上の髪を束ねる
はちの下あたりの髪をひとつにまとめたら、手でしっかり束ねる。
はちの下あたりの髪をひとつにまとめたら、手でしっかり束ねる。
<STEP.3>毛束を手で押さえながら、ひとつまみずつ毛束を引き出す
ペタンコになりがちな頭頂部をふっくらさせるよう、バランスを見ながら毛束を引き出す。
ペタンコになりがちな頭頂部をふっくらさせるよう、バランスを見ながら毛束を引き出す。
<STEP.4>毛束の根元をねじり、アメピンで固定
 
ねじった毛束がほどけないように、アメピンでしっかり留める。
ねじった毛束がほどけないように、アメピンでしっかり留める。
<STEP.5>毛束を2つに分け、その1つを自然に丸まるまでねじり、アメピンで留める
3~5回ねじり、自然と丸まったらアメピンで固定する。
3~5回ねじり、自然と丸まったらアメピンで固定する。
<STEP.6>もう一方の毛束も同様にねじって、アメピンで固定
最初のお団子と並ぶように丸めてアメピンで崩れ名内容に固定する。
最初のお団子と並ぶように丸めてアメピンで崩れ名内容に固定する。
<STEP.7>残った髪の毛先が外はねになるように手ぐしで整える
下ろしてある髪の毛先を握るようにして、外はねをつくる。
下ろしてある髪の毛先を握るようにして、外はねをつくる。

<ヘアアレンジのコツ>

「きっちりねじりすぎるとお団子が小さくなります。ルーズにねじって、お団子から遊び毛が出ているくらいがベスト。お団子が大きくなるので、固定するアメピンが目立たなくなります」(二階堂さん)

Rougy ヘアデザイナー・二階堂雪さん。今はまっているのが耳つぼ。「耳のつぼにおき鍼をしてます。体調がすごくよくなりました」
Rougy ヘアデザイナー・二階堂雪さん。今はまっているのが耳つぼ。「耳のつぼにおき鍼をしてます。体調がすごくよくなりました」

ゴムは不要!うねりを押さえて小顔効果も狙える「簡単ハーフアップ」

【5】ざっくりまとめて作る、こなれ感のあるハーフアップ

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「ハーフアップにしてから、くるりんぱをするとボリュームがほどよく抑えられます。うるおいが足りないので、毛先にツヤが出るようなスタイリング剤をなじませておくと、束感を出しつつ、パサつきも抑えらて一石二鳥ですね」(DIFINO akasaka 副店長・根本将平さん)

<アレンジ方法>

アレンジ前
アレンジ前
<STEP.1>毛先を揉み込むようにドライヤーをあてる
髪の中間から毛先にかけてクシュクシュと握りながらドライヤーをあてる。
髪の中間から毛先にかけてクシュクシュと握りながらドライヤーをあてる。
<STEP.2>ドライヤーを当てた部分にツヤを出すスタイリング剤をなじませる
ウェット感やツヤ感がでるようなミルクやオイルを、髪の中間から毛先になじませる。
ウェット感やツヤ感がでるようなミルクやオイルを、髪の中間から毛先になじませる。
<STEP.3>耳の先端より上にある髪を手ぐしでまとめて束ねる
 
ブラシやコームを使わず、手ぐしでざっくりとまとめるのがポイント。
ブラシやコームを使わず、手ぐしでざっくりとまとめるのがポイント。
<STEP.4>結び目の上に、くるりんぱ用の穴を開けて毛束を通す
結び目の上に開けた穴から毛束を通す。
結び目の上に開けた穴から毛束を通す。
<STEP.5>くるりんぱが終わったら、必ず毛束を左右に引っ張る
毛束を左右に引っ張って、緩んだ結び目を引き締めることを忘れずに!
毛束を左右に引っ張って、緩んだ結び目を引き締めることを忘れずに!
<STEP.6>結び目を抑えながら、数カ所から2~3㎜の毛束を引き出す
くるりんぱをした部分から、ひとつまみの毛束を左右3~4箇所ずつ引き出す。
くるりんぱをした部分から、ひとつまみの毛束を左右3~4箇所ずつ引き出す。
<STEP.7>結び目の上、頭頂部からも2~3㎜の毛束を引き出す
ハーフアップにした結び目を抑えながら、結び目の上からひとつまみの毛束をバランスを見ながらまんべんなく引き出す。
ハーフアップにした結び目を抑えながら、結び目の上からひとつまみの毛束をバランスを見ながらまんべんなく引き出す。

<ヘアアレンジのコツ>

「くるりんぱが上手くできないのは、毛束を穴に通した後に毛束を左右に引っ張って結び目を引き締めなかったり、結び目から毛束を引き出さず、ルーズ感をつくらないのが原因です。このポイントさえ抑えれば、思い通りのスタイルになるはずです」(根本さん)

DIFINO akasaka 副店長・根本将平さん。この春から、趣味のサーフィンを再開。「子どもが生まれ、1年も海から遠ざかっていました。月2回は行きたいですね」
DIFINO akasaka 副店長・根本将平さん。この春から、趣味のサーフィンを再開。「子どもが生まれ、1年も海から遠ざかっていました。月2回は行きたいですね」

髪が硬くて多い剛毛でもキレイに決まる、大人の「くるりんぱ」はこれ!

「アップスタイル」【1選】


【1】後れ毛が色っぽいアップスタイル

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「顔まわりと前髪の毛束はコテで軽く巻いてあげると華やかな印象に仕上がります。髪の毛が短くて落ちてしまった後れ毛にはバームを。パサついていると疲れた印象に見えてしまうので、まとまりとツヤの出るものをなじませて。たくさんつけるとベタベタしてしまうので、米粒程度をなじませるのがポイントです」(ROIデザイナーの亀井明日香さん)

<アレンジ方法>

アレンジ前
アレンジ前
<STEP.1>耳上の毛束をゴムで結ぶ
ざっくりと集めて根本から離した位置で結ぶ。
ざっくりと集めて根本から離した位置で結ぶ。
<STEP.2>くるりんぱする
結んだ毛束の中央を割いて毛先を上から通す。
結んだ毛束の中央を割いて毛先を上から通す。
<STEP.3>耳横の毛束をまとめて結ぶ
2でくるりんぱした毛束の上から結ぶ。結び目は少し右に寄せるのがポイント。
2でくるりんぱした毛束の上から結ぶ。結び目は少し右に寄せるのがポイント。
<STEP.4>結んだ毛束をくるりんぱする
毛束の中央に毛先を通してくるりんぱ。
毛束の中央に毛先を通してくるりんぱ。
結び目をズラすことで、結び目が重ならずスッキリとした印象に仕上がる。
結び目をズラすことで、結び目が重ならずスッキリとした印象に仕上がる。
<STEP.5>襟足とくるりんぱした毛先をまとめてねじる
襟足とくるりんぱの毛先をひとつにまとめたら、毛束をふたつに分けて編む。
襟足とくるりんぱの毛先をひとつにまとめたら、毛束をふたつに分けて編む。
まとめたらゴムで毛先を結ぶ。
まとめたらゴムで毛先を結ぶ。
<STEP.6>ねじった毛束をピンで止める
毛束は左にまとめてピンで固定する。ピンは上から毛束を救うように止めるのがコツ。
毛束は左にまとめてピンで固定する。ピンは上から毛束を救うように止めるのがコツ。
<STEP.7>こめかみの後毛を出す
爪の先でこめかみの毛束を少しだけつまみ、引き出す。
爪の先でこめかみの毛束を少しだけつまみ、引き出す。

<ヘアアレンジのコツ>

「分け目ができていると頭頂部が寂しい印象になってしまうので、アレンジの前に、ドライヤーで左右両方から風を当てて根本を起こし、分け目のない状態に戻してあげると見栄えが良くなります」(亀井さん)

ROIデザイナーの亀井明日香さん。「クセ毛の扱いに困っている、まとまらないなど、髪質に悩みを抱えているという方はぜひご相談ください」
ROIデザイナーの亀井明日香さん。「クセ毛の扱いに困っている、まとまらないなど、髪質に悩みを抱えているという方はぜひご相談ください」

くるりんぱ2回で完成!後れ毛が色っぽい上品アップスタイル

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。