【目次】

ふくらはぎを鍛えるメリット


■冷え性の改善

高橋玲奈先生
高橋怜奈先生
産婦人科医
(たかはし れいな)女医プラス所属。東邦大学医療センター大橋病院・婦人科在籍。2016年6月にボクシングのプロテストに合格。現在は世界初の女医ボクサーとしても活動中。医師として、またアスリートとしての豊富な経験や知識を活かし、ダイエットや食事療法、運動療法のアドバイスも行う。テレビや雑誌などメディアにも多数出演するなど、活躍の場を広げている。

「冷えを根本から改善するためには、何よりも筋肉をつけることが大切です。男性に冷え性が少ないのは、女性よりも筋肉量があるから。筋肉を鍛えると、熱量も上がり、血行も良くなるので、末端冷え性の改善や予防に効果てきめんです。 特に、女性の場合、ふくらはぎや太ももなど下半身を重視して筋肉をつけるのがおすすめ。ふくらはぎは第二の心臓と呼ばれ、血液や水分などを上へと押し戻す筋ポンプ作用があるので、下半身に筋肉をしっかりつけることで、体全体の血流が良くなります。」(高橋先生)。

女医が指南!「冷え性」の本当の原因と、根本から改善するための正しい温活法6選

■適度な筋肉は美脚に

小塚 愛美さん
パーソナルトレーナー
学生時代に美容と健康について学んだのち、女性専門のボディメイクジムに勤務。現在はパーソナルトレーニングジム「Aphrodite」の代表に。トレーニングと食事指導の両面から美ボディに導く。

歩く、立つなどの日常生活で使われる機会が多い“ヒラメ筋”などのふくらはぎの筋肉。鍛えすぎてしまうと肥大しやすいので注意。適度についた筋肉は、足首が締まって見えるメリットも。

女性が「鍛えるべき筋肉」と「鍛えなくていい筋肉」|しなやかなボディをキープするために必要な筋肉とは

ふくらはぎを鍛えるメソッド【3選】


【1】まずは「むくみ」を解消!1分間エクササイズ

村上晃平さん
フィットネスコンサルタント
(むらかみ こうへい)運動生理学と心理学の両方のトレーナー資格を有し、一般人から五輪アスリート、大手企業経営者まで、述べ15,000時間以上のパーソナルトレーニング実績を持つフィットネスコンサルタント。世界的ミスコン優勝者や全日空の健康プログラムの開発も手がける。著書に『ビジネススキルがアップする!1分筋トレ法』(発行:アース・スター・エンターテイメント/発売:泰文堂)、『ミスコン優勝者たちも実践する35の新ルール 筋美人ダイエット』(幻冬舎)などがある。
IDEAL BODY DESIDN

\このメソッドの効果とポイント/
・見た目をすっきりさせるだけでなく、健康のためにも、ふくらはぎのトレーニングは有効です。
・スペースも道具も必要ないので、電車に乗っている時など、ちょっとした隙間時間に実践できます。

ふくらはぎの筋肉を使わないと、むくみや代謝低下の原因に

ふくらはぎの筋肉を使わないと、むくみや代謝低下の原因にも

<STEP.1>足を肩幅に開き、かかとを少し浮かせて立ちます。

<STEP.2>1・2・3・4・5秒のカウントでかかとを上げ、つま先立ちの状態になります。

<STEP.3>同じく1・2・3・4・5秒のカウントで、<STEP.1>の状態に戻します。これを6回繰り返して終了です。

ふくらはぎにしっかり力を入れることを意識しましょう。

1分間エクササイズで肥満をリセット!オフィス、電車、お家で簡単に「燃やせる体」になる

【2】「座ったまま」で筋肉に刺激を

村木宏衣さん
エイジングデザイナー
(むらきひろい)大手エステティックサロン、整体院、美容医療クリニックでの勤務経験を経て、小顔、リフトアップ、むくみ、ボディメイキングなど女性の悩みに対して、独自の「村木式 整筋」美容メソッドを確立。現在は「クリニックF」内「Amazing♡ beauty」を開設。著書に『一生劣化せず今すぐ若返る 整筋・顔体大全』(日経BP社)など多数あり。

\このメソッドの効果とポイント/

・長時間同じ姿勢でいると硬直しやすいふくらはぎの筋肉は、念入りにほぐして刺激を与えるのが有効

・膝頭を使うこのメソッドは、ふくらはぎの後ろ側と両サイドを丹念にもみほぐし溜まった水分や老廃物をスッキリと流せる。

<STEP.1>膝頭を使ってふくらはぎの裏側に圧をかける

椅子に座り、右脚のふくらはぎを、左脚の膝頭にのせる。右脚の重さを使って左の膝頭にグッと当てながら、右足をゆっくりと下に下げながら圧をかけていきます。これで足首から上に向かって筋肉の深いところをマッサージできます。

こするのではなく、しっかりと圧をかける感じで。イタ気持ちいいくらいの力でゆっくり行うこと。

こするのではなく、しっかりと圧をかける感じで。イタ気持ちいいくらいの力でゆっくり行うこと。

<STEP.2>ふくらはぎの裏側の中心、内側、外側をほぐすように圧をかける

Step1のように、ふくらはぎの裏側の中心、そしてふくらはぎの内側、外側をマッサージしていきます。1か所につき5回行って。反対の足も同様に。

痛い、硬いと感じるところは滞って老廃物がたまっている証拠。多めに行うといいでしょう。

痛い、硬いと感じるところは滞って老廃物がたまっている証拠。多めに行うといいでしょう。

椅子に座ったままできて即効性あり!「ふくらはぎのむくみ」を解消する方法とは?

【3】「寝たまま」で美脚に

\このメソッドの効果とポイント/
・足首を大きく動かして、凝り固まった筋肉のクセを取る。これだけで、脚の歪み、むくみは大きく改善 ・寝たままでできる足首の歪みをとるメソッドはたった1分でできるから、起きた時、寝る前の習慣にできる

<STEP.1>寝た状態で膝を曲げる姿勢になり、足首を曲げ伸ばしする

伸ばすときは、脚と一直線になるくらいしっかりと伸ばすこと。足首、足の甲の筋肉が伸びるのを感じましょう。

膝は両手でそっと支える程度でOK。息は止めずに深呼吸を繰り返して。

膝は両手でそっと支える程度でOK。息は止めずに深呼吸を繰り返して。

動きはゆっくりめで、筋肉の動きを感じながら行うのが効果的。

動きはゆっくりめで、筋肉の動きを感じながら行うのが効果的。

<STEP.2>足首をぐるっと大きく回す

Step1のように膝の高さはキープしたまま、足首をなるべく大きく外側に10回、回します。次に内側も10回。反対の足首も同様に行いましょう。

足首を回す時は横方向にしっかりと倒して、大きな円を描くように回すのがポイントです。

足首を回す時は横方向にしっかりと倒して、大きな円を描くように回すのがポイントです。

脚の歪み&むくみを1分でリセット。美脚には「足首回しメソッド」が効く!

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。