品川駅から無料送迎バスで5分と利便性の高い「東京マリオットホテル」。その立地に反し、御殿山の緑地に静かな雰囲気を感じながら、マリオットグループの上質なおもてなしを受けられるラグジュアリーホテルです。

1F「Pasty & Bakery GGco」では、2023年10月1日(日)よりクリスマスケーキの予約受付が始まります。
ブランドカラーであるマリオットレッドが、テーブルを一瞬で華やかな雰囲気へと変えるケーキの数々。クリスマスまでの期間の食卓を彩るクリスマスブレッドとあわせて、Precious.jpライターの試食レポートを交えてご紹介します。
マリオットレッドで食卓が華やかに!「東京マリオットホテル」のクリスマスケーキ
■1:見た目も香りも華やか!「ローズ ショコラルージュ」

うっとりする美しさの「ローズ ショコラルージュ」。昨年は受付開始日に即日完売したという「ローズ」が、ボリュームアップしてラグジュアリーな装いで再登場です。

外側のバラを模したチョコレートは1枚1枚、パティシエの手作り。バタークリームの中はドンペリニヨンとパプアニューギニア産バニラを合わせたクリーム、バラのジュレ、ビーントゥバーの自家製ハイカカオチョコレートのガナッシュクリーム、チョコレートの生地が層を成しています。

シャンパンとバラが豊かに香り、上質なチョコレートの酸味と苦味、滑らかな口溶けのバタークリームと続き、贅沢な味わい。華やか、かつ豊かな風味を楽しめるケーキです。ぜひシャンパンをお供に召し上がれ。
アルコール使用のケーキです。
■2:深紅のブッシュドノエル「ノエル ピスターシュルージュ」

真っ赤なブッシュドノエル「ノエル ピスターシュルージュ」。表面が艶やかなグラサージュとマットなピストレで覆われて、異なる深紅の美しさにクリスマスムードが高まる逸品です。

濃厚なピスタチオのブリュレ、甘味と酸味のバランスがよい福岡県産「あまおう」のムース、濃厚なピスタチオのブリュレ、サクサクのビスキュイ、スポンジで構成されています。フルーティなムース、香ばしいブリュレが口いっぱいに広がります。
大きめなので、人数が多めの集まりにもぴったりなケーキです。
■3:香ばしく華やかな「クリスマス リース パリ・ブレスト」

赤いクリームといちご、ドライエディブルフラワーで華やかにトッピングされた「クリスマス リース パリ・ブレスト」。

リング状のシュー生地にパティシエ手作りのアーモンドとピーナッツのプラリネクリームが挟まれているだけでなく、マダガスカル産バニラのカスタードクリームが入ったプチシューが潜んでいて、楽しい味わいになっています。
ナッツ好きには特におすすめしたい、香ばしさが堪能できるパリ・ブレストです。
■4:オール植物性材料で作られた「ヴィーガンショートケーキ」

植物性の材料のみを使って作られたショートケーキ「ヴィーガンショートケーキ」。ホイップクリームに豆乳、スポンジ生地に大豆粉や米粉が使われています。配合のバランスや混ぜ方に至るまでパティシエが研究を重ねたというケーキは、植物性にありがちな物足りなさがまったくありません。

濃厚なクリームと柔らかなスポンジで、さまざまな方が楽しめるクリスマスケーキになっていました。昨年は予約が殺到した商品とのことなので、予約はお早めに。
■5:クリームとの甘さとフルーツの甘酸っぱさが堪能できる「マリオットクリスマス ショートケーキ」

「マリオットクリスマス ショートケーキ」は、例年のオープンスタイルから、周りをシャンティクリームで覆うタイプへと変更されました。より、滑らかなクリームを楽しめるようになっています。
ストロベリー、ブルーベリー、ラズベリー、グロゼイユの甘酸っぱさと優しい甘さのクリームを楽しむ王道ながらも味わい深いケーキです。
クリスマスシーンをさらに盛り上げるクリスマスブレッド
さらに1F「Pastry & Bakery GGCo.」では、順次、クリスマスブレッドも販売されます。3種のシュトーレンは2023年11月1日(水)~12月25日(月)、パネトーネとカイングラは12月1日(金)~12月25日(月)の販売です。
■1:断面のマリオットレッドが印象的な「オリジナルシュトーレン」

カットするとクランベリーで色付けされたマリオットレッドが登場する「オリジナルシュトーレン」。
「メーカーズマーク」のバーボンとホテルでブレンドした特製スパイスが使われ、大人のクリスマスムードが高まる味わい。レーズン、いちじく、オレンジ、ピーカンやクルミなど数種のナッツがゴロゴロと練り込まれ、一口ごと変わる味わいを楽しめます。アルコールが使用されています。
■2:ショコラベースの「ダークシュトーレン」

さらに大人な雰囲気をまとう「ダークシュトーレン」。カカオニブやココアが使われたショコラテイストで、ビターに仕上げられています。香り高いブランデーとラム酒に付け込んだマロンやいちじくがたっぷりと入り、いちじくとカカオニブの食感も楽しいシュトーレンでした。アルコール使用です。
■3:大納言小豆や黒豆、栗がゴロゴロ!「抹茶シュトーレン」

和テイストの「抹茶シュトーレン」。上品な抹茶の生地に、大納言小豆や黒豆、栗がたっぷりと練り込まれ、ゆずが軽やかに香ります。しっとりとした生地と栗や黒豆の食感と風味は和菓子のよう。従来のシュトーレンは少し苦手という方でも楽しめそうです。
■4:小麦とオレンジピールの風味豊かな「パネトーネ」

イタリア・ミラノ発祥のクリスマスの伝統菓子「パネトーネ」。ホテルメイドのレーズン酵母が使われた黄金色の生地にオレンジピールなどドライフルーツが練りこまれ、風味豊か。ふわりとした口溶けは、クリスマスシーズンの朝食にもぴったりですよ。アルコール使用です。
■5:トッピングたっぷりで贅沢なデニッシュ「カイングラ」

デンマークの伝統的なブレッド「カイングラ」。デンマークでは誕生日やクリスマスのお祝いに切り分けて食べるデニッシュだそう。マリオットテイストにアレンジされ、サクサクの生地にカスタードクリーム、ドライレーズンとセミドライアプリコット、ピスタチオがトッピングされています。直径30㎝と大きなブレッドは、パーティーにもぴったり。
ケーキと一緒でも楽しめる香ばしさを、ぜひ味わってくださいね。アルコールが使用されています。
華やかなマリオットレッドがクリスマス気分を盛り上げる「東京マリオットホテル」のクリスマスケーキ&クリスマスブレッド。人気のアイテムが多いので、クリスマスケーキはお早目の予約をおすすめします。
問い合わせ先
- 東京マリオットホテル
- 「クリスマスケーキ」
予約期間/2023年10月1日(日)~12月15日(金)
受取期間/2023年12月17日(日)~12月25日(月)
受取場所/1F「Pasty & Bakery GGco」
「クリスマスブレッド」
販売場所/1F「Pasty & Bakery GGco」
販売期間/シュトーレン 3種 2023年11月1日(水)~12月25日(月)
「パネトーネ」「カイングラ」2023年12月1日(金)~12月25日(月)
販売時間/10:00~20:00
TEL:03-5488-3929
住所/東京都品川区北品川4-7-36
関連記事
- 「マンダリン オリエンタル 東京」のクリスマスを楽しむ「フェスティブシーズン コレクション 2023」【実食レポート】
- 和の趣を感じさせる「ホテル雅叙園東京」の2023年クリスマスケーキ|新作4種を実食レポート
- パレスホテル東京「2023年クリスマスケーキ」実食レポート|プレミアムショートケーキやビュッシュ ド ノエルなど
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- EDIT :
- 小林麻美