【目次】

「丸顔さん」が似合う顎ラインボブ【6選】


【1】さりげない毛先の動きで丸顔が小顔になる、外ハネボブ

\GARDEN aoyamaの豊田楓さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「リップラインで全体をカットし、表面にレイヤーを入れて軽さをプラス。中間から毛先は毛量調整をしているのでスタイリングの際に動きが出やすくなっています」(豊田さん)

<スタイリング方法>

「トップをふんわり立たせることが大切。ペタッとしていると菱形シルエットにならず、小顔効果が半減してしまいます。毛先も巻きすぎないように注意しましょう。コテで半カール、形をつけるくらいが理想です」(豊田さん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>根元をドライヤーで立ち上げる

頭頂部をドライヤーで立ち上げ、ふんわりとした印象に。
頭頂部をドライヤーで立ち上げ、ふんわりとした印象に。

<STEP.2>全体の毛先を外ハネにする

コテは32mmを使用。全体を半カール外ハネに。巻くというよりは熱で形をつける程度でOK。毛先がくるんとならないように注意。
コテは32mmを使用。全体を半カール外ハネに。巻くというよりは熱で形をつける程度でOK。毛先がくるんとならないように注意。

<STEP.3>トップのレイヤー部分を内巻きに

全体の表面を内巻きに。毛束はランダムにとっても一気にとって巻いてもどちらでもOK。
全体の表面を内巻きに。毛束はランダムにとっても一気にとって巻いてもどちらでもOK。

<STEP.4>スタイリング剤を髪の中間から毛先にON

クリームバターを手のひらになじませたら、中間から毛先を手ぐしを通して、後ろに流すようにつける。
クリームバターを手のひらになじませたら、中間から毛先を手ぐしを通して、後ろに流すようにつける。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. トップはドライヤーでふんわり仕上げる
  2. 毛先を巻きすぎない!
  3. スタイリング剤を表面や前髪につけすぎない

「スタイリング剤は髪の中間から毛先につけるのがコツ。根元、もしくは表面からつけるとスタイルが潰れやすくなるので、内側から持ち上げて後ろに流すようになじませましょう」(豊田さん)

GARDEN aoyama・デザイナー豊田 楓さん。「メイク道具を集めるのが好きです。ヘアに合わせてお客様に似合うメイクも提案させていただきます。ぜひご相談ください」
GARDEN aoyama・デザイナー豊田 楓さん。「メイク道具を集めるのが好きです。ヘアに合わせてお客様に似合うメイクも提案させていただきます。ぜひご相談ください」

丸顔が小顔になる!毛先の動きで骨格をカバーした「菱形バランスの外ハネボブ」

【2】毛先のニュアンスで丸顔が小顔に見える、長め前髪の大人ボブ

\ABBEYの龍正也さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「ベースはワンレングス。前髪、サイド、襟足まで綺麗に切り揃えています。ただパツンと切ると動きが出ないので、髪の表面だけ軽さをプラス。スタイリングで毛先の動きが出やすいようにレイヤーを入れています」(龍さん)

<スタイリング方法>

「毛先の動きは、耳の上と前後の毛束を外ハネにすることでつくれます。耳周りに動きを与えるだけと簡単なので、忙しい日常でも手間になりません」(龍さん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>分け目をつけないようにドライヤーを当てる

頭頂部がペタッとしないよう根元を立たせる。指の腹でジグザグをつくるように地肌をこするのがコツ。
頭頂部がペタッとしないよう根元を立たせる。指の腹でジグザグをつくるように地肌をこするのがコツ。

<STEP.2>後頭部、襟足を抑える

膨らまないように熱を当てながら手ぐしで抑えて。
膨らまないように熱を当てながら手ぐしで抑えて。

<STEP.3>耳前後の毛束の毛先を外ハネにする

コテは26mmを使用。耳前後の毛束を細く取ってワンカールする。毛束は表面ではなく内側の毛束を巻くのがポイント。熱を与えすぎないようにコテはすべらせるように抜く。
コテは26mmを使用。耳前後の毛束を細く取ってワンカールする。毛束は表面ではなく内側の毛束を巻くのがポイント。熱を与えすぎないようにコテはすべらせるように抜く。

<STEP.4>耳上の毛束も外ハネにする

耳上は表面の毛束の毛先をワンカールに。4同様に、コテはすべらせるように毛先にかけて抜く。
耳上は表面の毛束の毛先をワンカールに。4同様に、コテはすべらせるように毛先にかけて抜く。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. 分け目、頭頂部はドライヤーで根元からふわっとさせる
  2. 巻くのは3箇所だけ!すべて外ハネにする
  3. 巻きすぎないように、コテは毛先にかけてすべらせて

「コテで巻く前に、毛束の中間から毛先に少しだけオイルをなじませると、乾燥防止やツヤ出し効果が期待できます。コテで巻くのは3箇所だけ。耳を中心に三角形をイメージして、三角形の先端にある毛束を外ハネにするとやりやすいですよ」(龍さん)

ABBEYスタイリスト・龍正也さん。インテリアに凝っているという龍さん。「家にある南国系の植物に毎日癒されています(笑)」
ABBEY スタイリスト・龍正也さん。インテリアに凝っているという龍さん。「家にある南国系の植物に毎日癒されています(笑)」

オーダー殺到!丸顔が小顔に見える「長め前髪」の大人ボブ

【3】ふんわり流れる前髪が決め手! 丸顔が小顔になる「菱形ボブ」

\Cocoon銀座店のSHUNさんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

クセが強く、うねりやすいというモデルさんの髪質。

「全体にうねるクセがあるため、ナチュラルな仕上がりで柔らかい毛質に見えるストレートパーマをかけています。ピシッと伸ばしているわけではなく、ゆくゆく髪が伸びてきても違和感なくなじむので、気兼ねなくチャレンジしていただけます」(SHUNさん)

<スタイリング方法>

「根元にボリュームがないと、ふんわりとした印象にならないだけでなく、ハチの張りも目立ってしまいます。頭頂部に高さを出すことで頭の形もきれいに。この一手間で女性らしいニュアンスも生まれます」(SHUNさん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEO.1>根元にボリュームを出す

地肌を指の腹でしっかりと擦るようにドライ。
地肌を指の腹でしっかりと擦るようにドライ。

<STEO.2>ホットカーラーで巻く

カタチがつきやすいのでホットカーラーがおすすめ。前髪と頭頂部の毛束を根元から巻き込んで。
カタチがつきやすいのでホットカーラーがおすすめ。前髪と頭頂部の毛束を根元から巻き込んで。

<STEO.3>指で摘むようにワックスをつける

ワックスを指先になじませたら、巻いた髪をほぐすように指でつまむ。束感を作るようなイメージでつけるのがポイント。
ワックスを指先になじませたら、巻いた髪をほぐすように指でつまむ。束感を作るようなイメージでつけるのがポイント。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. 根元を起こすときは地肌を擦るように!
  2. ホットカーラーで頭頂部と前髪のボリュームを出す
  3. 指で摘むように束感を作る

「ハードな質感と少量でスタイルがキープできるワックスがおすすめ。重いものよりも軽いテクスチャーを選ぶと、油分の重みでスタイルが潰れる心配がありません」(SHUNさん)

Cocoon銀座店スタイリストSHUNさん。最近クラフトビールにハマっているのだそう。「那須高原ビールのイングリッシュエールが今の一押しです!」
Cocoon 銀座店 スタイリスト・SHUNさん。クラフトビールにハマっているのだそう。「那須高原ビールのイングリッシュエールが今の一押しです!」

根元のボリューム感とふんわり流れる前髪が決め手!丸顔が小顔になる「菱形ボブ」

【4】丸顔をカバー! ストカールで作るふんわりシフォンボブ

\MAGNOLiA OmotesandoのKAYOささんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

KAYOさんによると、短めの前髪にチャレンジしたいという40代のオーダーが増えているのだそう。すっきり、キュートな仕上がりで、若々しい印象にもなれると大人気!

「前髪の根元がペタッとしていると、ハチの張りが目立ち、頭でっかちに見えてしまうことも。スタイリングで根元を立たせつつ、裾にボリュームを出すと、頭の形がきれいに見えますよ」(KAYOさん)

<スタイリング方法>

「トップに分け目を作らないことが大切です。分け目があると前髪や頭頂部がつぶれて見えてしまいます。ドライヤーでしっかりと根元を起こすように乾かしましょう」(KAYOさん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>トップの根元にドライヤーをあてる

髪を起こしてドライヤーの熱を根元にあてる。熱は上ではなく横からあてると良く立ち上がる。
髪を起こしてドライヤーの熱を根元にあてる。熱は上ではなく横からあてると良く立ち上がる。

<STEP.2>ハチは抑える

ハチの部分を手で押さえながら、ドライヤーの熱を上からあてる。
ハチの部分を手で押さえながら、ドライヤーの熱を上からあてる。

<STEP.3>毛先を握りながらボリュームアップ

手のひらで裾を握りながら、ドライヤーは正面からあてる。丸みをつけるイメージで握ると◎。
手のひらで裾を握りながら、ドライヤーは正面からあてる。丸みをつけるイメージで握ると◎。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. 根元を起こして縦長に見せつつ、ハチの張りもカバー
  2. トップの髪を左右に振り、横から根元に熱をあてる
  3. 全体のフォルムが菱形になるように意識!

「根元を起こすときは、真上から熱をあてないで。トップが潰れてしまい、ハチ張りの原因になります。頭頂部の髪を左右に振りながら、ドライヤーを横からあてるのが正解です」(KAYOさん)

MAGNOLiA Omotesando・デザイナーKAYOさん。「パーマはもちろん、縮毛矯正や今回ご提案したストカールも得意です。この時期のクセやうねりでお悩みの方はぜひご相談ください」
MAGNOLiA Omotesando・デザイナーKAYOさん。「パーマはもちろん、縮毛矯正や今回ご提案したストカールも得意です。この時期のクセやうねりでお悩みの方はぜひご相談ください」

【丸顔もカバー】ストカールで作る、湿気に負けないふんわりシフォンボブ

【5】丸顔でも頭が大きく見えない! 小顔になる「パーマ×ボブ」

\ANTIのCHIIさんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「あごラインの前下がりボブベース。パーマは、エアウェーブ×ANTIオリジナルテクK・P・Mでダメージレスに! 中段は17mm円錐ロングロッドで、ハチ周りを締め、フェイスラインにも内側に入る毛束を作って引き締め効果を。毛先は14mmレギュラーロッドの逆巻きで、ラフなハネ感を作っています」(CHIIさん)。

<スタイリング方法>

「ドライヤー前にブラッシングをするだけで、根元の立ち上がり、パーマの再現性がグッと高まります。髪がペタッとしがちな方は、ぜひ取り入れてみてください」(CHIIさん)。

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>頭皮用ブラシでブラッシング

髪が濡れた状態で、頭皮用ブラシでオールバックにブラッシングし、根元を立ち上げる。
髪が濡れた状態で、頭皮用ブラシでオールバックにブラッシングし、根元を立ち上げる。

<STEP.2>下から毛束を縮めるようにタオルドライ

ブラッシングで整えた面を、下から持ち上げてタオルドライ。スプリングを縮めるようにして、カールを出す。
ブラッシングで整えた面を、下から持ち上げてタオルドライ。スプリングを縮めるようにして、カールを出す。

<STEP.3>頭皮マッサージをしながら手の熱で乾かす

指を立てて頭皮をマッサージするように、髪の根元に指を入れる。手の熱で乾かすイメージで、根元を立ち上げる。
指を立てて頭皮をマッサージするように、髪の根元に指を入れる。手の熱で乾かすイメージで、根元を立ち上げる。

<STEP.4>ノンシリコンオイルを毛先にもみこむ

髪に水分が残った状態で、ノンシリコンのオイルを2プッシュ手のひらにとり、毛先にもみこむ。
髪に水分が残った状態で、ノンシリコンのオイルを2プッシュ手のひらにとり、毛先にもみこむ。

<STEP.5>根元を立ち上げながら乾かす

ドライヤーの風を根元に当て、根元を立ち上げながらドライ。毛先は手の中に隠しながらドライヤーの風を当てる。仕上げにオイルを、毛先を握るようにもみこむ。
ドライヤーの風を根元に当て、根元を立ち上げながらドライ。毛先は手の中に隠しながらドライヤーの風を当てる。仕上げにオイルを、毛先を握るようにもみこむ。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. ドライヤー前に頭皮用マッサージブラシでブラッシング
  2. しっかりタオルドライしてカールを出す
  3. 髪に水分がある状態でノンシリコンオイルをつけて束感をキープ

「下から持ち上げるようにタオルドライしておくと、パーマの持ちもよくなります。少しウェットな質感が今っぽいので、オイルを使って束感とツヤ感を出しましょう」(CHIIさん)。

ANTIの店長・CHIIさんの趣味は、服作り。「きっかけは、ヘアショーの衣装をみんなで作ったこと。衣装や普段着など、月に2~3種類は作っています。最近は、ヘアとファッションのポイントを、バランスよく意識することを楽しんでます!」
ANTI 店長・CHIIさん。趣味は、服作り。「きっかけは、ヘアショーの衣装をみんなで作ったこと。衣装や普段着など、月に2~3種類は作っています。最近は、ヘアとファッションのポイントを、バランスよく意識することを楽しんでます!」

丸顔でも頭が大きく見えない! 小顔になる「パーマ×ボブ」

【6】首長効果&丸顔の骨格補整が叶う、エレガントな前下がりショートボブ

\BEAUTRIUM南青山店の相沢美沙さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「あごラインの前下がりグラデーションボブ。前髪はチークラインから耳たぶくらいに流せるようにカットすることで、リフトアップ効果が期待できます。レイヤーで髪表面に動きをつけると、簡単にスタイリングでふんわり感が出せますよ」(相沢さん)。

<スタイリング方法>

「髪を乾かすときは、根元に空気を入れるようなイメージで。ワックスをつけるときも、空気を膨らませるようにもみこみましょう」(相沢さん)。

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>根元に空気を入れるように乾かす

下から風を当て、髪の根元に空気を入れながら全体を乾かす。
下から風を当て、髪の根元に空気を入れながら全体を乾かす。

<STEP.2>トップにカーラーを巻く

前髪からトップの髪を3か所、毛先から根元まで後ろに向かってカーラーで巻く。
前髪からトップの髪を3か所、毛先から根元まで後ろに向かってカーラーで巻く。

<STEP.3>ワックスをもみ込む

バームタイプのワックスを手にのばし、髪の内側に空気を入れながら全体に揉み込む。
バームタイプのワックスを手にのばし、髪の内側に空気を入れながら全体に揉み込む。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. トップの分け目をふんわりさせる
  2. 毛先に柔らかさや動きを少しだけつける
  3. ハチ周りのボリュームは押さえる

「トップのボリュームダウンを解消するには、スタイリングが不可欠。毛先に柔らかな動きをつけると、輪郭は補整しつつ目線を散らす効果もありますし、華やかに見えます」(相沢さん)。

BEAUTRIUM南青山店のマネージャー・相沢美沙さん。最近はジムでのトレーニングに励んでいるそう。「40代になってから疲れが出やすく、健康のために週1・2回はジムで筋肉トレーニングをしています。まだ8カ月ですが、かなり効果を感じています!」
BEAUTRIUM 南青山店 マネージャー・相沢美沙さん。ジムでのトレーニングに励んでいるそう。「40代になってから疲れが出やすく、健康のために週1・2回はジムで筋肉トレーニングをしています。かなり効果を感じています!」

首長効果&骨格補整が叶う、エレガントな前下がりショートボブ

「面長さん」が似合う顎ラインボブ【4選】


【1】面長顔が似合うのは、菱形シルエットの前下がりボブ

\Doubleの西村光太郎さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「レザーで前下がりのシルエットにカット。後頭部に自然な丸みが出るように、グラデーションカットをして高さを作ります。ほどよく重さを残すことで、ボブでもほんのりエレガントに。髪質が少し硬めなので、全体にデジタルパーマをかけて、柔らかさと色っぽさを出しています」(西村さん)

<スタイリング方法>

「ドライヤーの風の当て方、乾かし方で、仕上がりのボリューム感が変わってきます。大切なのは、全体のシルエットをペタッとさせないこと。そこを意識して乾かしてみてください」(西村さん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>根元を擦りながらハンドドライ

髪全体を乾かしていく。指先で地肌を擦りながら乾かすことで、根元全体が起きて自然なふんわり感が出る。
髪全体を乾かしていく。指先で地肌を擦りながら乾かすことで、根元全体が起きて自然なふんわり感が出る。

<STEP.2>後ろから風を当てる

ドライヤーの風を後ろから当て、前に向かって乾かす。全体のおさまりがよくなる効果が。
ドライヤーの風を後ろから当て、前に向かって乾かす。全体のおさまりがよくなる効果が。

<STEP.3>前から風を当てる

髪全体をかき上げるように、ドライヤーの風を前から当てて、毛先の動きを作る。
髪全体をかき上げるように、ドライヤーの風を前から当てて、毛先の動きを作る。

<STEP.4>ワックスをつけて整える

ソフトワックスを手のひらにのばし、中間から毛先につけて整える
ソフトワックスを手のひらにのばし、中間から毛先につけて整える

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. 地肌を擦って乾かし、髪の根元を起こす
  2. ワックスをベタッとつけない
  3. ワックスの量は少しでOK

「髪がつぶれやすくなるので、スタイリング剤は少量でOK。根元にはつけないようにしましょう」(西村さん)

Double 店長・西村光太郎さん。趣味はレコード鑑賞。「好きなミュージシャンのアルバムを、レコードで買い直しています。渋谷系の明るい音楽が好きなので、休日の昼間に楽しむことが多いです」
Double 店長・西村光太郎さん。趣味はレコード鑑賞。「好きなミュージシャンのアルバムを、レコードで買い直しています。渋谷系の明るい音楽が好きなので、休日の昼間に楽しむことが多いです」

面長顔が似合うのは、菱形シルエットの前下がりボブ

【2】横幅広めの菱形シルエットで縦長感を軽減するボブスタイル

\imaii scaena x coloreの石原治和さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「グラデーションボブベースで、前髪を内側に作っています。アウトラインは角を取り、なめらかなフォルムに。フェイスラインに合わせて前下がりラインにカットすることで、リフトアップ効果も。全体に入れたハイライトで、白髪カバーと立体感アップが叶います」(石原さん)。

<スタイリング方法>

「ペタッとするのはNGですが、面長さんの場合はトップにボリュームが出すぎてもダメ。ハチ周りはタイトに、ボリュームは横に広げることを意識しましょう。前髪は、額を隠しすぎず、出し過ぎず、肌がちらっと見えるくらいが、抜け感が出て顔型もカバーできます」(石原さん)。

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>ヘアアイロンで毛先を巻く

太めのヘアアイロンで、毛先にワンカールをつける。
太めのヘアアイロンで、毛先にワンカールをつける。

<STEP.2>ヘアアイロンでトップを立ち上げる

トップの髪の根元を起こすように、太めのヘアアイロンを当てて、ボリュームを出す。
トップの髪の根元を起こすように、太めのヘアアイロンを当てて、ボリュームを出す。

<STEP.3>ワックスで整える

クリームワックスを手のひらにのばし、表面になじませる。少し束感を出しながら、前髪をななめに流し、サイドは耳にかけてボリュームをコントロール。
クリームワックスを手のひらにのばし、表面になじませる。少し束感を出しながら、前髪をななめに流し、サイドは耳にかけてボリュームをコントロール。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. 毛先はふんわり巻いて、サイドに広げる
  2. トップがペタッとしない位置で分ける
  3. 前髪は厚くなりすぎないように流す

「毛先をワンカール巻いておくと、耳にかけるだけでボリュームが出て、フォルムの調整がしやすいです。キープ力が欲しい人は、最後に軽めのキープスプレーを」(石原さん)。

imaii scaena x coloreのディレクター・石原治和さん。ご実家がカレー屋さんということで、ご自身もオリジナルのカレー作りや食べ歩きにハマっているという石原さん。「休日はスパイスを組み合わせてカレーの素を作ってみたり、いろいろ追求しています。カレー、奥が深いです!」
imaii scaena x colore ディレクター・石原治和さん。ご実家がカレー屋さんということで、ご自身もオリジナルのカレー作りや食べ歩きにハマっているという石原さん。「休日はスパイスを組み合わせてカレーの素を作ってみたり、いろいろ追求しています。カレー、奥が深いです!」

面長に似合うボブは、輪郭カバーの菱形シルエットが正解!

【3】長め前髪で顔型を補整。サイドのボリューム感で面長さんに似合うボブ

\BEAUTRIUM南青山店の久住桃子さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「顎下ラインのボブベースで、表面にローレイヤーを入れて動きを出しています。前髪は頬骨あたりでカットして横に流せるように作ることで、自然と輪郭に丸みが出るように。毛量が多くクセもあるので、自然とサイドにボリュームが出ます。毛量が少なめの方はパーマをかけてもいいと思います」(久住さん)。

<スタイリング方法>

「トップの分け目にボリュームを出したいので、髪を乾かすときは後ろから前に向かって風を当て、分け目を消すことを意識しましょう。最初にこれをしておくと、サイドパートも作りやすいですよ」(久住さん)。

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>後ろから前に向かって乾かす

根元から乾かす。トップはドライヤーの風を後ろから前に向かって当て、分け目を消すように根元を擦りながらドライ。
根元から乾かす。トップはドライヤーの風を後ろから前に向かって当て、分け目を消すように根元を擦りながらドライ。

<STEP.2>アイロンで巻いて動きを出す

26mmのヘアアイロンを使用。表面の髪は中間から内巻きに1回転、毛先は外ハネになるように巻く。前髪は中間から外巻きに。
26mmのヘアアイロンを使用。表面の髪は中間から内巻きに1回転、毛先は外ハネになるように巻く。前髪は中間から外巻きに。

<STEP.3>スタイリング剤で毛先に動きをつける

手のひらでバームとオイルを混ぜ、中間から毛先にもみ込む。毛先が外ハネになるように、ランダムに動きをつけて完成。
手のひらでバームとオイルを混ぜ、中間から毛先にもみ込む。毛先が外ハネになるように、ランダムに動きをつけて完成。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. 分け目をつけずに乾かす
  2. ハチ部分はボリュームをおさえてタイトに!
  3. 毛先は動きか丸みをつける

「とにかく輪郭をストレートに見せないことが大切です。40代は髪が乾燥しがちな方も多いので、保湿力の高いバームタイプやオイルタイプのスタイリング剤で、ツヤと潤いもプラスしましょう」(久住さん)。

BEAUTRIUM南青山店の店長・久住桃子さん。久住さんが40代の方に取り入れてもらいたいのが、ヘッドスパだそう。「髪質の変化を感じ始める40代は、トリートメントだけでなくヘッドスパも定期的に取り入れると、仕上がりのボリュームが断然変わります。トップのボリュームダウンを感じる方には、とくにおすすめです」
BEAUTRIUM南青山店 店長・久住桃子さん。久住さんが40代の方に取り入れてもらいたいのが、ヘッドスパだそう。「髪質の変化を感じ始める40代は、トリートメントだけでなくヘッドスパも定期的に取り入れると、仕上がりのボリュームが断然変わります。トップのボリュームダウンを感じる方には、とくにおすすめです」

長め前髪で顔型を補整。面長さんに似合うボブヘアはコレ!

【4】たるんだ輪郭が引き締まって見える! 面長さんの正解ボブヘア

\CocoonのSHUNさんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「ベースはショートボブ。髪をストンとおろすと顔がより縦長に見えてしまうので、髪の表面と毛先にウェーブをプラス。全体のフォルムを菱形に見せています。ニュアンスがでるように髪の内側をカットしているので、コテで巻くだけでショートっぽい雰囲気にもなります」(SHUNさん)

<スタイリング方法>

「根元が立ち上がっていないと、ウェーブのニュアンスが活きてきません。ドライヤーでしっかりと根元を立たせたら、ワックスをしっかりと揉み込んでください」(SHUNさん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>下を向きながらドライヤーで根元を起こす

指の腹で地肌をこするようにドライする。後ろから前に乾かすと、顔を上げた時にふわっと根元が起きる。
指の腹で地肌をこするようにドライする。後ろから前に乾かすと、顔を上げた時にふわっと根元が起きる。

<STEP.2>髪表面の毛先にニュアンスを与える

髪表面の毛束をとって毛先を内側にワンカール。コテは26mmを使用。
髪表面の毛束をとって毛先を内側にワンカール。コテは26mmを使用。
その後、全体の毛先もランダムに内巻きに。上に持ち上げるように巻くとうまく仕上がる。
その後、全体の毛先もランダムに内巻きに。上に持ち上げるように巻くとうまく仕上がる。

<STEP.3>根元から全体にワックスをつける

手のひらにワックスをなじませて根元に揉み込む。
手のひらにワックスをなじませて根元に揉み込む。
ワックスは10円玉くらいの量を目安に。エマルジョンタイプのみずみずしいワックスだとツヤやかに仕上がる。オススメは自社製品の「トリエ エマルジョンシリーズ 6」。プッシュ式のクリームワックスでキープ力抜群。みずみずしい質感を出したい時にも◎。
ワックスは10円玉くらいの量を目安に。エマルジョンタイプのみずみずしいワックスだとツヤやかに仕上がる。オススメは自社製品の「トリエ エマルジョンシリーズ 6」。プッシュ式のクリームワックスでキープ力抜群。みずみずしい質感を出したいときにも◎。

<STEP.4>整えて完成

指に残ったワックスで毛束をつまむように、全体のバランスを見ながら整える。
指に残ったワックスで毛束をつまむように、全体のバランスを見ながら整える。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. ドライするときは後ろから前に乾かす
  2. ワックスは根元に揉み込むとふわっと仕上がる
  3. 整える時は髪の立ち上がりを潰さないように注意

「ワックスは根元にしっかりとつけるのがポイント。毛先や髪の表面にだけつけると、ふわっとした立ち上がりが再現できません。ふわっと仕上げる時は、根元に揉み込むのが正解です」(SHUNさん)

Cocoon・スタイリストSHUNさん。日帰り旅行が趣味なのだそう。「この前、朝4時起きで秋田へ。東京で見ることができなかった桜を見てきました。菜の花ロードにも行きましたが、途中で飽きちゃうくらい長くて驚きましたね(笑)」
Cocoon スタイリスト・SHUNさん。日帰り旅行が趣味なのだそう。「朝4時起きで秋田へ。東京で見ることができなかった桜を見てきました。菜の花ロードにも行きましたが、途中で飽きちゃうくらい長くて驚きましたね(笑)」

たるんだ輪郭が引き締まって見える!面長さんの正解ボブヘア

「ベース型さん」が似合う顎ラインボブ【2選】


【1】エラ張りをごまかしながらリフトアップ! 軽やかボブ

\kakimoto arms LaLa terrace 武蔵小杉店の林麻美さん、太田桂子さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「前上がりのグラデーションボブに、頭頂部のみレイヤーを入れて表面に軽さと動きをオン。前髪とつながるようにレイヤーを入れることで、リフトアップ効果が出せます」(林さん)

「表面のレイヤーに合わせて、ハイライトでデザインしました。細くハイライトをブレンドすることで、顔周りの白髪も目立たなくなります」(カラーリスト 太田さん)

<スタイリング方法>

「根元がペッタリとしないように、髪を乾かすときは下を向いて根元から風を送り込んで。スタイリング剤も、下から持ち上げるようにもみこむと、ふんわりと仕上がります」(林さん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>前髪とトップにカーラーを巻く

頭頂と前髪中央の毛束をとり、毛先から根元まで巻き込む。
頭頂と前髪中央の毛束をとり、毛先から根元まで巻き込む。

<STEP.2>毛先全体を内巻きにする

32mmのヘアアイロンで、全体の毛先のみ内巻きにワンカールさせる。
32mmのヘアアイロンで、全体の毛先のみ内巻きにワンカールさせる。

<STEP.3>スタイリング剤をもみこんでほぐす

ドライヤーの風を根元に当てながら、ハチ上はこめかみから上に向かって、頭皮に指が沿うようにして根元からほぐす。トリートメントクリームを下から持ち上げるようにもみこんで完成。
ドライヤーの風を根元に当てながら、ハチ上はこめかみから上に向かって、頭皮に指が沿うようにして根元からほぐす。トリートメントクリームを下から持ち上げるようにもみこんで完成。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. 根元をしっかり起こして乾かす
  2. 巻いた髪は下から手ぐしを入れてほぐす
  3. スタイリング剤は柔らかい質感のものを選んで

「レイヤーが入っているので、毛先を巻くだけで動きが出せます。ふんわり感が重要なので、スタイリング剤は柔らかいテクスチャーが◎。トリートメント効果のあるものだと、ほんのりツヤも出ておすすめです」(林さん)。

(左)kakimoto arms LaLa terrace 武蔵小杉店の店長・林 麻美さん。最近は、断捨離にハマっているそう。「物がたくさんあるのが重く感じて、スリム化しようと服や物をどんどん減らしています。気持ちもすっきりしておすすめです!」(右)kakimoto arms LaLa terrace 武蔵小杉店のカラーチーフ・太田桂子さん。「最近は肉体改造をしようと思って、かなり鍛えています。とくに頑張っているのが背筋。一緒に後ろ姿美人を目指しましょう!」
(左)kakimoto arms LaLa terrace 武蔵小杉店 店長・林 麻美さん。断捨離にハマっているそう。「物がたくさんあるのが重く感じて、スリム化しようと服や物をどんどん減らしています。気持ちもすっきりしておすすめです!」
(右)kakimoto arms LaLa terrace 武蔵小杉店 カラーチーフ・太田桂子さん。「肉体改造をしようと思って、かなり鍛えています。とくに頑張っているのが背筋。一緒に後ろ姿美人を目指しましょう!」

エラ張りをごまかしながらリフトアップ!「軽やかボブ」で理想の卵型に

【2】長め前髪で骨格矯正! ベース型が理想の卵型になるニュアンスボブ

\GARDEN omotesandoの高橋俊友さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「ワンレンベースのグラデーションボブ。分け目を起点に表面にだけレイヤーを入れつつ、毛先に向けてブラデーションを。すると、毛先に丸みが生まれ、収まりのいいスタイルになります」(高橋さん)

<スタイリング方法>

「本来の分け目のままドライすると、時間が経つにつれて分け目がペタッと潰れてしまいます。ドライするときは、分け目の逆方向から乾かして根元を立たせることが重要。ふんわり感がキープされて、スタイルの持ちも良くなります」(高橋さん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>いつもの分け目の逆からドライヤーを当てる

普段の分け目とは逆に髪をかき上げてドライヤーを当てる。
普段の分け目とは逆に髪をかき上げてドライヤーを当てる。

<STEP.2>ストレートアイロンでツヤを出す

前髪、サイド、後頭部、全体にストレートアイロンで熱を通す。根元から毛先に向けてスルーさせるのがコツ。後頭部は表面の毛束だけでもOK。
前髪、サイド、後頭部、全体にストレートアイロンで熱を通す。根元から毛先に向けてスルーさせるのがコツ。後頭部は表面の毛束だけでもOK。

<STEP.3>シアバターを髪の内側からつける

小指の爪くらいのシアバターを手のひらになじませて、耳後ろから揉みこむ。根元付近の内側からつけて、仕上げに表面や前髪を整えれば完成。
小指の爪くらいのシアバターを手のひらになじませて、耳後ろから揉みこむ。根元付近の内側からつけて、仕上げに表面や前髪を整えれば完成。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. 分け目と逆方向からドライする
  2. ストレートアイロンはブローするように毛先までスルーさせる
  3. シアバターは髪の内側や後頭部からつける

「ショートやボブのスタイリングにかなり使えるのがストレートアイロン。ボリューム調整ができるだけでなく、表面のツヤ出し、毛先にニュアンスをつけたいときにもオススメです。このスタイルは髪の乾燥やダメージが目立ってしまうと台無し。ストレートアイロンでツヤを出しつつ、シアバターでみずみずしく仕上げてください」(高橋さん)

GARDEN omotesandoマネージャーの高橋俊友さん。お子さん連れのお客様が多いという高橋さん。ご自身も6歳と3歳のお子さんがいるパパです。「お子さんと一緒に来てくださるお客様が多いので、最近はキッズカットもよくします。ぜひお子さんと一緒に来てください」
GARDEN omotesando マネージャー・高橋俊友さん。お子さん連れのお客様が多いという高橋さん。ご自身もおふたりのお子さんがいるパパです。「お子さんと一緒に来てくださるお客様が多いので、最近はキッズカットもよくします。ぜひお子さんと一緒に来てください」

長め前髪で骨格矯正!ベース型が理想の卵型になる「ニュアンスボブ」

「髪の量が多い人」が似合う顎ラインボブ【5選】


【1】髪が硬くて毛量が多くても、毛先ワンカールだけで柔らかな大人ボブ

\Rougyヘアデザイナー・江良栞さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

髪が太くて硬いうえに、ボリュームもあるモデルさんの髪。「とてもしっかりした髪質なので、パツンと切りそろえると毛先がはねやすく、収まりにくくなります。毛先で毛量が調整できるレザーカットにすると、重ためのボブでも柔らかな雰囲気に仕上がるのでおすすめです」(江良さん)

<スタイリング方法>

ペタッとしやすい頭頂部は、根元までしっかり濡らしてからドライヤーをあてるのが重要とか。「寝ている毛穴を起こすように、地肌を擦りながらドライヤーをあてます。このとき根元まで濡れていないと根元からしっかり起こせません。それに乾いたまま熱を加えると髪も頭皮も傷んでしまうので注意してください」(江良さん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>頭皮を擦りながらドライヤーを上からあてる

特にボリュームがほしい前髪あたりの頭皮を中心に指の腹で擦って。
特にボリュームがほしい前髪あたりの頭皮を中心に指の腹で擦って。

<STEP.2>毛束の中間からカールアイロンを通し、毛先をワンカールさせる

アイロンに毛束を挟んで下に引っ張る。毛先だけワンカール内巻きにする。
アイロンに毛束を挟んで下に引っ張る。毛先だけワンカール内巻きにする。

<STEP.3>バームを毛先に揉み込む

カールさせた毛先を揉み込むようにバームをなじませる。
カールさせた毛先を揉み込むようにバームをなじませる。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. ペタッとしやすい頭頂部は地肌を擦って毛穴から立たせる
  2. カールアイロンで毛束を挟むとき、量を取り過ぎない
  3. 仕上がりにツヤ感とカールのキープ力が両立できるバームを使う

仕上げのスタイリング剤で、江良さんのおすすめは、『ウタウ メロウバーム』35g¥4,840(デミコスメティクス)。「適度な束感が表現できて、ツヤも出せます。毛先を握るように揉み込むと、ナチュラルなカール感が生まれます」(江良さん)

Rougyヘアデザイナー・江良栞さん。最近、ハマっているのがホットヨガ。「体の内側からむくみを解消したくて始めました」
Rougy ヘアデザイナー・江良栞さん。ハマっているのがホットヨガ。「体の内側からむくみを解消したくて始めました」

髪が硬くて毛量が多くても、毛先ワンカールだけで柔らかな大人のボブに

【2】毛量が多くて扱いにくい髪を、内側から調整したボブ

\SUN VALLEYの忠本功さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

毛の1本1本がしっかりしてボリュームも硬さもあるモデルさんの髪。「毛量を髪の表面で調整すると広がってしまう上にパサついて見えるので、内側でしっかり調整しています。表面の髪をカットしていない分、その重みで抑えられるメリットもあります。このスタイルは、柴田さんとは全く逆のボリュームが出にくい方にも向いています」(忠本さん)

<スタイリング方法>

ただ髪を乾かすのではなく、頭皮を擦りながらドライヤーをあてること。「仕上がりのスタイルをイメージして、分け目通りに乾かしてはいけません。普段の分け目とは逆方向にとかしながら乾かすとトップがふんわり立ち上がり、ボリュームが出ます」(忠本さん)

分け目や根元が見えにくくなるので、白髪をカバーしたい人もこの乾かし方をマスターするといいかもしれません。

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>頭皮を擦りながら上からドライヤーをあてる

ドライヤーは上から。下からあてるとよけいに広がるのでNG。
ドライヤーは上から。下からあてるとよけいに広がるのでNG。

<STEP.2>分け目とは逆方向にとかしながらドライヤーをあてる

いつもの分け目とは逆方向に手ぐしでとかしながらドライヤーをあてる。
いつもの分け目とは逆方向に手ぐしでとかしながらドライヤーをあてる。

<STEP.3>ストレートアイロンを通し、毛先だけやや内向きにする

根元あたりからアイロンを通し、毛先だけやや内向きに。
根元あたりからアイロンを通し、毛先だけやや内向きに。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. 毛量の調整は髪の表面ではなく内側で行うこと
  2. 髪の長さに関係なく自然乾燥させないこと
  3. 古めかしくなるので、毛先を内巻きにし過ぎないこと

「ドライヤーで乾かすときは、頭皮を一定方向に擦るのではなく、全体的にランダムに擦ってください。また、ストレートアイロンを通すとき、毛先をほんの少し内向きにします。内巻きにしてしまうと古めかしくなるので注意してください」(忠本さん)

SUN VALLEY店長・忠本功さん。家に帰れば4歳の男の子と1歳の女の子のやさしいパパ。「休日は家族そろって公園に出かけ、思いっきり遊んでいます」
SUN VALLEY 店長・忠本功さん。家に帰れば男の子と女の子のやさしいパパ。「休日は家族そろって公園に出かけ、思いっきり遊んでいます」

うねりや広がりを上手にコントロールするドライヤー術とは?

【3】広がりやすい髪をハネさせる! 顎ラインを細く見せる前上がりボブ

\naturaの杵淵雅也さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

1本1本がしっかりとして硬く、ボリュームたっぷりあるモデルさんの髪。「前下がりにするとシャープな印象になってしまうので、前をやや上がり気味のシルエットがおすすめです。あごのラインをすっきり見せる効果もあります」(田淵さん)

<スタイリング方法>

ボブはともすると、のっぺりとした平面的な形になりがち。「後頭部を立体的に見せるために、カーラーで丸みをつくります。毛先は空気を含ませるように手ぐしで動きを出して、菱形のシルエットをつくるとバランスよくまとまります」(杵淵さん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>トップの後頭部寄りの毛束をカーラーで巻く

分け目をまたぐように、根元を立ち上げながらカーラーで巻く。
分け目をまたぐように、根元を立ち上げながらカーラーで巻く。

<STEP.2>顔まわりの髪の根元にスプレーを吹き付ける

フェイスラインの髪が顔にかかるように根元から中間にかけてスプレーする。
フェイスラインの髪が顔にかかるように根元から中間にかけてスプレーする。

<STEP.3>ワックスを上から下に手ぐしでとかしながらなじませる

両手のひらにワックスを広げ、空気を含ませるように髪をとかしてニュアンスをつくる。
両手のひらにワックスを広げ、空気を含ませるように髪をとかしてニュアンスをつくる。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. 頭頂部をカーラーで巻いて、後頭部の丸みをつくる
  2. うねりや広がりは抑え込まず、空気感を手ぐしでつくる
  3. シルエットは前下がりにせず、前上がりにする

「このスタイルは束感やツヤが出しやすいので、田畑さんとはまったく逆にボリュームが出にくい人にも向いています。手ぐしでとかしながらニュアンスをつくるだけなので、スタイリングに時間もかかりません」(杵淵さん)

natura店長・杵淵雅也さん。庭つきの一軒家に引っ越したばかり。「今、ガーデニングにはまっています。ブルーベリー、ローズマリー、ゼラニウムなどハーブ系を中心に育てています」
natura 店長・杵淵雅也さん。庭つきの一軒家に引っ越したそう。「ガーデニングにはまっています。ブルーベリー、ローズマリー、ゼラニウムなどハーブ系を中心に育てています」

うねって広がりやすい髪は、あえて「ハネさせる」のが正解

【4】内側で毛量調節してボリュームダウン! 愛らしい丸みのあるボブ

\Doubleの東内隆之さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

髪の1本1本がしっかりしていてボリュームがあるため、膨らみやすいモデルさんの髪。「とは言え、トップにボリュームが出にくい大人の髪悩みも。表面にレイヤーを入れるとツヤが出にくく、まとまりにくくなるので、毛量は内側で調節しています。全体のシルエットを丸くするとトップのボリュームが表現しやすいので、ご自身でスタイリングするときもすごく楽になります」(東内さん)

<スタイリング方法>

ドライヤーで根元を起こすように乾かしたら、スタイリング剤で立ち上がりをキープするようになじませればOK。「おすすめは柔らかめのワックス。自然な毛束感が出せる『ナカノ スタイリングワックス3』(¥1,300/ナカノ製薬)がおすすめです」(東内さん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>指の腹で地肌を擦りながらドライヤーで乾かす

髪の根元を起こすように擦るのがポイント。
髪の根元を起こすように擦るのがポイント。

<STEP.2>手のひらにワックスを広げ髪の内側になじませる

髪の表面ではなく内側を中心になじませること。
髪の表面ではなく内側を中心になじませること。

<STEP.3>手に残ったワックスで毛先に動きをつけるようになじませる

毛先を遊ばせるようにバランスを見ながらなじませて。
毛先を遊ばせるようにバランスを見ながらなじませて。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. トップにボリュームを持たせるために全体のシルエットを丸くする
  2. 髪が太くて多い場合、表面ではなく内側で毛量を調節する
  3. スタイリング剤は髪の表面ではなく内側からなじませる

「スタイリング剤を髪の表面になじませると、全体的にペタ~ッとして動きがなくなってしまいます。髪を逆立てるように内側からなじませると、動きのある自然なふんわり感が表現できます」(東内さん)

Double クリエイティブディレクター・東内隆之さん。7年前から猫と同居中。「もともと犬派だったのに、すっかり猫派になりました」
Double クリエイティブディレクター・東内隆之さん。数年前から猫と同居中。「もともと犬派だったのに、すっかり猫派になりました」

トップのボリューム不足を救う、丸みのある「ショートボブ」

【5】縦ロール&毛先内巻きの「W巻き」で、毛量が多くても広がりにくいボブ

\Velvet on the Beachの中野悠里さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

髪が太めでボリュームがあるため、いっそう広がりやすいモデルさんの髪。「ボリュームを調整しながら、全体的なシルエットをボブベースにしています。白髪の量も多いので、前髪で生えぎわを見えないようにしたり、分け目を目立たないようにしました」(中野さん)

<スタイリング方法>

広がりを抑え込むと、どうしても動きのないスタイルになりがち。「髪に動きを付けて、広がりをコントロールする方法がおすすめです。カールアイロンで毛束の面を整えると、ツヤ感も出るため、パサつきも抑えられます」(中野さん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>毛先を1カール内巻きに

カールアイロンで毛先だけ内巻きにする
カールアイロンで毛先だけ内巻きにする

<STEP.2>中間あたりを縦巻きに。内巻き、外巻きを交互に繰り返す

このとき、毛先を巻き込まないように注意を。
このとき、毛先を巻き込まないように注意を。

<STEP.3>頭頂部の髪を「毛先だけ」後ろ方向に1カールする

髪の根元を立たせるように、毛束を垂直に持ち上げながら毛先を巻くこと。
髪の根元を立たせるように、毛束を垂直に持ち上げながら毛先を巻くこと。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. 広がりは抑え込まず、ミックス巻きでコントロール
  2. 頭頂部の髪は根元を垂直に立たせるように巻いて、ふんわり感を出す
  3. 生えぎわ、分け目を隠して白髪を目立たなくする

「パサつきを抑えてツヤ感が欲しいときは、カラーリングするときにブラウン系でも、赤みを抑えたちょっとグリーン味のある色を選ぶと、ツヤ感のある髪に仕上がります」(中野さん)

Velvet on the Beach デザイナー・中野悠里さん。休日はジムで筋トレをして過ごすとか。「特にヒップラインを中心に鍛えて、美尻を目指しています」
Velvet on the Beach デザイナー・中野悠里さん。休日はジムで筋トレをして過ごすとか。「特にヒップラインを中心に鍛えて、美尻を目指しています」

縦ロール&毛先内巻きの「W巻き」で、広がらない綺麗なボブが完成

※掲載商品の価格は、すべて税込みです。

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
TAGS: