【目次】

「40代・50代」におすすめのくびれボブ【6選】


【1】髪のうねりを流れにのせたナチュラルカールが特徴のくびれボブ

\naturaの杵淵雅也さんがレクチャー!/

ボブヘア代表:林村ゆかりさん(39歳/ライバー事務所経営)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

1本1本が太くてボリュームもあるモデルさんの髪質。「この髪質で毛先を内巻きにしたスタイルにすると、よけいに髪が膨らむのでNG。毛先を外ハネにして、シルエットにくぼみをつくると似合います。うねりが出ている生え際は、前髪とサイドをつなげるようにカットして動きを出すと、軽さのあるスタイルになります」(杵淵さん)。

<スタイリング方法>髪を後ろへ流すように整えて、後ろに厚みをもたせる

サイドと裾の髪は外ハネにし、前髪は内巻きにするのがポイント。「前髪はやや外向きに引っ張りながら内巻きにしてください。扇状にスタイリングすると、変なところでパカッと割れにくくなります」(杵淵さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>前髪はアイロンで斜め前に引っ張りながら毛先を内巻きにする
扇形になるようにイメージしながら、斜め前に引っ張ること。
扇形になるようにイメージしながら、斜め前に引っ張ること。
<STEP.2>手でサイドの髪を後ろに束ね、襟足あたりから首に沿わせるように形を整える
両手のひらにスタイリング剤をのばし、髪になじませながら毛先を外はねにする。
両手のひらにスタイリング剤をのばし、髪になじませながら毛先を外ハネにする。

<40代・50代におすすめのくびれボブ スタイリングのコツ>

  1. 前髪とサイドの髪をつなげるようにカットして動きを出す
  2. 前髪は斜め前に引っ張って、「割れ」を防ぐ
  3. 毛先を外ハネにして、くぼみのあるシルエットをつくる
natura店長・杵淵雅也さん。煮込み料理に便利なストーブを手に入れてから、手間と時間のかかる料理にチャレンジ。「ビーフストロガノフを作ったら好評でした」。
natura 店長・杵淵雅也さん。

前髪と生え際のうねりは「流れ」にのせてナチュラルなカールに魅せる!

【2】トップにボリュームをもたせた、丸みのあるボブ

\KAYAK by HONEYの小室里奈さんがレクチャー!/

ショートボブヘア代表:坂元美香さん(44歳/モデル)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

1本1本が細くてやわらかい髪質の坂元さん。うるおいがないためパサつきやすく、ツヤが出にくいのが悩みだとか。「髪の表面にレイヤーを入れすぎるとパサつきが目立ってしまいます。段は控えめにして、毛量を抑えるなら内側で調整してください」(小室さん)。ツヤ髪を印象づけるには、カラーリングの色選びも重要とか。「メイクをするとき、ラベンダー色のベースを塗るとくすみが消えて明るい肌色になりますよね。実は髪も同じ。カラーリング剤にパープルを加えるだけで、抜け感が出るんですよ」(小室さん)。

<スタイリング方法>ストレートアイロンでこめかみより上は内巻き、下は外巻きに

ストレートアイロンを使うとき、注意したいのは角度。「こめかみより上部分はボリュームが欲しいので、ストレートアイロンを真横に引っ張って根元を起こしながら内巻きにします。こめかみより下の髪はフェースラインに沿わせるように下に引っ張り、毛先を外ハネにするのがポイントです」(小室さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>こめかみより上の髪は真横に引っ張りながら毛先を内巻きにする
アイロンに毛束を挟んだら真横に引っ張り、毛先だけ内巻きにする。
アイロンに毛束を挟んだら真横に引っ張り、毛先だけ内巻きにする。
<STEP.2>こめかみより下の髪は毛先だけ外ハネに  
毛束を挟んだらできる限りフェイスラインに沿ってアイロンを動かし、毛先だけ外巻きに。
毛束を挟んだらできる限りフェースラインに沿ってアイロンを動かし、毛先だけ外巻きに。
<STEP.3>前髪は根元を立ち上げるようにカーラーで巻く
毛束を真上に持ち上げ、根元を立ち上げるように巻くこと。
毛束を真上に持ち上げ、根元を立ち上げるように巻くこと。
<STEP.4>同量のワックスとオイルを手のひらで混ぜ、毛先に揉み込む
ワックスとオイルを手に取る。
ワックスとオイルを手に取る。
外ハネになるよう毛先を握りながらスタイリング剤を揉み込む。
外ハネになるよう毛先を握りながらスタイリング剤を揉み込む。

<40代・50代におすすめのくびれボブ スタイリングのコツ>

  1. こめかみより上の髪はストレートアイロンで真横に引っ張って根元を起こす
  2. こめかみより下の髪は肌に沿わせるように下へ引っ張り、毛先だけ外ハネに
  3. ホールド力とツヤ感はワックスとオイルを混ぜ合わせてつくる

「大人の髪にはワックスの浮遊感とオイルのツヤ感の両方が欠かせません。同じ量ずつ混ぜてスタイリングすると、スタイルもツヤ感も長持ちします」(小室さん)。小室さんのおすすめは、『ナカノ スタイリングワックス4F(ファイバータイプ)ハード』90g ¥1,430(中野製薬)と、『N.ポリッシュオイル』30ml ¥1,320(ナプラ)の組み合わせ。

KAYAK by HONEY デザイナー・小室里奈さん。3週間に1回のペースでキックボクシングを汗をかくとか。「習い始めて1年になります。もっと体力をつけたいですね」
KAYAK by HONEY デザイナー・小室里奈さん。

ぶきっちょさんでも簡単!ストレートアイロンでつくるニュアンスボブ

【3】襟足広がる髪は内側で調節した、今時のくびれスタイルに

\natura Aolaniの玉山智士さんがレクチャー!/

ボブヘア代表:友澤朝美さん(44歳/会社員)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

うねって広がりやすくなるのに、頭頂部がペタ~ッとなりやすい大人の髪。そんな髪には「ボブベースのスタイルが向いています」とnatura Aolaniのスタイリスト、玉山智士さん。「顔まわりに動きが出るようにレイヤーを入れておけば、普段のスタイリングは頭頂部はカーラーで根元を立ち上げるだけなので、ご自身でも扱いやすくなると思います」(玉山さん)。毛量も太さも十分にあるものの、頭頂部だけペタッとしてしまう友澤さんの髪。「耳の後ろあたりの襟足部分の毛量が多く、膨らみやすいので、内側からすいて量を調節しています。表面にレイヤーを入れすぎると扱いづらくなると同時に、ちょっと古くさいスタイルになってしまうので、おすすめしないですね」(玉山さん)。

<スタイリング方法>太めのカーラーで頭頂部を巻いて立ち上がりをつくる!

「直径3~5㎝くらいのカーラーで根元を立ち上げるように毛束を持ち上げて、毛先から巻いていくのがポイントです。なるべく長い時間、巻いていたいのでスタイリングの最初に巻いておいてください」(玉山さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>最初に頭頂部、次に後頭部、最後に前髪の毛束をカーラーで巻く
毛束を頭皮に対して垂直に引き上げた状態で毛先からカーラーに巻き付ける。中央と後頭部のカーラーは後頭部方向に、前髪は顔方向に巻き付ける。
毛束を頭皮に対して垂直に引き上げた状態で毛先からカーラーに巻き付ける。中央と後頭部のカーラーは後頭部方向に、前髪は顔方向に巻き付ける。
<STEP.2>160度のストレートアイロンで髪の中間部から毛先に向かって通す
毛先はカールを付けたい方向に手首を返すだけで、カールアイロンを使ったようなカール感に。
毛先はカールを付けたい方向に手首を返すだけで、カールアイロンを使ったようなカール感に。

<40代・50代におすすめのくびれボブ スタイリングのコツ>

  1. 多すぎる毛量は表面ではなく内側で調節
  2. 表面にレイヤーを入れ過ぎない
  3. スタイリングの仕上げにアイロンを使ってツヤをプラス

うねったりクセが出てくるとツヤがなくなって見た目も老けてしまうもの。「サロンでのトリートメントを習慣にすると、髪質が改善されるので扱いやすくなります。友澤さんの髪もヴィーナスケア トリートメントでツヤ感が上がりました」(玉山さん)。

natura Aolani スタイリスト・玉山智士さん。ジムで体を鍛えるようになってから食事にも気を遣うように。「野菜をたくさん摂るようになりました」
natura Aolani スタイリスト・玉山智士さん。

「トップはぺちゃん、襟足広がる」髪はカーラーとストレートアイロンのW使いが正解!

【4】トップのふんわり感叶えつつ毛先の広がりを抑えた、ニュアンスくびれボブ

\Velvet on the Beach デザイナーの角園侑希さんがレクチャー!/

ボブヘア代表:高橋まりなさん(38歳/主婦)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

毛量は十分だけれど、トップのボリュームがなく髪が細くて柔らかいモデルさん。「もともとクセがあるので広がりやすい髪質ですね。そんな髪はシルエットにくびれをつくるように外ハネにするといいですよ。クセや広がりを無理に抑え込まなくてもおさまりやすくなります」(角園さん)。

<スタイリング方法>ポイントは毛先ではなく根元。極小カーラーで立ち上げる

「クセがあってうねりやすい髪の方は根元のケアをしっかりしておくと、ブローをしなくてもまとまりやすくなります。カーラーを根元に置いたらドライヤーを上からあてて、しっかり乾かすだけで、立ち上がりの持ちがよくなりますし広がりも抑えられます」(角園さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>分け目を境にして2~3つの毛束に分け、その根元に直径1㎝のカーラーを置く
トップのカーラーは分け目と平行になるように、前髪のカーラーは斜めに置くこと。
トップのカーラーは分け目と平行になるように、前髪のカーラーは斜めに置くこと。
<STEP.2>真上から30秒ほどドライヤーをあてる
ドライヤーは弱風で頭頂部の真上からあてること。
ドライヤーは弱風で頭頂部の真上からあてること。
<STEP.3>コームなどで分け目をジグザグにする
分け目は真っ直ぐにせず、ジグザグにすると白髪が目立ちにくくなる効果も。
分け目は真っ直ぐにせず、ジグザグにすると白髪が目立ちにくくなる効果も。

<40代・50代におすすめのくびれボブ スタイリングのコツ>

  1. 分け目を中心に、頭頂部を山なりに膨らませて自然なボリュームをつくる
  2. 毛先ではなく根元をしっかり乾かすことでクセとうねりを抑える
  3. 分け目をジグザクにしてボリューム感を出しつつ白髪もカバー

「クセやうねりを真っ直ぐにのばそうとすると、変なところにボリュームが出てしまうし、スタイリングに時間がかかってたいへんですよね。根元にカーラーを置いて真上からドライヤーをあてるだけで、ブローをする手間が省けるのでおすすめです」(角園さん)。

Velvet on the Beach デザイナー・角園侑希さん。月に1~2回は泳いでいるとか。「1㎞は泳ぐようにしています。運動不足を解消したくて始めましたが、今は身体を引き締めたいですね」
Velvet on the Beach デザイナー・角園侑希さん。月に1~2回は泳いでいるとか。「1㎞は泳ぐようにしています。運動不足を解消したくて始めましたが、今は身体を引き締めたいですね」

直径1cmのカーラーさえあればよい!ペタンコ髪が「ふんわりニュアンスボブ」に

【5】フェイスラインがキュッと引き締まる、くびれボブ

\Velvet on the Beach デザイナーの角園侑希さんがレクチャー!/

ボブヘア代表:椿原順子さん(51歳/steadybyccデザイナー)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

顔まわりに白髪が多い椿原さんの髪。「いちばんバランスのいいシルエットがダイヤモンド型の菱形。頬のラインに前髪がかかるよう斜めに流すことでウエイトがグッと上に引き上がり、ダイヤモンド型を印象づけられます。顔まわりの根元が見づらくなるので、白髪が目立たない効果もあります」(齋藤さん)。

<スタイリング方法>ワックスは空気を含ませるように内側になじませる

レイヤーを入れたこのスタイルは、毛先を遊ばせるというよりは、ふんわりした空気感が決め手。「スタイリング剤をなじませるときは髪の表面や毛先ではなく、内側から髪を立ち上げるように根元からなじませてください。毛先中心になじませると、油分の重みでペタッとつぶれてしまいます」(齋藤さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>指の腹で髪の根元を立ち上げながらドライヤーで乾かす
指の腹で頭皮を擦りながら毛穴の向きをフラットに正す。
指の腹で頭皮を擦りながら毛穴の向きをフラットに正す。
<STEP.2>ワックスを髪の根元からなじませる
両手のひらにワックスを広げ、空気を含ませるようにワックスをなじませる。
両手のひらにワックスを広げ、空気を含ませるようにワックスをなじませる。
<STEP.3>襟足の髪を握り、首に沿わせるようにして毛先を外ハネに
スタイリング剤は手に残ったワックスで十分。
スタイリング剤は手に残ったワックスで十分。

<40代・50代におすすめのくびれボブ スタイリングのコツ>

  1. レイヤーは顔まわり中心に入れてダイヤモンド型の菱形を目指す
  2. 前髪は頬にかかるように斜めにのばしてフェイスラインを引き締める
  3. ワックスは髪の内側から根元を中心になじませる

「レイヤーは耳の前とトップに入っています。レイヤーを入れすぎると髪がパサついて見えるのでバランスを見ながら入れてください。このスタイルは毛量が多い方、髪のパサつきが目立つ方にもおすすめです」(齋藤さん)。

Cocoon表参道 店長・齋藤陽平さん。大のビール党で、最近は目をつぶって飲んでも銘柄が分かるとか。「よく飲み比べをしています。今、ハマっているのはマスターズドリームです」
Cocoon表参道 店長・齋藤陽平さん。

【大人のリフトアップヘア】顔まわりにレイヤーを入れるだけで、フェイスラインがキュッと引き締まる!

【6】頬のリフトアップを叶える、くびれマッシュボブ

\roraima DAIKANYAMAの鎗田美樹さんがレクチャー!/

五石佳江子さん(46歳)さんの場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

先まで伸びた前髪とサイドがつながるようにマッシュレイヤーを入れ、前上がりのフォルムに。さらに、トップに独立したレイヤーを入れ、軽やかな動きとボリューム感をプラス。最後に、バックの毛先にしっかりとハネ感を出して、絶妙な重軽バランスが洗練を生む、スタイリッシュなマッシュボブの完成です。

耳横ふんわりの「マッシュボブ」で頬をリフトアップ!

「丸顔さん」におすすめのくびれボブ【9選】


【1】丸い輪郭がキュッと引き締まった印象になる、くびれボブ

\PearLのMAYUさんがレクチャー!/

丸顔のボブヘア代表:上野真紀子さん(41歳/会社員)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

今回は、顔が大きく見られがちな丸顔さんにぴったりのショートボブスタイルを、代官山のヘアサロン「PearL」のスタイリスト・MAYUさんに教えていただきました。MAYUさんいわく、「丸みのある輪郭を補正するには、髪型で縦ラインをつくるのがおすすめ」とのこと。「縦長なシルエットを視覚的に生み出すポイントは、トップのふんわり感。さらにサイドのシルエットにくびれをつくると、横の広がりを抑えることができます」(MAYUさん)。そんなスタイルをつくるには、「顔まわりにレイヤーカットとパーマを施すことが有効」(MAYUさん)とのこと。

「とくに髪が細くなる40代は、トップのふんわり感が重要。でも、毎朝ヘアアイロンで巻くのは大変なうえ、巻いてもウェーブが取れやすく、ダメージも気になります。そこでレイヤーカットとパーマを仕込めば、巻かずふんわり感を実現。スタイリングも簡単で、お悩みも解決できますよ」(MAYUさん)。カット方法は「顔まわりは頰の下あたりに毛が落ちるようにレイヤーカット。表面にもレイヤーを入れ、全体は軽くならないように質感を整えます。パーマで襟足は外ハネ、ハチまわり(頂部と耳の間でもっとも出っ張っている部分のこと)は中間巻きを2回転して、縦に落ちるカールをつくり、くびれのある縦長フォルムに。前髪はやや斜めにカットしてストレートタッチで仕上げると、カジュアルで清潔感のある雰囲気になり、小顔効果も生まれます」(MAYUさん)。

<スタイリング方法>ふんわり感を作って、ベルのようなくびれシルエットに

「トップのふんわり感を出すために、分け目がつかないよう乾かしましょう。こめかみ辺りにボリュームを出し、外ハネくびれフォルムをつくればベルのようなシルエットに」(MAYUさん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>分け目と逆側から乾かす
頭頂部の髪と前髪をまとめて、分け目と逆側から顔側に向かって立ち上げるように乾かし、トップをふんわりとさせる。その後、逆側からも同様に乾かす。
<STEP.2>根元を弱風で乾かす
根元にのみ弱風を当てて、7割を目安に乾かす。
<STEP.3>中間~毛先10cmのパーマを出す
パーマの質感を出すため、トリートメントムースを中間~毛先10cmくらいの部分に揉み込んで動きを出す。
<STEP.4>スタイリング剤をなじませる
バームを手のひらによく伸ばし、髪を軽く握るようにして毛先を外ハネにする。表面は手ぐしを通しながら、前1本になじませる。
<STEP.5>前髪をコームでとかす
前髪を目の粗いコームでとかし、束感と毛流れをつくる。

<丸顔×くびれボブ スタイリングのコツ>

  1. トップに分け目がつかないように乾かす
  2. パーマを戻すときはサイドにボリュームを出すイメージでシルエットをつくる
  3. 毛先は外ハネにしてくびれフォルムに

「スタイリング剤は、6割くらい乾かした少しウェットな状態でつけると、柔らかいパーマの質感が出せます。難しく考えすぎず、ふんわり感を意識してみてください!」(MAYUさん)。

「PearL」のスタイリスト・MAYUさん。最近は寒色系ラベンダーカラーを推しているそう。「髪にツヤが出て、顔色も血色よく見えるカラーなので、40代の方にはおすすめです。黄みを抑えられるので退色もキレイで、1回のカラーリングで長く楽しめる分、ダメージも少なく済みます。紫外線ダメージを受けた髪もキレイに見せられるので、夏にぴったりです!」
「PearL」のスタイリスト・MAYUさん。

40代のための【ショートボブ】丸顔さんを“小顔”に見せるテクニックを伝授!

【2】外ハネで丸顔をカモフラージュする、洒落感のあるくびれボブ

\apish kokubunjiの長谷川祐三さんがレクチャー!/

丸顔のボブヘア代表:猪岡祥子さん(43歳/フリーランスPR)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

apish kokubunji 店長の長谷川祐三さんによると、丸顔さんにとってNGなのが毛先を内側に丸めすぎるボブスタイルなのだとか。「毛先を丸く内側に入れるほど顔の丸さが強調され、顔の輪郭や大きさに視線がいってしまいます。輪郭から目線を外すためには、毛先に動きを出してあげると良いと思います」(長谷川さん)。動きのあるスタイルで今おすすめなのが、外ハネシルエットなのだそう。

「外ハネはナチュラルなストレートより、こなれ感のあるお洒落な印象に仕上がります。髪にくびれができると、頭全体の輪郭補整効果も。また、前髪の長さと重さも重要です。頬の高さで透け感のある前髪を作ってあげると、こなれた印象をプラスしながら輪郭もカバーできます」(長谷川さん)。透け感のある前髪は、毛量が減った髪を「あえて」の素敵スタイルに見せてくれる効果もあるそう。お洒落なスタイルが好きな40代の丸顔さんにぴったりなスタイルです。

「カットはボブベース。前髪は頬骨の高さでカットしています。柔らかくて細い髪質なので、ペタンとしないように、あまりレイヤーは入れていません。髪色は透明感とツヤ感が出るオリーブベージュです」(長谷川さん)

<スタイリング方法>外ハネでくびれを作って、こなれて見せる!

「ヘアアイロンで外ハネに。トップもペタンとしないように意識して。全体はややタイトですが、トップでふんわと動きを出してメリハリのあるスタイルに仕上げましょう」(長谷川さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>毛先を外ハネに乾かす
ドライヤーで全体の根元をしっかり乾かす。毛先は手ぐしで外ハネになるように握りながらドライ。
ドライヤーで全体の根元をしっかり乾かす。毛先は手ぐしで外ハネになるように握りながらドライ。
<STEP.2>前髪をカーラーで巻く
前髪をとり、毛先から根元まで内巻きに巻き込む。
前髪をとり、毛先から根元まで内巻きに巻き込む。
<STEP.3>外ハネに巻く
ストレートアイロンで毛先1/3からはさみ、毛先まですべらせて外ハネにする。
ストレートアイロンで毛先3分の1からはさみ、毛先まですべらせて外ハネにする。
<STEP.4>ジグザグに分け目をとる
分け目を指でジグザグにとって、トップをふんわりさせる。
分け目を指でジグザグにとって、トップをふんわりさせる。
<STEP.5>オイルをなじませる
スタイリングオイルを手のひらにのばし、毛先を中心になじませる。
スタイリングオイルを手のひらにのばし、毛先を中心になじませる。

<丸顔×くびれボブ スタイリングのコツ>

  1. 根元からしっかり乾かし、乾いてからアイロンを使う
  2. 分け目をはっきり作らない
  3. スタイリングオイルをしっかりつけてなじませる

「スタイリングオイルをしっかり使うことで、程よくツヤ感が出て、透け前髪のおしゃれ感が際立ちます。トップにふんわり感はキープして」(長谷川さん)。

apish kokubunji 店長/トップデザイナー 長谷川祐三さん。「コロナ自粛以降、おうち時間を楽しめるように、お花を定期的に購入して花瓶に飾っています。お部屋がパッと明るくなっておすすめです」
apish kokubunji 店長/トップデザイナー 長谷川祐三さん。

外ハネヘアで輪郭から視線を外す!丸顔をカモフラージュできる軽やかボブ

【3】可愛らしさと顔型カバーを叶える、フルバングのくびれボブ

\tricca daikanyamaの小走祥菜さんがレクチャー!/

丸顔のミディアムボブヘア代表:小川幸加さん(49歳/病院事務)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「顔まわりはレイヤーをしっかり入れ、表面はローレイヤーで厚みを残して、動きが出るけど大人っぽいシルエットに。前髪は眉毛ジャストでカットすると、巻いたときに眉が少し見えて可愛いです。ヘアアイロンでのスタイリングが苦手な方は、デジキュアパーマで再現できるので、ご相談ください!」(小走さん)。

<スタイリング方法>毛先をワンカールするだけで自然な動きをオン!

「ボリュームダウンが気になる場合は、髪を乾かす前に保湿力のあるベース剤やオイルを仕込んで。スタイリング後には何もつけなくてOKです」(小走さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>前髪をマジックカーラーで巻く
根元を立ち上げながら、毛先からマジックカーラーを巻く。カーラーのサイズは前髪がワンカールできる程度に。
根元を立ち上げながら、毛先からマジックカーラーを巻く。カーラーのサイズは前髪がワンカールできる程度に。
<STEP.2>上半分を毛先からワンカールさせる
ヘアアイロンは32mmを使用。髪を上下に分けて、上半分の毛先を内巻きにワンカール。
ヘアアイロンは32mmを使用。髪を上下に分けて、上半分の毛先を内巻きにワンカール。
<STEP.3>下半分を毛先からワンカールさせる
下半分も毛先を内巻きにワンカール。カットの効果で、内巻きにしても自然と外ハネに。
下半分も毛先を内巻きにワンカール。カットの効果で、内巻きにしても自然と外ハネに。

<丸顔×くびれボブ スタイリングのコツ>

  1. 分け目はつけない!
  2. スタイリング剤は少なめに
  3. 内巻きも外ハネもカールは弱めが◎

「分け目をつけて乾かすと、ボリュームダウンや白髪などのお悩みも目立つように。髪を乾かす時は根元を立ち上げながらふんわり乾かして。そのボリューム感をキープできるように、スタイリング剤はつけすぎ注意です」(小走さん)。

tricca daikanyama 店長 小走祥菜さん。韓国ドラマにハマっているという小走さん。「いろいろ見過ぎて、今は韓国のバラエティや歌番組まで見るように。かっこいい女性が多いので、韓国人モデルさんのインスタもチェックしています」
tricca daikanyama 店長・小走祥菜さん。

菱形ボブで若見え!フルバングでも丸顔を強調しない方法とは

【4】毛先の動きで丸顔が小顔になる、外ハネくびれボブ

\GARDEN aoyamaの豊田楓さんがレクチャー!/

丸顔のボブヘア代表:西原英理子さん(41歳/会社役員)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「リップラインで全体をカットし、表面にレイヤーを入れて軽さをプラス。中間から毛先は毛量調整をしているのでスタイリングの際に動きが出やすくなっています」(豊田さん)。

<スタイリング方法>トップをふんわりさせて菱形シルエットに!

「トップをふんわり立たせることが大切。ペタッとしていると菱形シルエットにならず、小顔効果が半減してしまいます。毛先も巻きすぎないように注意しましょう。コテで半カール、形をつけるくらいが理想です」(豊田さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>根元をドライヤーで立ち上げる
頭頂部をドライヤーで立ち上げ、ふんわりとした印象に。
頭頂部をドライヤーで立ち上げ、ふんわりとした印象に。
<STEP.2>全体の毛先を外ハネにする
コテは32mmを使用。全体を半カール外ハネに。巻くというよりは熱で形をつける程度でOK。毛先がくるんとならないように注意。
コテは32mmを使用。全体を半カール外ハネに。巻くというよりは熱で形をつける程度でOK。毛先がくるんとならないように注意。
<STEP.3>トップのレイヤー部分を内巻きに
全体の表面を内巻きに。毛束はランダムにとっても一気にとって巻いてもどちらでもOK。
全体の表面を内巻きに。毛束はランダムにとっても一気にとって巻いてもどちらでもOK。
<STEP.4>スタイリング剤を髪の中間から毛先にON
クリームバターを手のひらになじませたら、中間から毛先を手ぐしを通して、後ろに流すようにつける。
クリームバターを手のひらになじませたら、中間から毛先を手ぐしを通して、後ろに流すようにつける。

<丸顔×くびれボブ スタイリングのコツ>

  1. トップはドライヤーでふんわり仕上げる
  2. 毛先を巻きすぎない!
  3. スタイリング剤を表面や前髪につけすぎない

「スタイリング剤は髪の中間から毛先につけるのがコツ。根元、もしくは表面からつけるとスタイルが潰れやすくなるので、内側から持ち上げて後ろに流すようになじませましょう」(豊田さん)。

GARDEN aoyama・デザイナー豊田 楓さん。「メイク道具を集めるのが好きです。ヘアに合わせてお客様に似合うメイクも提案させていただきます。ぜひご相談ください」
GARDEN aoyama デザイナー・豊田 楓さん。

丸顔が小顔になる!毛先の動きで骨格をカバーした「菱形バランスの外ハネボブ」

【5】ふんわりとすっきりを兼ね備える、丸い輪郭を補正するくびれボブ

\AntiOursのMASAさんがレクチャー!/

丸顔のボブヘア代表:近藤 葵さん(40歳/主婦)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「丸顔さんがボブヘアにパーマをかけるときには、注意が必要」と教えてくれたのは、ヘアサロン「AntiOurs」の副店長・MASAさん。「髪のボリュームダウンが気になり、パーマをかける40代の方は多いです。ですが、ボブヘアの場合、パーマのかけ方によっては全体が四角いシルエットになり、頭が大きく見えやすくなるという面も。より丸顔が強調されてしまうことになります」(MASAさん)。

では、丸顔を強調させずにパーマをかけるポイントは?「丸顔さんには、メリハリと立体感のあるデザインがおすすめ。ハチ(頭頂部とサイド間の最も出っ張っている骨の部分)上にレイヤーを入れてパーマでくびれを作り、ボリュームをコントロールして縦長感をプラス。毛先はハネ過ぎると横に広がるので、軽く外へ逃がす程度にしましょう」(MASAさん)。それでは、パーマのメリハリと立体感で縦長感を演出するボブヘアをさっそくチェックしましょう。「あご下長さのワンレングスベース。ハチ上にレイヤーを入れています。パーマは「AntiOurs」オリジナルの“KPMパーマ”を使用。襟足は首に沿わせるように巻き、ハチ上は円錐形のロングロッドで根元付近からスパイラル巻きに。その他はボリュームが出すぎないように毛束の中間からリバース巻きにしています」(MASAさん)。

<スタイリング方法>タオルドライ&ブラッシングでふんわり感を出して!

「トップのふんわり感とパーマの質感がデザインのカギ。根元はブラッシングで立ち上げ、タオルドライをしっかり行い、パーマの持ちを良くしましょう」(MASAさん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>タオルドライで6~7割まで乾かす
髪全体を濡らしたら、乾いたタオルで6~7割までしっかり水分をとる。
<STEP.2>ブラッシングして根元を起こす
頭皮用ブラシでオールバックにブラッシングして髪の根元を起こす。
<STEP.3>根元を中心に8割まで乾かす
ドライヤーの弱風を根元中心に当てて、8割程度まで乾かす。
<STEP.4>オイルをなじませる
重めのトリートメントオイルを全体になじませ、最後に外へ逃がすように毛先にももみこむ。

<丸顔×くびれボブ スタイリングのコツ>

  1. タオルドライはしっかりする!
  2. トップの根元は必ず起こす
  3. 毛先はハネさせず、外に逃がす

「40代は毛先がハネすぎると子どもっぽくなるので、外に逃がすようにスタイリングして自然なメリハリを作りましょう。毛先に抜け感を作ってナチュラルに仕上げて」(MASAさん)。

「AntiOurs」副店長・MASAさん「小さいころから料理をするのが好きです。最近はInstagramでレシピ動画を上げるのにハマっています。夜に撮影することが多いので、自然光に見える照明にこだわり中。ぜひチェックしてください!」
「AntiOurs」副店長・MASAさん。

40代に似合う【ボブスタイル】パーマで叶えるふんわり感UP&すっきりシルエット

【6】菱形シルエットで顔型をカバーするくびれボブ

\AFLOAT XELHAの中川恵理さんがレクチャー!/

丸顔ショートボブヘア代表:高山明日香さん(43歳/メンタルコーチ)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

今回は、AFLOAT XELHAの店長・中川恵理さんに、40代の丸顔さんがショートにするときのポイントを教えていただきました。「丸顔さんがショートにするときは、前髪を長めにするのがおすすめです。とくにセンターパートは、顔の縦がより強調されるので◎。毛先の落ちる位置を計算して、輪郭に菱形を作ってあげると、頬の丸みもカバーできます」(中川さん)。

さらに全体のフォルムも菱形を目指すと、より丸顔がカバーできるのだとか。「内巻きフォルムだと丸みが強調されてしまうので、菱形をイメージしたカットでくびれを作ってあげるといいと思います。くびれフォルムは、トレンドのスタイルでもありますよ」(中川さん)。また、今回のスタイルは、40代のお悩みに多い顔周りの薄毛と白髪もカバーできるそう。「トップの髪を顔周りに沿わせるように持ってくるので、根元が目立たず顔周りにボリュームが出ます。より効果的にするには、スタイリングも重要です」(中川さん)。

そのカギとなる、スタイリング方法もチェック!「前下がりのレイヤーショートボブ。レイヤーを入れて、動きとボリュームが出やすいようにしています。毛先の毛量をしっかり取り、くびれを作って菱形フォルムに。センターバングにすることで、顔周りにも菱形が作りやすくなります」(中川さん)。

<スタイリング方法>前髪の生えグセをリセットして自然なセンターパートに!

「前髪は生えグセをとっておくと、真ん中で分けるだけで菱形フォルムが作れます。スタイリング前には、前髪を濡らしてブローしてクセをとり、全体もブローしておきましょう。襟足は外ハネにすると、より今っぽく仕上がりますよ!」(中川さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>毛先を外ハネにする
32mmのヘアアイロンで、毛先を外向きに巻いてハネさせる。
32mmのヘアアイロンで、毛先を外向きに巻いてハネさせる。
<STEP.2>表面全体に動きをつける
トップとサイドの髪を、いくつかに分けて、毛先からワンカール程度巻く。表面に動きを出すイメージ。
トップとサイドの髪を、いくつかに分けて、毛先からワンカール程度巻く。表面に動きを出すイメージ。
<STEP.3>アイロンで前髪のクセをとる
前髪にストレートアイロンを当てる。少し根元を浮かせながら、根元から毛先に向かってすべらせる。
前髪にストレートアイロンを当てる。少し根元を浮かせながら、根元から毛先に向かってすべらせる。

<丸顔×くびれボブ スタイリングのコツ>

  1. 生えグセをスタイリングする前に水で濡らしてブロー
  2. 巻く前には必ずブローして髪のキューティクルを整える
  3. 外ハネは強くしすぎない

「40代になると髪が乾燥しやすくなるので、毛量調節によるパサつきも強くなりがち。スタイリング前には、ヘアアイロン用のオイルをつけておきましょう。おすすめは、『リファ ロックオイル』です」(中川さん)。

AFLOAT XELHA 店長・中川恵理さん。今ハマっているのは「ゴルフ」という中川さん。「練習には1人で週4・5回は行っています。密にならないスポーツなのでオススメです。今は自粛していますが、ラウンドはとてもリフレッシュできるので早くまた行きたいですね」
AFLOAT XELHA 店長・中川恵理さん。

丸顔カバーには、センターパートのくびれショートボブが効果的!

【7】丸顔でも頭が大きく見えない! 抜け感のあるくびれパーマボブ

\ANTIのCHIIさんがレクチャー!/

丸顔のボブヘア代表:近藤 葵さん(40歳/主婦)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「あごラインの前下がりボブベース。パーマは、エアウェーブ×ANTIオリジナルテクK・P・Mでダメージレスに! 中段は17mm円錐ロングロッドで、はち周りを締め、フェイスラインにも内側に入る毛束を作って引き締め効果を。毛先は14mmレギュラーロッドの逆巻きで、ラフなハネ感を作っています」(CHIIさん)。

<スタイリング方法>ドライヤー前のひと手間で根元をしっかり立ち上げて

「ドライヤー前にブラッシングをするだけで、根元の立ち上がり、パーマの再現性がグッと高まります。髪がペタッとしがちな方は、ぜひ取り入れてみてください」(CHIIさん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>頭皮用ブラシでブラッシング
髪が濡れた状態で、頭皮用ブラシでオールバックにブラッシングし、根元を立ち上げる。
髪が濡れた状態で、頭皮用ブラシでオールバックにブラッシングし、根元を立ち上げる。
<STEP.2>下から毛束を縮めるようにタオルドライ
ブラッシングで整えた面を、下から持ち上げてタオルドライ。スプリングを縮めるようにして、カールを出す。
ブラッシングで整えた面を、下から持ち上げてタオルドライ。スプリングを縮めるようにして、カールを出す。
<STEP.3>頭皮マッサージをしながら手の熱で乾かす
指を立てて頭皮をマッサージするように、髪の根元に指を入れる。手の熱で乾かすイメージで、根元を立ち上げる。
指を立てて頭皮をマッサージするように、髪の根元に指を入れる。手の熱で乾かすイメージで、根元を立ち上げる。
<STEP.4>ノンシリコンオイルを毛先にもみこむ
髪に水分が残った状態で、ノンシリコンのオイルを2プッシュ手のひらにとり、毛先にもみこむ。
髪に水分が残った状態で、ノンシリコンのオイルを2プッシュ手のひらにとり、毛先にもみこむ。
<STEP.5>根元を立ち上げながら乾かす
ドライヤーの風を根元に当て、根元を立ち上げながらドライ。毛先は手の中に隠しながらドライヤーの風を当てる。仕上げにオイルを、毛先を握るようにもみこむ。
ドライヤーの風を根元に当て、根元を立ち上げながらドライ。毛先は手の中に隠しながらドライヤーの風を当てる。仕上げにオイルを、毛先を握るようにもみこむ。

<丸顔×くびれボブ スタイリングのコツ>

  1. ドライヤー前に頭皮用マッサージブラシでブラッシング
  2. しっかりタオルドライしてカールを出す
  3. 髪に水分がある状態でノンシリコンオイルをつけて束感をキープ

「下から持ち上げるようにタオルドライしておくと、パーマの持ちもよくなります。少しウェットな質感が今っぽいので、オイルを使って束感とツヤ感を出しましょう」(CHIIさん)。

ANTIの店長・CHIIさんの趣味は、服作り。「きっかけは、ヘアショーの衣装をみんなで作ったこと。衣装や普段着など、月に2~3種類は作っています。最近は、ヘアとファッションのポイントを、バランスよく意識することを楽しんでます!」
ANTI 店長・CHIIさんの趣味は、服作り。

丸顔でも頭が大きく見えない! 小顔になる「パーマ×ボブ」

【8】丸い輪郭を流し前髪と縦落ちウェーブでカバー! 小顔見えするパーマボブ

\PearLのMAYUさんがレクチャー!/

丸顔のボブヘア代表:松下佳代さん(42歳/販売員)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「ポイントは、ハチ上にフォワードとリバースを交互に入れた2.5回転のウェーブ。少し持ち上げて巻くことで、こめかみ上にボリュームが出るようにしています。パーマは手触りがよくなるエアウェーブがおすすめ。前髪は長めに設定して流せるようにすると、丸顔カバー効果がアップしますよ」(MAYUさん)。

<スタイリング方法>根元はふんわり、中間から毛先はしっとりでウェーブ出し!

「パーマが出るように、乾かすときは中間から毛先の水分量を少し残してスタイリング剤を。根元はドライヤー必須です!」(MAYUさん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>根元をしっかり濡らす
スプレーで髪の根元に水を噴きかけてしっかり濡らす。
スプレーで髪の根元に水を噴きかけてしっかり濡らす。
<STEP.2>髪をほぐす
髪の内側から指を入れてバサバサとほぐし、空気感を出す。
髪の内側から指を入れてバサバサとほぐし、空気感を出す。
<STEP.3>根元にドライヤーの弱風を当ててドライ
根元だけに風が当たるように意識して、弱風でふんわりと乾かす。
根元だけに風が当たるように意識して、弱風でふんわりと乾かす。
<STEP.4>表面をねじってウェーブを出す
ウェーブが出るように表面の髪を細かく分けてねじる。
ウェーブが出るように表面の髪を細かく分けてねじる。
<STEP.5>スタイリング剤をなじませる
グロスジェルを手のひら全体になじませ、髪の内側から揉み込んでなじませる。手に残ったジェルを再度手のひらになじませ、表面にもみこんで完成。
グロスジェルを手のひら全体になじませ、髪の内側から揉み込んでなじませる。手に残ったジェルを再度手のひらになじませ、表面にもみこんで完成。

<丸顔×くびれボブ スタイリングのコツ>

  1. トップのボリュームはドライ時もスタイリング時もキープ
  2. スタイリング剤をつけるのは内側→表面!
  3. スタイリング剤は重過ぎず保湿力高めのものが◎

「保湿力のあるスタイリング剤を使えば髪のパサつきもカバー可能。大人っぽくしっとりとした印象に仕上がりますよ」(MAYUさん)。

PearL スタイリスト MAYUさん。最近はパーマの技術力強化中というMAYUさん。「先輩たちと一緒に、ブリーチ毛にもかけられるパーマや、かけても傷んでいないと言われるパーマを日々研究しています。進化したパーマ、ぜひ体感しに来てください!」
PearL スタイリスト・MAYUさん。

丸い輪郭を縦落ちウェーブでカバー!小顔効果まで叶うパーマの秘訣とは

【9】長めの前髪が輪郭をカバー!小顔に見えるワンレンくびれボブ

\ABBEYの龍正也さんさんがレクチャー!/

丸顔のショートボブヘア代表:生山アキさん(38歳/主婦)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

丸顔でもスッキリ、シャープな印象になれる髪型を教えてくれるのは、表参道にある美容院・ABBEYスタイリストの龍正也さん。「おすすめは、ワンレングスのボブスタイル。長めの前髪が輪郭をしっかりとカバーするので丸顔を小顔に見せる効果があります。このスタイルは頭の形が綺麗に見えるのも特長。後頭部がペタッとした絶壁の方にも似合います。悩みをカバーできるだけでなく、毛先に少し動きを出すと、大人の色気、女性らしさ、こなれ感のある雰囲気にも。アレンジ次第で見た目印象を変えることができます」(龍さん)。るめのカラーもポイントなのだそう。「カラーは赤みの出ないアッシュ系。インナーカラーを耳元にさりげなく仕込んで、顔まわりを明るく見せています。顔色がくすみやすい40代以降の方にぴったりです」(龍さん)。

コンパクトなシルエットで小顔になれるだけでなく、明るめカラーで若々しい印象にも!トレンド感もある龍さんおすすめの「ワンレンボブ」がこちら!「ベースはワンレングス。前髪、サイド、襟足まで綺麗に切り揃えています。ただパツンと切ると動きが出ないので、髪の表面だけ軽さをプラス。スタイリングで毛先の動きが出やすいようにレイヤーを入れています」(龍さん)

<スタイリング方法>コテで耳周りの3箇所を外ハネにすれば完成!

「毛先の動きは、耳の上と前後の毛束を外ハネにすることでつくれます。耳周りに動きを与えるだけと簡単なので、忙しい日常でも手間になりません」(龍さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>分け目をつけないようにドライヤーを当てる
頭頂部がペタッとしないよう根元を立たせる。指の腹でジグザグをつくるように地肌をこするのがコツ。
頭頂部がペタッとしないよう根元を立たせる。指の腹でジグザグをつくるように地肌をこするのがコツ。
<STEP.2>後頭部、襟足を抑える
膨らまないように熱を当てながら手ぐしで抑えて。
膨らまないように熱を当てながら手ぐしで抑えて。
<STEP.3>耳前後の毛束の毛先を外ハネにする
コテは26mmを使用。耳前後の毛束を細く取ってワンカールする。毛束は表面ではなく内側の毛束を巻くのがポイント。熱を与えすぎないようにコテはすべらせるように抜く。
コテは26mmを使用。耳前後の毛束を細く取ってワンカールする。毛束は表面ではなく内側の毛束を巻くのがポイント。熱を与えすぎないようにコテはすべらせるように抜く。
<STEP.4>耳上の毛束も外ハネにする
耳上は表面の毛束の毛先をワンカールに。4同様に、コテはすべらせるように毛先にかけて抜く。
耳上は表面の毛束の毛先をワンカールに。4同様に、コテはすべらせるように毛先にかけて抜く。

<丸顔×くびれボブ スタイリングのコツ>

  1. 分け目、頭頂部はドライヤーで根元からふわっとさせる
  2. 巻くのは3箇所だけ!すべて外ハネにする
  3. 巻きすぎないように、コテは毛先にかけてすべらせて

「コテで巻く前に、毛束の中間から毛先に少しだけオイルをなじませると、乾燥防止やツヤ出し効果が期待できます。コテで巻くのは3箇所だけ。耳を中心に三角形をイメージして、三角形の先端にある毛束を外ハネにするとやりやすいですよ」(龍さん)。

ABBEYスタイリスト・龍正也さん。インテリアに凝っているという龍さん。「家にある南国系の植物に毎日癒されています(笑)」
ABBEYスタイリスト・龍正也さん。インテリアに凝っているという龍さん。「家にある南国系の植物に毎日癒されています(笑)」

オーダー殺到!丸顔が小顔に見える「長め前髪」の大人ボブ

「面長さん」におすすめのくびれボブ【7選】


【1】面長顔を小顔に見せる、シースルーバングのくびれボブ

\GARDEN Tokyoの本木亜美さんがレクチャー!/

面長のボブヘア代表:高橋まりなさん(38歳/主婦)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「面長顔を目立たせないためのポイントは、『外ハネにした毛先』と『幅広めの前髪』。毛先を動かすことで視線を横に分散しつつ、前髪で額を隠して顔のシルエットを菱形に。すると、面長顔が綺麗な卵型になります。小顔効果もバツグンです」(本木さん)。

<スタイリング方法>自然なハネ感を意識!やりすぎに気をつけて

「髪を耳にかけて菱形シルエットにすることも面長顔をカバーするコツ。かけるときは耳周りの毛束をふんわりと出すのがポイント。バランスが良くなり、輪郭が整います」(本木さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP1>サイドの毛先をストレートアイロンでハネさせる
耳前、サイドの毛先をまとめて挟んで外ハネに。さっと熱を通すイメージで。
耳前、サイドの毛先をまとめて挟んで外ハネに。さっと熱を通すイメージで。
<STEP2>バックの毛先も外ハネにする
バックの毛先もまとめて挟んで外ハネに。こちらも熱をさっと通すだけでOK。
バックの毛先もまとめて挟んで外ハネに。こちらも熱をさっと通すだけでOK。
<STEP3>スタイリング剤を毛先につける
スタイリング剤を手のひらに伸ばしたら、指で毛先をつまむように束感を出す。
スタイリング剤を手のひらに伸ばしたら、指で毛先をつまむように束感を出す。
<STEP4>サイドにも揉み込む
手のひらに余ったスタイリング剤はサイドへ揉み込む。空気感が出るように、毛束を握るイメージでつけるのがポイント。
手のひらに余ったスタイリング剤はサイドへ揉み込む。空気感が出るように、毛束を握るイメージでつけるのがポイント。

<面長×くびれボブ スタイリングのコツ>

  1. 毛先のハネはさりげなく!
  2. スタイリング剤は根本につけすぎない
  3. 耳周りはふんわり仕上げて菱形に

「ストレートアイロンは140度くらいの低温がベスト。さっとブローするように熱を通すだけで自然なハネ感に仕上がります。スタイリング剤はツヤと束感が同時に出せるオイルクリームがおすすめです。ベタッとした印象にならず、ある程度セット力のあるスタイリング剤を選んで」(本木さん)。

GARDEN Tokyoトップスタイリスト・本木亜美さん。「コンサバっぽく見えない、大人カジュアルなヘアが得意です。トレンドエッセンスをほどよく加えたヘアはお任せください」
GARDEN Tokyo トップスタイリスト・本木亜美さん。

マンネリボブが秒で今っぽく! ストレートアイロンでつくる「切りっぱなしボブ」

【2】前髪を広めにつくって垢抜ける、面長顔をカバーするくびれボブ

\ROIの今井雄二さんがレクチャー!/

面長のボブヘア代表:田中恵理さん(45歳/俳優・声優)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

顔が縦長に見えるという面長さんのお悩みを解決してくれるのは、表参道にあるヘアサロン「ROI」のスタイリスト・今井雄二さん。今井さんは「ボブヘアの場合、顔まわりに縦の直線を作らないように注意が必要」と言います。「直線的な縦のシルエットは、面長感をさらに強調してしまいます。重要なのは、面長の縦長感をやわらげること。前髪を作って顔の縦幅を減らし、外ハネシルエットと毛先の動きで横幅を出しましょう」(今井さん)。

さらに、前髪は広めにつくるのがおすすめだそう。「前髪をワイドにすることで、縦長感を緩和して、横の印象をつくる効果があります。40代は幅の狭い前髪よりも、顔型に合わせた幅広な前髪がおすすめ。そのほうが、あか抜けて見えますよ」(今井さん)。サイドに動きをつくるデザインは、年齢による髪のうねりを活かすことも可能に。髪の動きが出にくくペタッとしやすい人も、自然とふわっとするのでおすすめです! 「やや前下がりのボブをベースに、前髪は目元と顔型に合わせてワイドにカット。サイドは丁寧に根元の重さを取って、ラフな動きが出るようにしています。毛先が薄くなりすぎないように意識したカットが重要です」(今井さん)。

<スタイリング方法>巻き過ぎ注意!自然でラフな動きを作って

「髪は巻くというよりも、ラフな動きをつくるのが旬。外ハネはやりすぎないこと! 前髪はコテで毛先を少し流すと、面長をカバーできます。サイドに膨らみをプラスして菱形に作れば、前髪の効果がアップして輪郭が卵型に!」(今井さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>全体の毛先を外ハネにする
32㎜のヘアアイロンで、毛先全体をゆるく外巻きにする。
32mmのヘアアイロンで、毛先全体をゆるく外巻きにする。
<STEP.2>顔まわりに膨らみをつくる
顔まわりの中間の髪の内側にヘアアイロンを当てて膨らみを作る。
顔まわりの中間の髪の内側に、ヘアアイロンを当てて膨らみをつくる。
<STEP.3>表面の髪にリバース巻きで動きを出す
髪表面は、中間から毛先までアイロンの外側を通して後方に巻き、ラフな動きをつける。
髪表面は、中間から毛先までアイロンの外側を通して後方に巻き、ラフな動きをつける。
<STEP.4>前髪はゆるく内巻きに
前髪の毛先にヘアアイロンを当てて軽く通し、ゆるく内巻きにしながら流す。
前髪の毛先にヘアアイロンを当てて軽く通し、ゆるく内巻きにしながら流す。
<STEP.5>スタイリング剤をつける
シアバター系のスタイリング剤を手のひらにのばし、髪の内側→毛先→表面→前髪の順に、内側に空気を入れながらなじませる。
シアバター系のスタイリング剤を手のひらにのばし、髪の内側→毛先→表面→前髪の順に、内側に空気を入れながらなじませる。

<面長×くびれボブ スタイリングのコツ>

  1. 外ハネをやりすぎない
  2. リバース巻きは横のボリュームを出すイメージで
  3. シアバターは空気を含みながらなじませる

「ラフな動きが出るカットをしているので、軽く巻くだけで動きが出ます。とにかく40代はやりすぎ注意です!」(今井さん)。

ROI スタイリスト 今井雄二さん。「最近ハマっているのは登山。コロナ禍になり自然を求めて始めました。月に1回、2700mくらいの山に登っています。大自然を感じられるので、都会に疲れた方にもおすすめです(笑)」
ROI スタイリスト・今井雄二さん。

面長顔カバーヘア|40代は前髪であか抜けして“小顔見せ”に挑戦!

【3】軽やかに動く毛先でカジュアルに! 軽やかなくびれボブ

\Rougyの江良栞さんがレクチャー!/

面長のボブヘア代表:深澤佳弥乃さん(48歳/医療関係)の場合

ボブ_1
完成
ボブ_2
サイド
ボブ_3
バック

「毛先にパーマが残っていてクセがあるので、顔周りとトップにしっかりレイヤーを入れるだけで動きが出ます。前髪は眉上に設定して、流れるようにカットします」(江良さん)。

<スタイリング方法>毛先のハネが出るようにドライし過ぎないのがポイント

「しっかりレイヤーを入れているので、基本的にはムースを揉み込むだけでOK。毛先と前髪に動きが出るようにスタイリングします」(江良さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>根元を起こしながら前髪とトップをドライ
根元を擦るようにして起こしながら乾かしていく。
根元を擦るようにして起こしながら乾かしていく。
<STEP.2>毛先にムースを揉み込む
トリートメントムースを、ハチ下の髪の毛先中心に揉み込んでパーマを戻す。
トリートメントムースを、ハチ下の髪の毛先中心に揉み込んでパーマを戻す。
<STEP.3>毛先と前髪にワックスをなじませて動きを出す
動きを出したい毛先と前髪に、ソフトワックスをなじませて動きを出しながら整える。あとは自然乾燥でOK。
動きを出したい毛先と前髪に、ソフトワックスをなじませて動きを出しながら整える。あとは自然乾燥でOK。

<面長×くびれボブ スタイリングのコツ>

  1. 自然な動きが出るように乾かしすぎない
  2. ムースは毛先中心につけて、根元がペタンとしないようにする
  3. ムース、ワックスは揉み込むようにつけて動きを調整

「ほとんど自然乾燥なので、スタイリングに時間がかからないのもいいところ。前髪があるので、片サイドを耳にかけてもカバー効果は問題なし」(江良さん)。

Rougy スタイリスト・江良 栞さん。最近はベランダで野菜や多肉植物などを育てるのにハマっているそう。「手間をかけるとちゃんと大きくなってくれるので、育てている感があって楽しいです」
Rougy スタイリスト・江良 栞さん。

面長を小顔に見せる、前髪ありの「軽やかボブ」

【4】ぺた毛も面長顔も瞬時に解決! 横にボリュームを作り出す菱形くびれボブ

\Rougyの小栗瑛二郎さんがレクチャー!/

面長のボブヘア代表:坪木麻貴さん(40歳/主婦)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「顔型に合うように毛量調節しながらベースカットをしています。高い位置からレイヤーを入れて、自然と外ハネになるようにカット。トップはボリュームが出すぎないようにするのがポイントです」(小栗さん)。

<スタイリング方法>毛先カール×根元の立ち上げでSカールをつくる!

「外ハネにしようと外向きに巻くと根元がつぶれてしまいます。アイロンは内巻きにして、スタイリング剤をつけるときに外ハネに。根元に立ち上がりのあるSカールで、ボリュームダウンもカバーできますよ」(小栗さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>毛先1/3を巻く
ハンドブローで根元を立ち上げる。32mmのヘアアイロンで、全体の毛先1/3を丁寧に内巻きにする。
ハンドブローで根元を立ち上げる。32mmのヘアアイロンで、全体の毛先3分の1を丁寧に内巻きにする。
<STEP.2>もみあげ部分を内巻きにする
耳前の髪の毛先1/3を内巻きにする。根元が立ち上がるようにして。
耳前の髪の毛先3分の1を内巻きにする。根元が立ち上がるようにして。
<STEP.3>前髪をカーラーで巻く
前髪のトップ(髪の生え際が上を向くところ)のみ、32mmのカーラーで毛先から根元まで巻く。
前髪のトップ(髪の生え際が上を向くところ)のみ、32mmのカーラーで毛先から根元まで巻く。
<STEP.4>スタイリング剤を毛先につける
軽めのスタイリング剤を手のひらにのばし、外ハネになるように毛先になじませる。
軽めのスタイリング剤を手のひらにのばし、外ハネになるように毛先になじませる。

<面長×くびれボブ スタイリングのコツ>

  1. ハンドブローで根元をしっかり立ち上げる
  2. ヘアアイロンで巻くときは毛先を中心に
  3. スタイリング剤は毛先のみにつける

「レイヤーカットのおかげで、毛先を巻いておけば外ハネにも動かせます。とくに毛が細い人は、根元にスタイリング剤がつかないように注意しましょう」(小栗さん)。

Rougy スタイリスト 小栗瑛二郎さん。自然が好きという小栗さん。「休日は朝から歩いて渓谷巡りをしています。これからの季節は紅葉が楽しみです!」
Rougy スタイリスト・小栗瑛二郎さん。

大人の髪悩み|ぺた毛も面長顔も瞬時に解決!横にボリュームを作り出す菱形×外ハネボブ

【5】長め前髪で顔型を補整。サイドのボリューム感で面長顔に似合うくびれボブ

\BEAUTRIUM南青山店の久住桃子さんがレクチャー!/

面長のボブヘア代表:森白尚美さん(49歳/会社員)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「顎下ラインのボブベースで、表面にローレイヤーを入れて動きを出しています。前髪は頬骨あたりでカットして横に流せるようにつくることで、自然と輪郭に丸みが出るように。毛量が多くクセもあるので、自然とサイドにボリュームが出ます。毛量が少なめの方はパーマをかけてもいいと思います」(久住さん)。

<スタイリング方法>サイドパートで分け目をボリュームアップ!

「トップの分け目にボリュームを出したいので、髪を乾かすときは後ろから前に向かって風を当て、分け目を消すことを意識しましょう。最初にこれをしておくと、サイドパートも作りやすいですよ」(久住さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>後ろから前に向かって乾かす
根元から乾かす。トップはドライヤーの風を後ろから前に向かって当て、分け目を消すように根元を擦りながらドライ。
根元から乾かす。トップはドライヤーの風を後ろから前に向かって当て、分け目を消すように根元を擦りながらドライ。
<STEP.2>アイロンで巻いて動きを出す
26mmのヘアアイロンを使用。表面の髪は中間から内巻きに1回転、毛先は外ハネになるように巻く。前髪は中間から外巻きに。
26mmのヘアアイロンを使用。表面の髪は中間から内巻きに1回転、毛先は外ハネになるように巻く。前髪は中間から外巻きに。
<STEP.3>スタイリング剤で毛先に動きをつける
手のひらでバームとオイルを混ぜ、中間から毛先にもみ込む。毛先が外ハネになるように、ランダムに動きをつけて完成。
手のひらでバームとオイルを混ぜ、中間から毛先にもみ込む。毛先が外ハネになるように、ランダムに動きをつけて完成。

<面長×くびれボブ スタイリングのコツ>

  1. 分け目をつけずに乾かす
  2. ハチ部分はボリュームをおさえてタイトに!
  3. 毛先は動きか丸みをつける

「とにかく輪郭をストレートに見せないことが大切です。40代は髪が乾燥しがちな方も多いので、保湿力の高いバームタイプやオイルタイプのスタイリング剤で、ツヤと潤いもプラスしましょう」(久住さん)。

BEAUTRIUM南青山店の店長・久住桃子さん。久住さんが40代の方に取り入れてもらいたいのが、ヘッドスパだそう。「髪質の変化を感じ始める40代は、トリートメントだけでなくヘッドスパも定期的に取り入れると、仕上がりのボリュームが断然変わります。トップのボリュームダウンを感じる方には、とくにおすすめです」
BEAUTRIUM南青山店 店長・久住桃子さん。

長め前髪で顔型を補整。面長さんに似合うボブヘアはコレ!

【6】毛先を自然な外ハネにして “シャープ&ヘルシー”なくびれボブ

\BEAUTRIUM南青山店の久住桃子さんがレクチャー!/

面長のボブヘア代表:坂元美香さん(45歳/自営業)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「面長さんは大人っぽくシャープな印象が特徴。輪郭が縦長なので横のボリュームと動きが出しづらく、のっぺりと寂しい印象に見えてしまう…」というお悩みが多いと、ヘアサロン「K-two AOYAMA」のディレクター・三田知花さん。そこで、顔まわりに動きが出るようにカットすることで、スタイリングも簡単! 面長さんのシャープな印象を生かしつつ、さらに爽やかに見せてくれる【ボブスタイル】をご紹介します。

「大人っぽさは生かしながら、面長の間延び感を軽減するには、顔まわりにやり過ぎない動きをつくること。頬の横に空間をつくると、視覚効果で縦長の印象が薄くなりますよ。また、エラより上に空間があると、フェイスラインが引き上がって見える効果も。毛先は自然な外ハネにして、シャープな印象はキープしつつ、ヘルシーに見せるボブスタイルを叶えることができます!」(三田さん)。カット方法も教えていただきます。「前髪はリップラインで流れるようにカット。毛先の直線的なカットラインは残しつつ、トップ低めにレイヤーを入れ、内側は間を間引くように毛量を調節。全体に動きが出やすいようにカットしています」(三田さん)

<スタイリング方法>巻き過ぎNG!ニュアンスをつくる程度を心がけて

「顔まわりを巻くときも外ハネをつくるときも、やり過ぎないことが大切。フォルムをしっかりつくるというより、ニュアンスをつくるくらいが今っぽいですよ」(三田さん)

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>根元を立ち上げながら乾かす
指の腹で地肌を擦りながら乾かし、根元を立ち上げて生えグセをリセット。
指の腹で地肌を擦りながら乾かし、根元を立ち上げて生えグセをリセット。
<STEP.2>前髪にマジックカーラーを巻く
38mm(中くらい)のマジックカーラーを前髪の毛先から根元まで巻き込む。
38mm(中くらい)のマジックカーラーを前髪の毛先から根元まで巻き込む。
<STEP.3>毛先を自然な外ハネにする
髪の中間から毛先までストレートアイロンを自然に滑らせる。毛先を抜く時はやや外ハネを意識。
髪の中間から毛先までストレートアイロンを自然に滑らせる。毛先を抜く時はやや外ハネを意識。
<STEP.4>もみあげに空間をつくる
耳上の毛束を少量とり、ストレートアイロンで内巻きにクセ付け。
耳上の毛束を少量とり、ストレートアイロンで内巻きにクセ付け。
<STEP.5>スタイリング剤をつける
バームを手のひらにのばしたら、毛先、髪の内側、前髪、顔まわりの根元にしっかりもみこむ。整えて完成。
バームを手のひらにのばしたら、毛先、髪の内側、前髪、顔まわりの根元にしっかりもみこむ。整えて完成。

<面長×くびれボブ スタイリングのコツ>

  1. 外ハネは巻き過ぎず自然に
  2. 頬の横にボリュームをつくる
  3. スタイリング剤は根元までしっかりつける

「スタイリング剤は顔まわりや根元にもしっかりつけましょう。油分の多いものだとペタッとしてしまうので、スタイリング力のあるワックスやバームがおすすめです」(三田さん)。

K-two AOYAMAのディレクター・三田知花さん。「最近はアロマに興味があります。夜のリラックスタイムに、ちょっとウッディな香りを炊くのがお気に入り。おすすめのアロマ、ぜひ教えてください!」
K-two AOYAMAのディレクター・三田知花さん。

40代に似合う【爽やかボブスタイル】毛先を自然な外ハネにして “シャープ&ヘルシー”見せ!

【7】面長のシャープさをメリットに! 凛としたくびれボブ

\AntiOursのIKEさんがレクチャー!/

面長のボブヘア代表:山中うつぎさん(43歳/フリーアナウンサー)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

面長さんはシャープな印象があり、キツく見えてしまいがち。そんな印象を強めてしまうストレートタッチはNGと言われています。そこでAntiOursのシニア エグゼクティブ ディレクター IKEさんに、ストレートな髪型でもキツく見えないポイントを伺いました。「カットの段階で前髪と顔周りに動きが出るように作っておくと、タイトなスタイリングにしてもペタッとし過ぎません。また顔型カバー効果のある前髪を作っておけば、柔らかい印象を残したままシャープな髪形が叶います」(IKEさん)。

そんなデザインカットが施された髪型なら、スタイルチェンジもしやすい!「丸みのある内巻きにすればボブに、スリークなスタイリングにすればレイヤーを感じるデザインに仕上がります。オンラインが増えている今、自分で簡単にヘアスタイルを変えたいという声は多いです。前髪、顔周りカットを施しておけば、簡単にデザインチェンジができますよ」(IKEさん)。

<スタイリング方法>ストレートなスタイリングでもふんわり感がキープ!

「ボブベースですが、前髪から顔周りにデザインカットを施しているため、ストレートなスタイリングでもふんわり感がキープできます。スリークヘアにする時は、顔まわりの髪を耳にかけて、少しウェットな質感に仕上げると◎」(IKEさん)。

アレンジ前
アレンジ前
<STEP.1>顔周りの髪をストレートアイロンで外ハネに
顔周りの髪をとり、ストレートアイロンを根元付近から毛先まですべらせる。
顔周りの髪をとり、ストレートアイロンを根元付近から毛先まですべらせる。
<STEP.2>襟足の髪を外ハネにする
襟足の毛束も同様に、根元から毛先までストレートアイロンをすべらせて外ハネにする。
襟足の毛束も同様に、根元から毛先までストレートアイロンをすべらせて外ハネにする。
<STEP.3>表面の髪をなじませる
表面の髪にもストレートアイロンを当てる。
表面の髪にもストレートアイロンを当てる。
<STEP.4>前髪にアイロンをあてる
中間から内巻きになるようにストレートアイロンを当てる。
中間から内巻きになるようにストレートアイロンを当てる。
<STEP.5>ヘアオイルをなじませる
オイルを手のひらにのばし、根元から全体になじませて仕上げる。
オイルを手のひらにのばし、根元から全体になじませて仕上げる。

<面長×くびれボブ スタイリングのコツ>

「印象をガラッと変えるには、フォルムと質感を変化させるのが効果的です。丸みのあるスタイル、かっこいいスリークヘアも、少しのカジュアル感が大人のボブを素敵にしてくれます」(IKEさん)。

AntiOurs シニア エグゼクティブ ディレクター IKEさん。

大人ヘア|面長のシャープさをメリットに!ふんわりボブが凛とした印象にチェンジ

「前髪あり」のくびれボブ【2選】


【1】毛量が多くても毛先ワンカールだけで柔らか。斜め前髪のふんわりボブ

\Rougyの江良栞さんがレクチャー!/

ボブヘア代表:木村由希さん(38歳/主婦)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

髪が太くて硬いうえに、ボリュームもあるモデルさんの髪。「とてもしっかりした髪質なので、パツンと切りそろえると毛先がはねやすく、収まりにくくなります。毛先で毛量が調整できるレザーカットにすると、重ためのボブでも柔らかな雰囲気に仕上がるのでおすすめです」(江良さん)。

<スタイリング方法>毛先だけワンカール内巻きにするだけで動きのある軽快ボブに

ペタッとしやすい頭頂部は、根元までしっかり濡らしてからドライヤーをあてるのが重要とか。「寝ている毛穴を起こすように、地肌を擦りながらドライヤーをあてます。このとき根元まで濡れていないと根元からしっかり起こせません。それに乾いたまま熱を加えると髪も頭皮も傷んでしまうので注意してください」(江良さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>頭皮を擦りながらドライヤーを上からあてる
特にボリュームがほしい前髪あたりの頭皮を中心に指の腹で擦って。
特にボリュームがほしい前髪あたりの頭皮を中心に指の腹で擦って。
<STEP.2>毛束の中間からカールアイロンを通し、毛先をワンカールさせる
アイロンに毛束を挟んで下に引っ張る。毛先だけワンカール内巻きにする。
アイロンに毛束を挟んで下に引っ張る。毛先だけワンカール内巻きにする。
<STEP.3>バームを毛先に揉み込む
カールさせた毛先を揉み込むようにバームをなじませる。
カールさせた毛先を揉み込むようにバームをなじませる。

<前髪ありのくびれボブ スタイリングのコツ>

  1. ペタッとしやすい頭頂部は地肌を擦って毛穴から立たせる
  2. カールアイロンで毛束を挟むとき、量を取り過ぎない
  3. 仕上がりにツヤ感とカールのキープ力が両立できるバームを使う
Rougyヘアデザイナー・江良栞さん。最近、ハマっているのがホットヨガ。「体の内側からむくみを解消したくて始めました」
Rougy ヘアデザイナー・江良栞さん。

髪が硬くて毛量が多くても、毛先ワンカールだけで柔らかな大人のボブに

【2】コンパクトなくびれショートボブ

\ABBEY GINZAの馬場竜也さんがレクチャー!/

ボブヘア代表:生山アキさん(42歳/主婦)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「ボブベースでカットし、カットラインを残して毛量を調節。フェイスラインの髪は頬骨が隠せる長さにして、少し段をつくると四角っぽさが軽減できます」(馬場さん)。

<スタイリング方法>表面のウェーブは耳の高さからスタート

「全体の毛先を外ハネにしたら、表面を波状に巻くだけ。表面のウェーブは耳の高さから。それより上にすると、頭のハチが大きく見えてしまうので注意しましょう」(馬場さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP1>前髪にマジックカーラーを巻く
26㎜のマジックカーラーで、前髪を毛先から根元まで巻く。
26㎜のマジックカーラーで、前髪を毛先から根元まで巻く。
<STEP2>毛先を外ハネに巻く
26㎜のヘアアイロンを使用。全体の毛先を外ハネになる程度に巻く。
26㎜のヘアアイロンを使用。全体の毛先を外ハネになる程度に巻く。
<STEP3>耳の高さにふくらみをつくる
表面の毛束を取り、耳の高さで内側にヘアアイロンを当てて、ふくらみを作る。
表面の毛束を取り、耳の高さで内側にヘアアイロンを当てて、ふくらみをつくる。
<STEP4>オイルをなじませてスタイリング
軽めのオイルを少量、手のひらにのばす。全体になじませてタイトにスタイリング。
軽めのオイルを少量、手のひらにのばす。全体になじませてタイトにスタイリング。

<前髪ありのくびれボブ スタイリングのコツ>

  1. キレイに巻き過ぎない
  2. 顔周りの髪もしっかり巻く
  3. オイルはつけすぎない

「外ハネは無造作感がかわいいので、キレイに巻こうと思わなくて大丈夫。また、タイトなスタイリングですが、オイルをつけすぎてベタベタになるのはNG。軽めのオイルを少しずつ足していくイメージで、髪の内側からつけるようにしましょう」(馬場さん)。

ABBEY GINZA 副店長 馬場竜也さん。力を入れているヘアデザインは、ショートボブという馬場さん。「短いレングスはカット力が出るので、上手いとちょっとかっこいいんです(笑)。髪にクセやうねりがある人はボブスタイル、ボリュームのある人にはショートボブをおすすめしています。骨格や髪質にあうデザインを提案するので、ご相談ください!」
ABBEY GINZA 副店長・馬場竜也さん。

頭が小さく見えるコンパクトボブ|ベース型はS字ウェーブでエラ張りをシャープに!

「前髪なし」のくびれボブ【4選】


【1】輪郭を柔らかく見せる。長め前髪のくびれボブ

\kakimoto arms 田園調布店の森林郁香さん、斎藤嘉一さんがレクチャー!/

ボブヘア代表:河合美弥さん(41歳/アパレル)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「外ハネになるように、やや前下がりにカットしています。ハチ上にレイヤーを入れて、菱形シルエットに。前髪は薄めに取り、頬のいちばん高いところでカット。広がりやすい髪質なので、内側はしっかり量感調節して膨らまないようにしています」(森林さん)。カラーは、「ベースカラーはアッシュブラウン。髪色は、ある程度明るくしてあげるとツヤ感が出せて、肌も明るく見えます。また、ハイライトをブレンドして、柔らかい質感を出しながら白髪もなじませています。髪の乾燥や白髪が気になる方におすすめです」(斎藤さん)。

<スタイリング方法>顔周りに空間を作って、エラをカモフラージュ!

「エラは隠すより、あえて空間を作ったほうが◎。もみあげ付近の毛束を立ち上げて巻き、ふんわりシルエットにしたほうがカバーできます。ただ外ハネにするだけだと、大人は淋しい印象になってしまうので、レイヤーを活かしてふんわり仕上げましょう」(森林さん)

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>前髪をカーラーで巻く
ある程度全体を乾かしたら、前髪を32mmのカーラーで毛先から根元まで巻きこむ。
ある程度全体を乾かしたら、前髪を32mmのカーラーで毛先から根元まで巻きこむ。
<STEP.2>毛先を外ハネにする
26mmのヘアアイロンを使用。全体の毛先を外ハネにする。
26mmのヘアアイロンを使用。全体の毛先を外ハネにする。
<STEP.3>トップの毛先を巻く
トップの毛束を取り、毛先から2回転巻く。下ろすとエラ上にボリュームが出て菱形に。
トップの毛束を取り、毛先から2回転巻く。下ろすとエラ上にボリュームが出て菱形に。
<STEP.4>うるおいが出るバームでスタイリング
保湿力のあるバームタイプのスタイリング剤を手のひらにのばし、全体になじませる。前髪も整えて完成。
保湿力のあるバームタイプのスタイリング剤を手のひらにのばし、全体になじませる。前髪も整えて完成。

<前髪なしのくびれボブ スタイリングのコツ>

  1. 前髪は分け目をつけず、根元までしっかりカーラーで巻く
  2. レイヤー部分は上に引き出して巻く
  3. もみあげや顔周りは立ち上げてふんわりさせる

「アイロンで巻いた後はスタイリング剤を毛先中心にしっかりなじませて、ツヤと動きを出しましょう。乾燥して見えないように保湿力のあるバームタイプがおすすめです」(森林さん)。

kakimoto arms 田園調布店 スタイリストチーフ 森林郁香さん。「コロナ禍でおうち時間が増えたので、NETFLIXでアニメや韓国ドラマを見ています。新しく買ったソファでくつろいで、部屋を暗くしてプロジェクターで見るのが最高。映画館のような空間になるので、やってみてください!」
kakimoto arms 田園調布店 スタイリストチーフ・森林郁香さん。
kakimoto arms 田園調布店 トップカラーリスト 斎藤嘉一さん。「小さいころからずっと釣りと登山が趣味です。美容師になってなかなか行けませんでしたが、コロナ禍になり再開。人に会わずに行けるアクティビティとしてオススメです」
kakimoto arms 田園調布店 トップカラーリスト・斎藤嘉一さん。

大人ヘア|骨ばって見えがちなベース型の輪郭を、菱形ボブでふんわり柔らか見せ!

【2】毛先のハネやすさを生かした、 柔らかパーマボブ

\AntiOursのCHIIさんがレクチャー!/

ボブヘア代表:関根スミレさん(38歳/主婦)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「顔まわりのリップラインからレイヤーを入れ、全体はストロークカットで中間から毛先に軽さを出しています。年齢による髪のボリュームダウンと大きなうねりがあり、毛先がハネやすい状態なので、アンティオリジナルパーマメソッドで手触りが柔らかくなるパーマをかけ、これらのお悩みを活かしつつ解消。レイヤーに合わせてカールが動くようにつくると、顔型カバー&抜け感のあるスタイルに」(CHIIさん)。

<スタイリング方法>パーマを活かして、根元からふんわりと!

「気になる髪の根元を立ち上げるには、髪が濡れているタイミングでブラッシングをするのが効果的。乾かすときも、根元が立ち上がるように意識しましょう」(CHIIさん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>髪を根元まで濡らしてタオルドライ
パーマを出すには、濡れた状態からスタイリングするのが◎。根元まで濡らしたら、しっかりタオルドライをして髪の水分を取る。
パーマを出すには、濡れた状態からスタイリングするのが◎。根元まで濡らしたら、しっかりタオルドライをして髪の水分を取る。
<STEP.2>頭皮用ブラシでブラッシング
頭皮用マッサージブラシで、オールバック、左、右にブラッシングして根元を立ち上げる。
頭皮用マッサージブラシで、オールバック、左、右にブラッシングして根元を立ち上げる。
<STEP.3>毛先にオイルをつける
少し水分が残った髪の毛先にオイルをなじませる。パサつき対策に。
少し水分が残った髪の毛先にオイルをなじませる。パサつき対策に。
<STEP.4>根元を立ち上げるように乾かす
根元が立ち上がるように、髪の根元にドライヤーの風を当てて乾かす。
根元が立ち上がるように、髪の根元にドライヤーの風を当てて乾かす。
<STEP.5>ワックスをもみ込む
髪の柔らかさをキープできるライトワックスを使用。手のひらに少量のばし、中間~毛先にもみ込んで、菱形シルエットを意識して仕上げる。
髪の柔らかさをキープできるライトワックスを使用。手のひらに少量のばし、中間~毛先にもみ込んで、菱形シルエットを意識して仕上げる。

<前髪なしのくびれボブ スタイリングのコツ>

  1. タオルドライでしっかり水分を取る
  2. 乾かす前のブラッシングで根元を立ち上げる
  3. エアリーなツヤが出るスタイリング剤を使う

「40代にとって髪のパサつきはNG。エアリーな質感とツヤが出るように、ドライ前にオイルをなじませ、ワックスはライトな質感のものを少量に」(CHIIさん)。

AntiOurs 店長・CHIIさん。最近は、陶芸にハマっているそう。「2020年12月にオープンしたAntiOursでは、お客様に似合うヘアスタイルと共に、季節のお花の提案をしています。と、いうこともあり、サロン併設の花屋Ours(ウルス)のお花を飾るフラワーベースを、陶芸教室で制作中!お店のどこかに、私の作品があるかも…♪ぜひ探してみてください!」
AntiOurs 店長・CHIIさん。陶芸にハマっているそう。

ラフな毛先の動きで気になるエラをカバー!ベース型さんに似合う柔らかパーマスタイル

【3】毛量が多くて広がる髪に効果的なくびれボブ

\Velvet on the Beachの桜井章生さんがレクチャー!/

ボブヘア代表:井上良子さん(41歳/主婦)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

髪の1本1本がしっかりとして、膨らみやすいモデルさんの髪。「毛量が多いのですが、剥いたり削ぎすぎたりすると、今度は髪にツヤ感がなくなります。また、毛先を削ぐと貧相に見えるので、仕上げにフォルムを整えるようにカットするのがポイントです」(桜井さん)。

<スタイリング方法>トップはカーラーで根元を立ち上げ、裾を引き締めてメリハリをつくる

「ボリュームを抑えたいのは、はち周り。ここは抑えず、頭頂部の髪を立ち上げれば、自然とはち周りの髪は落ち着きます。上を立ち上げたら、耳から下の髪は毛先だけストレートアイロンで外ハネにすれば、メリハリがあるスタイルの完成です」(桜井さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>頭頂部の髪を前後2つに分け、カーラーで毛先から根元まで巻く
根元を立ち上げるように毛束を真上に持ち上げながらカーラーを巻くこと。
根元を立ち上げるように、毛束を真上に持ち上げながらカーラーを巻くこと。
<STEP.2>耳から下の髪はストレートアイロンで毛を半カール外ハネに
ストレートアイロンに毛束を挟んだら真っ直ぐ下におろし、毛先だけ半カールさせる。
ストレートアイロンに毛束を挟んだら真っ直ぐ下におろし、毛先だけ半カールさせる。

<前髪なしのくびれボブ スタイリングのコツ>

  1. 毛量が多くても剥きすぎたり削ぎすぎたりしない
  2. ボリュームの出やすいはち周りは無理に抑え込まない
  3. スタイルにくびれをつくってメリハリをつける

「分け目をクッキリつけてしまうと、地肌が透けて見えたり、根元の白髪が目立ってしまいます。頭頂部の髪を巻くときは、分け目をまたぐようにカーラーで巻くと、分け目の根元がふんわり立つので地肌も白髪も目立ちにくくなります」(桜井さん)。

Velvet on the Beach 代表・桜井章生さん。昨年の3月から肉体改造を始め、今ではすっかり習慣に。「週に2~3日は仕事の前に格闘系フィットネス、b-monsterで汗を流しています」
Velvet on the Beach 代表・桜井章生さん。

毛量が多くて広がる髪には「くびれボブ」が効果的!

【4】ナチュラルな巻き髪で魅せる、大人のくびれボブ

\kakimoto arms 新宿店の野村友理香さんがレクチャー!/

ボブヘア代表:町山あゆみさん(48歳/主婦)の場合

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

1本1本がしっかりしているため、うねりが加わると広がりやすいモデルさんの髪質。「全体を長くして髪の重さで広がりを抑えると動きを出しにくいので、ハチから上にレイヤーを入れて収まりをよくしています」(野村さん)。

<スタイリング方法>毛先を1カール外巻きにしてナチュラルな仕上がりに

「もみあげより前にある、顔にかかる髪は動きが欲しいので縦巻きに。ほかの毛先は平巻きの外巻きにして、ちょっと変化をつけて動きを出すのがポイントです」(野村さん)。

<STEP.1>毛先は1カール外巻きに
全体の毛先は平巻きで外巻きに1カール。
全体の毛先は平巻きで外巻きに1カール。
<STEP.2>もみあげより前にある髪は縦方向にリバース巻き
毛束の中間から毛先に向かってリバース巻きに。
毛束の中間から毛先に向かってリバース巻きに。

<前髪なしのくびれボブ スタイリングのコツ>

  1. 顔にかかる髪とそれ以外の毛先とで、巻き方を変えて表情をつける
  2. レイヤーはハチより上に入れて動きを出す
  3. カラーリングのハイライトとローライトで立体感とツヤ感を演出

「ベースの色より明るい色を入れるハイライトは白髪を目立たなくする効果があります。ベースより濃い色のローライトを入れておくと色が抜けて退色する期間が延びるので、染める回数を減らせるのでお勧めです」(赤松さん)。

kakimoto arms 新宿店 スタイリスト・野村友理香さん。週に一度、皮膚科で点滴するのが習慣に。「美白ケアをしたくて白玉点滴を受けてます」
kakimoto arms 新宿店 スタイリスト 野村友理香さん。

ナチュラルな巻き髪で魅せる、こなれ系大人ボブ

※本文で紹介した商品の価格はすべて税込みです。

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
TAGS: