2025年4月10日(木)〜4月16日(水)の期間に公開されたPrecious.jpの美容記事で、反響の大きかったものの中から、編集部のおすすめをランキング形式でご紹介します。
今週は、最新パウダリーファンデーションや、エイジングデザイナー・村木宏衣さんに教わる「たるみ、二重あご、首のシワ対策の『広頚筋ストレッチ』」、Precious世代におすすめのヘアカラーとスタイリング剤についてご紹介した記事が注目されました。
記事を見逃した方はもちろん、もう一度読みたいという方も、ぜひこちらからチェックしてください!
【Precious.jp】今週の「おすすめ美容記事」ランキング
■1位…クレ・ド・ポー ボーテ、資生堂、アルビオン…肌に纏うラグジュアリー【最新パウダリーファンデーション】3選

今週最も注目されたのは、『Precious』4月号の特集「“薄膜肌” をつくる『優秀ファンデーション』と生きていく!』より、最新パウダリーファンデーションをご紹介した記事でした。
「パウダリーは厚ぼったい印象に見えるのでは?」それは遠い過去のお話。昨今は粉体技術の進化や美容成分の処方の妙で、しっとり軽やかな仕上がりのものが充実。また、付属のスポンジやブラシなどのアプリケーターも進化。圧を感じさせる壁塗りのような肌を心配する必要はありません。
メイク崩れやゆるんだ毛穴が目立ち始める午後、化粧直しのタイミングで。気になるパーツに一段暗めの「パウダリー」を引き上げるようになじませて。ひと刷毛でキメが上向きに整い、フェースラインもぐっと引き締まった印象に。
ディナーの約束やパーティ前に。「パウダリー」のひと手間が、エレガントな時間を約束してくれます。
■2位…たるみ、二重あご、首のシワに!【村木宏衣さん指導】広頚筋ストレッチでまとめてリセット

第2位には、エイジングデザイナー・村木宏衣さんに教わる「広頚筋ストレッチ」をお届けした記事がランクイン。
フェイスラインが緩んで顔が大きく見える、首元に刻まれたシワが気になる…それは「広頚筋(こうけいきん)」という筋肉が硬くなっていることが原因かもしれません。
広頚筋は首の前面に位置し、あご下から胸元にかけて広がる筋肉。フェースラインや首元のハリを内側から支えている需要なパーツで、柔軟性がなくなると一気にたるみが進んでしまいます。
そこでたるみ、二重あご、首のシワ対策に、とエイジングデザイナーの村木宏衣さんが教えてくれたのが「広頚筋ストレッチ」。フェイスラインがシャープに整い、見た目年齢がぐっと若返るのでぜひお試しを!
■3位…【髪のコンプレックス解消】Precious世代に推したいヘアカラーとスタイリング剤を渡邉季穂さんがご紹介

第3位は、『Precious』でおなじみの美容賢者の皆さんに、愛用コスメや大人世代におすすめの美容法をご紹介いただく連載より、トータルビューティサロン『uka』代表の渡邉季穂さんに、Precious世代におすすめのヘアカラーとスタイリング剤についてお話を伺った記事。
年齢が上がるにつれて髪の悩みに変化を感じていませんか?
Precious世代の髪悩みトップ3は、手触り、クセ、ボリュームだそう。髪だけでなく、頭皮について悩みを抱えてきている方が増え、近年は、さまざまなコスメブランドから頭皮ケアアイテムの発売が目立ちます。
こまめにヘアサロンに行っても、自分でケアやスタイリングをすると上手くいかない…というもどかしい気持ちはどうしたらいいでしょうか?
トータルビューティサロン『uka』代表の渡邉季穂さんに教えていただきました。
以上、2025年4月10日(木)〜4月16日(水)の期間に公開された、Precious.jp編集部おすすめの美容記事を3つご紹介いたしました。
【先週のおすすめ美容記事】
- 【おすすめ美容記事】唇を救うケア&メイクのW効果「色つきリップバーム」や、「プラダ ビューティ」初のアイクリームなど3選
- 【おすすめ美容記事】「ルージュ エルメス」期待の新作や、美容ジャーナリストが紐解く「デミ・ムーア」の魅力など3選
- 【おすすめ美容記事】“悩み多き大人唇”の救世主!「シャネル」名品リップや、トップネイリスト・渡邉季穂さんの「春先の手元ケア」など3選
- TEXT :
- Precious.jp編集部