【目次】

「面長さん」におすすめのベビーバング【2選】


【1】小顔かつフレッシュ見せ段ありロング

40代 髪型_1,ロングヘア_1
正面
40代 髪型_2,ロングヘア_2
サイド
40代 髪型_3,ロングヘア_3
バック

「段のないロングヘアだと重心が下に来て、顔立ちがたるんで老けた印象に見えてしまうことも…。毛量が多く広がりやすいとなおさら、重く冴えない雰囲気に見えてしまいがちに。ポイントは毛先&顔周りにバランスよく入れた段。顔周りに表情を出しながら、こなれ感もアップして見せる効果があります。顔周りのサイドの毛には短い毛を仕込み、顔立ちをシャープな印象に。前髪は浮かないよう、あえて重めにつくり、お顔がキュッと引き締まって見えるよう調整しています」(TWIGGY. スタイリスト 松尾美聡さん)。

TWIGGY. スタイリスト 松尾美聡さん
TWIGGY. スタイリスト 松尾美聡さん

40代に似合う【フレッシュ見せ段ありロング】顔周りと毛先の段でメリハリをつけてこなれ感をプラス

【2】しなやか&アクティブな丸みショートボブ

40代 髪型_1,40代 ショートヘア_1
正面
40代 髪型_2,40代 ショートヘア_2
サイド
40代 髪型_3,40代 ショートヘア_3
バック

「顔周りは長めに残すことで、サイドの内側の白髪も目立ちにくくする効果が。前から見たときは短めのボブのようなイメージですが、後頭部は丸みを出しながらももたつきやすい襟足部分はスッキリとさせてメリハリを。顔の形や印象もバランスよく美しく見せるような髪の長さ&フォルムにもこだわりました。前髪は薄めで流すようにして、奥行きを出しています」(NEWoMan新宿店 シニアスタイリスト 髙﨑 葵さん)。

NEWoMan新宿店 シニアスタイリスト 高﨑 葵さん
NEWoMan新宿店 シニアスタイリスト 髙﨑 葵さん

40代に似合う【しなやか&アクティブな丸みショートボブ】時短スタイリングでするんとまとまるスタイル

「丸顔さん」におすすめのベビーバング【4選】


【1】短め前髪が若々しい大人の小顔ショート

完成
正面
サイド
サイド
バック
バック

「骨格をシャープに見せたい場合は、襟足の長さを残して丸い印象を縦長に見せるのが効果的。襟足でくびれをつくるとメリハリも生まれ、さらに小顔効果が高まります。前髪とサイドをつなげるようにカットすると、より丸顔を目立たせてしまいます。前髪を短くしつつ、サイドはうしろに流れるようにそれぞれ別々にカットするのがポイントです」(GARDEN aoyama デザイナー塩見 勇さん)。

GARDEN YOKOHAMA スタイリスト デザイナー塩見 勇さん
GARDEN YOKOHAMA スタイリスト デザイナー塩見 勇さん

くびれフォルムで首元ほっそり見え!短め前髪が若々しい大人の小顔ショート

【2】上品で華やかなショートボブ

完成
正面
サイド
サイド
バック
バック

「丸顔さんの場合は、さらにトップに少しレイヤーをプラスして、ほんのり縦長な印象をつくると◎。可愛らしい印象の短め前髪は、隙間をつくって抜け感をプラス。丸顔が目立たないようにカバーする効果が。程よくボリュームアップするには、グラデーションカットでウエイトを引き上げるのがオススメです。女性らしい丸みが生まれ、短くても華やかさが出せます」(imaii scaena × colore ディレクタースタイリスト 佐藤博樹さん)。

imaii scaena × colore ディレクタースタイリスト 佐藤博樹さん
imaii scaena × colore ディレクタースタイリスト 佐藤博樹さん

ボリュームアップも、丸顔カバーも叶う!上品で華やかなショートボブ

【3】若々しさもアップし小顔に見える菱形ボブ

完成
正面
サイド
サイド
バック
バック

「ポイントは頭頂部のボリュームと流した前髪。トップにふんわりと高さをつけつつ、流し前髪で額に隙間をつくると、全体のフォルムがきれいな菱形になり、丸顔カバーにも効果的です。根元のクセはストレートパーマで抑え、毛先にはデジタルパーマで動きとボリュームをプラス。スタイリングのもちがよく、クセでスタイリングを楽しめない方や、ふんわりとしたシルエットがつくれないという方、エイジング毛に悩んでいるお客様にとても好評です」(MAGNOLiA Omotesando デザイナー KAYOさん)。

MAGNOLiA Omotesando デザイナー KAYOさん
MAGNOLiA Omotesando デザイナー KAYOさん

【丸顔もカバー】ストカールでつくる、湿気に負けないふんわりシフォンボブ

【4】パーマヘア×アシメフォルムのレイヤーボブ

完成
正面
サイド
サイド
バック
バック

「低い位置にウエイトのあるシルエットは、フォルムが丸くなるので顔型を強調しがち。ボブベースでもレイヤーを入れて、左右のボリューム感を出し、後頭部のボリューム位置をやや高めにつくってあげるのがおすすめです。丸い印象をできるだけ崩していくイメージで、サイドのボリューム感を変えアシンメトリーに。前髪も左右非対称にしてあげると丸顔カバー効果がアップしますよ」(PEEK-A-BOO 銀座並木通り店 ディレクター 店長 寺岡幸紘さん)。

PEEK-A-BOO AVEDA GINZA SIX トップスタイリスト/副店長の寺岡幸紘さん
PEEK-A-BOO 銀座並木通り店 ディレクター 店長 寺岡幸紘さん

大人におすすめ「ふんわりショートボブ」|パーマヘア×アシメフォルムで丸顔印象を解決!

「ベース型さん」におすすめのベビーバング【3選】


【1】四角いフェイスラインをキュッと上げる菱形ショート

完成
正面
サイド
サイド
バック
バック

「エラが張っているとフェースラインが四角い印象になるため、顔の重心が低く見えます。そんなベース顔さんがショートヘアにするときは、サイドの髪に厚みがあって低い位置に重心がくるデザインはNG。フェースラインが目立ち、野暮ったい印象になります。トップにボリュームを出し、透け感のある前髪で肌が見える分量を増やすと、顔全体の重心が引き上がります。さらにサイドの髪を、ややうしろに向かって上がるようにカットするのもポイント。輪郭がリフトアップして見えますよ」(MINX shibuya smart salon 取締役 ディレクター 大山幸也さん)。

MINX shibuya smart salon 取締役 ディレクター 大山幸也さん

【小顔ヘア】四角いフェイスラインをキュッと上げる!透けバングの菱形ショート

【2】ウェットな束感で魅せる大人の絶品ショート

完成
正面
サイド
サイド
バック
バック

「ベース型の場合、フェイスラインは隠すよりも思い切って出した方がいい。首元に抜け感ができると、首が長く見えるし、小顔効果も期待できます。相手の視線も輪郭から引き上がるのでフェイスラインに視線がいかなくなります。トップとアンダーにはレイヤーを入れつつ、ミドルは頭のカタチがきれいに見えるようグラデーションに。ノンブローでもシルエットが決まるよう、再現性にもこだわっています」(Cocoon銀座店 ディレクター 泰斗さん)。

Cocoon銀座店 ディレクター 泰斗さん
Cocoon銀座店 ディレクター 泰斗さん/Instagramアカウント:@taito_kubota

髪型で叶う|ベース型だと気づかせない!ウェットな束感で魅せる大人の絶品ショート

【3】パーマヘア×アシメフォルムのレイヤーボブ

完成
正面
サイド
サイド
バック
バック

「エラが張っているベース型の骨格の場合、フェースラインがもたついて見えがち。カバーするには、サイドにレイヤーをプラスし、高い位置でリバースに巻くとgood。エラより上に膨らみをつくることで、フェースラインがキュッと上がって見えます。透け感のある前髪と、サイドに開く顔まわりのデザインは、顔色を明るく見せる効果も。40代は顔に影がかかると肌色まで暗く見えるので、肌はできるだけ出してあげるのがおすすめです」(kakimoto arms 田園調布店 スタイリストチーフ 森林郁香さん)。

kakimoto arms 田園調布店 スタイリストチーフ 森林郁香さん
kakimoto arms 田園調布店 スタイリストチーフ 森林郁香さん
kakimoto arms 田園調布店 カラーリストチーフ 守随千晴さん
kakimoto arms 田園調布店 カラーリストチーフ 守随千晴さん

ベース顔カバーヘア|フェースラインをリフトアップ!レイヤー×リバース巻きテクニック

「逆三角形さん」におすすめのベビーバング【1選】


【1】パーマヘア×アシメフォルムのレイヤーボブ

完成
正面
サイド
サイド
バック
バック

「輪郭が細い分、頭のハチが張って見えやすいので、それを強調するようなアウトラインに動きがないショートヘアはNG。また頭の高い位置にボリュームがありすぎると、フェースラインのシャープさが強調されて貧相な印象に。逆三角顔さんがショートヘアにするときは、トップのボリューム感は残しつつ、耳周りや襟足はすっきりさせてメリハリをつくることが重要です。さらに前髪に隙間をつくると抜け感が生まれ、よりキレイな輪郭に見えます」(kakimoto arms 二子玉川店 店長 細畑久寿さん)。

kakimoto arms 二子玉川店 店長 細畑久寿さん
kakimoto arms 二子玉川店 店長 細畑久寿さん
kakimoto arms 二子玉川店 カラーリストチーフ 坂口綾菜さん
kakimoto arms 二子玉川店 カラーリストチーフ 坂口綾菜さん

逆三角形顔カバーヘア|40代はクセをいかした“菱形ショートヘア”で華やかに!

「お悩みをカバー」するベビーバングスタイル【5選】


【1】「ボリューム不足を解決」フレンチショートボブ

40代 髪型_1,40代 ショートヘア_1
正面
40代 髪型_2,40代 ショートヘア_2
サイド
40代 髪型_3,40代 ショートヘア_3
バック

「ふんわりとした動きが出やすいようボリューム調整をし、顔の印象度が上がるような前髪&サイドのバランスにこだわってカットを。大人のナチュラルなかわいらしさがありながらも程よいモード感が漂う、パリジェンヌのような雰囲気を目指しました」(Sui omotesando ヘアデザイナー 塩田勝樹さん)。

40代 髪型_6
Sui omotesando ヘアデザイナー 塩田勝樹さん

40代に似合う【モード感漂うフレンチショートボブ】ペタッとしがちな髪に軽やかなニュアンスを!

【2】「自然なボリュームを出す」カーリーウルフショート

正面
40代 髪型_1,40代 ショートヘア_1
サイド
40代 髪型_2,40代 ショートヘア_2
バック

「毛先を中心にパーマをかけ、手軽なスタイリングで髪悩みを解消しながら、再現性の高いスタイル。髪にボリュームがなくなってきて動きが出づらくなってきてしまった方はもちろん、髪が硬く太くてニュアンスがづらいという方、髪が横に広がりやすいという方にもおすすめのスタイルです」(Rougy トップスタイリスト 江良 栞さん)。

Rougy トップスタイリスト 江良 栞さん

40代に似合う【カーリーウルフショート】手軽なスタイリングで再現性が高いパーマスタイル

【3】「前髪の割れグセを防止」ショートヘア

完成
正面
サイド
サイド
バック
バック

「トップに白髪のある方は、前髪とトップを長めにすることで白髪をカバーしている方が多いと思います。実はそれが前髪の割れが目立つ原因。前髪とトップを短くすると“割れ”が目立たなくなりますし、根元が立ち上がりやすくなるので白髪が目立たなくなります」(ACQUA omotesando 総店長 熊谷安史さん)。

ドイツの老舗クリスタルメーカー、ナハトマンの花瓶を購入してから家に花を飾るのが日課に。「毎日、花から元気をもらっています」。Instagramアカウント:@kumagai_acqua
ACQUA omotesando 総店長 熊谷安史さん

40代に似合う【ショートヘア】前髪の割れグセ防止&トップのボリュームUPを叶えるには?

【4】「生え際の薄毛や白髪をカバー」こなれボブ

40代 髪型_1,ボブ_1
正面
40代 髪型_2,ボブ_2
サイド
40代 髪型_3,ボブ_3
バック

「眉上の短い前髪をつくることで、顔周りのおさまりがよくなるうえ、薄毛も気にならず、さらに生え際から増えてくる白髪のカバーにも有効。おでこが狭い方でも広い方でも美しいフォルムに見せることができ、アクティブで軽やかな中にもこなれたおしゃれ感が際立つスタイルです」(TWIGGY. スタイリスト 長村玲奈さん)。

TWIGGY. スタイリスト 長村玲奈さん

40代に似合う【短め前髪のアクティブこなれボブ】オン眉の前髪で、大人の髪悩みをおしゃれにカバー

【5】「直毛に動きを出した」おしゃれなマッシュボブ

ボブ_1,40代 髪型_1,40代 ショートヘア_1
正面
40代 髪型_2,ボブ_2
サイド
40代 髪型_3,ボブ_3
バック

「40代50代の大人世代には、シンプルなボブスタイルに飽きてきてちょっとひねりが欲しいというニーズも多々。少し攻めたスタイルに挑戦してみたい方におすすめしたいのが、顔周りを切り込んだマッシュボブ。気取らずカジュアルな雰囲気がありながらも、女性らしいツヤ感も残したバランスのいいスタイルです。全体的にパーマをかけ、直毛でもラフな動き&抜け感が出るようこだわっています」(TWIGGY. スタイリスト 松尾美聡さん)。

TWIGGY. スタイリスト 松尾美聡さん

40代に似合う【切り込み変形マッシュボブ】ラフなのにおしゃれでひねりのあるスタイル

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。