【目次】

「前髪あり」ショートアレンジ【5選】

【1】前髪の毛先をつまむだけ!エアリーアレンジ

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

■アレンジ方法

もみあげを長く残した分、前髪を短くしているのがこのスタイルの特徴。「前髪の毛先をつまみながら毛束感をつくってください。この軽さが目元をキリッとした印象に見せてくれます」(ACQUA aoyama 小室里奈さん)

スタイリング前
スタイリング前
STEP1:ハードタイプのスタイリング剤でサイドの髪をタイトにまとめる
フェイスラインにかかるもみあげ部分を残してサイドの髪は耳にかけ、ハードタイプのスタイリング剤をスプレー。
フェースラインにかかるもみあげ部分を残してサイドの髪は耳にかけ、ハードタイプのスタイリング剤をスプレー。
STEP2:前髪をつまみながら毛束をつくる
バームタイプのスタイリング剤を指先につけ、毛先をつまみながら形を整える。
バームタイプのスタイリング剤を指先につけ、毛先をつまみながら形を整える。

<まとめ!アレンジポイント>

  1. 前髪は長さ・量ともに軽めにして、目元をすっきり見せる
  2. もみあげは長く残し、フェースラインの引き締めを狙う
  3. バームを活用して髪にツヤ感を出す

「毛束感をつくるときはもちろん、パサつきにおすすめしたいのが、Moiiの『ウォーク イン フォレスト バーム』(¥2,860)です。ハンドクリームにもなるので、肌についても安心です」(小室さん)

下がった目尻と口元がキュッと引き上がる!「神ワザショート」とは?

【2】カーラーでトップを立ち上げる、ふんわりアレンジ

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

■アレンジ方法

「スタイリングはドライヤーとカーラーでトップに高さと動きを出すだけ。サイドや後頭部はワックスをもみ込めば、ボリューム感とエアリーな束感が自然と完成します。トップにボリュームと動きを出すことで目線を上に誘導し、フェースラインがキュッと引き締まって見えます」(Cocoon スタイリスト ACOさん)

スタイリング前
スタイリング前
STEP1:指で根元をこするようにドライヤーを当てる
ドライヤーで地肌をこすりながら乾かすと根元が立ち上がり、毛束にツヤが出る。
ドライヤーで地肌をこすりながら乾かすと根元が立ち上がり、毛束にツヤが出る。
STEP2:頭頂部をホットカーラーで巻く
カーラーは直径3㎝くらいのものを使用。つむじ前の毛束をふたつに分けて、後ろの毛束は後方に巻き、前の毛束は前方に向けて巻きつける。
カーラーは直径3㎝くらいのものを使用。つむじ前の毛束をふたつに分けて、後ろの毛束は後方に巻き、前の毛束は前方に向けて巻きつける。
STEP3:髪の根元にワックスをもみ込む
パール粒大ふたつ分のワックスを根元にON。根元にワックスをもみ込まないと髪が立たないのでしっかりともみ込んで。
パール粒大ふたつ分のワックスを根元にON。根元にワックスをもみ込まないと髪が立たないのでしっかりともみ込んで。
STEP4:頭頂部の毛束をひとつまみして根元にスプレーをする
仕上げにハード系スプレーを根元にシュッとひと吹き。立ち上がった根元をキープして束感を作る。
仕上げにハード系スプレーを根元にシュッとひと吹き。立ち上がった根元をキープして束感を作る。

〈まとめ!アレンジポイント〉

  1. 根元をこすって根元をグッと立たせる!
  2. ワックスは毛先につけない!根元にだけON
  3. 自然にできた毛束をスプレーで長時間キープ

「ボリュームを抑えるように、髪を毛先の方にひっぱりながらドライヤーを当てるのはNG。トップが潰れてしまうので、ボリュームを出したいときは、下を向いて後頭部からフロントに向け、根元を立ち上げるように乾かすといいですよ」(ACOさん)。

「若返り」と「小顔」のダブル効果を実現!ボリュームゾーンで毛束が動くふんわりショートボブ

【3】ジェルをもみ込んでつくる立体アレンジ

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

■アレンジ方法

「根元が立ち上がり、髪全体が動くように、根本を濡らしてから乾かすと◎。寝ぐせを直すときにも効果的です」(PearL アートディレクター CHIEさん)。

スタイリング前
スタイリング前
STEP1:ベーススプレーを全体にかける
根元を濡らしてドライ後、ベーススプレーを全体にふきかけて、動きをキープしやすくする。
根元を濡らしてドライ後、ベーススプレーを全体にふきかけて、動きをキープしやすくする。
STEP2:カーラーでトップを立ち上げる
26mmのマジックカーラーをトップに2本巻く。毛先から根本まで巻き込む。
26mmのマジックカーラーをトップに2本巻く。毛先から根本まで巻き込む。
STEP3:グロスジェルをもみこむ
手のひらにグロスジェルをのばし、トップについた立ち上がりと毛先のカールを全体になじませながら動きをつけて整える。
手のひらにグロスジェルをのばし、トップについた立ち上がりと毛先のカールを全体になじませながら動きをつけて整える。

〈まとめ!アレンジポイント〉

  1. フォルムが丸くならないようにトップを立ち上げる
  2. トップは毛先だけでなく根本までしっかり巻く
  3. ハードスプレーで固めず、ベーススプレーで柔らかくキープ

「毛先だけ巻いたり、ハードスプレーで固めたりすると、トップに高さがなくなりフォルムが丸くなってしまうのでNG。根本から髪を動かすことをイメージしてスタイリングしましょう!」(CHIEさん)。

シャープな輪郭でも優しい印象に!大人の「マッシュショート」

【4】ハンドブローで自然に仕上げるふんわりヘア

完成

完成

サイド

サイド

バック

バック

■アレンジ方法

レイヤーが入ったショートは本来、ボリュームが出やすいスタイルですが、乾かし方を間違えると根元がつぶれてペタンコに。まずは根元をドライする際、クセづいてしまった直線の分け目をとることがトップふんわりへの近道に。そのあと、分け目がつかないように手ぐしを入れて根元を起こすことで、自然なふんわり感が生まれます。

アレンジ前

アレンジ前
STEP1:根元を左右に揺らしながらドライ

手ぐしで分け目を左右に揺らして

手ぐしで分け目を左右に揺らして

長年同じところで髪を分けていると徐々に根元が立ち上がりにくく。根元を乾かす際に、手ぐしで分け目部分を左右に揺らしながら、分け目のクセをとるのが肝。

STEP2:手ぐしで根元を持ち上げ温風を

手ぐしは後ろから入れて

手ぐしは後ろから入れて

トップの根元が立ち上がるように後ろから手ぐしを入れ、正面から温風を当てます。熱が冷めてから手ぐしを外すと、根元が自然に立ち上がり、ふんわりと。

大人ヘア|トップをふんわりさせるには…根元を起こして自然に見せる「ハンドブロー」テクニック

【5】毛束感のある透け前髪で若々しいアレンジ

完成

完成

サイド

サイド

バック

バック

■アレンジ方法

「全体のフォルムにメリハリが生まれると、輪郭補整効果もアップします。頭皮用ブラシで毛流れに逆らってブラッシングすると、ペタッとしやすい髪の根元が立ち上がります。ブロー前にしっかり根元を立ち上げておくと、ふんわり感が持続しますよ。さらに毛束を下ろした長めの前髪にすれば、抜け感が生まれて小顔効果も期待できます!」(AntiOurs 店長 CHIIさん)。

アレンジ前

アレンジ前
STEP1:オールバックにブラッシング

頭皮用ブラシを使って、髪の根元を起こしながらオールバックにブラッシング。

頭皮用ブラシを使って、髪の根元を起こしながらオールバックにブラッシング。
STEP2:根元を立ち上げながら乾かす

ドライヤーの強風で、髪の根元を起こすように乾かす。

ドライヤーの強風で、髪の根元を起こすように乾かす。
STEP3:毛先にムースをもみこむ

トリートメントムースを毛先にもみこんで、毛先のカールを出す。

トリートメントムースを毛先にもみこんで、毛先のカールを出す。
STEP4:バームで束感を出す

バームを全体になじませ、前髪や毛先に動きのある束感をプラスする。

バームを全体になじませ、前髪や毛先に動きのある束感をプラスする。

〈まとめ!アレンジポイント〉

  1. 髪の根元をしっかり立ち上げる
  2. 毛先に浮遊感が出るようにカールを出す
  3. ベースは重めにしつつ、軽さが出るように束感を作る

「スタイリング剤は髪がペタッとしないものをチョイス。ムースとバームは保湿力&トリートメント効果のあるものを使うと重くなり過ぎず、髪に柔らかさと潤いが演出できます」(CHIIさん)。

40代に似合う【ふんわりショート】襟足をすっきり“美シルエット”が完成!

「前髪なし」ショートアレンジ【3選】

【1】前髪を長めに残し動きを出した、ハンサムアレンジ

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

■アレンジ方法

ドライヤーで乾かすだけで、サロン帰りのようなふわっとしたスタイルに仕上がるのでとっても手軽。「仕上げにソフトなワックスを揉み込んでおけばツヤ感も出ます。すぐにペタッとなってしまうようなら、根元の立ち上がり部分にスプレーしておけばスタイルがキープできます」(apish AOYAMA ディレクター 嶋根寛明さん)

スタイリング前
スタイリング前
STEP1:根元に風を送り込むイメージでドライヤーをあてる
分け目とは逆方向から手ぐしでとかしながら、根元にドライヤーをあてる
分け目とは逆方向から手ぐしでとかしながら、根元にドライヤーをあてる。
STEP2:ソフトなワックスを髪全体になじませる
両手のひらにワックスを広げ、髪を揉み込むようにしてなじませる。
両手のひらにワックスを広げ、髪を揉み込むようにしてなじませる。
STEP3:前髪の立ち上がりをキープするように根元にスプレー
手ぐしで根元を起こした部分にスプレーする。
手ぐしで根元を起こした部分にスプレーする。

<まとめ!アレンジポイント>

  1. 長めに残した前髪の根元に立ち上がりをつくる
  2. 分け目部分にも立ち上がりをつくりボリューム感を出す
  3. 分け目をはっきりつくらずラインをぼかしておく

「分け目のラインをパキッとさせるとボリュームが出にくくなります。またラインをぼかすことで、白髪が目立ちにくくなるメリットも生まれます」(嶋根さん)。

流行の「長め前髪」ショートヘアで、トップのボリューム不足を解決!

【2】輪郭のリフトアップも叶う、前髪カーラーアレンジ

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

■アレンジ方法

「根元がペッタリとしないように、髪を乾かすときは下を向いて根元から風を送り込んで。スタイリング剤も、下から持ち上げるようにもみこむと、ふんわりと仕上がります」(kakimoto arms LaLa terrace 六本木ヒルズ店 エグゼクティブスタイリスト 林 麻美さん)。

スタイリング前
スタイリング前
STEP1:前髪とトップにカーラーを巻く
頭頂と前髪中央の毛束をとり、毛先から根元まで巻き込む。
頭頂と前髪中央の毛束をとり、毛先から根元まで巻き込む。
STEP2:毛先全体を内巻きにする
32mmのヘアアイロンで、全体の毛先のみ内巻きにワンカールさせる。
32mmのヘアアイロンで、全体の毛先のみ内巻きにワンカールさせる。
STEP3:スタイリング剤をもみこんでほぐす
ドライヤーの風を根元に当てながら、ハチ上はこめかみから上に向かって、頭皮に指が沿うようにして根元からほぐす。トリートメントクリームを下から持ち上げるようにもみこんで完成。
ドライヤーの風を根元に当てながら、ハチ上はこめかみから上に向かって、頭皮に指が沿うようにして根元からほぐす。トリートメントクリームを下から持ち上げるようにもみこんで完成。

〈まとめ!アレンジポイント〉

  1. 根元をしっかり起こして乾かす
  2. 巻いた髪は下から手ぐしを入れてほぐす
  3. スタイリング剤は柔らかい質感のものを選んで

【3】簡単にボリュームアップできるかき上げアレンジ

完成

完成

サイド

サイド

バック

バック

■アレンジ方法

「トップにパーマをかけておくと立ち上がりがつくりやすくなるんですよ。毛先をワンカールするようにかけると、膨らみやすいはち周りが抑えられます。ハチ周りが抑えられる分、トップの立ち上がりが際立つのでボリューム感が表現しやすくなります」(DIFINO aoyama 店長 山口祐亮さん)。

アレンジ前

アレンジ前
STEP1:指の腹で地肌を擦るようにドライヤーで乾かす

指の腹で色々な方向に地肌を擦って乾かすのがポイント。

指の腹で色々な方向に地肌を擦って乾かすのがポイント。
STEP2:手ぐしで髪を下からかき上げて根元を立たせる

髪の内側から手を入れ、上にとかし上げるように手を動かす。

髪の内側から手を入れ、上にとかし上げるように手を動かす。
STEP3:サイドの髪は耳にかけてコンパクトにまとめる

片側の髪だけ耳にかけ、タイトに仕上げる。

片側の髪だけ耳にかけ、タイトに仕上げる。

〈まとめ!アレンジポイント〉

  1. トップを根元から立ち上げて老け見え印象を避ける
  2. トップにパーマをかけてはち周りのボリュームを抑える
  3. 襟足を引き締めてスタイルにメリハリをつくる

「トップにボリュームがほしい、という方は分け目をセンターにしないで、左右どちらかに寄った方がいい。片側が盛り上がるので、その分ボリューム感が出せます。パーマをかけたくない方も、スタイリングするときは、ハチ周りをつぶすように気をつけるだけで、トップにボリュームが出たように見えますよ」(山口さん)。

たった5分!簡単にボリュームアップできる「時短ショートボブ」

不器用でもできる簡単アレンジ【1選】

【1】2回「くるりんぱ」するだけ!短くてもできるハーフアップ

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

■アレンジ方法

「頭頂部の毛束をバランスよく引き出すことで、頭の形がより綺麗なシルエットに。束感やニュアンスを出すことで、ただ結ぶだけよりも、こなれた印象になります。さりげなくインナーカラーを仕込むと、メリハリ、立体感も生まれ、より今っぽくなりますよ」(LANVERY 代表 菅野太一朗さん)

STEP1:ハチ上の毛束をとってゴムで結ぶ
ゴムで結ぶときは根本から離した位置で結ぶ。
ゴムで結ぶときは根本から離した位置で結ぶ。
STEP2:結んだ毛束でくるりんぱ
結んだ毛束の中心を裂いて、その穴に毛先を上から通す。
結んだ毛束の中心を裂いて、その穴に毛先を上から通す。
STEP3:ハチ下とこめかみの毛束をとってゴムで結ぶ
STEP2でくるりんぱした毛束の上に結んでOK。
STEP2でくるりんぱした毛束の上に結んでOK。
STEP4:結んだ毛束をSTEP2と同じようにくるりんぱ
くるりんぱが上下に重なるようなイメージで。
くるりんぱが上下に重なるようなイメージで。
STEP5:頭頂部の毛束をつまんで引き出す
結び目を片手で抑えながら、頭頂部の毛束をつまんで引き出す。ランダムに引き出すのがポイント。
結び目を片手で抑えながら、頭頂部の毛束をつまんで引き出す。ランダムに引き出すのがポイント。

〈まとめ!アレンジポイント〉

「くるりんぱの結び目は、ふたつとも同じ高さにするのがポイント。きっちりと結び過ぎてしまうと古臭い印象になってしまうので、程よくゆるく、ざっくりとまとめてください。下準備として、アレンジ前にヘアクリームをなじませるのもおすすめ。髪の内側、根本にもなじませれば、ツヤとまとまりのある印象に仕上がります」(菅野さん)。

使うのはゴムだけ!「くるりんぱ」で作る、ボブスタイルのハーフアップ

結婚式におすすめのアレンジ【2選】


【1】「ねじり」で作る!短くても華やかに決まるハーフアップ

完成
完成
完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

■アレンジ方法

「上品さ」「優雅さ」「こなれ感」の三拍子が揃う万能なハーフアップ。アレンジしにくい顎ラインのボブスタイルも、ハチ上の髪を波巻きにし、ねじってピン留めするだけ。ちょっとしたパーティーや特別なイベントにもぴったりのアレンジです。自宅でぜひ試してみてください。「耳周りや襟足の短い髪を無理にまとめようとするのではなく、頭頂部とハチ上の髪をハーフアップにするのがおすすめ。短めボブでも簡単に、そして綺麗なシルエットにアレンジできるのがハーフアップの利点です」(PEEK-A-BOO AVEDA アトレ恵比寿・店長兼ディレクター 神保樹敏さん)

STEP1:頭頂部の髪をストレートアイロンで波巻きにする
毛束をざっくりと取って、根元から内カールと外カールを交互につくってウエーブ状に。波打つようなウェーブをつくるイメージで。
毛束をざっくりと取って、根元から内カールと外カールを交互につくってウエーブ状に。波打つようなウェーブをつくるイメージで。
STEP2:頭頂部の髪をギザギザに取る
まっすぐ取るときちんと感が出過ぎてしまうので注意。ギザギザに取ることで、仕上がりにニュアンスが生まれる。
まっすぐ取るときちんと感が出過ぎてしまうので注意。ギザギザに取ることで、仕上がりにニュアンスが生まれる。
STEP3:まとめた髪をねじる
STEP2でまとめた毛束を後頭部でねじる。
STEP2でまとめた毛束を後頭部でねじる。
STEP4:ねじった毛束をピンで留める
ねじった毛束の下からピンを射し込むとしっかり固定できる。
ねじった毛束の下からピンを射し込むとしっかり固定できる。
STEP5:頭頂部の毛束を引き出す
毛束をひとつまみして少しずつ引き出す。表面ではなく内側の毛束を引き出すとシルエットが綺麗に。
毛束をひとつまみして少しずつ引き出す。表面ではなく内側の毛束を引き出すとシルエットが綺麗に。
STEP6:ハチ部分の毛束をねじりながら後頭部へ
STEP5でまとめた髪のすぐ下にあるハチ部分の毛束を、両サイドねじりながら後頭部へ持ってくる。
STEP5でまとめた髪のすぐ下にあるハチ部分の毛束を、両サイドねじりながら後頭部へ持ってくる。
STEP7:ねじった毛束をゴムで結ぶ
STEP4で留めたピンの上で結ぶ。
STEP4で留めたピンの上で結ぶ。
 
STEP8:Uピンを使ってゴムを隠す
ムの上からUピンを挿し、ゴムを持ち上げるように下から挿し込む。
ゴムの上からUピンを挿し、ゴムを持ち上げるように下から挿し込む。
Uピンの留め方はGIFアニメーションでチェック!
Uピンは下から挿し込む。
Uピンは下から挿し込む。
STEP9:頭頂部とハチ以外の毛束を波巻きにする
ストレートアイロンで残った毛束を細かく波巻きに。
ストレートアイロンで残った毛束を細かく波巻きに。

〈まとめ!アレンジポイント〉

「頭頂部を波巻きにしておくことでニュアンスが出て、ねじって留めたときに高さもできます。頭頂部を引き出すときは『程よく』。引き出しすぎると頭が膨張して見えるので、正面から見たときに綺麗な扇型になるように意識してみてください」(神保さん)。

ねじってピン留め!短めボブの上品ハーフアップ【プロセスアニメ付き】

【2】着物にも似合う、上品なオールバック

完成

完成

サイド

サイド

バック

バック

■アレンジ方法

pinceau代表の山岸亜由美さんは、「カーラーで巻いて毛先に動きを出しておくと、マニッシュなスタイルでも上品な大人の女性らしいスタイルになります」とのこと。頭頂部にボリュームがない髪でも、「頭頂部から後頭部にかけて根元を立たせるようにカーラーで巻いておけば、ボリューム感が出せます。トップがペタンコになりやすい方にもおすすめのスタイルです」(山岸さん)。

アレンジ前

アレンジ前
STEP1:前髪は斜めにリバース巻きにする

カーラーで分け目をまたぐように斜めに巻く。

カーラーで分け目をまたぐように斜めに巻く。
STEP2:頭頂部から後頭部、両サイドを根元を立ち上げるようにカーラーで巻く

頭頂部から後頭部のカーラーは真っ直ぐ、サイドはやや斜めになるようにリバース巻きにする

頭頂部から後頭部のカーラーは真っ直ぐ、サイドはやや斜めになるようにリバース巻きにする
STEP3:髪をかき上げるようにスタイリング剤をなじませる

手ぐしでとかしつけるように、セット力のあるスタイリング剤をなじませる

手ぐしでとかしつけるように、セット力のあるスタイリング剤をなじませる
STEP4:サイドの髪をなでつけるようにとかす

サイドの髪を耳にかけながらタイトにまとめる

サイドの髪を耳にかけながらタイトにまとめる

〈まとめ!アレンジポイント〉

髪をなでつけるスタイリング剤は『トリエジューシージュレ 7』80g ¥1,760(ルベル)が山岸さんのおすすめ。「ワックスとポマードの中間のような仕上がりになります。いちばんハードな10ではなく、7のジュレなら毛束が固まりすぎないので使いやすいですよ」(山岸さん)。

着物にも似合う!トップのふんわり感をつぶさない、大人世代のオールバック

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。