【目次】

「前髪あり」のひし形ヘア【11選】


【1】軽やかなスウィングミディアムボブ

40代 髪型_1,ミディアムヘア_1
完成
40代 髪型_2,ミディアムヘア_2
サイド
40代 髪型_3,ミディアムヘア_3
バック

【How to style】

「表面に低めにレイヤーをバランスよく入れ、ナチュラルな動きが出やすいよう整えています。レイヤーは顔周りはニュアンスを出しやすいようやや高めから、バックになるにつれて低くなるように入れ、流れるような動き&自然な軽さが出るように。前髪は長めかつ薄めにつくり、清潔感&高感度の高い大人っぽい印象に仕上げました。スタイリングではメリハリのあるひし形シルエットに整え、しなやかなキレイめスタイルに仕上げるのがおすすめです」(GARDEN YOKOHAMA トップスタイリスト 金井悠華さん)。

40代 髪型_8
GARDEN YOKOHAMA トップスタイリスト 金井悠華さん

40代に似合う【しなやかレイヤーミディ】大人のレイヤースタイルで硬い毛質にも柔らかい動きを!

【2】顔の余白をコントロールする小顔見せミディアム

完成

完成

サイド

サイド

バック

バック

【How to style】

「サイドにボリュームを出して前髪をつくると、縦と横のバランスがひし形になることで面長な印象を打ち消すことができます。前髪から顔まわりへのつながり、さらにあごラインにかけてのレイヤーで、頬骨と顔の長さを自然にカバー。髪表面になじみのよいハイライトカラーを入れることで、レイヤーの効果に加え、動きや立体感が出しやすい髪型になっています」(BEAUTRIUM広尾店 マネージャー・ヘアスタイリスト 目黒沙織さん)。

BEAUTRIUM広尾店 マネージャー・ヘアスタイリスト 目黒沙織さん

40代に似合う【小顔見せミディアムヘア】前髪がポイント!フレッシュな若々しさを演出

【3】膨らむ髪を落ち着けるレイヤーミディアム

完成

完成

サイド

サイド

バック

バック

【How to style】

「無理に押さえつけるより、毛流れを生かしたスタイルの方が大人女性に似合います。毛量は髪の表面ではなく内側で調整します。表面は毛先を中心にカットしてひし形シルエットにするとバランスのいいスタイルになります。毛流れを生かすにはオイルが役立ちます。膨らみやすいハチより下は根元から、トップは毛先にツヤを与えるようになじませると自然な動きが表現できます」(FIX-UP銀座店 ディレクター 幡矢智之さん)。

FIX-UP銀座店 ディレクター 幡矢智之さん

多毛&暴れるクセ毛を従順な髪に変える!オイルの2度づけテクニック

【4】くびれをつくってまとまるミディアム

完成

完成

サイド

サイド

バック

バック

【How to style】

「顔まわりの髪を真っ直ぐにのばしてしまうと、フェイスラインまで下がって見えます。ひし形シルエットになるようにスタイリングすると、膨らみが抑えられると同時に小顔効果もあります」(MINX銀座二丁目店 デザイナー 吉田孝弘さん)。

MINX銀座二丁目店 デザイナー 吉田孝弘さん

毛量が多くて広がる髪は「菱形シルエット」でまとまりのあるスタイルに!

【5】扱いやすい好バランスくびれミディアム

ミディアムヘア_1,40代 髪型_1
完成
40代 髪型_2,ミディアムヘア_2
サイド
40代 髪型_3,ミディアムヘア_3
バック

【How to style】

「ベースは鎖骨下3cmくらい、下はボブベースにして、上部にはバランスよくレイヤーを入れることで、くびれをつくっています。そうすることで、ボリュームが出やすく広がりやすいハチ部分がおさまりやすくなるうえ、耳横あたりに自然なボリュームをつくることができるので、顔の印象までリフトアップして見せることができます。

前髪は表面に長い毛をつくり、内側に短い毛を仕込んで、アレンジが効きやすいダブルバングに。顔周りはハチ上につながるようにカット。レイヤーを程よく入れることで、くびれのあるひし形シルエットをかなえ、ウェイトを少し上げることで、40代50代の方でもキュッと顔の印象までリフトアップして見せてくれるスタイルです」(PEEK-A-BOO NEWoMan新宿 店長 栗原貴史さん)。

40代 髪型_8
PEEK-A-BOO NEWoMan新宿 店長 栗原貴史さん

40代に似合う【好バランスくびれミディアム】のばしかけでも扱いやすく、こなれて見えるスタイル

【6】トレンドをおさえたひし形×外ハネミディ

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

【How to style】

「ベースは鎖骨の長さでカットし、ハチ上にレイヤーを入れました。前髪は目の上でサイドに流れるようにカット。中間~毛先を中心に毛量調節をして、軽さを出しています。髪質が硬めでパサついて見えやすいので、10トーンのフォギーベージュでカラーリングしてツヤを演出。スタイリングが苦手な方でも、簡単にセットできるのもポイントです。面長な輪郭をカバーするには、サイドにボリュームを持たせて、ひし形のシルエットにすると◎」(GARDEN aoyama リードデザイナー 豊田 楓さん)。

GARDEN aoyama リードデザイナー 豊田 楓さん

年齢の悩みが出やすい40代面長顔でも、菱形×外ハネミディで洒落見せ!

【7】あか抜けた印象に魅せるふんわりひし形ミディアム

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

【How to style】

「顔が縦長に見えるのを緩和するには、前髪をつくって額の露出を減らすこと。40代なら眉にかかるくらい余裕のある長さでややアーチ状につくると、輪郭補整効果と大人っぽさが叶います。耳横にボリュームをつくるとシルエットに横幅が生まれ、縦の印象をやわらげてくれます。でも目の外側の髪が重いと野暮ったい印象になるので、前髪からサイドにつながるようにレイヤーを入れて、少し肌の露出を増やすと、すっきりあか抜けた印象になります」(BEAUTRIUM南青山店 ヘアスタイリスト さいとうかなさん)。

BEAUTRIUM南青山店 ヘアスタイリスト さいとうかなさん

アーチ前髪とサイドのボリュームで面長補整!あか抜けた印象に魅せる大人のミディアム

【8】流し前髪で顔型カバーするナチュラルミディアム

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

【How to style】

「少し前下がりラインのワンレングスベース。頭の丸みが上を向いているトップセクションに、厚みを残しながらレイヤーを入れています。後頭部の耳周りの量感をしっかり取って、重く見せないようにするとスッキリとした印象に。前髪は狭く取りシースルーにすることで、抜け感とトレンド感を演出しています」(MINX青山店 代表 清水 豊さん)。

MINX青山店 代表 清水 豊さん

流し前髪と菱形フォルムで面長カバー!大人悩みを解決するミディヘア

【9】華やかなスウィングひし形ミディアム

ミディアムヘア_1,40代 髪型_1
完成
40代 髪型_2
サイド
40代 髪型_3,ミディアムヘア_2
バック

【How to style】

「ベースは鎖骨くらいの長さのミディアム。顔周り中心にレイヤーを入れ、前髪から自然な流れをつくっています。すそはワンレングスに。バックのみ表面にグラデーションを入れておさまりを出しながらも、動きが出やすいスタイルに。肩につく長さなのでハネやすいのですがあえての自然な動きに見せ、首元にくびれをつくり、ひし形に見せることでまとまりのよさとおしゃれ、かつ華やかな印象をバランスよくかなえています」(ABBEY 店長 横田雄哉さん)。

40代 髪型_7
ABBEY 店長 横田雄哉さん

40代に似合う【スウィングひし形ミディアム】のばしかけの髪に抜け感を出しつつもきちんとした印象に

【10】リフトアップもかなえるフェイスレイヤーミディアム

ミディアムヘア_1,40代 髪型_1
完成
40代 髪型_2
サイド
40代 髪型_3,ミディアムヘア_2
バック

【How to style】

「ベースは鎖骨くらいの長さのミディアム。顔周りのみにレイヤーを入れ、サイドバング部分をしっかり切り込んでひし形シルエットにカットしています。耳横に程よいボリュームが出て、首元にくびれができ、ひし形シルエットに整うことで、顔をリフトアップさせ小顔に見せてくれる効果も。前髪は長めかつ薄めに。目にかかるギリギリの長さを残して大人のさりげない色気は残しつつ、あえて薄めにつくることで、おろしてもサイドに分けても2Wayで印象チェンジが楽しめるのも魅力です」(ABBEY 店長 横田雄哉さん)。

40代 髪型_7
ABBEY 店長 横田雄哉さん

40代に似合う【フェイスレイヤーミディアム】トレンドをさりげなくおさえつつも扱いやすいスタイルに

【11】やさしげニュアンスくびれミディアム

40代 髪型_1,ミディアムヘア_1
完成
40代 髪型_2,ミディアムヘア_2
サイド
40代 髪型_3,ミディアムヘア_3
バック

【How to style】

「硬く太めで毛量はあるのですがトップにボリュームが出づらい髪質。よりエアリーでやわらかく見せるため、レイヤーの入れ具合とシルエットにこだわりました。鎖骨下くらいのワンレングスをベースに、レイヤーを全体的にバランスよく。トップにふんわりとしたボリュームが出やすいよう、さらにくびれをつくりリフトアップを狙えるように、レイヤーを効果的に入れています。顔周りは華やかさ&抜け感を出したいので、レイヤーを高めに入れて調整。前髪は主張させすぎずなじませる程度につくり、明るい印象に」(uka 東京ミッドタウン 六本木 ヘアスタイリスト、クリエイティブマネージャー 保科真紀さん)。

40代 髪型_7
uka 東京ミッドタウン 六本木 ヘアスタイリスト・クリエイティブマネージャー 保科真紀さん

40代に似合う【やさしげニュアンスくびれミディアム】自然な毛流れとリフトアップをかなえるスタイル

「前髪なし」のひし形ヘア【11選】


【1】おしゃれなエアリーニュアンスミディアム

仕上がり
完成
ミディアムヘア_1,40代 髪型_1
サイド
ミディアムヘア_2,40代 髪型_2
バック

【How to style】

「レイヤーを程よく入れて調整し、巻いたときに動きを再現しやすいスタイルに。レングスは鎖骨くらいのワンレングスベース。バランスを見ながら表面にレイヤーを入れています。レイヤーとはいえ、わかりやすいレイヤーではなく、細い毛束を動かす意味合いでさりげなく入れていて"シークレットレイヤー"のような感じです。顔周りは頬骨からあごくらいの長さでレイヤーを入れ、自然な毛流れができるようカットしています。おさまりのよさと、さりげない動き、軽やかなニュアンスをかなえるスタイルです」(ROI スタイリスト 元山 凜さん)。

40代 髪型_5
ROI スタイリスト 元山 凜さん

40代に似合う【エアリーニュアンスミディアム】太く硬い髪でも自然な動きのあるスタイルを実現

【2】細めハイライトで立体感際立つミディアム

ミディアムヘア_1,40代 髪型_1
完成
40代 髪型_2,ミディアムヘア_2
サイド
ミディアムヘア_3,40代 髪型_3
バック

【How to style】

「ウェイトのバランスが下がってくると間延びして見えるので、レイヤーを入れひし形シルエットに整えることで顔立ちまでリフトアップ効果を狙っています。ぺったりしがちなトップは表面にレイヤーを入れ、ボリュームを出しやすく。全体的にスライドカットを加え毛流れが出やすいように、アイロンで巻かなくても適度なニュアンスがや動きが出やすいよう調整しています。前髪は動きを出した時に頬骨に自然にかかるくらいの長さで。ハイライトは表面を中心に、さらにフェイスラインや襟足にも細めに入れています」(NORA HAIR SALON 店長 中迫ケンジさん)。

40代 髪型_6
NORA HAIR SALON 店長 中迫ケンジさん

40代に似合う【細めハイライトで立体感際立つミディアムヘア】ふんわりとした毛流れや透明感、白髪ぼかしもかなう

【3】小顔効果のある華やかレイヤースタイル

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

【How to style】

「最近はゆるく巻くスタイルが主流ですが、巻きがゆるすぎると大人女性の場合『お疲れモード』に見えることも。ゆるさも残した、しっかり巻きなら、きちんと感が出せるうえにフェイスラインが引き締まって見えますよ。乾燥が進んでいる髪をゆるく巻くと、パサつきがよけいに目立ちます。顔まわりに入れたレイヤー部分をしっかり巻くと華やかさが出て、パサつきが目立たなくなります」(HONEY shibuya スタイリスト 小室里奈さん)。

HONEY shibuya スタイリスト 小室里奈さん

40代に似合う【ミディアムヘア】フェイスラインがすっきり!“華やかレイヤースタイル”を伝授

【4】小顔が叶うパーマミディアムヘア

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

【How to style】

「輪郭補正には顔まわりのつくり方が重要です。あご下にポイントとなる動きをつくって横幅を出し、サイドから分け目を取ってトップの根元にパーマをプラスすれば、ひし形フォルムがつくれます。カットとパーマでひし形になるようにしているので、無理にボリュームを出そうとしなくても好バランスに仕上がりますよ」(PearL アートディレクター CHIEさん)。

PearL アートディレクター CHIEさん

面長顔さんに似合う【ミディアムヘア】小顔が叶う!パーマで“ひし形シルエット”を実現

【5】もたつきを解決するくびれミディアム

完成

完成

サイド

サイド

バック

バック

【How to style】

「髪が硬く、量が多くてもレイヤーを入れることでシルエットが軽くなるので、すっきりとしたスタイルになります。モデルさんとは真逆の髪が細くて毛量の少ない人でも、このスタイルならボリュームを出しやすくなるのでおすすめです。裾を軽くしてしまうと、髪がパサついて見えてしまいます。ふんわりとした質感をつくるなら裾は厚めにして、ひし形のシルエットにするとバランスのいいスタイルになります」(MINX銀座二丁目店 ディレクター、代表 徳永利彦さん)。

MINX銀座二丁目店 ディレクター、代表 徳永利彦さん

ボリュームが出にくい大人の髪悩みも、くびれをつくればふんわり軽快ヘアに

【6】薄毛やエラもカバーするベルシルエットミディアム

完成

完成

サイド

サイド

バック

バック

【How to style】

「エラは隠すのではなく、顔周りの髪で補整してあげましょう。サイドの髪をエラの角度より上げることで、フェイスラインが上がって見えます。さらに前髪を内側に一度くびれさせれば、ひし形フォルムがつくれます。肩につく位の長さで、アウトラインはフラットに。表面には角を取る程度に、軽めのレイヤーを入れています。前髪はアゴ下に設定し、段をつけて顔周りに動きをプラス。巻くだけで動きが出しやすくなります」(Beauty Connection Ginza Hair Salon 店長 石橋千紘さん)。

Beauty Connection Ginza Hair Salon 店長 石橋千紘さん

顔周りの動きで華やかに!薄毛もエラ張りもカバーする「ベル型ミディアム」ヘア

【7】ふんわりボリュームのひし形ミディアム

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

【How to style】

「年齢とともに髪そのものにハリやコシがなくなるため、髪の根元が寝やすく、ボリューム感のないペタッとした印象になりがちです。そこで、トップの毛束を持ち上げて根元を起こすようにドライヤーをあて、立ち上がりをつくります。サイドはアイロンで毛束を横に軽く引っ張りながら巻けば、トップとサイドにふんわりとしたボリュームが生まれ、ひし形シルエットになりますよ」(Velvet on the Beach 店長 NOBさん)。

Velvet on the Beach 店長 NOBさん

40代に似合う【最旬ミディアムヘア】髪のペタンコ問題を解決して、ふんわりボリューム感を実現!

【8】若々しいミディアムレイヤーヘア

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

【How to style】

「髪が細くなるとどうしてもうねりやすくなり、ボリュームも出にくくなります。そんなときは髪全体をひし形シルエットに仕上げて。顔まわりの髪を後ろに流すようにブローすると、根元から立ち上がってふんわり感が出ると同時に、顔まわりが明るくなって若々しい印象になります。レイヤーをトップから入れると髪がパサついて見えるので、裾から5cmあたりに入れて動きを出すスタイルがおすすめ。この位置にレイヤーを入れるとひし形シルエットがつくりやすくなります」(broocH スタイリスト 杉山由夏さん)。

broocH スタイリスト 杉山由夏さん

40代に似合う【若々しいミディアムレイヤー】美シルエットに仕上げるスタイリング術に注目

【9】レイヤーカットが際立つミディアムヘア

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

【How to style】

「スタイリングで髪を抑えつけてしまうと、広がりは解決してもペタ~っとした動きのないスタイルになってしまいます。そんな時は、シルエットにくびれをつくってひし形にすると、メリハリ効果で広がりが目立ちにくくすることができますよ。毛量が多くてクセのある髪は無理に抑え込むより、バランスのきれいなひし形にした方が時間も手間も省けます。顔まわりにレイヤーを入れるとひし形になりやすくなるだけでなく、動きも出せるので、空気感のあるスタイルになります」(Sui omotesando ヘアデザイナー、副店長 中西雄二さん)。

Sui omotesando ヘアデザイナー、副店長 中西雄二さん

40代に似合う【レイヤーカットが際立つミディアムヘア】美映え間違いなし!大人可愛いスタイルを伝授

【10】ヘルシーなレイヤーミディアム

40代 髪型_1,ミディアムヘア_1
完成
40代 髪型_2,ミディアムヘア_2
サイド
40代 髪型_3,ミディアムヘア_3
バック

【How to style】

「こけてきたフェイスラインをカバーしながら華やかな印象に見せたい人に、髪質や毛量を問わずにおすすめのスタイルです。カットでは顔周りにたっぷりとレイヤーを入れ、アイロンで丸みを出すスタイリングをすることで、大人世代のさみしげな顔立ちも自然と華やかに見せる効果が。メリハリ感を出すようなくびれヘアとは違い、丸みのあるひし形シルエットなので、カジュアルでヘルシー、ナチュラル感のある仕上がりに」(MINX ginza central ディレクター、代表 河野沙耶佳さん)。

MINX ginza central ディレクター、代表 河野沙耶佳さん

40代に似合う【ヘルシーなレイヤーミディアム】顔周りのレイヤーでボリュームアップ&表情にも華やぎを!

【11】しなやか美フォルムミディアム

ミディアムヘア_1,40代 髪型_1
完成
40代 髪型_2,ミディアムヘア_2
サイド
40代 髪型_3,ミディアムヘア_3
バック

【How to style】

「ベースは肩につくくらい、やや前上がりのワンレンでカット。サイドからバックまであごくらいのラインで表面のみにレイヤーを入れ、動きを出しやすいよう調整しています。レイヤーが入っているので、短い毛をつなげるために少しだけ前上がりにカット。前髪はやや長め、チークラインくらいの長さで自然につくり、ひし形に広げて顔型を美しく際立たせる長さにこだわっています。顔が面長な方のミディアムヘアの前髪は、大人っぽくこなれ感を出しながらバランスよく見える”長め”が断然おすすめです」(GARDEN YOKOHAMA est トップスタイリスト 金井悠華さん)。

40代 髪型_7
GARDEN YOKOHAMA est トップスタイリスト 金井悠華さん

40代に似合う【しなやか美フォルムミディアム】柔らかくボリュームが出づらい髪に動きを出してふんわりと

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。