【目次】
美容賢者の口コミ好評な化粧水【7選】
【1】シャネル「ローション N°1 ドゥ シャネル」

リフレッシュ&美肌効果の高いカメリアウォーターをたっぷりと配合した、さわやかな使用感。潤いを抱え込みにくい乾き肌の活力を高めて、弾力がアップ。キメがふっくら整うことで、毛穴や小ジワを目立たなくする効果あり。「キメが整列する様が素晴らしく、なめらかさが増して毛穴レスになり、さらにピッとしたハリも。ローションひとつで大人の肌悩み解消の土台がつくられる感覚が味わえる。花粉症による肌荒れも治まるようで快適!(入江さん)。
【2】コスメデコルテ「イドラクラリティ 薬用 トリートメント エッセンス ウォーター」
![コスメデコルテ イドラクラリティ 薬用 トリートメント エッセンス ウォーター 200ml ¥5,500 [医薬部外品]](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/a/a/720mw/img_aaba35758d7b757d7a04707b09a824d667830.jpg)
もともと肌に存在している、美肌のカギとなる「糖」に着目。「糖」をベースにしたコンプレックス成分を配合し、水分保持力の向上、表皮細胞を増殖、角質細胞同士の接着を高める作用など強い肌に育成。加えて消炎成分も配合し、荒れた肌を鎮静させる効果も。使った翌朝からもう、肌表面が柔らかくシルキーに。続けると、明らかに乾きが少なくなるし、生き生きとしたつややかさもアップ。「角層細胞の形が整うと、肌の透明感が引き出される」という理論に納得。(入江さん)。
【3】THREE「エミング ローション R」

肌と女性ホルモンの関係に着目したラインのローション。ダマスクバラエキスなどの美肌成分と、ローズ、フェンネル、ゼラニウムなどの官能的な芳香のブレンド精油で優しく包み込み、揺らぎやすい大人肌を落ち着かせる。「さわやかなフローラル調の香りは心が落ち着く。メンタルにも作用するこの感じはかなり好み。シャバシャバ系かと思いきや、ちょっとコクも感じられ、肌なじみもよく、すぐに肌がもちっとする」(國藤さん)。
【4】ディオール「カプチュール トータル インテンシブ エッセンス ローション」

肌老化の80%は現代のライフスタイルによるストレスが要因で、そのストレスに晒されることで、細胞疲労が生じることに着目。そこで弱った細胞を再起動させる植物成分ロンゴザを高濃度で配合し、弾力と明るさを復活させる。「とろみがあるけれど、すばやく肌になじんでツヤッと、すべすべに変わるのが好み。エレガントな香りも心地よく、リラックスしてお手入れできる。ふっくらとして、明るく透明感が高まってくる感じもうれしい。(國藤さん)。
40代のための“スッと落ち着く”ケア系ローション7選|シャネル、ポーラ、ディオール…etc.
【5】ロート製薬「エピステーム ホワイトレーザーローション」
![ロート製薬 エピステーム ホワイトレーザーローション 150ml ¥12,100 [医薬部外品]](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/0/0/720mw/img_006aebdeff13e60a512110f21af5860779946.jpg)
美容クリニックでの光治療のようにメラニンの大量発生をブロックする効果に加え、美白有効成分トラネキサム酸、3種のピーリング成分の働きで、シミ、くすみのトラブルを解消。さらに紫外線による炎症を抑制する効果も。「ピーリング効果が高いので、コットンにたっぷり含ませて拭き取るようにすると、肌の透明感が一気にアップ。AHA配合でも刺激がなく、潤いをたっぷりと抱え込むので、むしろ肌がスッと落ち着く感覚に」(松澤さん)。
【6】パルファム ジバンシイ「スキン PFCT ローション」

角質を柔軟にするAHAを配合し、ゴワついて代謝が鈍った肌をケア。さらに特別な植物成分、安定型ビタミンCなどを含む複合成分を配合し、深く潤う処方に。生き生きとした艶感、ふっくらとしたハリをもたらす。「ピンクポメロにピンクペッパーなど、ピンクの成分にこだわった、ピンクのボトルもスイートなローション。フルーティでフレッシュ、ほんのりスイートな香りもケアのモチベーションを上げてくれます」(松澤さん)。
【7】ポーラ「B.A ローション イマース」

汗の中に含まれるたんぱく質が糖化し、「糖化汗」になることを発見。さらに高温、紫外線によってさらに糖化反応が加速し、肌にダメージが起こり、毛穴が開く…。これを阻止することに特化した成分を配合した話題の逸品。「汗ダメージを防ぎ、たるみ毛穴やくすみ等の肌悩みに立ち向かうというアプローチはさすが。優しいテクスチャーと微香で季節や肌質問わず愛用でき、意識せずにエイジング要因の蓄積を取り除けるのはうれしい」(近藤さん)。
40代のための“スッと落ち着く”ケア系ローション7選|シャネル、ポーラ、ディオール…etc.
「40代に潤いを与える」保湿力で高評価の化粧水【9選】
【1】アルビオン「フローラドリップ」

白神産の厳選植物を純白麹で発酵させることで誕生した濃密化粧液。発売から愛用者を確実に増やし続けている、令和の新定番化粧水。
外出自粛期間中「阪急百貨店」のオンラインで売れた「コスメ・ランキング」ベスト10を発表!
【2】ラ・プレリー「SC エッセンス-イン-ローション」

キャビアの成分が豊かに溶け込んだ濃密な化粧液。「みずみずしく引き締まったハリのある肌へ導くスキンキャビアコレクションのファーストステップ、多くの方に気に入っていただいてます」(ラ・プレリー・ PR担当)。
ポーラ 、ランコム、ラ・プレリー…人気ブランド別、2020年売り上げランキングBest5を発表
【3】ドゥ・ラ・メール「ザ ・トリートメントローション」

「とろみのある、まるで美容液のようなテクスチャーが人気の新客獲得No.1アイテム。ブランド独自の保湿成分、ミラクル ブロス™がしっかり配合された多機能化粧水として人気です」(ドゥ・ラ・メール・PR担当)。
SUQQU、トムフォード ビューティ、ドゥ・ラメール…人気ブランド別、2020年売り上げランキングBest5を発表
【4】エスト「ザ ローション」

「肌の貯水力を高め、砂漠のような過酷な乾燥環境でも潤い続ける化粧水として、2017年発売時にベストコスメ24冠をいただいたエストの代表的なアイ
エルメス、ITRIM、エスティ ローダー…人気ブランド別、2020年売り上げランキングBest5を発表
【5】クレ・ド・ポー ボーテ「ローションイドロAn」
![クレ・ド・ポー ボーテ ローションイドロAn 170ml ¥12,650 [医薬部外品]](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/d/1/720mw/img_d13c7f350ed0ad28365660e02b57f68766530.jpg)
「しっとりとした保湿力の高さが好まれています。一度使うとリピーターになる方がほとんど」(クレ・ド・ポー ボーテ・PR担当)。
シャネル、ゲラン、コスメデコルテ…人気ブランド別、2020年売り上げランキングBest5を発表
【6】ゲラン「オーキデ アンペリアル ザ エッセンス ローション」

「2020年は寒さ・乾燥がともに厳しい1月にもっとも売れました。年間のピークを迎える時期柄、保湿ニーズが急上昇。既存ユーザーに加えて、この時期だけは普段使いの化粧水からゲラン最高峰のプレミアムエイジングケア化粧水に切り替えるお客様が増え、売上も最高潮に。その勢いは1年の売上個数の約3割を占めるほど。厳しい寒さによる乾燥でダメージを受けた肌にすっと浸透し、高い保湿力と弾力感をもたらす使用感も人気の要因です」(ゲラン・PR担当)。
シャネル、ゲラン、コスメデコルテ…人気ブランド別、2020年売り上げランキングBest5を発表
【7】イプサ「ザ・タイムR アクア」
![イプサ ザ・タイムR アクア 200ml ¥4,400 [医薬部外品]](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/c/8/720mw/img_c888ac0d55a05592c0c3ad286447971865308.jpg)
「肌の表面に水の層をつくり、うるおいをしっかりと届けるイプサのロングセラー薬用化粧水です。肌の乾燥はもちろん、うるおいバランスを整えることによりテカリにくくもしてくれるので『肌質を選ばない化粧水』と高い評価をいただいています。また、アルコールフリー・油分フリー・無香料なところも人気の理由の1つで、最近ではシェアコスメとして男性からの支持も得ています」(イプサ・PR担当)。
SUQQUやSK-II…外出自粛期間中に売れたコスメを調査【伊勢丹オンライン「meeco」人気ランキング】
【8】シャネル「サブリマージュ ラ ローション ルミエール」

「 シャネルの最高峰スキンケアライン『サブリマージュ』から登場したブライトニング効果をもったローション。角質ケア効果があり、化粧のりやその後に使用するアイテムの浸透を格段に高めると、ローションのブライトニング効果を実感できると好評いただいております 」(シャネル・PR担当)。
シャネル、ゲラン、コスメデコルテ…人気ブランド別、2020年売り上げランキングBest5を発表
【9】ディオール「プレステージ ホワイト オレオ エッセンス ローション」

肌のシミや黄ぐすみが気になるという方は、ディオールの化粧水のうち、こちらがおすすめ。「プレステージ ホワイト オレオ エッセンス ローション」は、グランヴィル ローズの再生力と、ホワイト ローズのホワイトニング作用を融合させた化粧水。水分と脂質の流れを活性化させるほか、ソフトピーリング作用で古い角質を優しく除去し、なめらかで明るい肌へと導きます。有効成分が豊富に含まれているにも関わらず、テクスチャーは驚くほど軽やか。瞬時に健やかな艶で満たされ、いきいきと輝く肌に。
40代におすすめの「化粧水」5選【2020春新作】高保湿、シミ・くすみ対抗など、人気ブランドから厳選!
※掲載した商品の価格は、すべて税込みです。