【目次】

簡単にできる「ミディアム」のヘアアレンジ【8選】


【1】3つの「くるりんぱ」で作る!上級者見えするハーフアップ

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

ハーフアップにした結び目を3ヶ所でクルリンパするのが、このアレンジの特徴。「サイドを編み込んだような、ちょっと複雑な仕上がりになるのと同時に、束ねた髪が乱れにくくなるメリットがあります」(air-GINZA tower店長・AKIRAさん)

<スタイリング方法>

アレンジ前
アレンジ前

■1:耳から上の髪を束ね、ゴムで結ぶ

耳より上の髪を1つに束ねて後ろで結ぶ。
耳より上の髪を1つに束ねて後ろで結ぶ。

■2:束ねたゴムのあたりで、1回目のクルリンパ

ゴムの上あたりに毛束の穴をつくり、その穴に毛束を通してクルリンパをする。
ゴムの上あたりに毛束の穴をつくり、その穴に毛束を通してクルリンパをする。

■3:毛束のサイドに穴をつくり、そこに毛束を通して2回目のクルリンパ

結び目の右側に穴をつくり、その穴に毛束を通してクリルリンパをする。
結び目の右側に穴をつくり、その穴に毛束を通してクリルリンパをする。

■4:反対側も同様に、3回目のクルリンパをする

結び目の左側も毛束に穴を開けて、そこに毛束を通してクルリンパをする。
結び目の左側も毛束に穴を開けて、そこに毛束を通してクルリンパをする。

■5:毛束の結び目の下あたりを2つに分け、左右に引っ張って結び目をきつくする

毛束の結び目が緩まないように、毛束を左右に引っ張る。
毛束の結び目が緩まないように、毛束を左右に引っ張る。

■6:結び目を基点に放射状に頭頂部の髪を引き出す

片手で結び目を抑えながら、ひとつまみずつ毛束を少しずつ引き出す。5~6ヶ所を目安に。
片手で結び目を抑えながら、ひとつまみずつ毛束を少しずつ引き出す。5~6ヶ所を目安に。

■7:肩にかかる毛先はカールアイロンで外巻きにする

サイドからバックの毛先はカールアイロンで外巻きに1カールさせる。
サイドからバックの毛先はカールアイロンで外巻きに1カールさせる。

■8:前髪は根元から中間にかけて、カールアイロンで外巻きに

カールアイロンでサイドに流すように外巻きにする。
カールアイロンでサイドに流すように外巻きにする。

■9:毛先はカールアイロンで内巻きに

毛先だけは内巻きに1カールさせる。
毛先だけは内巻きに1カールさせる。

2度巻きするのは前髪だけでOK。「肩にかかる髪は毛先だけ巻いておけば、体を動かすたびに髪が自然に揺れるので2度巻きしなくてもニュアンスのある動きが表現できます」(AKIRAさん)

air-GINZA tower店長・AKIRAさん。ここ数年ハマっているのがキャンプ。「少しずつ道具を増やしていて、今年はテントを買う予定です」
air-GINZA tower店長・AKIRAさん。ここ数年ハマっているのがキャンプ。「少しずつ道具を増やしていて、今年はテントを買う予定です」

脱・オバ髪!「無造作ヘア」と「お疲れヘア」の差は「後れ毛」にあり

【2】「後れ毛」がポイントの、艶っぽいまとめ髪

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「後れ毛が一番のポイントですが、髪全体の髪をしっかりと引き出すことも重要です。きっちりとまとまった髪に後れ毛を出しても、魅力的にはなりません。髪全体の髪を引き出し、ラフに仕上げることで、より後れ毛の効果が発揮されます」("MINX銀座店スタイリスト・高橋里奈さん)

<スタイリング方法>

アレンジ前
アレンジ前

■1: 逆毛を立てて根元から髪を立たせる

頭頂部の髪をざっくりと取って、コームで根元に逆毛を立てる。毛束の中間から根元に向けて数回コームを動かして。
頭頂部の髪をざっくりと取って、コームで根元に逆毛を立てる。毛束の中間から根元に向けて数回コームを動かして。

■2: 逆立てた髪の根元にスプレーをする

立たせた根元をハードスプレーで固める。これで頭頂部に高さが出る。
立たせた根元をハードスプレーで固める。これで頭頂部に高さが出る。

■3: 髪の毛を上下に分ける

耳上の高さを目安に髪を上下に分ける。
耳上の高さを目安に髪を上下に分ける。

■4:こめかみともみあげの後れ毛を引き出す

こめかみともみあげの後れ毛は、結ぶ前に引き出しておく。量は写真を参考に、ほんのひとつまみ分だけ!
こめかみともみあげの後れ毛は、結ぶ前に引き出しておく。量は写真を参考に、ほんのひとつまみ分だけ!

■5:上の髪の毛をゴムで結ぶ

ゴムでしっかりと結ぶ。
ゴムでしっかりと結ぶ。

■6:結んだ上の髪の毛と下の髪の毛をまとめて、ひとつ結びにする

上の髪と同じ位置で結ぶのが理想。この時に、うなじと耳後ろの後れ毛を引き出しておく。
上の髪と同じ位置で結ぶのが理想。この時に、うなじと耳後ろの後れ毛を引き出しておく。

■7:ゴム周りの毛束を引き出す

ゴム周りの髪を全方位へ引き出す。ゴムを中心に8箇所、上下左右均等に髪の毛を引き出すとバランスが取れる。
ゴム周りの髪を全方位へ引き出す。ゴムを中心に8箇所、上下左右均等に髪の毛を引き出すとバランスが取れる。

■8:さらに頭頂部とサイドの髪を引き出す

頭頂部とサイドの髪は、プロセス8で引き出した毛束の間の髪を4箇所引き出すのが理想。
頭頂部とサイドの髪は、プロセス8で引き出した毛束の間の髪を4箇所引き出すのが理想。

■9: ゴムに髪を巻きつけてピンで留める

結んだ髪から毛束を取り、ゴムを隠すように巻きつけてピンで留める。
結んだ髪から毛束を取り、ゴムを隠すように巻きつけてピンで留める。

「髪を引き出す時は2段階に分けて。まずはゴム周り、その後、頭頂部とサイドの毛束を引き出します。頭頂部とサイドを引き出す時は、ゴム周りで引き出した毛束と毛束の間の髪をつまんで、引き出すように意識してください。全体のバランスが取れて、おしゃれでこなれた印象になります」(高橋さん)

MINX銀座店スタイリスト・高橋里奈さん。お酒を飲むのが大好き。「一番好きなのはウォッカ!休日は毎日飲んでいます(笑)」
MINX銀座店スタイリスト・高橋里奈さん。お酒を飲むのが大好き。「一番好きなのはウォッカ!休日は毎日飲んでいます(笑)」

艶っぽく見える!40代の「後れ毛アレンジ」のやり方9ステップ

【3】「くるりんぱ」2回で完成!後れ毛が色っぽい上品アップスタイル

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「顔まわりと前髪の毛束はコテで軽く巻いてあげると華やかな印象に仕上がります。髪の毛が短くて落ちてしまった後れ毛にはバームを。パサついていると疲れた印象に見えてしまうので、まとまりとツヤの出るものをなじませて。たくさんつけるとベタベタしてしまうので、米粒程度をなじませるのがポイントです」(ROIデザイナーの亀井明日香さん)

<スタイリング方法>

アレンジ前
アレンジ前

■1: 耳上の毛束をゴムで結ぶ

ざっくりと集めて根本から離した位置で結ぶ。
ざっくりと集めて根本から離した位置で結ぶ。

■2: くるりんぱする

結んだ毛束の中央を割いて毛先を上から通す。
結んだ毛束の中央を割いて毛先を上から通す。

■3: 耳横の毛束をまとめて結ぶ

2でくるりんぱした毛束の上から結ぶ。結び目は少し右に寄せるのがポイント。
2でくるりんぱした毛束の上から結ぶ。結び目は少し右に寄せるのがポイント。

■4: 結んだ毛束をくるりんぱする

毛束の中央に毛先を通してくるりんぱ。
毛束の中央に毛先を通してくるりんぱ。
結び目をズラすことで、結び目が重ならずスッキリとした印象に仕上がる。
結び目をズラすことで、結び目が重ならずスッキリとした印象に仕上がる。

■5: 襟足とくるりんぱした毛先をまとめてねじる

襟足とくるりんぱの毛先をひとつにまとめたら、毛束をふたつに分けて編む。
襟足とくるりんぱの毛先をひとつにまとめたら、毛束をふたつに分けて編む。
まとめたらゴムで毛先を結ぶ。
まとめたらゴムで毛先を結ぶ。

■6: ねじった毛束をピンで止める

毛束は左にまとめてピンで固定する。ピンは上から毛束を救うように止めるのがコツ。
毛束は左にまとめてピンで固定する。ピンは上から毛束を救うように止めるのがコツ。

■7: こめかみの後毛を出す

爪の先でこめかみの毛束を少しだけつまみ、引き出す。
爪の先でこめかみの毛束を少しだけつまみ、引き出す。

「分け目ができていると頭頂部が寂しい印象になってしまうので、アレンジの前に、ドライヤーで左右両方から風を当てて根本を起こし、分け目のない状態に戻してあげると見栄えが良くなります」(亀井さん)

ROIデザイナーの亀井明日香さん。「クセ毛の扱いに困っている、まとまらないなど、髪質に悩みを抱えているという方はぜひご相談ください」Instagramアカウント@roi_salon_kamei

ROIデザイナーの亀井明日香さん。「クセ毛の扱いに困っている、まとまらないなど、髪質に悩みを抱えているという方はぜひご相談ください」Instagramアカウント@roi_salon_kamei

くるりんぱ2回で完成!後れ毛が色っぽい上品アップスタイル

【4】「くるりんぱ」にコームを差し込むだけで完成する、上品スタイル

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「コームを選ぶ時はシンプルで上品なものを選ぶのがポイントです。ゴテゴテとモチーフがついていたり、派手な色のものは40代にふさわしくありません。選ぶものによっては、若作りに見えたり、老け見えを強調してしまう危険もあるので気をつけて」(Ramie GINZA副店長・寺尾拓巳さん)

<スタイリング方法>

アレンジ前
アレンジ前

■1:耳上ラインの髪をひとつにまとめてゴムで結ぶ

耳上の髪を手ぐしで集めて耳の中間くらいの高さで結ぶ。
耳上の髪を手ぐしで集めて耳の中間くらいの高さで結ぶ。

■2: 結んだ毛束に穴を開けて毛先を通す

結んだ毛束を穴に通してくるりんぱする。
結んだ毛束を穴に通してくるりんぱする。

■3: ゴムを持ちながらトップの毛束を引き出す

結んだ箇所を抑えながらトップの毛束を引き出す。中央付近の毛束を2〜3箇所引き出して。
結んだ箇所を抑えながらトップの毛束を引き出す。中央付近の毛束を2〜3箇所引き出して。

■4: 残りの髪をひとつ結びにして、2と同様にくるりんぱする

くるりんぱした上の毛束を留めておくとやりやすい。結んだら、中央に穴を開けて毛先をくるりんぱして。
くるりんぱした上の毛束を留めておくとやりやすい。結んだら、中央に穴を開けて毛先をくるりんぱして。

■5:くるりんぱした耳下の毛束の穴に、上の毛束の毛先を入れる

下のくるりんぱの穴に下から指を通して、上の毛束を掴むとやりやすい。
下のくるりんぱの穴に下から指を通して、上の毛束を掴むとやりやすい。
2回にわけたくるりんぱのできあがり
2回にわけたくるりんぱのできあがり

■6:上の毛束と下の毛束の毛先をまとめてゴムで結ぶ

上下の毛束がバラつかないように結んで。
上下の毛束がバラつかないように結んで。

■7:結んだ毛先を上のくるりんぱの穴に収める

上のくるりんぱの穴に入れてお団子にする
上のくるりんぱの穴に入れてお団子にする

■8:収めた毛先をピンで留める

うまくまとまらない場合はピンで数カ所留めても◎。お団子になるよう固定する。
うまくまとまらない場合はピンで数カ所留めても◎。お団子になるよう固定する。
お団子のできあがり
お団子のできあがり

■9:最後にコームを上から差し込む

お団子の上から根元に向けてコームを差し込めば完成。
お団子の上から根元に向けてコームを差し込めば完成。

「髪を上下に分けて作ったダブルくるりんぱをひとつにまとめてお団子にし、その上からコームを差し込むだけ。お団子にしただけでも様になりますが、品のあるコームを差し込むだけで印象がエレガントに。こなれ感のあるアレンジ上級者風の仕上がりになります」(寺尾さん)

Ramie GINZA副店長・寺尾拓巳さん。最近、ボクシングにハマっていると言う寺尾さん。「目標はシックスパック!とまでは言いませんが、体力をつけるために続けたいですね(笑)」
Ramie GINZA副店長・寺尾拓巳さん。最近、ボクシングにハマっていると言う寺尾さん。「目標はシックスパック!とまでは言いませんが、体力をつけるために続けたいですね(笑)」

お団子にコームを差し込むだけ。上品さと色気を併せ持つ、簡単くるりんぱアレンジ

【5】フォーマルな装いに似合う、大人の「シニヨン」(お団子ヘア)

 
完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

さり気なく、シンプル。この2つの条件を満たす大人のお団子ヘアのポイントは3つ。「お団子をくずしすぎない」「耳の半分を出して色気を誘う」「後頭部に適度なボリュームがある」。

「40代以降は、髪がヘタってしまったりパサつきも気になると思うので、適度なボリュームと毛束の艶を出すために、頭頂部の髪を巻いておくといいですよ。この仕込みをするかしないかで、印象がガラッと変わります。頭の型もきれいに見えますよ」(GARDEN Tokyoのトップスタイリスト・本木亜美さん)

<スタイリング方法>

アレンジ前
アレンジ前

■1:頭頂部の髪をアイロンで巻く

アイロンは32mmを使用。トップの髪をざっくりと取って根元をランダムに巻く。
アイロンは32mmを使用。トップの髪をざっくりと取って根元をランダムに巻く。

■2:髪を後ろにまとめて後れ毛を出す

髪をまとめる時は手グシでザックリと。耳は半分だけ隠すのがポイント! 後れ毛はもみあげの少し上を、ひとつまみだけ引き出して。
髪をまとめる時は手グシでザックリと。耳は半分だけ隠すのがポイント! 後れ毛はもみあげの少し上を、ひとつまみだけ引き出して。

■3:ゴムでひとつ結びにする

きっちりまとめすぎないように注意!
きっちりまとめすぎないように注意!

■4:ゴムを持って左右前後の毛束を引き出す

全方位少しずつ引き出して。
全方位少しずつ引き出して。

■5: 後頭部の髪を引き出して高さを出す

ゴムを持つと引き出しやすい。高さを出すことで頭の型がよく見える効果も。
ゴムを持つと引き出しやすい。高さを出すことで頭の型がよく見える効果も。

■6: 結んだ毛束の毛先をピンで数回に分けて固定する

お団子になるよう、数回に分けて毛束をゴム付近にピン留めする。
お団子になるよう、数回に分けて毛束をゴム付近にピン留めする。

「お団子の位置は、下過ぎず上過ぎない、耳裏あたりを意識しましょう。後れ毛は出しすぎると〝疲れたオバさん風〟になるので、こめかみの上をひとつまみ分だけ出して。後れ毛の広がりやパサつきが気になるときは、ワックスなどをつけましょう」(本木さん)

GARDEN Tokyoのトップスタイリスト・本木亜美さん。料理にハマっている本木さん。「仕事が忙しくても週の半分はキッチンに立っています」
GARDEN Tokyoのトップスタイリスト・本木亜美さん。料理にハマっている本木さん。「仕事が忙しくても週の半分はキッチンに立っています」

「若作りなお団子ヘア」に見えない!大人のシニヨンの作り方6ステップ

【6】束ねた髪を丸めてピンで留めるだけ!「シニヨン」のやり方4ステップ

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

もともとクセのあるモデルさんの髪。実はうねりやクセがあった方が、このまとめ髪をしやすいとか。「クセやうねりが、束ねたときの表情になります。逆にストレートな方は、カールアイロンで巻いておけばニュアンスのあるシニヨンに仕上がります」(pinceau代表・山岸亜由美さん)

<スタイリング方法>

アレンジ前
アレンジ前

■1:トップの髪を中間から根元に向かって巻く

頭頂部の髪のみ、毛束を細く取ったら中間から根元に向かって、外巻き、内巻きとランダムに巻いていく。
頭頂部の髪のみ、毛束を細く取ったら中間から根元に向かって、外巻き、内巻きとランダムに巻いていく。

■2:髪をまとめてポニーテールに

両サイドの耳の先端を結んだラインに結び目が来るように髪を束ねる。
両サイドの耳の先端を結んだラインに結び目が来るように髪を束ねる。

■3:結び目を抑えながら頭頂部の髪を引き出す

片手で束ねたゴムを抑えながら、頭頂部から2~3㎜ずつ毛束をつまんで引き出す。鏡を見て中央がいちばん高くなるようにすること。
片手で束ねたゴムを抑えながら、頭頂部から2~3㎜ずつ毛束をつまんで引き出す。鏡を見て中央がいちばん高くなるようにすること。

■4:毛束の根元から丸めてアメピンで留める

束ねたゴムを基点に根元から毛束を丸め、形が崩れないようにアメピンで留める。
束ねたゴムを基点に根元から毛束を丸め、形が崩れないようにアメピンで留める。

頭頂部の髪を引き出すときは、少しずつつまむのがポイント。「一気に引き出すと、結び目がグズグズになります。バランスを見ながらひとつまみずつ引き出してください」(山岸さん)

pinceau代表・山岸亜由美さん。超朝型で出勤前に掃除も洗濯もすべて済ませているとか。「5時半から1時間かけて軽く走るのが日課になっています。1日1万歩が目標です」
pinceau代表・山岸亜由美さん。超朝型で出勤前に掃除も洗濯もすべて済ませているとか。「5時半から1時間かけて軽く走るのが日課になっています。1日1万歩が目標です」

きちんと感が出せる!貧相にならない大人のシニヨンのやり方4ステップ

【7】上品ヘアの定番!「ギブソンタック」(低めの位置で髪をまとめるアップスタイル)

完成
完成
フロント
フロント
サイド
サイド
バック
バック

「全体的にきっちりとした印象に仕上げること。後れ毛を出しすぎたり、トップの髪をたくさん引き出してしまうと、一気に若作りなアレンジになってしまいます。きちんとまとめることが、大人の余裕、清潔感、上品さ、優雅さを表現する鍵です」(Cocoonスタイリストの泰斗さん)

<スタイリング方法>

アレンジ前
アレンジ前

■1: 髪全体を低い位置でひとつ結びにする

髪の毛は手ぐしでざっくりと集めて。まとめたらゴムで結びます。
髪の毛は手ぐしでざっくりと集めて。まとめたらゴムで結びます。

■2: ひとつ結びをくるりんぱする

ひとつ結びの中央に穴を作り、結んだ毛先を穴に通してくるりんぱする。
ひとつ結びの中央に穴を作り、結んだ毛先を穴に通してくるりんぱする。

■3:くるりんぱした毛先を、2と同じ穴にもう一度通してピンで留める

くるりんぱした毛先を2と同じ穴にもう一度通して、ゴムの付近にピンで留める。
くるりんぱした毛先を2と同じ穴にもう一度通して、ゴムの付近にピンで留める。

■4: まとめた髪から毛束を引き出す

お団子にした毛束から細かく毛束を引き出す。引き出しすぎると崩れるので、少しゆるっとさせる程度に出すのがポイント。
お団子にした毛束から細かく毛束を引き出す。引き出しすぎると崩れるので、少しゆるっとさせる程度に出すのがポイント。

■5:こめかみに後れ毛を作る

こめかみの髪をひとつまみして引き出せば完成。
こめかみの髪をひとつまみして引き出せば完成。

「後れ毛はこめかみ部分にだけ作るのがオススメ。さりげなく上品で、色っぽい印象にも繋がります。後れ毛がパサついたり広がっていると、疲れた印象に直結してしまうので、オイルやシアバターをなじませて、みずみずしく仕上げてください」(泰斗さん)

Cocoonスタイリストの泰斗さん。「趣味やハマっていることとは少し違うのですが、子育てを頑張ってます(笑)」
Cocoonスタイリストの泰斗さん。「趣味やハマっていることとは少し違うのですが、子育てを頑張ってます(笑)」

上品ヘアの定番!若作りに見えない「ギブソンタック」の簡単やり方5ステップ

【8】上品と色気を併せ持つ「メッシーバン」(くずれかけたお団子ヘア)

 
完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「このアレンジで一番大切なのは、後頭部の丸みです。お団子をつくったら後頭部の毛束をしっかりと引き出して、ゴムまわりをふわっと仕上げてください。後頭部に膨らみがないと、ルーズなお団子が貧相でだらしなく見えてしまうことも。後頭部にボリュームがあると、横から見たときに、頭の型がきれいに見えます」(BEAUTRIUM PENINSULA店・副店長の小山 貴さん)

<スタイリング方法>

アレンジ前
アレンジ前

■1:耳半分から上の髪の毛を結ぶ

耳半分の上の髪の毛をざっくりと取ってゴムで結ぶ。
耳半分の上の髪の毛をざっくりと取ってゴムで結ぶ。

■2:襟足を左右に分けて1の上で結ぶ

襟足は左右に分けてプロセス1で結んだ髪の上でひとつ結びにする。
襟足は左右に分けてプロセス1で結んだ髪の上でひとつ結びにする。
結んだ後にキュッと左右に引っ張ると崩れにくくなる。
結んだ後にキュッと左右に引っ張ると崩れにくくなる。

■3:1と2のゴム回りの毛を引き出す

結んだゴムを片手で抑えて後頭部の髪を引き出す。後頭部が丸いシルエットになるようしっかりと引き出して。
結んだゴムを片手で抑えて後頭部の髪を引き出す。後頭部が丸いシルエットになるようしっかりと引き出して。

■4:頭頂部の髪を引き出す

ゴムを持ったまま頭頂部の髪も引き出す。頭頂部に高さとボリュームを出す。
ゴムを持ったまま頭頂部の髪も引き出す。頭頂部に高さとボリュームを出す。

■5:2で結んだ毛束をねじりながら、お団子にしてピンで留める

毛束をねじり、毛先をゴムの根元にピンで固定。毛束は2〜3つに分けて、数回繰り返す。
毛束をねじり、毛先をゴムの根元にピンで固定。毛束は2〜3つに分けて、数回繰り返す。

■6: 1で結んだ毛束もねじってお団子にする

毛束をねじり、毛先をゴムの根元にピンで固定。毛束は2〜3つに分けて、数回繰り返す。
毛束をねじり、毛先をゴムの根元にピンで固定。毛束は2〜3つに分けて、数回繰り返す。

■7:前髪をアイロンで細かく巻く

アイロンは26mmを使用。前髪が割れないように細かく毛束を取ってワンカールする。
アイロンは26mmを使用。前髪が割れないように細かく毛束を取ってワンカールする。

「お団子をきっちり、きれいにまとめようとすると、ルーズな動きが出にくくお団子も小さくなってしまいます。ある程度ラフに、ザクザクとピンで留めることが成功の鍵です。髪のパサつきが気になるときは、下準備でワックスやトリートメントをなじませると、アレンジしやすくなります」(小山さん)

BEAUTRIUM PENINSULA店・副店長の小山 貴さん。趣味は低山トレッキング!「オススメの山は奥多摩にある川苔山。川沿いをずっと登って行くんですけど、途中で見れる滝がすごくきれいで気に入っています」
BEAUTRIUM PENINSULA店・副店長の小山 貴さん。趣味は低山トレッキング!「オススメの山は奥多摩にある川苔山。川沿いをずっと登って行くんですけど、途中で見れる滝がすごくきれいで気に入っています」

40代でも似合うお団子ヘアって?「メッシーバン」のやり方7ステップ

長い髪を活かした艶っぽスタイル!「ロング」のヘアアレンジ【4選】


【1】「くるりんぱ+ねじり」で作る!上級者見えする、大人っぽハーフアップ

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

広がりやすく、ボリュームもあるモデルさんの髪。

「毛束を引き出したラフなアレンジは、広がりやボリュームも生かすことができます。襟足を縛っていないので、サイドの短い毛が落ちてきても、馴染んで気になりません」(drive for garden 店長・西川真矢さん)

<スタイリング方法>

アレンジ前
アレンジ前

■1: サイドの髪を「上」「中」「下」にブロッキングして、「下」→「中」→「上」の順にすべて外巻きにする

 アイロンは26㎜を使用。逆サイドも同様に巻く。
 アイロンは26㎜を使用。逆サイドも同様に巻く。

■2:後頭部と襟足も「上」「中」「下」にブロッキング。「下」→「中」→「上」の順にすべて外巻きにする

襟足はサイドに持ってきて巻くとやりやすい。
襟足はサイドに持ってきて巻くとやりやすい。

■3: 前髪の毛先も外巻きにする

毛先から中間くらいまで外巻きにする
毛先から中間くらいまで外巻きにする

■4:頭頂部の髪をジグザグにブロッキングしてゴムで結ぶ

ジグザグにとって結ぶと頭頂部に高さと動きが出やすくなる。
ジグザグにとって結ぶと頭頂部に高さと動きが出やすくなる。

■5:結んだ髪をくるりんぱする

 結び目の上をふたつに割って上から毛束を通す。
 結び目の上をふたつに割って上から毛束を通す。

■6:頭頂部を引き出してボリュームを出す

結んだゴムを片手で押さえながら、頭頂部の毛束を少しずつ引き出す。横から見たときに丸く盛り上がるくらいがベスト。
結んだゴムを片手で押さえながら、頭頂部の毛束を少しずつ引き出す。横から見たときに丸く盛り上がるくらいがベスト。

■7:サイドの髪をねじりながら後ろに持っていく

こめかみ付近と耳上の髪をねじりながら後ろへ。
こめかみ付近と耳上の髪をねじりながら後ろへ。

■8:ねじった毛束をピンで止める

くるりんぱのゴム付近に止めるとピンが目立たない。逆サイドも同様にねじって止める。
くるりんぱのゴム付近に止めるとピンが目立たない。逆サイドも同様にねじって止める。

■9:耳裏の毛束を後ろでまとめる

 両耳裏の毛束を指でつまんで後ろへ。
 両耳裏の毛束を指でつまんで後ろへ。

■10:耳裏の毛束をゴムで縛ってくるりんぱする

くるりんぱのやり方は■5を参照。
くるりんぱのやり方は■5を参照。

「全体的に毛束を引き出してしまうと、ボワッとした印象になってしまうので、毛束を引き出すのは頭頂部だけ。ねじったサイドの毛束や、2つ目のくるりんぱはそのままでキープしてください。全体のバランスを見てもう少したるみが欲しいと思ったら、くるりんぱのゴムを根元に向かってキュッと縛ると、毛束に自然なたるみができますよ」(西川さん)

drive for garden 店長・西川真矢さん。Bリーグを毎週欠かさず観戦するバスケ好き!「お店のスタッフとチームを作って休日にバスケをすることもあります」
drive for garden 店長・西川真矢さん。Bリーグを毎週欠かさず観戦するバスケ好き!「お店のスタッフとチームを作って休日にバスケをすることもあります」

若作りに見えない!こなれて上品な「40代のくるりんぱ」ヘアアレンジ

【2】「くるりんぱ」でできる、後れ毛が色っぽいポニーテール

 
完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「40代のポニーテールは、髪を結ぶ位置によって印象がガラッと変わります。オススメは、耳裏くらいの位置。相手の視線が引き上がり、小顔に見える効果もあります。少し高めに結ぶことで、襟足の後れ毛も色っぽい印象に。女性らしさと小顔効果、どちらも楽しむことができます」(U-REALMのスタイリスト・瓜生智咲さん)

<スタイリング方法>

アレンジ前
アレンジ前

■1: 耳上の毛束を後ろで結ぶ

結ぶ位置は耳裏くらい。きっちりとまとめないのがポイント。
結ぶ位置は耳裏くらい。きっちりとまとめないのがポイント。

■2:結んでいない襟足の毛束を1の上からひとつ結びにする

襟足の髪を左右に分ける。
襟足の髪を左右に分ける。
1で結んだ毛束の上でひとつにまとめてゴムで結ぶ。
1で結んだ毛束の上でひとつにまとめてゴムで結ぶ。

■3:2で結んだ毛束をくるりんぱする

結んだゴムの上の穴に毛先を通す。通したら、毛先を持ってキュッと絞り安定させる。
結んだゴムの上の穴に毛先を通す。通したら、毛先を持ってキュッと絞り安定させる。

■4:ねじりができた部分の表面をつまんで引き出す

くるりんぱでねじりができた部分を指でつまんで細かく引き出す。引き出しすぎないよう、ゴムを片手で抑えながら引き出して。
くるりんぱでねじりができた部分を指でつまんで細かく引き出す。引き出しすぎないよう、ゴムを片手で抑えながら引き出して。

■5:後頭部の毛束を指で引き出す

結び目を片手で抑えながら後頭部の髪の表面を細かく引き出す。
結び目を片手で抑えながら後頭部の髪の表面を細かく引き出す。

「毛先をひっぱりすぎると髪がつぶれてしまうので要注意。後頭部の髪を引き出すときは、頭の型が丸くなるように意識しましょう。後頭部が凹んでいるとバランスが悪いので、絶壁の場合は後頭部に丸みをプラスするような気持ちで引き出してみてください」(瓜生さん)

U-REALMのスタイリスト・瓜生智咲さん。「海の綺麗な国に行きたいです。日本はずっと寒かったので行くなら暖かい国がいいですね」
U-REALMのスタイリスト・瓜生智咲さん。「海の綺麗な国に行きたいです。日本はずっと寒かったので行くなら暖かい国がいいですね」

脱地味!脱若作り!40代ポニーテールは「くるりんぱ」と「後れ毛」が成功ポイント

【3】ヘアピン1つできる簡単「フレンチシニヨン」

ポイントは髪を上下に分けてまとめること
ポイントは髪を上下に分けてまとめること

ふんわりとフェミニンなシルエットの秘密は、髪を上下に分けること。上下それぞれをまとめることで、全体をキュッとひっつめた感じがなくなり、ラフな雰囲気のシニヨンに仕上がります。一見難しそうですが、ピンでうまく押さえていけば、こなれた感じにまとめることができますよ。

<スタイリング方法>

(手順は左から右へ)
(手順は左から右へ)

STEP1: アイロンで毛先にニュアンスを出し、髪を上下に分けブロッキング

■まとめた毛先にニュアンスを出すため、アイロンをかけてカールをつけます。
■あごと耳上を結んだ延長線上で、髪を上下に分けてブロッキング。
■下の部分の髪をひとつにまとめ、時計回りに毛先までねじり上げていきます。

(手順は左から右へ)
(手順は左から右へ)

STEP2: ピンをうまく利用して、上下左右の髪を固定&ねじる

■シニヨンを固定するように、周りからピンを差す。ここではアメリカピンを3本使用します。
■ブロッキングしていたトップの髪を下ろし、左右を交差させながら矢印の方向にねじり、上部をピンで留めます。
■トップの髪の左右を交差させてピンで留めた状態は、右端の画像のようなイメージです。

(手順は左から右へ)
(手順は左から右へ)

STEP3: ねじった毛先を束に入れ、残りはラフに留めて仕上げる

■トップの髪をピンで合わせた位置から、ねじりながら写真のように上に持ち上げます。
■中央は、右手をくるっと反転させ円を描いた状能(その後毛先をねじった束の中に入れ込む)。
■ねじって円を描いた部分をピンで留めて固定し、残った毛先をシニヨンに絡めながらラフに留めたら完成です!

ヘアピン1つ、たった3ステップでできる簡単フレンチシニヨン

【4】くるりんぱを応用した、エレガントな「ギブソンタック」

 
 
完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

エレガントで上品に仕上がる「ギブソンタック」ですが、やり方を間違えると「古臭いオバさんヘアになってしまう」とMAGNOLiA omotesandoのデザイナー・KAYOさんは言います。

「まずは髪をまとめる位置。後頭部の下の方でまとめてください。位置が高いとトップや後頭部の毛束を引き出したときに頭が大きく膨れたような印象になってしまいます。下の位置にまとめることが、360度どこから見ても頭の型が綺麗に見えるポイントです。

きっちりとまとめすぎないことも重要。耳を出してきっちりと結ぶと一気に老けた印象になってしまいます。トップや後頭部の毛束が引き出しにくくなってしまうので、程よいゆるさを意識してください」(KAYOさん)

<スタイリング方法>

アレンジ前
アレンジ前

■1: 耳裏からフロント部分の毛束をとってハーフアップに

耳裏の位置からフロント部分の毛束を両サイドとる。頭頂部から後頭部の髪は残しておくのがポイント。
耳裏の位置からフロント部分の毛束を両サイドとる。頭頂部から後頭部の髪は残しておくのがポイント。
毛束を後ろでひとつ結びにする。襟足の少し上くらいがベスト。
毛束を後ろでひとつ結びにする。襟足の少し上くらいがベスト。

■2: 結んだ毛束をくるりんぱする

1で結んだ毛束の中央を割って、毛先を上からくぐらせる。
1で結んだ毛束の中央を割って、毛先を上からくぐらせる。

■3:残した後頭部と襟足の髪をふたつに分ける

結んでいない髪の毛を左右に分けて。
結んでいない髪の毛を左右に分けて。

■4:左右に分けた毛束をくるりんぱの穴に上から通す

左右に分けた髪の毛を、それぞれ2のくるりんぱの穴に通す。穴の下から指を入れて、毛束を通すとやりやすい。
左右に分けた髪の毛を、それぞれ2のくるりんぱの穴に通す。穴の下から指を入れて、毛束を通すとやりやすい。

GIFアニメーションでチェック!

くるりんぱの穴をつくって毛束を通す。
くるりんぱの穴をつくって毛束を通す。

■5:毛先をゴムでひとつ結びにする

すべての毛先をまとめる。
すべての毛先をまとめる。

■6:毛先をもう一度くるりんぱする

2のくるりんぱの穴に毛先を上から通す。
2のくるりんぱの穴に毛先を上から通す。

■7:毛先をピンで固定する

くるりんぱした毛先をピンで固定し、お団子をつくる。
くるりんぱした毛先をピンで固定し、お団子をつくる。

■8:耳上の毛束をゆるっと引き出す

お団子を持ちながら耳にかかっている毛束をゆるく引き出す。たるませるようあイメージで。
お団子を持ちながら耳にかかっている毛束をゆるく引き出す。たるませるようあイメージで。

■9:頭頂部と後頭部の毛束をつまんで引き出す

お団子を持って、頭頂部と後頭部の毛束を引き出す。ツメでひとつまみし、細かく引き出すのがコツ。絶壁は後頭部が丸く見えるようにしっかりと引き出して。
お団子を持って、頭頂部と後頭部の毛束を引き出す。ツメでひとつまみし、細かく引き出すのがコツ。絶壁は後頭部が丸く見えるようにしっかりと引き出して。

「アレンジの前に、ドライヤーで根元をこするように乾かし、モヒカンラインを立ち上げておくとシルエットに丸みと女性らしさが出ます。あとは全体をランダムにコテで巻き、クリームワックスをなじませておいてください。髪がパサついてまとまっていないと『やつれ感』『疲れた印象』になりかねません。とくにもみあげ、顔まわりの毛束には入念になじませるといいですよ」(KAYOさん)

MAGNOLiA omotesandoのデザイナー・KAYOさん。「スキンケアやメイク用品をリサーチして買うことが好きです。お客様にも正しい知識をお伝えできるように化粧品検定1級を取得するのに勉強中です!」
MAGNOLiA omotesandoのデザイナー・KAYOさん。「スキンケアやメイク用品をリサーチして買うことが好きです。お客様にも正しい知識をお伝えできるように化粧品検定1級を取得するのに勉強中です!」

古臭いオバさんとは言わせない!今っぽい「ギブソンタック」をつくる9ステップ

短めの髪も華やかに…「ボブ」のヘアアレンジ【6選】


【1】「くるりんぱ」で作る!ボブのアレンジはハーフアップが鉄板!

完成
完成
サイド
サイド
バック 
p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 12.0px '.Hiragino Kaku Gothic Interface'}
バック

「頭頂部に分け目がしっかりとついた状態でくるりんぱをすると、トップがどうしても割れてしまうので、アレンジ前に頭頂部の根元をしっかりと立たせ、分け目をつくらないように準備しましょう」(PEEK-A-BOO NEWoMan新宿店・店長の栗原貴史さん)

<スタイリング方法>

アレンジ前
アレンジ前

■1: ハチ上の毛束をゴムで結ぶ

ハチ上の毛束をざっくりと取ってゴムで結ぶ。きっちりと集めるとクルリンパできないので、ゆるっと集めて。
ハチ上の毛束をざっくりと取ってゴムで結ぶ。きっちりと集めるとクルリンパできないので、ゆるっと集めて。

■2: 結んだ毛束をくるりんぱする

結んだゴムの上に穴を開けるのではなく、横に穴を開けて毛束を通し、逆サイドから引き抜く。
結んだゴムの上に穴を開けるのではなく、横に穴を開けて毛束を通し、逆サイドから引き抜く。

■3:こめかみの毛束をねじって後頭部にピン止めする

耳前とこめかみの毛束を後頭部に向けてねじる。ねじったらゴム付近にピンで止める。逆サイドも同じようにねじってピン止め。
耳前とこめかみの毛束を後頭部に向けてねじる。ねじったらゴム付近にピンで止める。逆サイドも同じようにねじってピン止め。

■4: 最後にヘアカフをゴムに差し込めば完成

アクセサリーは差し込むタイプのものが便利。
アクセサリーは差し込むタイプのものが便利。

「ねじった髪から毛束を引き出すと若づくりで気張った印象に。ねじった毛束は崩さない方が品よく仕上がります。アレンジはシンプルが一番。やりすぎると抜け感が出ないので注意して」(栗原さん)

PEEK-A-BOO NEWoMan新宿店・店長の栗原貴史さん。音楽鑑賞が趣味でレコードを集めている栗原さん。「順調に増えています!」
PEEK-A-BOO NEWoMan新宿店・店長の栗原貴史さん。音楽鑑賞が趣味でレコードを集めている栗原さん。「順調に増えています!」

40代が似合う「くるりんぱ」アレンジ|頭頂部のボリューム不足もカバーできるハーフアップは鉄板!

【2】「ねじり」で作る!お手軽なのにきちんと感のある華やかハーフアップ

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

髪の量が多く、ポニーテールにするにはちょっと髪の長さが足りないモデルさん。「ハーフアップは髪の長さを問いませんし、毛量が多い人にこそおすすめのアレンジです」(air-GINZA central 副店長・藤本麻衣さん)

<スタイリング方法>

アレンジ前
アレンジ前

■1:額から後頭部に向かって親指をジグザグに動かしながら、頭頂部の毛をまとめる

こめかみのやや上あたりからスタート。ジグザグに動かして分け目を一直線にしない。
こめかみのやや上あたりからスタート。ジグザグに動かして分け目を一直線にしない。

■2:頭頂部の髪をまとめたら、毛束の根元を一ねじり

束ねた髪がバラバラにならないようにねじっておく。
束ねた髪がバラバラにならないようにねじっておく。

■3:ねじった部分を持ち上げながら、トップに高さをつくる

鏡を見ながらトップの髪をどれだけ立たせるのか、バランスを見ながら調整を。
鏡を見ながらトップの髪をどれだけ立たせるのか、バランスを見ながら調整を。

■4:根元を抑えながら束ねた髪を引き出す

トップに動きを出すようにバランスよく、5か所くらいを目安に毛束を引き出す。
トップに動きを出すようにバランスよく、5か所くらいを目安に毛束を引き出す。

■5:ねじった部分を固定するようにアメピンで固定

ねじった毛束と引き出した毛束をアメピン2本でしっかり固定する。
ねじった毛束と引き出した毛束をアメピン2本でしっかり固定する。

■6:スタイリング剤をなじませながら、毛先を外ハネに

ミルクタイプのスタイリング剤を手のひらになじませ、手ぐしでとかすようにして毛先が外ハネになるように整える。
ミルクタイプのスタイリング剤を手のひらになじませ、手ぐしでとかすようにして毛先が外ハネになるように整える。

「オイル系のスタイリング剤はツヤが出るので、パサつきやすい髪におすすめです」(藤本さん)

air-GINZA central 副店長・藤本麻衣さん。月2~3冊のペースで読破する本好き。「出勤前にカフェでコーヒーを飲みながら読んでいます」
air-GINZA central 副店長・藤本麻衣さん。月2~3冊のペースで読破する本好き。「出勤前にカフェでコーヒーを飲みながら読んでいます」

ボリュームが多くて硬い髪の人、必見!ハーフアップで抜け感のあるスタイルに

【3】「ねじり」で作る!短めボブも華やかに決まる上品ハーフアップ

完成
完成
完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「耳周りや襟足の短い髪を無理にまとめようとするのではなく、頭頂部とハチ上の髪をハーフアップにするのがオススメ。短めボブでも簡単に、そして綺麗なシルエットにアレンジできるのがハーフアップの利点です」(PEEK-A-BOO AVEDAアトレ恵比寿・店長兼ディレクターの神保樹敏さん)

<スタイリング方法>

アレンジ前
アレンジ前

■1:頭頂部の髪をストレートアイロンで波巻きにする

毛束をざっくりと取って、根元から内カールと外カールを交互につくってウエーブ状に。波打つようなウェーブをつくるイメージで。
毛束をざっくりと取って、根元から内カールと外カールを交互につくってウエーブ状に。波打つようなウェーブをつくるイメージで。

■2: 頭頂部の髪をギザギザに取る

まっすぐ取るときちんと感が出過ぎてしまうので注意。ギザギザに取ることで、仕上がりにニュアンスが生まれる。
まっすぐ取るときちんと感が出過ぎてしまうので注意。ギザギザに取ることで、仕上がりにニュアンスが生まれる。

■3: まとめた髪をねじる

2でまとめた毛束を後頭部でねじる。
2でまとめた毛束を後頭部でねじる。

■4: ねじった毛束をピンで留める

ねじった毛束の下からピンを射し込むとしっかり固定できる。
ねじった毛束の下からピンを射し込むとしっかり固定できる。

■5:頭頂部の毛束を引き出す

毛束をひとつまみして少しずつ引き出す。表面ではなく内側の毛束を引き出すとシルエットが綺麗に。
毛束をひとつまみして少しずつ引き出す。表面ではなく内側の毛束を引き出すとシルエットが綺麗に。

■6:ハチ部分の毛束をねじりながら後頭部へ

5でまとめた髪のすぐ下にあるハチ部分の毛束を、両サイドねじりながら後頭部へ持ってくる。
5でまとめた髪のすぐ下にあるハチ部分の毛束を、両サイドねじりながら後頭部へ持ってくる。

■7: ねじった毛束をゴムで結ぶ

4で留めたピンの上で結ぶ。
4で留めたピンの上で結ぶ。
 

■8: Uピンを使ってゴムを隠す

ゴムの上からUピンを挿し、ゴムを持ち上げるように下から挿し込む。
ゴムの上からUピンを挿し、ゴムを持ち上げるように下から挿し込む。

Uピンの留め方はGIFアニメーションでチェック!

Uピンは下から挿し込む。
Uピンは下から挿し込む。

■9: 頭頂部とハチ以外の毛束を波巻きにする

ストレートアイロンで残った毛束を細かく波巻きに。
ストレートアイロンで残った毛束を細かく波巻きに。

「頭頂部を波巻きにしておくことでニュアンスが出て、ねじって留めたときに高さもできます。頭頂部を引き出すときは『程よく』。引き出しすぎると頭が膨張して見えるので、正面から見たときに綺麗な扇型になるように意識してみてください」(神保さん)

PEEK-A-BOO AVEDAアトレ恵比寿・店長兼ディレクターの神保樹敏さん。多趣味な神保さん。最近ハマっているのは「ゴルフとサーフィン」なのだそう。
PEEK-A-BOO AVEDAアトレ恵比寿・店長兼ディレクターの神保樹敏さん。多趣味な神保さん。最近ハマっているのは「ゴルフとサーフィン」なのだそう。

ねじってピン留め!短めボブの上品ハーフアップ【プロセスアニメ付き】

【4】「くるりんぱ」を仕込めば、ひとつ結びも華やかに!

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「束ねた結び目に付けるだけで印象が華やかになる、ヘアアクセサリーのマジェステがおすすめです」

ただし、ただギュッと束ねた髪に付けるのではなく、「なで付けるように髪を束ねないで、手ぐしで無造作に髪をまとめて、ルーズ感のあるまとめ髪にマジェスタを付けると大人のぬけ感が生まれます」(ACQUA aoyama 小室里奈さん)

<スタイリング方法>

アレンジ前
アレンジ前

■1:耳の先端より上の髪を束ねてゴムを結ぶ

頭頂部の髪を、両耳の先端の延長線上でゴムで束ねる。
頭頂部の髪を、両耳の先端の延長線上でゴムで束ねる。

■2:結び目の上に穴をつくる

くるりんぱをするための穴を結び目の上につくる。
くるりんぱをするための穴を結び目の上につくる。

■3:穴に毛束を通して、くるりんぱをする

 
穴に毛束を通したら、毛束を左右に引っ張って結び目を引き締める。
穴に毛束を通したら、毛束を左右に引っ張って結び目を引き締める。

■4:襟足の髪と一緒に束ねる

ハーフアップにした結び目のやや下あたりを束ねること。
ハーフアップにした結び目のやや下あたりを束ねること。

■5:ひとつ結びにした結び目にマジェスタを付ける

毛束の髪をすくいながら棒を通すと、マジェスタが安定して崩れにくくなる。
毛束の髪をすくいながら棒を通すと、マジェスタが安定して崩れにくくなる。

「クセやうねりがなく、真っ直ぐな毛質の方は、アレンジをする前にカールアイロンなので毛先を巻いておくとふんわりとしたニュアンスがつくれます」(小室さん)

ACQUA aoyama 小室里奈さん。最近ハマっているのが動画の制作。「長い髪をばっさりカットする様子などを撮影して、30~20秒に編集しています。もちろんBGM付きですよ」
ACQUA aoyama 小室里奈さん。最近ハマっているのが動画の制作。「長い髪をばっさりカットする様子などを撮影して、30~20秒に編集しています。もちろんBGM付きですよ」

「ハーフアップ+ひとつ結び」ならボリューム不足の髪も華やかに決まる!

【5】巻き髪をすっきりエレガントにまとめる「アップスタイル」

ヘアアレンジ後+サングラス。ワンピース¥43,000(アルアバイル)、サングラス¥46,000(バレンシアガ アイウェア<バレンシアガ>)、バングル各¥123,000(ウノアエレ ジャパン<ウノアエレ>)、イヤリング/スタイリスト私物 
シックでエレガントな印象
大人の女性のまとめ髪。

<スタイリング方法>

■1:髪をひとつに束ねる

手ぐしでまとめる
手ぐしでまとめる

巻き髪を手ぐしで後ろにまとめる。きっちり束ねるというよりは、ざっくりとまとめます。

■2:毛束を親指に巻きつけるように、ひねってまとめる

毛先まで巻き込み、まとめる
毛先まで巻き込み、まとめる

毛束を持っている手の親指に巻きつけるようにねじり、毛先まで巻き込みます。毛先がしっかりと隠れるまでねじると、綺麗にまとまります。

■3:ねじりきったらピンで固定

頭頂部などをピンで固定
頭頂部などをピンで固定

ねじってまとめた髪が崩れないように、数か所ピンで固定します。巻き込んだ毛先が外に出ないよう、ピンでしっかりと留めて。

■4:髪の表面を握るようにしてほぐす

両手で左右からほぐす
両手で左右からほぐす

トップからサイドにかけて、髪の表面だけを軽く握りながらほぐします。ほぐすことでルーズさが加わり、大人のこなれた雰囲気に。

このアレンジは、髪をしっかり巻き込んだままにしておくとお堅い印象になってしまうので、最後に手で握って程よくほぐすことが大切です。髪全体をほぐせば、抜け感のある軽やかなヘアスタイルに。ボリューム不足でペタッとなりがちな40代の髪に、ボリュームを与える効果もあります。

【40代の髪型ミディアムヘア編】サングラスが似合うエレガンスなまとめヘア

【6】分け目を大胆にチェンジし、コンサバボブを外ハネのクールな印象に

基本スタイル
基本スタイル
アレンジ完成
アレンジ完成
完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「サイドパートの前髪を作るときは、思いきりが肝心。分け目にボリュームが出ますし、全体のバランスも作りやすくなります」(BEAUTRIUM南青山店のマネージャー・相沢美沙さん)。

<スタイリング方法>

スタイリング前
スタイリング前

■1:ヘアアイロンで全体に動きをつける

28mmのヘアアイロンを使用。毛先が出る内側の髪は、外ハネにワンカールさせる。
28mmのヘアアイロンを使用。毛先が出る内側の髪は外ハネにワンカールさせ、表面の髪はやや縦に巻いて内巻き&外巻きをランダムに作る。
表面の髪はやや縦に巻いて内巻き&外巻きをランダムに作る。

■2:前髪をサイドパートにする

ふだんの分け目と逆側の8:2の位置から、サイドパートになるように前髪を思い切って持ってくる。
ふだんの分け目と逆側の8:2の位置から、サイドパートになるように前髪を思い切って持ってくる。

■3:ワックスをもみ込む

外ハネになるように毛先を持ち上げながら、バームタイプのワックスをもみ込んでラフな動きを出す。
外ハネになるように毛先を持ち上げながら、バームタイプのワックスをもみ込んでラフな動きを出す。

「外ハネのフォルムは、旬のデザイン。取り入れるだけで、おしゃれに仕上がります。毛先に動きをつけておけば、片側を耳にかけるだけで、クールな雰囲気になれますよ」(相沢さん)。

BEAUTRIUM南青山店のマネージャー・相沢美沙さん。ショートヘアにしたことをきっかけに、アクセサリー作りにハマっているという相沢さん。「ショートにしたので大振りのイヤリングが欲しかったのですが、気に入るものが見つからず自分で作り始めました。ショートの方は、ぜひ大振りのイヤーアクセを。簡単におしゃれに見えますよ!」Instagramアカウント@beautrium_minamiaoyama
BEAUTRIUM南青山店のマネージャー・相沢美沙さん。ショートヘアにしたことをきっかけに、アクセサリー作りにハマっているという相沢さん。「ショートにしたので大振りのイヤリングが欲しかったのですが、気に入るものが見つからず自分で作り始めました。ショートの方は、ぜひ大振りのイヤーアクセを。簡単におしゃれに見えますよ!」Instagramアカウント@beautrium_minamiaoyama

分け目を大胆チェンジ! コンサバショートボブを外ハネでクールに

ほんのひと手間でイメチェンできる!「ショート」のヘアアレンジ【5選】


【1】「前髪」を立ち上げるだけで、パッと華やかな印象に

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

ドライヤーで乾かすだけで、サロン帰りのようなふわっとしたスタイルに仕上がるのでとっても手軽。

「仕上げにソフトなワックスを揉み込んでおけばツヤ感も出ます。すぐにペタッとなってしまうようなら、根元の立ち上がり部分にスプレーしておけばスタイルがキープできます」(apish AOYAMA ディレクター・嶋根寛明さん)

<スタイリング方法>

スタイリング前
スタイリング前

■1:根元に風を送り込むイメージでドライヤーをあてる

分け目とは逆方向から手ぐしでとかしながら、根元にドライヤーをあてる
分け目とは逆方向から手ぐしでとかしながら、根元にドライヤーをあてる

■2:ソフトなワックスを髪全体になじませる

両手のひらにワックスを広げ、髪を揉み込むようにしてなじませる。
両手のひらにワックスを広げ、髪を揉み込むようにしてなじませる。

■3:前髪の立ち上がりをキープするように根元にスプレー

手ぐしで根元を起こした部分にスプレーする。
手ぐしで根元を起こした部分にスプレーする。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■長めに残した前髪の根元に立ち上がりをつくる
  2. ■分け目部分にも立ち上がりをつくりボリューム感を出す
  3. ■分け目をはっきりつくらずラインをぼかしておく

「分け目のラインをパキッとさせるとボリュームが出にくくなります。またラインをぼかすことで、白髪が目立ちにくくなるメリットも生まれます」(嶋根さん)

立ち上がりをキープするのにおすすめのワックスは、『ココロガミ ボタニカルバーム』¥1,800(apish)。「のびがよく、ツヤ感も出ます。立ち上がりをキープするスプレーは、『トリエ スプレー10』¥1,600(タカラベルモント)がいいですね。パリパリにならないほどよいキープ力なので使いやすいと思います」(嶋根さん)

apish AOYAMA ディレクター・嶋根寛明さん。サロンの明るく楽しい雰囲気を大切にしているとか。「スタッフとのコミュニケーションを欠かさないようにしています」
apish AOYAMA ディレクター・嶋根寛明さん。サロンの明るく楽しい雰囲気を大切にしているとか。「スタッフとのコミュニケーションを欠かさないようにしています」

流行の「長め前髪」ショートヘアで、トップのボリューム不足を解決!

【2】ウェットな質感で大人の魅力がアップする「前髪」アレンジ

〈基本スタイル〉
〈基本スタイル〉
〈アレンジ完成〉
〈アレンジ完成〉
サイド
サイド
バック
バック

「ウェットな質感をつくっているジェル状のワックスは、指先につけて髪になじませると根元がベタベタになってしまうので、手のひらだけになじませてからつけるのがコツ。前髪をかき上げた時に根元に付きすぎず、髪全体に均一につけることができます」(BEAUTRIUM表参道スタイリストの高橋澄絵さん)

<スタイリング方法>

■1: ストレートアイロンで毛先を外ハネにする

サイドの毛束をランダムにとって外ハネに。ランダムに取ることで、シルエットに抜け感が生まれる。
サイドの毛束をランダムにとって外ハネに。ランダムに取ることで、シルエットに抜け感が生まれる。

■2:前髪をブローするようにストレートアイロンを滑らせる

毛束の中間から毛先にかけて滑らせるようにアイロンをかけるのがコツ。
毛束の中間から毛先にかけて滑らせるようにアイロンをかけるのがコツ。

■3: 前髪をかき上げるようにジェルをつける

パールひと粒大のジェルを手のひらになじませたら、前髪をかき上げるようにつける。ジェルは指先につけないのがポイント。
パールひと粒大のジェルを手のひらになじませたら、前髪をかき上げるようにつける。ジェルは指先につけないのがポイント。

「コテではなくストレートアイロンを使うと、直毛は自然な丸みをつくることができるし、くせ毛の人は矯正できるなど、どんな髪質でも理想の毛流れをつくることができます。カールが付きすぎたり、変な方向にハネることもないのでご自宅でのスタイリングも簡単ですよ」(高橋さん)

BEAUTRIUM表参道スタイリストの高橋澄絵さん。「どんな髪型が似合うのかわからない方はぜひいらしてください。髪質や癖を見極めるだけでなく、ライフスタイルも含めてどんなスタイルが似合うかご提案します」
BEAUTRIUM表参道スタイリストの高橋澄絵さん。「どんな髪型が似合うのかわからない方はぜひいらしてください。髪質や癖を見極めるだけでなく、ライフスタイルも含めてどんなスタイルが似合うかご提案します」

ウェットな質感で魅力が増す、ショートヘアの「前髪」アレンジ

【3】パーマヘアが活きる!クールで艶っぽい、かき上げ「前髪」

基本スタイル
基本スタイル
アレンジ完成
アレンジ完成
完成
完成
サイド
サイド
サイド
サイド
バック
バック

「ベースは丸いフォルムのマッシュ。前髪をおろしていると可愛らしい雰囲気ですが、かき上げるとクールな雰囲気にも。ウェットな質感によって、ゆるくかかっているパーマの存在感も増し、色気もグッと増します。様々な表情を楽しめるのがこのアレンジの特長です」(Cocoonスタイリスト・泰斗さん)

<スタイリング方法>

■1: ワックスを根元から全体に揉み込む

全体の根元にワックスを揉み込む。
全体の根元にワックスを揉み込む。
ワックスは小豆3個分くらいの大きさが目安。オススメは自社開発の「ジェミールフラン アクアピュレ」。自然なウェット感で濡れた束感を表現したいときにぴったり。
ワックスは小豆3個分くらいの大きさが目安。オススメは自社開発の「ジェミールフラン アクアピュレ」。自然なウェット感で濡れた束感を表現したいときにぴったり。

■2: 前髪をかき上げる

手のひらに残ったワックスで前髪をかき上げる。
手のひらに残ったワックスで前髪をかき上げる。

■3: バランスを見て整える

全体のバランスを見ながら、毛束をつまむように整えて。
全体のバランスを見ながら、毛束をつまむように整えて。

「スタイリングするときは、ある程度ラフさを残すように心がけて。濡れた髪質でビシッと整えてしまうと、強い印象になるだけでなく古臭い感じになることも。パーマのニュアンスを活かすように意識してください」(泰斗さん)

Cocoonスタイリスト・泰斗さん。子育てに奮闘中の泰斗さん。お子さんが保育園に入って一人の時間が作れるようになったと言います。「好きなことに没頭したり、のんびり散歩したりする時間が増えて嬉しい。子育てに仕事、忙しい中にも充実感を感じています」
Cocoonスタイリスト・泰斗さん。子育てに奮闘中の泰斗さん。お子さんが保育園に入って一人の時間が作れるようになったと言います。「好きなことに没頭したり、のんびり散歩したりする時間が増えて嬉しい。子育てに仕事、忙しい中にも充実感を感じています」

別人級に変身できる!ショートヘアでも簡単な前髪アレンジ

【4】耳にかけるだけ!ショートヘアだから叶う「2wayスタイリング」

基本スタイル
基本スタイル
アレンジ完成
アレンジ完成
正面
正面
サイド
サイド
バック
バック

「印象をガラッと変えるには、質感とフォルムに違いを出すのが効果的。ふんわりとした質感とフォルムで大人のかわいさを、ややウェットな質感とタイトなフォルムでクールさを演出できます。

ベースはグラデーションボブ。トップにレイヤーを入れることで、耳に髪をかけたときと下ろしたときで、表情が変わるデザインになっています。ゆるくパーマがかかっているので、ややウェットな質感にすると、より束感が出るようになって、大人っぽい表情に」(Cocoon 銀座店の店長・泰斗さん)

<スタイリング方法>

■1:クリームワックスを根元から全体に揉み込む

ワックスを手にのばし、根元から全体になじませる。
ワックスを手にのばし、根元から全体になじませる。

 

■2:サイドを耳にかける

ザッと髪を下ろしたら、サイドの髪を耳にかけてタイトに。
ザッと髪を下ろしたら、サイドの髪を耳にかけてタイトに。

■3:束感を作って整える

前髪と襟足を中心に、毛束をつまむように整えて完成。
前髪と襟足を中心に、毛束をつまむように整えて完成。

「タイトにしすぎると古い印象になるので、サイドのみタイトにし、トップはふんわり感をキープして。襟足を少し外ハネに作るとおしゃれです」(泰斗さん)

Cocoon 銀座店の店長・泰斗さん。銀座店オープンの準備で、このところ大忙しだったそう。「ついに銀座店が動き出します!新天地でも、ステキなヘアスタイルを提案していきますので、ぜひご来店ください」Instagramアカウント@cocoon_taito
Cocoon 銀座店の店長・泰斗さん。銀座店オープンの準備で、このところ大忙しだったそう。「ついに銀座店が動き出します!新天地でも、ステキなヘアスタイルを提案していきますので、ぜひご来店ください」Instagramアカウント@cocoon_taito

耳にかけるだけで印象チェンジ!ショートヘアだから叶う「2wayスタイリング」

【5】ペタ髪にニュアンスを与える!コテで巻くショートの正解アレンジ

〈基本スタイル〉
〈基本スタイル〉
〈アレンジ完成〉
〈アレンジ完成〉
 
サイド
サイド
バック
バック

「毛先や髪の内側にカールをつけることで『巻きました感』のない自然な仕上がりになります。ショートヘアはコテで巻くのが難しいと思っている方にこそチャレンジしていただきたいです」(RamieGINZA代表・加藤貴大さん)

<スタイリング方法>

■1: ハチ上をダッカールで止めて髪の内側の毛先をすべて外ハネにする

コテは26mmを使用。毛束をランダムにとってワンカールする。
コテは26mmを使用。毛束をランダムにとってワンカールする。

■2: つむじ前のトップの毛束をフロントに巻く

毛束をとって毛先から根元まで巻き込む。
毛束をとって毛先から根元まで巻き込む。

■3: つむじ後ろの毛束も巻く

つむじ後ろの毛束も毛先から根元までしっかりと巻き込む。フロントではなく、後頭部の方へ巻くのがポイント。
つむじ後ろの毛束も毛先から根元までしっかりと巻き込む。フロントではなく、後頭部の方へ巻くのがポイント。

■4:前髪を巻いて完成

前髪も毛先から根元まで巻き込み、ふわっとさせれば完成。
前髪も毛先から根元まで巻き込み、ふわっとさせれば完成。

「巻いているとは思えない自然なカール感が魅力。仕上げにオイルをつけると、カールがよりなじんで落ち着きます。もしカールがきつくかかってしまった時はオイルを使ってみてください。ツヤ感、束感も出るのでオススメです」(加藤さん)

RamieGINZA代表・加藤貴大さん。筋トレが日課だという加藤さん。「趣味がゴルフなので、基礎体力をつけるために筋トレをしています。週2くらいのペースですが体力がつくまで続けたいですね」
RamieGINZA代表・加藤貴大さん。筋トレが日課だという加藤さん。「趣味がゴルフなので、基礎体力をつけるために筋トレをしています。週2くらいのペースですが体力がつくまで続けたいですね」

老け見えしない!コテで巻くショートヘアの正解アレンジ

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。