【目次】

耳マッサージで「7つの効果」


村木宏衣さん
エイジングデザイナー
(むらきひろい)大手エステティックサロン、整体院、美容医療クリニックでの勤務経験を経て、小顔、リフトアップ、むくみ、ボディメイキングなど女性の悩みに対して、独自の「村木式 整筋」メソッドを確立。2018年「クリニックF」内「Amazing♡ beauty」を開設。『10秒で顔が引き上がる 奇跡の頭ほぐし』(主婦の友社)は24万部を突破し、最新刊の『10秒で疲れが取れる 奇跡の目元ほぐし』(主婦の友社)も好評。 また、ご自身がプロデュースした美顔器「アメージングローラー」も発売中。「村木式整筋」メソッドのテクニックをセルフケアで簡単に再現できると話題に。最新刊は『10秒で10歳若返る 奇跡のたるみリフト』(主婦の友社)。

【1】疲れやたるみが取れ、「集中力がアップ」

 

こり固まった耳の穴を押し広げてほぐすだけで、頭、顔、目元への血流やリンパの流れが活性化し、疲労がスッキリ。ボーッとしていた頭がクリアになり集中力がアップするし、継続すれば、たるみ解消にもつながります。

疲れが取れる!集中力がアップする!【村木宏衣さん考案】耳の穴ストレッチ

【2】むくみやたるみが消えて「フェースライン」が引き締まる

耳には耳下腺(じかせん)リンパ節、耳介後(じかいこう)リンパ節など、リンパ節が集まっています。ここが詰まると顔に老廃物が溜まってしまい、むくみ、たるみが起こることに…。結果、フェースラインが緩んだり、ほうれい線が現れたりします。耳をマッサージすることにより、むくみが消えてフェースラインがシュッと引き締まり、透明感がアップする作用も。

耳をさするだけ!?「疲れたるみ顔」がシュッと引き締まるマッサージとは?

【3】自律神経が整い「ストレス」を解消する

耳のマッサージは自律神経が整う効果もあり、ストレス解消、リフレッシュにも効きます。

耳をさするだけ!?「疲れたるみ顔」がシュッと引き締まるマッサージとは?

【4】ハリが復活し「ほうれい線」が薄くなる

口角を上げて笑顔をつくる、頬を持ち上げる表情筋(大頬骨筋、小頬骨筋)と耳周りの筋肉(前耳介筋、後耳介筋、上耳介筋、など)や咬む筋肉(咬筋)は機能的に連結をしています。これらが劣化して硬くなると、たるみが起こる、頬の肉が下がるなど、ほうれい線がどんどん深くなってしまいます。これは皮膚だけの問題ではなく、耳周りの筋肉、咬筋が硬くなることが大きく影響しているので、耳周りの筋肉と咬筋をほぐして弾力を復活させることがほうれい線を浅くする解決策に。さらに耳周りにはリンパも集中しているので、マッサージすることでむくみ解消に。小顔効果も絶大ですよ。

たった10秒で完了! ほうれい線を消して小顔になる、簡単「耳ほぐし」マッサージとは?

【5】ストレスによる過食を抑え「ダイエット」に効く

ストレスを感じているときは、甘いものを食べるとホッとしますよね。これは脳が即効性のある栄養素『ブドウ糖』を欲しているからという話も。お腹が空いていないのについつい食べてしまう…という人は、自律神経のケアが必須なのです。耳のまわりには自律神経を整えて、食欲を抑えるツボが。このツボを揉んだりプッシュすると、ダイエットに効果的です。

ストレス過食を防止!ダイエットに効果絶大の「耳ツボ」マッサージ

【6】リラックスでき「安眠効果」を高める

引っ張ったり、耳の付け根をグルグルと回したりするだけで、血流促進され顔がぽかぽかに。リラックス効果があり、安眠効果が得られますよ。

バスタオル1枚で「スマホ首」解消!首がほぐれる、まくらのつくり方

【7】血流が改善され「眼精疲労」を和らげる

耳の前には耳下腺リンパ節、耳の後ろには耳介後リンパ節というリンパ節があり、ここが詰まるとむくみが抜けず、たるみを引き起こし、疲労困憊の目元のままに…。耳の根元をほぐし、たまった水分や老廃物をリンパ節に流すマッサージで巡りをアップさせましょう。さらに耳の上の側頭筋をマッサージすれば、眼精疲労もたちまち一掃! 血流がアップし濁りも解消、リフトアップ効果も絶大です。

若見え美人はみんなやっている、話題の「目元美白」ワザ4選

悩み別に変える!耳のマッサージ方法「6つのメソッド」

【1】目元の血流を高めるツボで「疲れ目かすみ目」をケア

かすみ目や疲れ目解消に効果の高い「和髎(わりょう)」のツボをプッシュしながら、耳を回して目元の血流を高めるメソッド。この「和髎」のツボは頭痛や耳鳴り、顔のむくみにも効果あるので、予防したい人はぜひ習慣化を。

<STEP.1>「和髎(わりょう)」ツボの位置を確認

もみあげと耳介の付け根の間にある少しくぼんだところ。押すとイタ気持ちいいと感じる場所です。

 

<STEP.2>V字をつくって耳を挟み、内回しでマッサージを

・人さし指と中指でV字をつくり、耳を挟む。
・中指でSTEP.1の「和髎(わりょう)」ツボのプッシュしながら、約10回内回しでマッサージ。両耳同時に行ってもOK。

 

【疲れかすみ目解消!視界をくっきりクリアにする耳回しメソッド4か条】
1.かすみ目、疲れ目の症状は、目に関わる筋肉が凝り固まって、血行不良になるのが原因。
2.目の疲れを解消する「和髎」のツボを押す&耳回しをするメソッド」が効果的。
3.目周りだけでなく顔、頭の血流がよくなるので、頭痛や耳鳴り、顔のむくみ解消にも。
4.たった10秒でできる簡単メソッドで、目元だけでなく頭もスッキリ軽くなる。

疲れかすみ目解消!【村木宏衣さん指導】視界をくっきりクリアにする耳回しメソッド

【2】「集中力アップ・たるみ解消」の耳の穴ストレッチ

耳の穴に人さし指を入れてみてください。左右で硬さや大きさが違う人もいるでしょう。それは、ストレスによる食い縛り、長時間のマスクやイヤホンの装着などが原因で耳の血流やリンパの流れが滞っていることで、耳の中がこったり、むくんだりしているからです。ここで紹介する「耳の穴ストレッチ」は、こり固まった耳の穴を押し広げてほぐすだけ。仕事や家事の合間の疲れを感じたときに、ぜひやってみてくださいね。

<STEP.1>親指を耳の穴にひっかるようにして入れる

・耳の穴に親指を引っかけるようにして入れて、残りの4指は頭を抱えるようにおく。
・息を吐きながら、親指を上方向に引き上げ、じんわりと広げる。
・優しい圧で、豆腐を崩すような力加減を意識しながら、10秒って。

 

<STEP.2>全方位にストレッチをかけて耳の穴をほぐす

・STEP.1と同様に、斜め後ろ(②)、後方(③)の順で耳の穴を押し広げる。
・これも各10秒づつ行う。

 

・真下(4)、前方(5)は人さし指を使って、同様に行う。
・耳の奥に差し込みすぎたり、強く圧をかけすぎないように注意。

 

【疲れが取れる!集中力がアップする!【村木さん考案】耳の穴ストレッチ4か条】
1.耳周辺は、実は毛細血管やリンパが張り巡らされている。
2.食いしばり、長時間のマスクやイヤホンの装着で、耳周辺は緊張しやすい。
3.耳がこり固まると疲労が溜まる、クマやたるみにつながるなど悪影響が。
4.「耳の穴ストレッチ」を行えば、血流もリンパの流れも良くなり、疲労やたるみ解消につながる。

疲れが取れる!集中力がアップする!【村木宏衣さん考案】耳の穴ストレッチ

【3】「むくみスッキリ」メイク前にもおすすめな引っ張りほぐし

なぜ耳マッサージがいいかといえば、ツボや自律神経が集中していて頭や顔の筋肉とも繋がっているから。マッサージによる刺激で、頭や顔の筋肉がほぐれて、リンパの流れがグッと良くなります。特に、オンライン会議のあと、頭も耳もお疲れ気味のときにおすすめ。美容通の人はメイク前に実践するという人も多く、ちょっと触っただけでもポカポカするのを実感するはずです。

<STEP.1>親指と人差し指で耳を引っ張りほぐす

・耳の上部から下部にかけて、満遍なく引っ張りながらほぐす。
・これを繰り返して約20秒くらい行う。

 

<STEP.2>耳を引っ張りながら深呼吸する

・耳を引っ張った状態のまま、ゆっくり5秒くらいかけて鼻から息を吸う。
・鼻の骨の奥や目と目の間に息を入れるように行う。
・5秒くらいかけて、口から息を吐く。

 

【まとめ|顔まわりスッキリ!耳マッサージが血流&リンパ改善に効く理由4か条】
1.マスクの紐の圧迫、イヤホンの装着などが原因で、私たちの耳は緊張状態に。
2.耳にはツボや自律神経が集中し頭や顔の筋肉とも繋がっている。
3.こまめにマッサージなどで刺激することは頭や顔の血流&リンパの流れの改善に。
4.視界がクリアになり、リフレッシュできるなどとっても簡単なのにいいことづくし。

【村木宏衣さん指導】顔まわりスッキリ!“耳マッサージ” が血流&リンパ改善に効く理由

【4】たった10秒。「ほうれい線」を消して小顔になるコツ

手で耳を覆い、たった10秒マッサージするだけで頬がキュッと引き上がる、超簡単マッサージです。まずは片側だけやってみると、反対側と比べで明らかにフェースラインが変わっているのが一目瞭然! 朝のメイク前、仕事の合間にササッとできるので、面倒くさがり屋さんほどオススメですよ。

<STEP.1>手を軽く丸めて、耳全体を覆うように当てる

親指の付け根がエラの位置で、人さし指、中指、薬指、小指の4本の指が耳を覆い、手のひらでフェースラインを押さえる。

少し圧をかけるくらいの力加減で覆いましょう。片側ずつでも、両側同時に行ってもどちらでもOK。
少し圧をかけるくらいの力加減で覆いましょう。片側ずつでも、両側同時に行ってもどちらでもOK。

<STEP.2>外回しに円を描くように手を動かす

・STEP.1の状態から、外回しに15回、円を描くようにマッサージ。
・このとき、ぽかんと軽く口を開けておく。
・人さし指、中指、薬指、小指の腹で耳周りの筋肉をほぐし、手のひらで咬筋とフェースラインをマッサージする感じで行って。

食いしばりがクセになっている人は、噛み合わせ位置からフェイスラインにかけて走っている咬筋が固まりがち。口を軽く開けることで、その筋肉が緩みやすくなります。
食いしばりがクセになっている人は、噛み合わせ位置からフェイスラインにかけて走っている咬筋が固まりがち。口を軽く開けることで、その筋肉が緩みやすくなります。

【まとめ|「ほうれい線を消して小顔に」なる、耳ほぐしマッサージ4か条】
1.ほうれい線は「皮膚だけの問題ではない」のでスキンケアだけでは解決しにくい。
2.ほうれい線が深くなるのは耳周りの筋肉、「咬筋が硬くなる」ことが大きく影響しているから。
3.耳周りの筋肉、咬筋をほぐして「弾力を復活させる」ことが解決の近道に。
4.耳を手で覆い外回しに円を描くようにマッサージを。「頬がキュッと引き上がり」、ほうれい線が消え小顔効果も。

たった10秒で完了! ほうれい線を消して小顔になる、簡単「耳ほぐし」マッサージとは?

【5】「ストレス過食を防止」ダイエットに効果絶大の耳ツボマッサージ

自律神経を整えて、食欲を抑える耳ツボマッサージです。ツボはふたつあり、ひとつは精神的な緊張をほぐし、イライラした気分を鎮めてくれる「神門(しんもん)」というツボ。これは不安感解消にも効果的。もうひとつは食欲を抑える「飢点(きてん)」というツボ。このツボを揉んだり、プッシュするとダイエットに効果的!この機会に覚えておきましょう。

<STEP.1>「神門(しんもん)」「飢点(きてん)」の位置を確認

・自律神経を整えるのが耳の上側のくぼみのキワにある「神門(しんもん)」。
・もうひとつは食欲を抑える「飢点(きてん)」で、耳の内側の上の方に。

耳のツボ押しは顔の血流もアップするので、潤いやハリが高まる効果もあり。
耳のツボ押しは顔の血流もアップするので、潤いやハリが高まる効果もあり。

手のひらをひっくり返し、親指で「神門」のツボを5回揉みほぐすようにマッサージ。

強く揉む必要はなし。イタ気持ちいいぐらいの強さで行いましょう。
強く揉む必要はなし。イタ気持ちいいぐらいの強さで行いましょう。

・「飢点」のツボを中指で5秒間押す。
・離してまた押す、を5回繰り返す。

イライラして食べ過ぎてしまいそうなときに押すと食欲が抑えられる効果が。
イライラして食べ過ぎてしまいそうなときに押すと食欲が抑えられる効果が。

<STEP.2>耳を引っ張りだして揉むようにマッサージを

・親指と人さし指で、耳全体を引っ張りながら揉んでいく。
・上から下に指を移動させて、まんべんなく行う。
・耳も顔もポカポカして、血流が良くなるのを実感できる。

リラックス効果が高まるので、寝る前に行うのもおすすめ。
リラックス効果が高まるので、寝る前に行うのもおすすめ。

【まとめ|「ストレス過食を防止しダイエットに効く」耳ツボマッサージ4か条】
1.イライラして過食に走るのは「ストレスによる自律神経の乱れ」が原因のひとつ。
2.キャリア女性は忙しく「ストレス過多状態」で、自律神経が乱れ、過食に走りがち。
3.ドカ食いを防ぐには、「自律神経の乱れを整えるツボ」と「食欲を抑えるツボ」を同時に刺激するのが効果的。
4.さらに耳全体を揉むと顔全体の血流がアップして、「疲労解消」、「ハリ&潤いアップ」にもつながる。

ストレス過食を防止!ダイエットに効果絶大の「耳ツボ」マッサージ

【6】「眼精疲労」を一掃する、耳マッサージ

疲れが抜けない朝、目周りがどんより濁ってむくんでいる…と感じたら実行してほしい耳マッサージです。たまった水分や老廃物をリンパ節に流せば、血流がアップし、濁りが解消されます。リフトアップ効果も期待できますよ。

<STEP.1>耳の根元を指で挟み、円を描くように回す

・人さし指と中指で耳の根元を挟み、外に向かって円を描くようにグルグルと回す。
・これを10回行う。

耳まわりを回していく。
耳まわりを回していく。

<STEP.2>耳の前後を挟み、上から下へさするように鎖骨へと流す

・人さし指と中指で耳の前後を挟み、上から下に向かってさするように鎖骨へと流す。
・これを5回行う。

さするように鎖骨へ流していく。
さするように鎖骨へ流していく。

<STEP.3>拳で圧をかけながら、側頭筋をほぐす

・拳をつくり、耳上のこめかみあたりに当てる。
・圧をかけながら小刻みに動かし、側頭筋をほぐしていく。

頭筋をほぐしていく。
頭筋をほぐしていく。

若見え美人はみんなやっている、話題の「目元美白」ワザ4選

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。