日本各地で育まれてきた高度なものづくりの技術と、若き匠たちの美意識や情熱が結びついた「新時代のジャパンラグジュアリー」を体現する逸品を、ギフトという形で提案しているスタイリストの河井真奈さん。Precious.jpでは、河井さんおすすめのアイテムを連載形式でご紹介しています。
本記事では、昨年お届けしたラインナップから、多くの関心を集めたアイテム3つをランキング形式でピックアップ。大切な人への贈りものにはもちろん自分へのご褒美としても、ぜひ参考にしてください!
ギフトスタイリストがキュレーション!新時代のジャパンラグジュアリーアイテム|2021年人気ベスト3
【1位】燕三条の技術の粋が結集!お箸のようなカトラリー「SUGATA」
金属加工の高い技術で世界的にも注目される新潟県・燕市で活躍する中野科学の自社ブランド「As it is」から生まれたカトラリー「SUGATA」。
近年、モダンなデザインのカトラリーの人気が高まっていますが、「SUGATA」はまさにその究極形ともいえる逸品です。研ぎ澄まされたフォルムの美しさだけでなく、「お箸のようなカトラリー」を目指し、サイズ感、口当たりの感触、重心のバランスなどあらゆる角度から使い心地のよさが追求されています。
生活に身近な実用品で、引っ越しや結婚祝いなどのギフト候補になりうるものの、意外とどこで探せばいいのか決め手に欠けるカトラリー。このアイテムなら、きっと喜んでもらえるのではないでしょうか。
【2位】天然石の発色を部屋のアクセントに!「はなもっこ」の置時計
金沢の人気ハンドメイド腕時計アトリエ「シーブレーン」が、ファンからの熱い要望に応えて生み出した「はなもっこ」の置時計。
最も印象的なのは、天然石を砕いて作った『岩絵具』を使用した文字盤の色と、落ち着いた輝きを放つ金箔のインデックス。とてもコンテンポラリーな表情に仕上げられていますが、実はそれぞれに日本古来の伝統工芸技術が駆使されています。
時間を見るだけでなく、色を愉しむオブジェとしても活躍する置時計。長くなったおうち時間に彩りを添えてくれるアイテムではないでしょうか。
【3位】繊細なボタニカルモチーフが際立つ「眞窯(SINGAMA)」の器
愛知県瀬戸市の北東部の山間に位置する小さな瀬戸焼の街“しなの”で、家族経営を続けるアトリエ「眞窯(SINGAMA)」。里山と田園に囲まれた長閑な風景のなかで生み出される磁器は、美しい曲線を描くモダンなフォルムと、ほっこりと心安らぐ手描きの染付が特徴です。
なかでも四代目の加藤真雪さんが手がける瀬戸染付は、彼女の生活の身近にある“アネモネ”“コブシ”“麦”の植物たちをモチーフに、繊細な筆致で描かれているのが魅力。真雪さんのインスタグラムは国内外からのフォロワーも多く、彼女の作品を探していたと河井さんのお店を訪れる人もいるそうです。
記事では、真雪さんがつくるマグカップやプレートのほか、洋の東西を問わず縁起がいいとされている“八角形”の器も紹介しています。
以上、Precious.jpの連載企画「ギフトスタイリストがキュレーション!新時代のジャパンラグジュアリーアイテム」より、2021年人気アイテムベスト3をご紹介しました。
それぞれの記事では、プロダクトの背景にある技術や誕生までのストーリー、生み出した人たちの想い、河井さんが見出した魅力などが詳しく語られています。こちらもぜひチェックしてみてください!
※掲載した商品の価格はすべて税込みで、記事公開時のものです。
問い合わせ先
関連記事
- デビューはパリ!老舗朱肉メーカーから生まれたフレグランスブランド「エディット」のディフューザー&キャンドル
- アースカラーと美フォルムがモダンな「輪島キリモト」の漆器は、普段使いに寄り添う上質アイテム
- 活躍の幅は無限大!気軽に使えてラグジュアリーな、金沢箔のテーブルウエア
- 「布のようなフラワーベース」、実は有田焼!表情豊かな白が素敵です
- 「おうちワイン」が劇的に美味しくなる!回して楽しめる世界唯一のワイングラス「アロワール」の秘密とは?
- EDIT&WRITING :
- 谷 花生