【目次】

【1】「ドライヤー」と「ワックス」でスタイリング


■立ち上げた後にバームで束感をプラス

完成

完成

「全体のフォルムにメリハリが生まれると、輪郭補整効果もアップします。さらに毛束を下ろした長めの前髪にすれば、抜け感が生まれて小顔効果も期待できますよ!」(AntiOurs 店長 CHIIさん)。

スタイリング前

スタイリング前

<STEP.1>オールバックにブラッシング

頭皮用ブラシを使って、髪の根元を起こしながらオールバックにブラッシング。

頭皮用ブラシを使って、髪の根元を起こしながらオールバックにブラッシング。

<STEP.2>根元を立ち上げながら乾かす

ドライヤーの強風で、髪の根元を起こすように乾かす。

ドライヤーの強風で、髪の根元を起こすように乾かす。

<STEP.3>毛先にムースをもみこむ

トリートメントムースを毛先にもみこんで、毛先のカールを出す。

トリートメントムースを毛先にもみこんで、毛先のカールを出す。

<STEP.4>バームで束感を出す

バームを全体になじませ、前髪や毛先に動きのある束感をプラスする。

バームを全体になじませ、前髪や毛先に動きのある束感をプラスする。

「スタイリング剤は髪がペタッとしないものをチョイス。ムースとバームは保湿力&トリートメント効果のあるものを使うと重くなり過ぎず、髪に柔らかさと潤いが演出できます」(CHIIさん)。

40代に似合う【ふんわりショート】襟足をすっきり“美シルエット”が完成!

■根元を立ち上げてボリューム感キープ

完成

完成

「分け目部分に立ち上がりをつくる、前髪の根元にも立ち上がりをつくることで、トップにボリュームが生まれます。長めの前髪だからこそできる立ち上がりで、ボリュームアップも小顔効果も演出できます」(apish AOYAMA ディレクター 嶋根寛明さん)。

スタイリング前

スタイリング前

<STEP.1>根元に風を送り込むイメージでドライヤーをあてる

分け目とは逆方向から手ぐしでとかしながら、根元にドライヤーをあてる

分け目とは逆方向から手ぐしでとかしながら、根元にドライヤーをあてる

<STEP.2>ソフトなワックスを髪全体になじませる

両手のひらにワックスを広げ、髪を揉み込むようにしてなじませる。

両手のひらにワックスを広げ、髪を揉み込むようにしてなじませる。

<STEP.3>前髪の立ち上がりをキープするように根元にスプレー

手ぐしで根元を起こした部分にスプレーする。

手ぐしで根元を起こした部分にスプレーする。

「分け目のラインをパキッとさせるとボリュームが出にくくなります。またラインをぼかすことで、白髪が目立ちにくくなるメリットも生まれます」(嶋根さん)。

流行の「長め前髪」ショートヘアで、トップのボリューム不足を解決!

【2】濡らして「ドライヤー」でスタイリング


■根元を濡らしてしっかり乾かす

完成

完成

「面長カバーに一番効果的なのは、前髪を作ること。顔の縦長印象を軽減してくれるし、分け目が目立たなくなるので根元の白髪も目立ちにくくなります。前髪から顔まわりに向かって広がるように作るのがおすすめです」(MAGNOLiA Omotesando 店長 KAYOさん)。

スタイリング前

スタイリング前

<STEP.1>前髪の根元を濡らす

前髪の割れてしまっているところを、水でしっかり濡らす。

前髪の割れてしまっているところを、水でしっかり濡らす。

<STEP.2>前髪を左右に乾かす

前髪の根元を左右に引っ張りながらドライヤーで乾かし、割れを解消。

前髪の根元を左右に引っ張りながらドライヤーで乾かし、割れを解消。

「40代になると前髪がパカッと割れやすくなったり、クセが出たりします。毛先だけでなく根元を濡らしてから乾かし、しっかりクセを取りましょう」(KAYOさん)。

前髪からサイドに広がる「パーマ×菱形ロング」で、面長をコンパクトに!

【3】「ロールブラシ」で流すスタイリング


■斜めに自然に流す

完成

完成

「外巻きに軽く巻くだけでこなれた雰囲気になるよう、毛先にはレイヤーを入れて軽やかに。ボリュームは出にくい髪質ですが、ふんわりと柔らかいニュアンスを出したいので、スタイリングのしやすさを加味してレイヤーを全体的にバランスよく入れています。前髪は全体のバランスを見ながら、薄めで軽やかに仕上げています」(BEAUTRIUM Aoyama 副店長 スタイリスト 中高下由真さん)。

スタイリング前

スタイリング前

<STEP.1>前髪はロールブラシでスッと自然に流して

前髪はロールブラシで、スッと少し斜めに流すように。芯部分をドライイヤーで温めて使うブラシを活用すると、熱が自然に加わりスタイリングしやすい。通常のロールブラシの場合は、ドライヤーで軽く温風を当てながらブローして。

前髪はロールブラシで、スッと少し斜めに流すように。芯部分をドライヤーで温めて使うブラシを活用すると、熱が自然に加わりスタイリングしやすい。通常のロールブラシの場合は、ドライヤーで軽く温風を当てながらブローして。

「スタイリングには軽めのオイル系スタイリング剤がおすすめ。毛先中心に、毛束感を作るようになじませて」(中高下さん)。

40代に似合う【ラフすぎない大人のカジュアルこなれボブ】外ハネで軽やかにバランスよく!

【4】「カーラー」でスタイリング


■2段使いで前髪の割れを防ぐ

完成

完成

前髪を上下2層に分けて巻くと立体感とボリューム感が生まれます。「上段の前髪は、右分けなら右上がりにラインをとって斜めにカーラーを巻くと、気になる「割れ」が防げます」(DIFINO akasaka スタイリスト 槌田美希さん)。

スタイリング前

スタイリング前

<STEP.1>前髪を上下2層に分け、上段は右上がりのラインをひく

右分けにするなら右上がり、左分けなら左上がりのラインをとる。

右分けにするなら右上がり、左分けなら左上がりのラインをとる。

<STEP.2>右上がりのラインに合わせてカーラーを斜めにしたまま内巻きにする

根元を立ち上げるように毛束を引き上げながら毛先から巻く。

根元を立ち上げるように毛束を引き上げながら毛先から巻く。

<STEP.3>下段の毛束は前に引っ張りながら毛先から内巻きに

下段は斜めにせず、まっすぐな状態で巻くこと。

下段は斜めにせず、まっすぐな状態で巻くこと。

<STEP.4>分け目をきっちりつくらず、指先で前髪を右に分ける

分け目は生え方のクセや毛流れに合わせてつくると割れにくくなる。

分け目は生え方のクセや毛流れに合わせてつくると割れにくくなる。

「クセやうねりのある方は、髪がパサつきやすいですよね。オイルとクリームのスタイリング剤を混ぜて使うと、重くなりすぎずツヤ感も出せます。オイル1に対してクリーム2の割合がおすすめです」(槌田さん)。

ボリューム不足を感じさせない「厚め前髪」のつくり方

■クリップつきカーラー使いが決め手

完成

完成

「前髪が短めの方は通常のカーラーだとカールがキツくつきすぎるので、クリップ付きの前髪カーラーを使うのがおすすめです」(air麻布 店長 スタイリスト 安藤嘉将さん)

スタイリング前

スタイリング前

<STEP.1>前髪はクリップ付き前髪カーラーで

前髪にはクリップ付きのカーラーを使用。毛先をはさみ、根元までくるくる巻いて10分程おいておけば、自然な内巻きニュアンスに。

前髪にはクリップ付きのカーラーを使用。毛先をはさみ、根元までくるくる巻いて10分程おいておけば、自然な内巻きニュアンスに。

クリップ付き前髪カーラーは、ドラッグストアやバラエティストア、通販などで購入可能。丸いカーラーよりもふんわりと自然なニュアンスがつけられる。

クリップ付き前髪カーラーは、ドラッグストアやバラエティストア、通販などで購入可能。丸いカーラーよりもふんわりと自然なニュアンスがつけられる。

「スタイリングには軽めのオイルがおすすめです。束感が出てツヤもアップ!」(安藤さん)。

40代に似合う【スウィングミディアムボブ】束感・筋感を出す絶妙カットで自然な動きをプラス!

【5】「カーラー」と「ドライヤー」でスタイリング


■カーラーの横から熱を当てる

完成

完成

「生え際に白髪が出てきても目立ちにくいよう、前髪は薄く作っています。目の下くらいの長さでカットして、こめかみからおでこが自然に隠れる長さに。おでこが全開にならない程度のニュアンス前髪があることで、大人世代が気になるおでこのシワや顔全体のもたつき感もナチュラルにカバーできます」(ROI ディレクター NOGUCHIさん)。

スタイリング前

スタイリング前

<STEP.1>前髪はカーラーで巻き、横から熱をあてる

前髪は分け目をまたぐように直径40mmほどのやや大きめのカーラーで巻き、ドライヤーで熱を加えます。熱は横からあてるのが、自然な毛流れを作るポイント。くるんと不自然な段差ができてしまいがちなので、カーラーの上からは絶対に熱をあてないこと!

前髪は分け目をまたぐように直径40mmほどのやや大きめのカーラーで巻き、ドライヤーで熱を加えます。熱は横からあてるのが、自然な毛流れを作るポイント。くるんと不自然な段差ができてしまいがちなので、カーラーの上からは絶対に熱をあてないこと!

「スタイリング剤は軽めのオイルをさらっと。重くウェットにはならないよう注意して」(NOGUCHIさん)。

40代に似合う【大人の韓流系あか抜けボブ】顔周りのリバース巻きで抜け感&華やかさをかなえる!

■ドライヤーで立ち上げてカーラーで巻く

完成

完成

「前下がりのショートボブベースで、襟足は少し長さを残して大人っぽく。前髪は流せるくらいの長めにカットします。前髪をサイドに流してこめかみ部分をカバーすると、縦長の印象を高めることができます」(ZACC vie スタイリスト 田中里春さん)。

スタイリング前

スタイリング前

<STEP.1>トップを立ち上げながら乾かす

トップは根元にドライヤーの風を当て、左右に振りながら乾かしてふんわりさせる。

トップは根元にドライヤーの風を当て、左右に振りながら乾かしてふんわりさせる。

<STEP.2>耳下から後ろはボリュームをおさえながら乾かす

裾部分はふくらまないよう注意。耳下から後ろの髪をおさえながら風を当てて乾かす。

裾部分はふくらまないよう注意。耳下から後ろの髪をおさえながら風を当てて乾かす。

<STEP.3>マジックカーラーで前髪&トップを巻く

トップと前髪にマジックカーラーを巻く。前髪は前方向に、トップは2つに分けて後ろに向かって巻いて。

トップと前髪にマジックカーラーを巻く。前髪は前方向に、トップはふたつに分けて後ろに向かって巻いて。

「スタイリング剤は、オイルほど重くならずキープ力も発揮するクリームタイプがおすすめ。菱形を保ちながら、ふんわり柔らかさも出せます」(田中さん)。

40代に似合う【最旬ショートヘア】失敗しないコツは “菱形シルエット”にあり!

【6】流して「ピン」で留めるアレンジ


■「流し前髪」で分け目を目立たせない

完成

完成

「ベースは、ワンレングスのミディアムヘア。顔まわりにわざと短い毛束を仕込むことで、アレンジした時にさりげなく落ちる後れ毛を演出し、奥行きと立体感を演出しています。後れ毛がパサついたり広がっていると、疲れた印象になってしまうので、必ずスタイリング剤をなじませてまとめてください」(ROI デザイナー 関田康司さん)。

アレンジ前

アレンジ前

<STEP.1>前髪を前に下ろして根元にドライヤーを当てる

分け目を作らないように地肌をこすりながらドライする。

分け目を作らないように地肌をこすりながらドライする。

<STEP.2>分け目を作らないように地肌をこすりながらドライする。

手グシでざっくり集めてのゴムで結ぶのがポイント。きっちり束ね過ぎないで。

手グシでざっくり集めてのゴムで結ぶのがポイント。きっちり束ね過ぎないで。

<STEP.3>ハチ上の毛束をつまんで引き出す

結び目を持ちながらハチ上の毛束をランダムに引き出す。爪で少量の髪をつまんで引き出すのがコツ。

結び目を持ちながらハチ上の毛束をランダムに引き出す。爪で少量の髪をつまんで引き出すのがコツ。

<STEP.4>

流しやすい方に前髪を流して耳裏でピン留め。

流しやすい方に前髪を流して耳裏でピン留め。

「毛束を引き出す時はハチ上だけを意識して。頭頂部を引き出すと顔が縦長に見えてしまいます。ハチ上を引き出すと後頭部に丸みが生まれ、頭の型が綺麗に見える効果も。仕上げに、結んだ毛束にワックスを揉み込むとこなれ感がさらにアップするのでおすすめです」(関田さん)。

流して留める「前髪アレンジ」で、ひとつ結びがおしゃれに見える!

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。