【目次】

ショート【4選】


【1】丸顔の人が似合うショート

\MAGNOLiA AoyamaのRYOSUKEさんがレクチャー!/

丸顔のショートヘア代表:遠藤千広さん(42歳/主婦、学生)

■うねりやボリュームダウンも解消できるパーマ×ショートボブ

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック
遠藤さんのHAIR CHART
  1. やわらかさ(柔→硬) ★
  2. ボリューム(少→多) ★
  3. 髪の太さ(細→太) ★
  4. うるおい(乾→潤) ★★★★
  5. 白髪の量(多→少) ★★★★★

「パーマで動きを出す前提でカットした、低めグラデーションのショートボブ。前髪はワンカールで流せるように切っています。パーマは全体の毛先をワンカールさせ、表面のみ2回転のSカールを作って動きを出しました」(RYOSUKEさん)

<スタイリング方法>自然なボリューム感と毛先の動きを重視!

「全体をフラットに乾かして自然なボリュームを作ってから、毛先だけ濡らしてパーマの動きを出します。とくに軟毛さんは、しっかり根元を立ち上げながら乾かしましょう」(RYOSUKEさん)

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>タオルドライ後、根元を立ち上げながら乾かす
全体をしっかりタオルドライしたら、根元から自然な立ち上がりが出るように、前後左右に髪の根元を動かしながら乾かす。
全体をしっかりタオルドライしたら、根元から自然な立ち上がりが出るように、前後左右に髪の根元を動かしながら乾かす。
<STEP.2>顔周りの髪の根元をのばしながら乾かす
顔まわりは根元から指を入れて少し引っ張りながら乾かす。うねりをのばしながらボリュームを出して。
顔周りは根元から指を入れて少し引っ張りながら乾かす。うねりをのばしながらボリュームを出して。
<STEP.3>毛先を濡らしたらバームをもみ込む
毛先を水で少し濡らしてパーマを出す。手のひらにスタイリングバームをなじませ、髪の内側から手ぐしを通すようにもみ込み、動きを出す。
毛先を水で少し濡らしてパーマを出す。手のひらにスタイリングバームをなじませ、髪の内側から手ぐしを通すようにもみ込み、動きを出す。

<丸顔×ショートヘア スタイリングのコツ3か条>

  1. 前後左右に乾かして自然な立ち上がりをつける
  2. ハンドブローで生えグセを修正
  3. スタイリング剤は髪の内側からつける

「ボリューム感を出すには、髪に分け目がつかないように乾かすことが大切。そして、スタイリング剤は髪の内側からつけ、髪表面にべったりつけないようにしましょう」(RYOSUKEさん)

MAGNOLiA Aoyama 店長 RYOSUKEさん。「女性のショートヘアのデザインにハマっています。随時カット技法を変えたり、パーマのお客様も多いので巻き方も変えたり。バリエーションの幅を広げることを常に心がけています」
MAGNOLiA Aoyama 店長・RYOSUKEさん。「女性のショートヘアのデザインにハマっています。随時カット技法を変えたり、パーマのお客様も多いので巻き方も変えたり。バリエーションの幅を広げることを常に心がけています」

大人ヘア|「天使の羽根バング」で丸顔をカバー!パーマで作るピュアショートボブ

【2】面長が似合うショート

\MINX銀座五丁目店の花渕慶太さんがレクチャー!/

面長のショートヘア代表:寺本真里さん(44歳/フラワーアレンジメント講師)

■自然な丸みを生み出すカットで、「元から小顔」に!

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック
寺本さんのHAIR CHART
  1. やわらかさ(柔→硬)★★★
  2. ボリューム(少→多)★★★★
  3. 髪の太さ(細→太)★★
  4. うるおい(乾→潤)★★★
  5. 白髪の量(多→少)★★

「アンダーセクションをレイヤーベースでカット。ミドルにグラデーションカットで丸みをプラスし、トップはクセに合わせてレイヤーを入れボリュームアップ。全体に丸みをもたせるカットなので、頭のかたちもキレイに小さく見せることができます」(花渕さん)

<スタイリング方法>トップにボリュームを出し、襟足はタイトにして美フォルムに

「ショートは作り込み過ぎると、古く見えてしまうので、とにかくナチュラルに。トップにボリュームが出るように乾かして、毛流れに合わせて整えるだけでOKです」(花渕さん)

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>全体を根元から前方向にドライ
自然と後ろに流れるように仕上げるため、まずは根元を前向きに乾かしてクセを軽減。
自然と後ろに流れるように仕上げるため、まずは根元を前向きに乾かしてクセを軽減。
<STEP.2>前髪にマジックカーラーを巻いてふんわりと
隙間を作った部分を中心に、マジックカーラーで毛先から根元まで巻き込む。
隙間を作った部分を中心に、マジックカーラーで毛先から根元まで巻き込む。
<STEP.3>カールドライヤーで全体にツヤを出す
カールドライヤーで髪全体を後ろに流すように梳かす。襟足は収まるようにタイトに。
カールドライヤーで髪全体を後ろに流すように梳かす。襟足は収まるようにタイトに。
<STEP.4>オイルスタイリング剤を毛先中心になじませる
オイルタイプのスタイリング剤を手のひらと指の間にのばし、毛先中心に手ぐしを通してなじませる。
オイルタイプのスタイリング剤を手のひらと指の間にのばし、毛先中心に手ぐしを通してなじませる。
<STEP.5>ヘアスプレーをふきかける
ナチュラルハードタイプのヘアスプレーを、髪に手ぐしを通しながらスプレー。
ナチュラルハードタイプのヘアスプレーを、髪に手ぐしをとおしながらスプレー。

<面長×ショートヘア スタイリングのコツ3か条>

  1. 前髪がふんわり流れるようにカーラーを巻く
  2. カールドライヤーは巻くのではなく、梳かす
  3. トップはボリュームを出し、襟足はタイトに仕上げる

「コーム付きのカールドライヤーは、熱を当てながら梳かすことで、毛流れを作りながら髪にツヤを出す効果も」(花渕さん)

MINX銀座五丁目店 代表の花渕慶太さん。トップデザイナーとして、代表として大忙しの花渕さん。「健康と体づくりのために、ジムでトレーニングをしています。美容師がなりがちな腰痛の予防にも効果的です」
MINX銀座五丁目店 代表・花渕慶太さん。トップデザイナーとして、代表として大忙しの花渕さん。「健康と体づくりのために、ジムでトレーニングをしています。美容師がなりがちな腰痛の予防にも効果的です」

面長さんがふんわり美人見えする「レイヤーショート」

【3】逆三角形が似合うショート

\ZACC raffineの伊藤塁さんがレクチャー!/

逆三角顔のショートヘア代表:石井まきさん(40歳/会社員)

■菱形シルエットで輪郭が目立たない!ふんわり前下がりショート

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック
石井さんのHAIR CHART
  1. やわらかさ(柔→硬)★★★★
  2. ボリューム(少→多)★★★★
  3. 髪の太さ(細→太)★★★★
  4. うるおい(乾→潤)★★
  5. 白髪の量(多→少)★★★★★

「前下がりのベースにレイヤーを入れて、巻いた時に軽い印象になるよう仕上げています。リバース巻きにすることで、前下がりの毛流れの中に後頭部へ流れる毛束が混ざり、全体的に立体感が。360度どこから見ても美しいシルエットになります」(伊藤さん)

<スタイリング方法>コテを使って後ろに流れる毛束をつくる!

「コテで巻く時は、毛束の中間だけを巻いて。毛先に向けてコテをすべらせるように引き抜くと、ナチュラルな毛流れになります」(伊藤さん)

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>トップをマジックカーラーで巻いてボリュームアップ
毛先から根元までしっかりと巻き込むとトップにふんわりとしたボリュームが生まれる。巻いたら10〜15分放置して。
毛先から根元までしっかりと巻き込むとトップにふんわりとしたボリュームが生まれる。巻いたら10〜15分放置して。
<STEP.2> 髪全体をリバース巻きにする
コテは25mmを使用。前髪、顔まわり、サイド、後頭部の順にすべてリバース巻きに。毛束の中間を巻きながら毛先に向けてコテをすべらせるように動かして。
コテは25mmを使用。前髪、顔周り、サイド、後頭部の順にすべてリバース巻きに。毛束の中間を巻きながら毛先に向けてコテをすべらせるように動かして。

<逆三角×ショートヘア スタイリングのコツ3か条>

  1. トップをカーラーで巻く時は毛先からしっかりと巻き込む
  2. 毛束の中間だけをコテで巻く
  3. 毛先は巻き込まない

「仕上げにバームなどのスタイリング剤をなじませるとツヤやかにまとまるのでオススメです。前髪が長めだとスタイリング剤を顔周りからつける方が多いですが、それはNG。よく手のひらに伸ばして、後頭部からなじませる。最後に手のひらに余ったスタイリング剤で顔周りを調整するのが正解です」(伊藤さん)

ZACC raffineスタイリストの伊藤塁さん。メイクも得意な伊藤さん。「スキンケア製品を自分で試してお客様によくオススメしています」
ZACC raffine スタイリスト・伊藤塁さん。メイクも得意な伊藤さん。「スキンケア製品を自分で試してお客様によくオススメしています」

逆三角顔必見!シャープな輪郭がやさしい印象になる「前下がりショート」

【4】ベース型が似合うショート

\いつくしの才田とおるさんがレクチャー!/

ベース型のショートヘア代表:HINOさん(42歳/モデル)

■前下がりラインが美しいコンパクトショート

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック
HINOさんのHAIR CHART
  1. やわらかさ(柔→硬)★★★★
  2. ボリューム(少→多)★★★★
  3. 髪の太さ(細→太)★★★★
  4. うるおい(乾→潤)★★
  5. 白髪の量(多→少)★★★★★

「低い位置にグラデーションカットを施したショートボブがベース。白髪が少ない黒髪なので、肌が出る面積を考え、前髪は作らずセンターパートに。襟足は首が長く、キレイに見えるように、タイトに仕上げています。サイドの前下がりのカットラインで、横顔が美しく、頭も小さく見えるように」(才田さん)

<スタイリング方法>ブローするだけで簡単に決まる!

「ブローすれば収まるようにカットしているので、スタイリングはとても簡単。襟足は、できるだけタイトに仕上げると、メリハリが生まれて頭が小さく見えます。とくに耳の後ろ辺りを押さえるようにブローして」(才田さん)

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>全体をハンドブロー
後ろから前に向かってドライヤーの風を当てながらハンドブロー。襟足はタイトに押さえて。
後ろから前に向かってドライヤーの風を当てながらハンドブロー。襟足はタイトに押さえて。
<STEP.2>表面のみブラシでブロー
内側からブラシを入れ、表面にドライヤーを当ててブローしてツヤを出す。
内側からブラシを入れ、表面にドライヤーを当ててブローしてツヤを出す。
<STEP.3>オイルワックスをなじませる
O-WAY シャビィマッドを使用。ワックスを手のひらにのばし、中間から毛先を中心になじませて整える。
O-WAY シャビィマッドを使用。ワックスを手のひらにのばし、中間から毛先を中心になじませて整える。

<ベース型×ショートヘア スタイリングのコツ3か条>

  1. 根元付近にはスタイリング剤がつかないようにする
  2. 襟足は押さえてブローし、コンパクトに仕上げる
  3. 前髪のパートはきっちり取らず、あいまいに

「スタイリング剤は保湿力&ツヤが出るオイル系がオススメですが、重いタイプは時間が経つとベタっとしたり、酸化しやすくなるので、できるだけ軽めのものが◎。ふんわり感がキープできるように、スタイリング剤は根元につけず、前髪はきっちり分けないで」(才田さん)

いつくし 代表・才田とおるさん。「店内では、ギャラリースペースを設け、定期的に作家さんの作品を展示しています。常設しているヘアアクセサリーの展示も、とても素敵なので、ぜひご覧ください!」
いつくし 代表・才田とおるさん。「店内では、ギャラリースペースを設け、定期的に作家さんの作品を展示しています。常設しているヘアアクセサリーの展示も、とても素敵なので、ぜひご覧ください!」

肌と髪のバランスでエラがカバーできる!横顔まで美しい知的ショート

ショートボブ【4選】


【1】丸顔さんに似合うショートボブ

\PEEK-A-BOO NEWoMan新宿の栗原貴史さんがレクチャー!/

丸顔のショートヘア代表:川合郷子さん(38歳/フリーランスヘアメイク)

■グラデーションカットで骨格カバーも叶うシャープなショートボブ

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック
川合さんのHAIR CHART
  1. やわらかさ(柔→硬)★★★★
  2. ボリューム(少→多)★★★★
  3. 髪の太さ(細→太)★★★★
  4. うるおい(乾→潤)★★★
  5. 白髪の量(多→少)★★

「グラデーションボブベースで、サイドは内側の毛をしっかり取ってボリューム調整。トップに短い毛を作ることで、ふんわりするようにカットしています。ショートヘアは、横と斜め後ろから見たときのシルエットが重要。サイドからバックにかけてのグラデーションカットは、骨格補整効果があり、頭のかたちまでキレイに見えます。シャープさがポイントになるので、髪に強いクセが出ている場合は、髪質改善効果のあるストレートパーマもおすすめです」(栗原さん)

<スタイリング方法>トップはふんわり、サイドはタイトに仕上げて!

「丸顔さんは、サイドのボリュームを出さないことが大切。スタイリングでも、そこを重視してみてください。ストレートアイロンを使いますが、強く巻くと丸みが出すぎるので注意して」(栗原さん)

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>前髪を左右に振って乾かす
トップ~前髪に分け目がつかないように、指で根元を左右に擦りながら乾かす。
トップ~前髪に分け目がつかないように、指で根元を左右に擦りながら乾かす。
<STEP.2>襟足はタイトに締める
襟足は、手で押さえながらドライヤーの風を上から当てて、ボリュームが出ないように乾かす。
襟足は、手で押さえながらドライヤーの風を上から当てて、ボリュームが出ないように乾かす。
<STEP.3>ストレートアイロンでボリュームダウン
全体の表面の髪を、ストレートアイロンで中間から挟んで毛先まで滑らせる。サイドのボリュームを抑え、ツヤを出す効果がある。
全体の表面の髪を、ストレートアイロンで中間から挟んで毛先まで滑らせる。サイドのボリュームを抑え、ツヤを出す効果がある。
<STEP.4>スタイリング剤で整える
グロスとオイルを手のひらにのばし、襟足から上に向かって指をとおしてなじませる。軽く整えて完成。
グロスとオイルを手のひらにのばし、襟足から上に向かって指をとおしてなじませる。軽く整えて完成。

<丸顔×ショートボブ  スタイリングのコツ3か条>

  1. トップはボリュームを出す
  2. 強く巻き過ぎず、ストレートタッチに
  3. オイルはたっぷりつけてツヤを出す

「スタイリング剤をつけるときは、襟足から髪の内側をとおすこと。こうすると、襟足と内側にしっかりなじみ、表面の髪は毛先だけにスタイリング剤がつきます。襟足と髪内側はタイトに、表面はふんわり仕上がりますよ」(栗原さん)

PEEK-A-BOO NEWoMan新宿の店長・栗原貴史さん。レコードを集めるのが趣味だという栗原さん。「中学校くらいから集め始め、今では1500枚近くに。帰宅後、ゆっくりレコードを聴く時間が、リラックスタイムになっています」
PEEK-A-BOO NEWoMan 新宿 店長・栗原貴史さん。レコードを集めるのが趣味だという栗原さん。「中学校くらいから集め始め、今では1500枚近くに。帰宅後、ゆっくりレコードを聴く時間が、リラックスタイムになっています」

丸顔をシャープに見せる、柔らかストレートタッチのグラボブショート

【2】面長が似合うショートボブ

\Cocoon 銀座店のSHUNさんがレクチャー!/

面長のショートヘア代表:鈴木佐知子さん(42歳/パーティプランナー)

■前下がりラインでリフトアップ!クールで女性らしい表情に

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック
鈴木さんのHAIR CHART
  1. やわらかさ(柔→硬)★
  2. ボリューム(少→多)★
  3. 髪の太さ(細→太)★★★
  4. うるおい(乾→潤)★★★
  5. 白髪の量(多→少)★★★★★

「前下がりベースのショートスタイル。トップとバックはレイヤーを入れて下段と切り離すことで、動きのある毛束を作っています。もみあげ、トップ、バック、前髪の毛先に、ワンカールのホットパーマをかけ、柔らかな毛流れとふんわり感を出しました。これだけでスタイリングが断然ラクになります」(SHUNさん)

<スタイリング方法>横に広げすぎないのがポイント!後頭部の丸みでスタイリッシュに

「カットで自然とフォルムが出るようになっているので、スタイリングはあくまでシンプルに。横にボリュームを広げるのではなく、トップと後頭部にボリュームを出すことを意識すると、サイドもナチュラルにふんわり仕上がります」(SHUNさん)

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>根元を起こしてドライ
根元を擦りながらドライヤーで乾かし、根元をふわっとさせる。
根元を擦りながらドライヤーで乾かし、根元をふわっとさせる。
<STEP.2>ワックスを根元からなじませる
ライトハードワックスを3プッシュ、手のひらにとってよくなじませる。
ライトハードワックスを3プッシュ、手のひらにとってよくなじませる。
根元から全体になじませる。
根元から全体になじませる。
<STEP.3>ふんわりと整える
トップ表面の毛束をつまみながら、ふんわり感を出すように整えて完成。
トップ表面の毛束をつまみながら、ふんわり感を出すように整えて完成。

<面長×ショートボブ スタイリングのコツ3か条>

  1. 根元がつぶれないようにブロー&スタイリングを
  2. 毛先にワックスをつけすぎない
  3. 後頭部はふわっとさせる

「とくに髪が細く柔らかい人は、ワックスをつけすぎるとそれだけでボリュームダウンしてしまいます。あくまで根元を起こすことを意識して、毛先にはあまりつけなくてOKです」(SHUNさん)

Cocoon 銀座店のスタイリスト・SHUNさん。趣味は、温泉地や海外のマイナー旅行地を探すことというSHUNさん。「Cocoonでは毎年社員旅行に行くのですが、その旅行地を探しているうちに楽しくなってしまって…(笑)。おもしろい場所があったら教えてください!」
Cocoon 銀座店 スタイリスト・SHUNさん。趣味は、温泉地や海外のマイナー旅行地を探すことというSHUNさん。「Cocoonでは社員旅行に行くのですが、その旅行地を探しているうちに楽しくなってしまって…(笑)。おもしろい場所があったら教えてください!」

たるんだ輪郭をリフトアップ!面長が小顔に見えるショートボブ

【3】逆三角形が似合うショートボブ

\U-REALMの花和美穂さんがレクチャー!/

逆三角顔のショートヘア代表:佐藤円香さん(40歳/バストアップサロン・自営業)

■襟足のラフな動きが主役。立ち上がる前髪も若々しい!

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック
佐藤さんのHAIR CHART
  1. やわらかさ(柔→硬)★★★
  2. ボリューム(少→多)★★★★
  3. 髪の太さ(細→太)★★★
  4. うるおい(乾→潤)★★★★
  5. 白髪の量(多→少)★★★★

「ベースは、トップに長さを残したショートボブ。ハチ上に長さがある場合、毛束の重さで頭頂部がペタッとしがちなので、軽さが出るように毛量を取っています。スタイリングで前髪とトップを立ち上げると、若々しさも倍増。襟足の毛先を動かすことで、デコルテラインに抜け感ができ、首元がスッキリ綺麗に見える効果もあります」(花和さん)

<スタイリング方法>襟足を不ぞろいにハネさせると、仕上がりがラフな印象に

「襟足をハネさせる時は、ストレートアイロンを使います。毛束を挟んで外側にくるっとひねるだけ。正面から見える左右の毛束だけをハネさせても大丈夫です」(花和さん)

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>襟足をストレートアイロンでハネさせる
左右と後ろの3箇所をハネさせるとバランスが良くなる。
左右と後ろの3箇所をハネさせるとバランスが良くなる。
<STEP.2>前髪をアイロンで外巻きにする
アイロンは26mmを使用。前髪の毛先を後ろに向けて外巻きに。
アイロンは26mmを使用。前髪の毛先を後ろに向けて外巻きに。
<STEP.3>ドライヤーで前髪とトップを立ち上げる
根元にドライヤーの熱を当てるのが正解。
根元にドライヤーの熱を当てるのが正解。

<逆三角×ショートボブ スタイリングのコツ3か条>

  1. 襟足をハネさせて目線を輪郭から外す!
  2. 前髪とトップはドライヤーで根元から立たせる
  3. いつもの分け目と変えることでふんわり感が出る

「いつもの分け目のままでは、癖がついているのでふんわりと立ち上がりません。ドライヤーを当てながら分け目を新たにつくることで、根元が立ち上がりやすくなります」(花和さん)

U-REALMのスタイリスト・花和美穂さん。長身でスラッとしたスタイルの花和さん。バスケットが好きでよく観戦するのだそう。「学生時代にバスケットをしていました。Bリーグを観戦するのが大好きで、休みの日に試合をしていたら必ず観に行っています」
U-REALM スタイリスト・花和美穂さん。長身でスラッとしたスタイルの花和さん。バスケットが好きでよく観戦するのだそう。「学生時代にバスケットをしていました。Bリーグを観戦するのが大好きで、休みの日に試合をしていたら必ず観戦しています」

立ち上がる前髪と毛先のハネ感で女らしく。顎のラインも隠せる大人のショートボブ

【4】ベース型が似合うショートボブ

\BEAUTRIUM 青山の村上侑介さんがレクチャー!/

ベース型のショートヘア代表:園部知美さん(48歳/主婦)

■どこから見ても菱形なら、頭のかたちまでキレイに見える!

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック
園部さんのHAIR CHART
  1. やわらかさ(柔→硬)★
  2. ボリューム(少→多)★★
  3. 髪の太さ(細→太)★
  4. うるおい(乾→潤)★★
  5. 白髪の量(多→少)★★

「トップとサイドにレイヤーを入れて、ボリュームが出やすくしています。スライドカットで毛流れをキレイにすることで、顔周りのクセもいい感じに。もみあげを長めに残し、前髪は目尻下に向かって流れるようにカット。顔周りにも菱形を作ることで、輪郭カバー効果がアップします」(村上さん)

<スタイリング方法>ふんわりさせつつ、襟足&ハチ周りはタイトに

「菱形シルエットにしたいので、全体にボリュームは出しますが、襟足とハチ周りは押さえて、メリハリを作りましょう。大切なのは、乾かし方です」(村上さん)

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>根元を起こしてドライ
根元を起こしながら、全体を乾かす。
根元を起こしながら、全体を乾かす。
<STEP.2>襟足、ハチ周りは押さえてドライ
襟足とハチ周りは手で押さえながら、上からドライヤーの風を当ててタイトに乾かす。
襟足とハチ周りは手で押さえながら、上からドライヤーの風を当ててタイトに乾かす。
<STEP.3>アイロンで毛先に丸みをつける
ストレートアイロンを、髪全体に通して毛先に丸みをつける。トップは上に持ち上げながら滑らせて。
ストレートアイロンを、髪全体に通して毛先に丸みをつける。トップは上に持ち上げながら滑らせて。
<STEP.4>スタイリング剤をもみ込む
ファイバーワックスとヘアオイルを1:1で混ぜ、手のひらにのばして全体にもみ込み整える。
ファイバーワックスとヘアオイルを1:1で混ぜ、手のひらにのばして全体にもみ込み整える。

<ベース型×ショートヘア スタイリングのコツ3か条>

  1. 髪を乾かす時は根元からふんわりと立ち上げる
  2. トップは上に引っ張りながらドライ
  3. ストレートアイロンは髪が真っ直ぐになり過ぎないように

「ふんわり感と動きを作るため、スタイリング剤はしっかりスタイリング力のあるものを使って。ヘアオイルをプラスすることでツヤ感も出せます。前髪は斜めに流してスタイリングを」(村上さん)

BEAUTRIUM 青山のHair Stylist・村上侑介さん。最近ハマっているのはゴルフなのだとか。「友達に誘われて始めました。休日は打ちっぱなしで練習、月1・2回はコースにも出ています。すごくリフレッシュできます!」
BEAUTRIUM 青山 Hair Stylist・村上侑介さん。ハマっているのはゴルフなのだとか。「友達に誘われて始めました。休日は打ちっぱなしで練習、月1・2回はコースにも出ています。すごくリフレッシュできます!」

全方位菱形シルエットがカギ!ベース顔をリフトアップするショートボブ

ボブ【4選】


【1】丸顔が似合うボブ

\GARDEN aoyamaの塩見勇さんがレクチャー!/

丸顔のボブヘア代表:野渡美紀さん(41歳/会社員)

■まとまりやすさと、ふんわり感を兼ね備えたメリハリボブ

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック
野渡さんのHAIR CHART
  1. やわらかさ(柔→硬)★★★★
  2. ボリューム(少→多)★★★★
  3. 髪の太さ(細→太)★★★
  4. うるおい(乾→潤)★★★
  5. 白髪の量(多→少)★★★★

「ベースはグラデーションカットでまとまりやすく、表面は動きが出るように顔周りにかけてレイヤーを入れています。動かす部分と引き締める部分で、メリハリを作るのがポイント。ボリュームダウンが気になる方は、トップにパーマをかけてもいいと思います」(塩見さん)

<スタイリング方法>スタイリングでメリハリを強調して菱形に!

「前髪の根元と耳うしろは引き締めて、頬横から表面は動きが出るイメージにすると、全体のフォルムが菱形に。ボリュームが偏らないように注意して」(塩見さん)

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>毛先を内巻きにワンカール
26mmのヘアアイロンを使用。ハチ下の髪を持ち上げながら、毛先からワンカール巻く。
26mmのヘアアイロンを使用。ハチ下の髪を持ち上げながら、毛先からワンカール巻く。
<STEP.2>顔周りをフォワードに巻く
ハチ上の顔周りの髪は、前に引き出して、毛先から1回転半内巻きにする。
ハチ上の顔周りの髪は、前に引き出して、毛先から1回転半内巻きにする。
<STEP.3>トップを毛先からワンカール
黒目の幅で髪を取り、上に引き出して毛先からワンカールさせる。2・3回に分けて、後ろまで同様に。
黒目の幅で髪を取り、上に引き出して毛先からワンカールさせる。2・3回に分けて、後ろまで同様に。
<STEP.4>スタイリング剤を塗布
スタイリングバームを親指爪半分くらい取り、手のひらでのばして、髪全体になじませる。顔周りは、根元を前向きにしてから、外に開くイメージ。
スタイリングバームを親指爪半分くらい取り、手のひらでのばして、髪全体になじませる。顔周りは、根元を前向きにしてから、外に開くイメージ。
<STEP.5>耳後ろはタイトに
手に残ったバームを、耳後ろの髪の根元からリバースになじませ、タイトに仕上げる。
手に残ったバームを、耳後ろの髪の根元からリバースになじませ、タイトに仕上げる。

<丸顔×ボブヘア スタイリングのコツ3か条>

  1. 黒目幅で取った髪は2・3回に分けて巻き、表面に動きを出す
  2. スタイリング剤は少量を全体にしっかりなじませる
  3. アイロンワーク前に、ドライヤーで根元をしっかり立ち上げる

「顔周りは、根元を前に、毛流れを後ろに動かすイメージ。耳後ろは、根元が後ろにむかいつつ毛流れは前へ。根元が一度逆方向に動くことで、もたつきが解消できます」(塩見さん)

GARDEN aoyama スタイリスト・塩見 勇さん。最近は、サウナにハマっているそう。「先輩に誘われて行き始め、週1回は行くようになりました。休日は朝から夕方までいて、水を2L飲みます。寝つきも良くなり、翌日の肌がツルツルになります!」
GARDEN aoyama スタイリスト・塩見 勇さん。サウナにハマっているそう。「先輩に誘われて行き始め、週1回は行くようになりました。休日は朝から夕方までいて、水を2L飲みます。寝つきも良くなり、翌日の肌がツルツルになります!」

丸顔がキレイな卵型に!レイヤーで全お悩みを解消する王道菱形ボブ

【2】面長が似合うボブ

\imaii scaena x coloreの石原治和さんがレクチャー!/

面長顔のボブヘア代表:緒方文乃さん(38歳/会社員)

■横幅広めの菱形シルエットで縦長感を軽減するボブスタイル

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック
緒方さんのHAIR CHART
  1. やわらかさ(柔→硬)★
  2. ボリューム(少→多)★★
  3. 髪の太さ(細→太)★
  4. うるおい(乾→潤)★★
  5. 白髪の量(多→少)★

「グラデーションボブベースで、前髪を内側に作っています。アウトラインは角を取り、なめらかなフォルムに。フェイスラインに合わせて前下がりラインにカットすることで、リフトアップ効果も。全体に入れたハイライトで、白髪カバーと立体感アップが叶います」(石原さん)。

<スタイリング方法>ボリュームの出し方、前髪の流し方に注意!

「ペタッとするのはNGですが、面長さんの場合はトップにボリュームが出すぎてもダメ。ハチ周りはタイトに、ボリュームは横に広げることを意識しましょう。前髪は、額を隠しすぎず、出し過ぎず、肌がちらっと見えるくらいが、抜け感が出て顔型もカバーできます」(石原さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>ヘアアイロンで毛先を巻く
太めのヘアアイロンで、毛先にワンカールをつける。
太めのヘアアイロンで、毛先にワンカールをつける。
<STEP.2>ヘアアイロンでトップを立ち上げる
トップの髪の根元を起こすように、太めのヘアアイロンを当てて、ボリュームを出す。
トップの髪の根元を起こすように、太めのヘアアイロンを当てて、ボリュームを出す。
<STEP.3>ワックスで整える
クリームワックスを手のひらにのばし、表面になじませる。少し束感を出しながら、前髪をななめに流し、サイドは耳にかけてボリュームをコントロール。
クリームワックスを手のひらにのばし、表面になじませる。少し束感を出しながら、前髪をななめに流し、サイドは耳にかけてボリュームをコントロール。

<面長×ボブヘア スタイリングのコツ3か条>

  1. 毛先はふんわり巻いて、サイドに広げる
  2. トップがペタッとしない位置で分ける
  3. 前髪は厚くなりすぎないように流す

「毛先をワンカール巻いておくと、耳にかけるだけでボリュームが出て、フォルムの調整がしやすいです。キープ力が欲しい人は、最後に軽めのキープスプレーを」(石原さん)。

imaii scaena x coloreのディレクター・石原治和さん。ご実家がカレー屋さんということで、ご自身もオリジナルのカレー作りや食べ歩きにハマっているという石原さん。「休日はスパイスを組み合わせてカレーの素を作ってみたり、いろいろ追求しています。カレー、奥が深いです!」
imaii scaena x colore ディレクター・石原治和さん。ご実家がカレー屋さんということで、ご自身もオリジナルのカレー作りや食べ歩きにハマっているという石原さん。「休日はスパイスを組み合わせてカレーの素を作ってみたり、いろいろ追求しています。カレー、奥が深いです!」

面長に似合うボブは、輪郭カバーの菱形シルエットが正解!

【3】逆三角形が似合うボブ

\Ramie GINZAの新谷千絢さんがレクチャー!/

逆三角形のボブ代表:滝沢裕子さん(45歳/会社員)

■艶やかにまとまった毛先が軽やか。全方位どこから見てもやわらかさと丸みのあるシルエットに

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック
滝沢さんのHAIR CHART
  1. やわらかさ(柔→硬)★★★★
  2. ボリューム(少→多)★★
  3. 髪の太さ(細→太)★★★★
  4. うるおい(乾→潤)★★
  5. 白髪の量(多→少)★★★★★

「ベースは毛先に重みを残したワンレンボブ。前髪とモヒカンラインに少しだけ段を入れています。これで、髪の表面を巻いた時に動きが出やすく、分け目がペタッとした寂しい印象になりません」(新谷さん)

<スタイリング方法>逆三角は顎周りの毛束を内巻きにするのが正解

「毛先をワンカールするときに巻き込みすぎるとウェーブがかかりすぎて古臭い印象になってしまいます。ふんわりとした印象に仕上げるためにも毛先はワンカールを意識して」(新谷さん)

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>毛先をすべて内側にワンカール
アイロンは26mmを使用。すべての毛先をワンカールに。毛束を多めにざっくりととりましょう。
アイロンは26mmを使用。すべての毛先をワンカールに。毛束を多めにざっくりととりましょう。
<STEP.2>前髪の中間から毛先へコテを滑らせるように巻く
前髪は毛束の中間から毛先に向けて内巻きに。コテを毛先に滑らせるようなイメージで通す。
前髪は毛束の中間から毛先に向けて内巻きに。コテを毛先に滑らせるようなイメージで通す。
<STEP.3>頭頂部も毛束の中間から毛先にかけて滑らせるように巻く
頭頂部の毛束をざっくりと取って中間に巻きつけたら、毛先に向かってコテを滑らせるように通す。上に向けてコテを抜くようなイメージで。
頭頂部の毛束をざっくりと取って中間に巻きつけたら、毛先に向かってコテを滑らせるように通す。上に向けてコテを抜くようなイメージで。

<逆三角形×ボブヘア スタイリングのコツ3か条>

  1. 毛先はすべてワンカール!内巻きが基本
  2. 前髪と頭頂部は熱を通すイメージでコテを滑らせて
  3. オイルをなじませておくと、まとまりとツヤ感がアップ

「前髪と頭頂部を巻くときは、毛束の中間から毛先に向けてコテを滑らせるように巻きましょう。毛先はすべて内巻きに。外ハネにすると顎先がシャープになってしまうので注意してください。広がりやパサつきが気になる方は、巻く前にオイルをなじませるといいですよ。束感がしっかりと出るオイルを選んで」(新谷さん)

RamieGINZA デザイナー・新谷千絢さん。読書が好きだという新谷さん。「心理学の本が好きでよく読んでいます。マーケティングに関する書籍や自己啓発本も好き。世の中の仕組みを知っておくと、接客のときの会話も弾みます」
RamieGINZA デザイナー・新谷千絢さん。読書が好きだという新谷さん。「心理学の本が好きでよく読んでいます。マーケティングに関する書籍や自己啓発本も好き。世の中の仕組みを知っておくと、接客のときの会話も弾みます」

人気のワンレンボブで脱・老け見え! 「貧相なおばさん」にならない内巻きのやり方4ステップ

【4】ベース型が似合うボブ

\MAGNOLiAのSHINさんがレクチャー!/

ベース型のミディアムヘア代表:関根スミレさん(38歳/主婦)

■ふんわりボリュームと奥行きのある立体感ボブ

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック
関根さんのHAIR CHART
  1. やわらかさ(柔→硬)★★★★
  2. ボリューム(少→多)★★★★
  3. 髪の太さ(細→太)★★★
  4. うるおい(乾→潤)★★
  5. 白髪の量(多→少)★★★★★

「あご下2cmのワンレンボブベース。レイヤーは、髪の内側をメインに入れ、表面は長さを残して低い位置に入れます。パーマは、髪に柔らかさが出るエアウェーブがオススメ。幅広いロッドを使い、内側や襟足はクリッと、表面はトップが立ち上がるようにしています。内側には外ハネをミックスするとおしゃれです」(SHINさん)

<スタイリング方法>アシンメトリーにして前髪の割れをカバー&表情まで明るく!

「年齢を重ねると、前髪が割れてしまうという方も多いです。解消するには、前髪をカーラーで巻くときに、分け目をまたぐようにすること。さらに、前髪の根元を、流す方向と逆にしておくと自然になじみます。エラは隠すより、片側を耳にかける程度に。アシンメトリーにすると、顔が明るく見えます」(SHINさん)

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>トップは立ち上げながら前へ乾かす
ハチ上の髪は、上に持ち上げながら、前に向かって乾かす。根元を前に向かせることで、ボリュームが出る。サイドは、前から風を当てて、うしろに向かって乾かす。
ハチ上の髪は、上に持ち上げながら、前に向かって乾かす。根元を前に向かせることで、ボリュームが出る。サイドは、前から風を当てて、うしろに向かって乾かす。
<STEP.2>前髪とトップをカーラーで巻く
分け目をまたぐように、カーラーでトップと前髪を、前に向かって巻き込む。前髪の根元は、流すのと逆を向くように。
分け目をまたぐように、カーラーでトップと前髪を、前に向かって巻き込む。前髪の根元は、流すのと逆を向くように。
<STEP.3>ムースフォームでパーマを出す
襟足やもみあげなどパーマがのびやすいところに、ムースフォームを揉み込んで動きを出す。
襟足やもみあげなどパーマがのびやすいところに、ムースフォームを揉み込んで動きを出す。
<STEP.4>トップやもみあげにワックスでハリを出す
トップや耳周りなど動きを出したい部分に、ジェルタイプのワックスをつまむようにつける。ドライヤーで水分を飛ばし、ハリを出す。
トップや耳周りなど動きを出したい部分に、ジェルタイプのワックスをつまむようにつける。ドライヤーで水分を飛ばし、ハリを出す。

<ベース型×ボブヘア スタイリングのコツ3か条>

  1. 最終的に流す方向と逆に根元を持っていき、自然な動きを演出
  2. 根元に立ち上がりを作って、トップをふんわりと
  3. 平面的にならないように崩して動きを出す

「パーマで、トップはふんわりと、耳下と襟足は動きが出るようにしてあります。スタイリングでは、それを活かすようにして。ボリュームと動きを出したい部分に、ジェルタイプのワックスをつまむようにつけてから、ドライヤーの熱で水分を飛ばすと、ハリが出てキープできますよ」(SHINさん)。

MAGNOLiA 総店長・SHINさん。植物を育てるのにハマっているSHINさん。自宅には100種類以上の植物があるそう。「砂漠やジャングルに生えるようなマニアックな植物の、造形美や世界観に魅了されています。たくさんあるので、毎日のお世話も大変。植物の奴隷です(笑)」
MAGNOLiA 総店長・SHINさん。植物を育てるのにハマっているSHINさん。自宅には100種類以上の植物があるそう。「砂漠やジャングルに生えるようなマニアックな植物の、造形美や世界観に魅了されています。たくさんあるので、毎日のお世話も大変。植物の奴隷です(笑)」

エラ張りをカバーするボブは、レイヤー×パーマが決めて!

ミディアム【4選】


【1】丸顔が似合うミディアム

\GARDEN Tokyoの本木亜美さんがレクチャー!/

丸顔のミディアムヘア代表:山本亜矢子さん(43歳/会社員)

■丸顔を卵型へ。「長め前髪」で頰周りをスッキリ見せる!

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック
山本さんのHAIR CHART
  1. やわらかさ(柔→硬)★★★
  2. ボリューム(少→多)★★★
  3. 髪の太さ(細→太)★★★
  4. うるおい(乾→潤)★★★★★
  5. 白髪の量(多→少)★★★

「ベースはローレイヤースタイル。顔周りにレイヤーと段を入れ、髪の中間を間引くことで、軽やかなニュアンスが出るようにカットしています。サイドは長めに残し、アイロンやパーマで動きを出してあげると、顔の輪郭からより目線を逸らすことができます」(本木さん)

<スタイリング方法>長めの前髪は、アイロンで逆サイドに巻くと割れ目が気にならない!

「割れやすい前髪もアイロンで巻けば、分け目ができにくくなります。髪の毛を流したい方向の逆に引っ張りながら巻くのがポイント。逆サイドに引っ張ることで、いつもの毛流れが戻り、時間が経っても割れにくくなります」(本木さん)

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>毛先をすべて内巻きにする
ランダムに毛束をとって毛先だけワンカール。
ランダムに毛束をとって毛先だけワンカール。
<STEP.2>顔周りの毛束を外巻きにする
アイロンは32mm。顔周りの毛束をワンカール外巻きにする。逆サイドも同様に。
アイロンは32mm。顔周りの毛束をワンカール外巻きにする。逆サイドも同様に。
<STEP.3>前髪をサイドに引っ張りながら巻く
流したい方向の逆に引っ張りながら前髪を巻くと毛流れが整い、割れにくくなる。
流したい方向の逆に引っ張りながら前髪を巻くと毛流れが整い、割れにくくなる。

<丸顔×ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条>

  1. アイロンで巻くのは「毛先」「顔周り」「前髪」だけ!
  2. 前髪は流したい方向の逆に引っ張りながら巻く!
  3. 艶感、束感のあるワックスで仕上げるとより◎

「髪の巻き過ぎには注意してください。巻きが細かく癖が強いと若づくり、古臭い印象になってしまいます。毛先、顔周り、前髪など、見えるところだけ巻けば大丈夫。毛先を巻いてしまえば、ある程度動きが出るので、まず毛先を巻くと巻き過ぎ防止になりますよ。仕上げに、艶感や束感の出るワックスをもみ込むのもオススメです」(本木さん)

GARDEN Tokyoのトップスタイリスト・本木亜美さん。料理が得意でよくつくっているそう。「スパイスが好きで、インド系の辛いカレーを作るのにハマっています。自己流で調合したスパイス、すごく美味しくて重宝しています」
GARDEN Tokyo トップスタイリスト・本木亜美さん。料理が得意でよくつくっているそう。「スパイスが好きで、インド系の辛いカレーを作るのにハマっています。自己流で調合したスパイス、すごく美味しくて重宝しています」

丸顔のミディアムヘアは「長めの前髪」で小顔に見せられる!

【2】面長が似合うミディアム

\ZACC vieの宮川勇人さんがレクチャー!/

面長顔のミディアムヘア代表:大村香織さん(40歳/PR)

■ラフに動くカールと透け感が魅力。カジュアルな装いにもピッタリ!

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック
大村さんのHAIR CHART
  1. やわらかさ(柔→硬)★★★★
  2. ボリューム(少→多)★★★★
  3. 髪の太さ(細→太)★★★★
  4. うるおい(乾→潤)★★★
  5. 白髪の量(多→少)★★★★★

「まずは両サイドが常に同じ毛流れになるようレイヤーで段をつくり、毛先が外にハネるようカットします。この一手間で、スタイリングがグンとラクになります」(宮川さん)

<スタイリング方法>顔周りと毛先を巻くだけ!簡単3ステップ

「毛先はすべて巻くのではなく、ランダムに巻くのがポイント。自然にハネている毛先とコテで巻いた毛先が混ざり合って、こなれた印象に仕上がります」(宮川さん)

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>マジックカーラーで前髪を巻く
毛先から根元までしっかりと巻く。巻いたらドライヤーで熱風を当て、その後10分ほど放置する。
毛先から根元までしっかりと巻く。巻いたらドライヤーで熱風を当て、その後10分ほど放置する。
<STEP.2>顔周りの毛束をリバース巻きにする
コテは32mmを使用。毛束の中間だけを巻くのがコツ。カールがついたら毛先に向けてすべらせるようにコテを抜いて。
コテは32mmを使用。毛束の中間だけを巻くのがコツ。カールがついたら毛先に向けてすべらせるようにコテを抜いて。
<STEP.3>毛先を外ハネにする
毛先をランダムに取って全方位外ハネにする。最後に前髪のカーラーを取って完成。
毛先をランダムに取って全方位外ハネにする。最後に前髪のカーラーを取って完成。

<面長×ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条>

  1. 前髪は分け目のない状態で巻く
  2. 顔周りを巻く時は毛束の中間だけを!
  3. 毛先は一気に巻かない。少量ずつ外ハネにすると失敗しない

「前髪を巻くときは分け目のない状態で。根元が割れているとカーラーで巻いたあと毛先が割れてしまいます。前髪が割れていたら根元を濡らし、ドライヤーで分け目を直してからカーラーを巻きつけて」(宮川さん)

ZACC vieスタイリスト・宮川勇人さん。最近、旅行にハマっているという宮川さん。「最近金沢に行ってきました。何も調べないで行ってしまったので、帰ってきてから行きたかったところがいっぱい出てきて(笑)。終日雨だったり、食べたかったノドグロが食べられなかったりと散々でしたが、懲りずに色々なところに行ってみたいです」
ZACC vie スタイリスト・宮川勇人さん。旅行にハマっているという宮川さん。「最近金沢に行ってきました。何も調べないで行ってしまったので、帰ってきてから行きたかったところがいっぱい出てきて(笑)。終日雨だったり、食べたかったノドグロが食べられなかったりと散々でしたが、懲りずに色々なところに行ってみたいです」

面長顔が劇的に小さくなる!前髪ありの「外ハネ・ミディアムヘア」

【3】逆三角形が似合うミディアム

\ROIの亀井明日香さんがレクチャー!/

逆三角型のミディアムヘア代表:小倉麗さん(43歳/パーソナルスタイリスト)

■女性らしく大人っぽい。ふんわりとした毛流れが優雅に映える外ハネミディアム

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック
小倉さんのHAIR CHART
  1. やわらかさ(柔→硬)★★★
  2. ボリューム(少→多)★★★★
  3. 髪の太さ(細→太)★★★★
  4. うるおい(乾→潤)★
  5. 白髪の量(多→少)★★★★★

「ベースは前上がりのワンレン。肩ラインで毛先が自然とハネるようにカットしています。トップには段差とたっぷりのレイヤーを。レイヤーを入れることでニュアンスが出やすく、スタイリングがラクになります」(亀井さん)

<スタイリング方法>ハチ上を大きく見せないためには、トップのボリューム感も大切!

「ドライするときに、頭頂部をしっかりと立ち上げて。分け目をつけないように髪を左右に振りながら乾かすのがポイントです。トップがふんわりすることで、ハチ部分が目立たなくなる効果も!」(亀井さん)

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>毛先を外ハネにする
コテは32mmを使用。ランダムに毛束をとって毛先を外ハネに。耳のところで髪を上下に分けて上をまとめて置くとやりやすい。
コテは32mmを使用。ランダムに毛束をとって毛先を外ハネに。耳のところで髪を上下に分けて上をまとめて置くとやりやすい。
<STEP.2>分けて置いた上の毛束を内巻きにする
毛束をざっくり取って毛先を内巻きに。全方位巻いて。
毛束をざっくり取って毛先を内巻きに。全方位巻いて。
<STEP.3>頭頂部もコテで巻く
毛先から根本まで巻き込むのがコツ。髪の表面にふんわりとした空気感が。
毛先から根本まで巻き込むのがコツ。髪の表面にふんわりとした空気感が。
<STEP.4>顔周りを巻く
顔まわりの毛束の中間だけを巻く。毛束の中間を挟み、毛先に向けてコテを滑らせると顔まわりに空気感が!
顔周りの毛束の中間だけを巻く。毛束の中間を挟み、毛先に向けてコテを滑らせると顔周りに空気感が!

<逆三角型×ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条>

  1. 菱形シルエットを意識する
  2. ハチ部分のボリュームを抑えると小顔に!
  3. 乾燥が気になる時はバームでツヤをプラス

「毛先がエビ反りになってしまうと古臭い印象に。毛先を外ハネにするときは、首に沿わせるように毛先を前に引きながらコテをすべらせるとうまく仕上がります」(亀井さん)

ROIデザイナーの亀井明日香さん。「大人の女性に似合う、カジュアル、ナチュラルなスタイルをご提案させていただきます」
ROIデザイナーの亀井明日香さん。「大人の女性に似合う、カジュアル、ナチュラルなスタイルをご提案させていただきます」

頭でっかちになってない?逆三角顔が小顔に見える「くびれミディアムヘア」

【4】ベース型が似合うミディアム

\kakimoto arms 自由が丘クレオ店の山本真実さん、伏木麻弥さんがレクチャー!/

ベース型のミディアムヘア代表:奴田聖子さん(46歳/ビジネスプロデューサー)

■短め前髪でカジュアルに。くびれで補整するウルフミディ

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック
奴田さんのHAIR CHART
  1. やわらかさ(柔→硬)★★★
  2. ボリューム(少→多)★★★★
  3. 髪の太さ(細→太)★★
  4. うるおい(乾→潤)★★
  5. 白髪の量(多→少)★★★

「くせがあり乾燥しやすいので、広がりが出ないように重みを残しながら、トップと顔周りにレイヤーを入れています。前髪はななめにカットして、全体を菱形フォルムに。マスクをつけると髪が重く見えやすいので、軽やかに見えるウルフシルエットは、おしゃれな人から人気が高いですよ」(山本さん)

「秋冬に人気の、透明感のあるシルキーグレージュ。レイヤースタイルに合わせて、繊細で極細なハイライトをブレンドしました。ツヤを演出できるうえ、白髪をぼかす効果もあります」(伏木さん)

<スタイリング方法>ボリュームダウンはNG!ブローでツヤとなめらかさをプラス

「トップはボリュームが出るようにレイヤーを入れているので、根元に空気を入れて乾かせば、ふんわり仕上がります。レイヤースタイルは軽さが出る分、パサついて見えると年齢を感じやすくなります。ブローで髪表面にツヤを出し、スタイリング剤で潤いをプラスして」(山本さん)

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>根元をふんわり乾かす
髪の根元にドライヤーの風が当たるように乾かす。
髪の根元にドライヤーの風が当たるように乾かす。
<STEP.2>トップにマジックカーラーを巻く
トップがふんわりするように、マジックカーラーを2カ所巻く。
トップがふんわりするように、マジックカーラーを2カ所巻く。
<STEP.3>表面の髪をブロー
髪表面にドライヤーの温風を当てながら、ロールブラシでブロー。髪表面にツヤを出す。
髪表面にドライヤーの温風を当てながら、ロールブラシでブロー。髪表面にツヤを出す。
<STEP.4>アイロンで毛先を巻く
38mmのヘアアイロンを使用。毛先をランダムに1回転ほど巻いて動きを出す。
38mmのヘアアイロンを使用。毛先をランダムに1回転ほど巻いて動きを出す。
<STEP.5>バームをもみ込む
柔らかめのバームタイプのスタイリング剤を手のひらにのばし、髪全体にもみ込む。潤いを与え、柔らかな動きを出す。
柔らかめのバームタイプのスタイリング剤を手のひらにのばし、髪全体にもみ込む。潤いを与え、柔らかな動きを出す。

<ベース型×ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条>

  1. トップの根元はボリュームが出るように乾かす
  2. スタイリング剤で柔らかい毛先の動きを作る
  3. ブローでツヤとなめらかな質感を出す

「40代のレイヤースタイルは、ボリュームダウンNG。スタイリングも、そこを意識するといいと思います。乾燥感が出ないように、仕上げには髪に潤いを与えてくれるバームタイプのスタイリング剤がおすすめです」(山本さん)。

kakimoto arms 自由が丘クレオ店 スタイリストチーフ・山本真実さん。「お花のある生活にハマっていて、週に1度は玄関の花を変えるように。気分が明るくなるのでおすすめです!」
kakimoto arms 自由が丘クレオ店 スタイリストチーフ・山本真実さん。「お花のある生活にハマっていて、週に1度は玄関の花を変えるように。気分が明るくなるのでおすすめです!」
kakimoto arms 自由が丘クレオ店 トップカラーリスト・伏木麻弥さん。「健康と美容のため、ビオセボンでちょっと贅沢なオーガニック食材を買うように。今ハマっているのは、アーモンドミルクやコンブチャです」
kakimoto arms 自由が丘クレオ店 トップカラーリスト・伏木麻弥さん。「健康と美容のため、ビオセボンでちょっと贅沢なオーガニック食材を買うように。今ハマっているのは、アーモンドミルクやコンブチャです」

流行りの「レイヤーウルフヘア」でベース型をキュッと小顔に!

セミロング【3選】


【1】丸顔が似合うセミロング

\PearLのMATSUさんがレクチャー!/

丸顔のセミロング代表:宇野泰子さん(38歳/会社員)

■毛先はまとまるのに軽やか。小顔効果大のシャドーレイヤー

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック
宇野さんのHAIR CHART
  1. やわらかさ(柔→硬)★
  2. ボリューム(少→多)★
  3. 髪の太さ(細→太)★★
  4. うるおい(乾→潤)★★
  5. 白髪の量(多→少)★★★★★

「顔周りとトップには、髪になじませる程度に薄くレイヤーを入れ、立体感とボリュームを出します。毛先はチョップカットで動きを出しつつ、重さを残してまとまるように。中間はストロークカットで空気感、抜け感を出し、厚くならないようにしています」(MATSUさん)

<スタイリング方法>柔らかな質感を作りつつ、毛先にはまとまりを

「分け目はぼかしてドライすることで、トップのふんわり感が生まれます。横にボリュームが出すぎないように、ヘアアイロンは毛先ワンカールにとどめて。巻きすぎは古い印象にもつながります」(MATSUさん)

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>前髪をカーラーで巻く
大きめの網カーラーを、前髪の毛先から根本まで巻き込む。1分弱、温風を当てる。
大きめの網カーラーを、前髪の毛先から根本まで巻き込む。1分弱、温風を当てる。
<STEP.2>ヘアアイロンで毛先にワンカールをつける
太めのヘアアイロンを使い、髪全体の毛先を内巻きにワンカールさせる。
太めのヘアアイロンを使い、髪全体の毛先を内巻きにワンカールさせる。
<STEP.3>スタイリング剤を髪全体になじませる
グロスジェルを手のひらになじませ、手グシを通すように髪全体になでつける。整えて完成。
グロスジェルを手のひらになじませ、手グシを通すように髪全体になでつける。整えて完成。

<丸顔×セミロング スタイリングのコツ3か条>

  1. 前髪は柔らかな質感を作る
  2. ヘアアイロンは巻きすぎに注意
  3. スタイリング剤は手でしっかりなじませて

「網カーラーを使うことで、熱を直接くわえるアイロンとは違う、柔らかな質感に仕上がります。パサパサに見えないように、スタイリング剤はしっかりなじませましょう」(MATSUさん)

PearL 代表 MATSUさん。美容師の職業病ともいえる、肩こり・腰痛に悩まされ、週1回の鍼灸針マッサージに通っているそう。「なかなか改善されず悩んでいたのですが、最近すごく効く鍼灸針サロンを代官山で見つけました!人気が出ると混んで通えなくなるので、誰にも教えたくないくらいです(笑)」
PearL 代表・MATSUさん。美容師の職業病ともいえる、肩こり・腰痛に悩まされ、週1回の鍼灸針マッサージに通っているそう。「なかなか改善されず悩んでいたのですが、最近すごく効く鍼灸針サロンを代官山で見つけました!人気が出ると混んで通えなくなるので、誰にも教えたくないくらいです(笑)」

動く毛先で輪郭カバー!丸顔を卵型に見せる「柔ふわセミロング」

【2】面長が似合うセミロング

\AFLOAT D’Lの井上晃輔さんがレクチャー!/

面長顔のセミロング代表:瀬川あずささん(39歳/会社代表)

■ふんわりサイドとタイトな毛先。メリハリで小顔印象に!

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック
瀬川さんのHAIR CHART
  1. やわらかさ(柔→硬) ★★
  2. ボリューム(少→多) ★★★
  3. 髪の太さ(細→太) ★★
  4. うるおい(乾→潤) ★★★★
  5. 白髪の量(多→少) ★★★★★

「前髪は顎ラインに設定して、毛束を引き出した時に頬にかかるように。表面にレイヤーを入れて、サイドにボリュームをオン。レイヤーのおかげで、ふんわり感も出しやすいです」(井上さん)

<スタイリング方法>オールバックでトップ&サイドがふんわり!

「40代にとってはボリューム感も大切。とくにトップの分け目はペタンとさせないこと!一度オールバックにしてから整えていくのがおすすめです」(井上さん)

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>ドライヤーで根元を起こす
髪の根元に風を当てながら乾かし、根元に立ち上がりをつける。
髪の根元に風を当てながら乾かし、根元に立ち上がりをつける。
<STEP.2>毛先を外ハネに巻く
38mm(太め)のヘアアイロンで、全体の毛先を外ハネに巻く。
38mm(太め)のヘアアイロンで、全体の毛先を外ハネに巻く。
<STEP.3>ジェルでオールバックにする
ウェット感が出るジェルタイプのスタイリング剤を手のひらにのばし、手グシでオールバックにする。耳にかけて、毛先がタイトになるように下ろす。
ウェット感が出るジェルタイプのスタイリング剤を手のひらにのばし、手グシでオールバックにする。耳にかけて、毛先がタイトになるように下ろす。
<STEP.4>毛束を引き出して整える
こめかみあたりから前髪を引き出し、頬にかかる毛束を調整。サイドのボリューム感を調節しながら整えて完成。
こめかみあたりから前髪を引き出し、頬にかかる毛束を調整。サイドのボリューム感を調節しながら整えて完成。

<面長×セミロング スタイリングのコツ3か条>

  1. トップはふんわりと
  2. ウェットな質感でツヤっぽく
  3. 顔周りにふんわり髪を落とす

「40歳は髪が細くなり、乾燥感が出てきます。ペタッとしないウェットな質感のスタイリング剤を、オールバックにするようになじませると、ふんわり感とツヤが叶いますよ」(井上さん)

AFLOAT D’L ヘアクリエーター 井上晃輔さん。サロンでは薬剤研究を担当しているそう。「今推しているのは縮毛矯正。その方に合わせた薬剤の調合で、どんな髪質の方でもツヤツヤで自然なストレートにする自信があります。年齢によるクセやうねりが気になる方も、ぜひご相談ください!」
AFLOAT D’L ヘアクリエーター・井上晃輔さん。サロンでは薬剤研究を担当しているそう。「推しているのは縮毛矯正。その方に合わせた薬剤の調合で、どんな髪質の方でもツヤツヤで自然なストレートにする自信があります。年齢によるクセやうねりが気になる方も、ぜひご相談ください!」

秘策は頬にかかる後れ毛!面長の大人印象にあどけなさをプラスするセミロング

【3】ベース型が似合うセミロング

\GARDEN omotesandoの高橋俊友さんがレクチャー!/

ベース型のセミロング代表:桜井美礼さん(45歳/医療事務)

■あごラインにレイヤーをプラス。ボリューム&毛先の動きでエラをカバー!

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック
桜井さんのHAIR CHART
  1. やわらかさ(柔→硬)★★★★
  2. ボリューム(少→多)★★★★★
  3. 髪の太さ(細→太)★★★★★
  4. うるおい(乾→潤)★
  5. 白髪の量(多→少)★★★★★

「レイヤーをあご下から入れ、後頭部までつなげます。毛量が多いので、間引くように減らして厚みをなくしつつ、動きと立体感が出やすい質感に。斜めに毛束をとって、毛先を逃がして水パーマを。ダメージを最小におさえながら、柔らかい質感に仕上げています」(高橋さん)

<スタイリング方法>毛先に潤いを与えつつ、ラフな動きをオン!

「ダメージによるラフな質感はいかしつつキレイに見せるためには、毛先の潤い感が大切です。髪を乾かす前に、オイルをまんべんなくつけて、しっかり保湿してあげましょう」(高橋さん)

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>前髪ともみあげをリバースに巻く
32mmのヘアアイロンで、前髪を外向きにゆるやかに巻く。
32mmのヘアアイロンで、前髪を外向きにゆるやかに巻く。
<STEP.2>毛先を外ハネに巻く
ベースの毛先を外ハネになるようにワンカール巻く。
ベースの毛先を外ハネになるようにワンカール巻く。
<STEP.3>ヘアバターをもみこむ
手のひらにヘアバターをなじませ、髪全体にもみこむ。
手のひらにヘアバターをなじませ、髪全体にもみこむ。

<ベース型×セミロング スタイリングのコツ3か条>

  1. スタイリング剤はまんべんなくなじませる
  2. 毛先はくずしてラフに散らす
  3. 乾かす前のオイル、スタイリング後のヘアバターで潤いを

「顔周りの髪は、耳にかけてボリュームを調整して。あご周りに髪をかけすぎないほうが、ナチュラルに輪郭をカバーできますよ」(高橋さん)

GARDEN omotesandoのテクニカルマネージャー 高橋俊友さん。2019年は、ラグビー観戦にハマっていたそう。「元ラグビー部なので、ラグビーワールドカップは熱中して観ていました。オールブラックスが生で見られて、感激しました!」
GARDEN omotesando テクニカルマネージャー・高橋俊友さん。2019年は、ラグビー観戦にハマっていたそう。「元ラグビー部なので、ラグビーワールドカップは熱中して観ていました。オールブラックスが生で見られて、感激しました!」

輪郭を隠すのは逆効果!ベース型をカバーするラフな質感のセミロング

ロング【4選】


【1】丸顔が似合うロング

\LANVERY代表の菅野太一朗さんがレクチャー!/

丸顔のロングヘア代表:國分晴奈さん(46歳/フリーランス)

■前髪と顔周りの毛束を流すことで抜け感が!軽やかに動く毛流れも魅力

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック
國分さんのHAIR CHART
  1. やわらかさ(柔→硬)★★
  2. ボリューム(少→多)★★★★
  3. 髪の太さ(細→太)★★
  4. うるおい(乾→潤)★
  5. 白髪の量(多→少)★

やわらかくて細い髪質の國分さん。

「髪の内側と毛先はレザーカットでやわらかく、ボリューミーに。毛束の厚みは残しつつも、軽い印象になるようカットしています」(菅野さん)

<スタイリング方法>熱を与えて髪にハリコシを出すと立体感のある仕上がりになる!

「髪の内側にボリュームがないと、全体がペタッとした印象になり、菱形シルエットになりません。内側を巻くときは、毛束を多く取って縦にしっかりと巻くこと。熱を与えてハリを出すと、全体がふわっと立体感のある印象に仕上がります」(菅野さん)

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>サイドの内側を縦巻きにする
コテは36mmを使用。毛束を多めにとって中間をしっかりと巻く。ハチ上を留めておくとやりやすい。逆サイドも同様に巻いて。
コテは36mmを使用。毛束を多めにとって中間をしっかりと巻く。ハチ上を留めておくとやりやすい。逆サイドも同様に巻いて。
<STEP.2>ハチ上の髪を縦巻きにして華やかに
ハチ上は毛束の中間だけをリバース。根元と毛先は逃すように巻いて。逆サイドも忘れずに巻く。
ハチ上は毛束の中間だけをリバース。根元と毛先は逃すように巻いて。逆サイドも忘れずに巻く。
<STEP.3>襟足をリバース巻きに
襟足の毛束を前に持ってきて中間を巻く。逆の襟足も同様もリバースすれば完成。
襟足の毛束を前に持ってきて中間を巻く。逆の襟足も同様もリバースすれば完成。

<丸顔×ロングヘア スタイリングのコツ3か条>

  1. 髪の内側は根元からしっかりと熱を当てる
  2. 顔のフレームが菱形になるように巻く
  3. 巻くときは縦巻きに!寝かせると古臭い巻き方になるので注意

「コテで巻くときはすべて毛束の中間から縦巻きにする。コテを寝かせると、一昔前の古臭い巻き方になってしまうので気をつけて。パサつきや広がりが気になるときは、仕上げにオイルや保湿剤をつけてみてください。少量を手のひらに伸ばし、髪の内側や毛先になじませて」(菅野さん)

LANVERY代表の菅野太一朗さん。「『原始人食が病気を治す』という本に影響を受けて、自分の血液型に合う食事を意識しています。僕はA型なので農耕民族がルーツ。玄米や野菜、魚や鶏肉など、A型の体質に合う食事を心がけていたら体調も良く、自分に合っているなと実感しています」
LANVERY 代表・菅野太一朗さん。「『原始人食が病気を治す』という本に影響を受けて、自分の血液型に合う食事を意識しています。僕はA型なので農耕民族がルーツ。玄米や野菜、魚や鶏肉など、A型の体質に合う食事を心がけていたら体調も良く、自分に合っているなと実感しています」

丸顔が小顔になる最強のロングヘアの秘密は「流し前髪」と「顔周りのリバース巻き」にあり!

【2】面長が似合うロング

\MAGNOLiA Aoyama店のCHINATSUさんがレクチャー!/

面長顔のロングヘア代表:海下真夕さん(40歳/主婦)

■優美なカールで顔周りが華やぐ!ゆるやかなウェーブヘア

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック
海下さんのHAIR CHART
  1. やわらかさ(柔→硬)★★★★
  2. ボリューム(少→多)★★★★★
  3. 髪の太さ(細→太)★★★
  4. うるおい(乾→潤)★★
  5. 白髪の量(多→少)★★★★★

「顔周りをコテで巻くときは、毛束の中間だけを巻いてください。毛先まで巻くとひと昔前の古臭い印象になることも。中間を巻くことで毛先にもニュアンスが生まれ、自然な毛流れがつくれるので、毛先まで巻く必要はありません」(CHINATSUさん)

<スタイリング方法>毛束の中間を縦巻きにすると今っぽい仕上がりに

「顔周りを巻くときのポイントは『毛束を太くとる』『縦に巻く』、この2つです。ブローで髪表面にツヤを出すと、ダメージを感じさせないみずみずしい印象になるのでその方法もレクチャーします」(CHINATSUさん)

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>フロント部分の表面をブローする
フロント部分の髪の表面に熱を当てると、キューティクルが整い、見た目がツヤやかになる。毛束の中間に熱を当てるイメージで。
フロント部分の髪の表面に熱を当てると、キューティクルが整い、見た目がツヤやかになる。毛束の中間に熱を当てるイメージで。
<STEP.2>耳前の毛束をリバース巻きにする
コテは36mmを使用。耳前の毛束をまとめて中間だけを巻く。逆サイドも同様に。
コテは36mmを使用。耳前の毛束をまとめて中間だけを巻く。逆サイドも同様に。
<STEP.3>毛先に保湿剤をなじませる
仕上げに、クリームなどの保湿剤を毛先につける。
仕上げに、クリームなどの保湿剤を毛先につける。

<面長×ロングヘア スタイリングのコツ3か条>

  1. フロントの髪表面にツヤを与える
  2. 顔周りの毛束は中間だけリバースに!
  3. 保湿剤でまとまりとツヤをプラス

「年齢とともに髪の水分量が減り、まとまりにくくなっているので『表面のツヤだし』『毛先の保湿』は重要。この一手間で、みずみずしさ、コシ、ツヤ、まとまりのあるダメージレスな印象に仕上がりますよ」(CHINATSUさん)

MAGNOLiA Aoyama店デザイナー・CHINATSUさん。連休が取れると必ず海外に行くほど旅行好きなCHINATSUさん。「この前行ったのはマルタ島。豊かな自然に癒されて心身共にリフレッシュできました」
MAGNOLiA Aoyama店デザイナー・CHINATSUさん。連休が取れると必ず海外に行くほど旅行好きなCHINATSUさん。「以前行ったマルタ島。豊かな自然に癒されて心身共にリフレッシュできました」

面長な顔が小顔に見える髪型が判明!正解は「緩やかなウェーブのロングヘア」でした

【3】逆三角形が似合うロング

\air-GINZA 副店長 三河内靜香さんがレクチャー!/

逆三角顔のロングヘア代表:赤堀幸子さん(51歳/ネイリスト)

■ふんわりボリュームアップが叶うエレガントな外ハネロング

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック
赤堀さんのHAIR CHART
  1. やわらかさ(柔→硬) ★★★
  2. ボリューム(少→多) ★★★★
  3. 髪の太さ(細→太) ★★★★
  4. うるおい(乾→潤) ★★★
  5. 白髪の量(多→少) ★★★★

「前髪は少し長めに、頬のあたりで設定。サイドの髪を少し多めに、前髪からつながるようにカットしています。縦の長さを出すことができるので、丸顔さんやベース型さんでもバランスよく仕上がりますよ。さらにトップにも少しレイヤーを入れて、ボリュームアップ&動きが出るようにしました」(三河内さん)

<スタイリング方法>前髪からサイドの流れを作って華やかに!

「今回は、前髪からサイドにかけての毛流れをエレガントにスタイリングして、流行の外ハネスタイルを40代に似合うように仕上げました。ポイントはヘアアイロンで巻き過ぎないこと。巻き過ぎは老け見えにつながるので注意です!」(三河内さん)

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>トップにマジックカーラーを巻く
前髪は残し、頭頂部とその後ろを、38mmのマジックカーラーで巻く。
前髪は残し、頭頂部とその後ろを、38mmのマジックカーラーで巻く。
<STEP.2>毛先を外ハネに巻く
32mmのヘアアイロンで、毛先全体を外ハネにワンカール巻く。
32mmのヘアアイロンで、毛先全体を外ハネにワンカール巻く。
<STEP.3>耳前の毛束をリバース巻き
耳前のサイドの毛束を取り、耳の高さから後ろ向きに巻く。
耳前のサイドの毛束を取り、耳の高さから後ろ向きに巻く。
<STEP.4>サイドバングをリバース巻き
顔周りのサイドバングを、サイドの髪につながるように後ろ向きに巻く。
顔周りのサイドバングを、サイドの髪につながるように後ろ向きに巻く。
<STEP.5>オイルワックスを揉み込む
オイルワックスを手のひらにのばし、巻いた毛流れに合わせて、毛束をほぐしながら揉み込む。
オイルワックスを手のひらにのばし、巻いた毛流れに合わせて、毛束をほぐしながら揉み込む。

<逆三角×ロングヘア スタイリングのコツ3か条>

  1. 巻き過ぎない
  2. トップから後頭部にボリュームを出す
  3. ツヤ感の出るスタイリング剤を使う

「ウェットな質感は30代前半まで。40代はツヤ感を重視したスタイリング剤選びが大切です。オイルワックスなら、巻いた髪をキープしつつ適度に保湿もできますよ」(三河内さん)

air-GINZA 副店長 三河内靜香さん。最近は韓国ドラマを見るのにハマっているのだとか。「韓国ドラマを見ているお客様がたくさんいて、昨年の自粛期間に見始めたらハマってしまいました。話題のヴィンチェンツォ、日本ドラマの原作でもあるボイスがおすすめです!」
air-GINZA 副店長・三河内靜香さん。韓国ドラマを見るのにハマっているのだとか。「韓国ドラマを見ているお客様がたくさんいて、昨年の自粛期間に見始めたらハマってしまいました。話題のヴィンチェンツォ、日本ドラマの原作でもあるボイスがおすすめです!」

サイドバングで頬骨隠し!逆三角顔が卵型になる華やかリバースロング

【4】ベース型が似合うロング

\ZACC raffineの賀山博之さんがレクチャー!/

ベース型のロングヘア代表:大村香織さん(41歳/フリーランスPR)

■ゆるやかなカールが輪郭をやさしくカバー。作り込み過ぎないナチュラルな巻きスタイル

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック
大村さんのHAIR CHART
  1. やわらかさ(柔→硬)★★★★
  2. ボリューム(少→多)★★★★
  3. 髪の太さ(細→太)★★★★
  4. うるおい(乾→潤)★★★★
  5. 白髪の量(多→少)★★★★★

ベース型の場合、前髪を薄めに作るのもポイントなのだそう。

「前髪を薄くつくると肌の露出が増えて抜け感が出ます。前髪を厚めに作ってしまうと、ベース型がより目立ってしまうことがあるので薄めに作るのがベストです」(賀山さん)

<スタイリング方法>毛束の中間をリバース巻きにしたら、毛先をまとめて外ハネに

「リバースで巻いていくと、毛先はバラバラになりがち。髪のダメージが目立ちやすくなってしまうので、最後に毛先をまとめて外ハネにしましょう。この一手間でまとまりとツヤ感が出ます」(賀山さん)

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>カーラーで前髪を巻く
放置時間は約20分。カールが少しつくくらいのイメージで。メイクの間につけておくと効率的。
放置時間は約20分。カールが少しつくくらいのイメージで。メイクの間につけておくと効率的。
<STEP.2>髪全体の中間をリバース巻きに
コテは32mmを使用。根本からではなく、毛束の中間を巻くイメージで。全方位巻いていく。
コテは32mmを使用。根本からではなく、毛束の中間を巻くイメージで。全方位巻いていく。
<STEP.3>両サイドと後ろ、3箇所の毛先を外巻きに
両サイドと後ろの、3つに毛束を分ける。分けた毛束の毛先をまとめて、それぞれ外ハネにする。
両サイドと後ろの、3つに毛束を分ける。分けた毛束の毛先をまとめて、それぞれ外ハネにする。

<ベース型×ロングヘア スタイリングのコツ3か条>

  1. 毛先の中間からリバース巻きに!根本から巻かない
  2. まとめて毛先を巻くとツヤがアップ
  3. 前髪は薄く!根本から巻き過ぎない

「バームやオイルなど、うるおいを与えてあげるスタイリング剤を選ぶこと。髪のダメージが目立ちにくく、まとまりのある仕上がりへと後押ししてくれます」(賀山さん)

ZACC raffine スタイリスト・賀山博之さん。「飼っている猫に癒される毎日。家に帰るのが楽しみです」
ZACC raffine スタイリスト・賀山博之さん。「飼っている猫に癒される毎日。家に帰るのが楽しみです」

巻き方を変えるだけで若返る!美容師が教える、失敗しない「リバース巻き」の方法

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。