【目次】

小顔効果のある「前髪あり」の髪型【7選】


【ショート#1】小顔に見える、襟足に「くびれ」を作ったメリハリショート

完成

毛先が乾燥しやすく、トップと生えぎわに白髪が多いモデルさんの髪。「分け目を作らず、生えぎわを覆うこのスタイルなら、白髪が目立ちにくいメリットがあります」(sui ヘアデザイナー・中村育美さん)

トップにボリュームをつくるために、「トップにレイヤーを入れ、立ち上がりやすくしています。レイヤーを入れすぎると、まとまりにくくなるので加減が必要です」(中村さん)

<スタイリング方法>

襟足にくびれを作ってスタイルにメリハリをつける

スタイリング前
スタイリング前

■1:襟足の髪は首に沿うようになでつけ、毛先だけ外はねにする

ストレートアイロンで毛先だけ外はねさせる
ストレートアイロンで毛先だけ外はねさせる

■2:その他の髪は毛束の中間から毛先を内側に丸めるようにアイロンを当てる

ストレートアイロンを毛束が内向きになるようにあてる
ストレートアイロンを毛束が内向きになるようにあてる

■3:頭頂部の毛束は根元を立たせるようにブロー

ロールブラシで頭頂部の根元を立ち上げ、ドライヤーをあてる。
ロールブラシで頭頂部の根元を立ち上げ、ドライヤーをあてる。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■襟足の髪は毛先だけ外はねにして、くびれを作る
  2. ■はち周りはアイロンで内巻きにしながら膨らみをつぶす
  3. ■顔を髪で包むようなスタイルにして生え際の白髪をカバー

「はち周りや襟足の髪をつぶすスタイリングは、うねって広がりやすい髪質の方にも向いています。毛先に丸みをつけるだけで、遊びと軽さが出るので、レイヤーを控えめにカットしても、そんなに重たい印象にはなりません」(中村さん)

sui ヘアデザイナー・中村育美さん。現在4歳の男の子と1歳の女の子の子育て中。「特に1歳の子に「イヤイヤ」が始まって、振り回されています」
sui ヘアデザイナー・中村育美さん。現在4歳の男の子と1歳の女の子の子育て中。「特に1歳の子に「イヤイヤ」が始まって、振り回されています」

白髪カバーと小顔見せが同時に叶う!毛先を遊ばせた「くびれショートヘア」

【ショート#2】フェイスラインが引き締まる!こなれ感ある小顔ショート

完成

髪が硬く、1本1本がしっかりしているため、サイドからはち周りにかけてブワッと膨らみやすいモデルさんの髪。「ショートスタイルはどうしても耳のあたりがもたつきやすいもの。耳の周りは2㎝ほど短くカットしています。これでフェイスラインがキュッと締まって見える効果もあるんですよ」(ACQUA aoyama ディレクター・伊藤和明さん)

<スタイリング方法>

トップの髪を握るようにして根元を立たせ、毛流れを整える

スタイリング前
スタイリング前

■1:バームを両手のひらにのばし、髪をかき上げるように下からなじませる

バームはティースプーン1杯くらいが目安。
バームはティースプーン1杯くらいが目安。余った分はサイドや前髪の毛先になじませて。
余った分はサイドや前髪の毛先になじませて。

■2:トップの根元を立ち上げるように髪を握り、コームで前髪の毛流れを整える

コームは目の粗いタイプがおすすめ。
コームは目の粗いタイプがおすすめ。

  1. はち周りやサイドの髪は抑え込まない
  2. スタイリング剤はたっぷり使う
  3. 分け目はつくらず、頭頂から放射状に自然な毛流れをつくる

分け目をつくると白髪が目立ちやすくなるもの。「トップから放射状に前髪が落ちるように毛流れを整えると、分け目のないスタイルになります。生え際の根元も見えにくくなるので白髪対策にもぴったりです」(伊藤さん)

ACQUA aoyama ディレクター・伊藤和明さん。落語を聞くのが趣味で、年200回は寄席や落語会に通うほど。「今のイチオシは古今亭文菊さんです」
ACQUA aoyama ディレクター・伊藤和明さん。落語を聞くのが趣味で、年200回は寄席や落語会に通うほど。「今のイチオシは古今亭文菊さんです」Instagramアカウント@kazkaz22

小顔とこなれ感を叶える、トップにボリュームをもたせた「大人ショート」

【ショート#3】動きのある顔まわりが小顔に見せる、すっきりショートヘア

完成

髪が細くてうねりやすく、特に耳のあたりが膨らみやすいモデルさん。「全体的なボリュームはちょうどいいのですが、トップだけペタンコになりやすい髪質です。レイヤーを入れて動きを出すスタイルがおすすめです」(Velvet on the Beach店長・NOBさん)

<スタイリング方法>

髪を引っ張りながらドライヤーをあててツヤを出す

スタイリング前
スタイリング前

■1:手ぐしで髪を引っ張りながらドライヤーをあてる

ドライヤーは後ろからあてるのがポイント。
ドライヤーは後ろからあてるのがポイント。

■2:毛束の中間から毛先に向けてストレートアイロンを通す

毛先部分が内巻きになるように通すこと。
毛先部分が内巻きになるように通すこと。

■3:頭頂部の毛束を後ろ向きに太めのカーラーで巻く

根元を立ち上げるように毛束を持ち上げながら巻くこと。
根元を立ち上げるように毛束を持ち上げながら巻くこと。

■4:前髪を上下2層に分けそれぞれを細めのカーラーで巻く

上段の毛束は根元を立ち上げながら、下段は毛束を真っ直ぐ前に引っ張りながら巻くこと。
上段の毛束は根元を立ち上げながら、下段は毛束を真っ直ぐ前に引っ張りながら巻くこと。

<老け見えを食い止めるポイント3カ条>

  1. ■トップと顔まわりにレイヤーを入れて、フェイスラインをすっきり見せる
  2. ■髪を引っ張りながらドライヤーで乾かしてツヤを出す
  3. ■頭頂部と前髪をカーラーで巻いて全体のシルエットに丸みを持たせる

「ちょうど耳のあたりにボリュームゾーンをもってくるとフェイスラインが引き締まって見えます。そのためにも、後頭部と前髪に自然な丸みは必要です。頭頂部は太めのカーラーで、前髪は細めのカーラーで巻くと立体的なスタイルが簡単につくれます」(NOBさん)

Velvet on the Beach店長・NOBさん。オフの日は必ずフットサル。「チームでプレーすることもありますが、個人で参加することも。出会いが広がり、チーム以外で30人くらいと繋がっています」
Velvet on the Beach店長・NOBさん。オフの日は必ずフットサル。「チームでプレーすることもありますが、個人で参加することも。出会いが広がり、チーム以外で30人くらいと繋がっています」

マスク着用でもモタつき感なし! 小顔に見えるすっきりショート

【ボブ#1】「菱形」シルエットなら、すっきりした輪郭の小顔に!

完成

耳のあたりにふんわりボリュームを持たせた丸みのあるスタイル。「毛先にボリュームをもたせたAラインだと、どうしても顔の丸みが目立ってしまいます。40代、50代の女性なら、中間あたりに丸みのある菱形をつくるとバランスがきれい。あごのラインもすっきり見えます」(OMOTESANDO店長 宇賀治 智さん)

ボリューム不足の髪にも、このスタイルはおすすめとか。「頭頂部の髪を根元から立ち上げ、つぶれがちなトップに動きをもたせています。分け目をきちっとつけていないので、白髪が目立ちにくいメリットもあるんですよ」(宇賀治さん)

<スタイリング方法>

頭頂部をふたつのカーラーで巻き、根元をふわっと立ち上げる

 

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. □菱形のシルエットになるように、中間にボリュームをもたせる
  2. □頭頂部の根元を立ち上げ、中間のボリュームを際立たせる
  3. □分け目はきちっとつけない

視線をあごのラインに近い毛先ではなく、耳から上に集めるのがポイント。「カラーリングもつむじから放射線状にハイライトを入れています。トップに動きをもたせるだけで、印象が若々しくなるので、ぜひお試しください」(宇賀治さん)

FIX-UP OMOTESANDO 店長 宇賀治 智さん。「和洋を問わず甘い物が大好き。死んだときは原宿の老舗・瑞穂の豆大福で棺桶を埋めてほしい!」
FIX-UP OMOTESANDO 店長 宇賀治 智さん。「和洋を問わず甘い物が大好き。死んだときは原宿の老舗・瑞穂の豆大福で棺桶を埋めてほしい!」

【ボブ】頭頂部の髪を立ち上げると、フェイスラインが丸く見えない【40代女性の髪型】

【ボブ#2】トップのふんわり感が若々しい、菱形ショートボブ

完成

ボリュームはきちんとあるけれど、トップがつぶれやすいモデルさんの髪。「人の顔は左右均等ではありません。ですから、髪もあえてアシンメトリーにカット。短い方が軽やかで長く残した方が重たく見えます。このギャップで顔の輪郭が引き締まって見えるんです」(FIX-UP銀座店 店長・西村直人さん)

<スタイリング方法>

頭頂部は根元を立ち上げるように巻くのがポイント

スタイリング前
スタイリング前

■1:分け目をまたぐようにして頭頂部の中央にカーラーを毛先から巻き付ける

毛束の根元を立たせるように毛先を垂直に引き上げながら巻くのがポイント。このカーラーの後ろの毛束も同様にして巻く。
毛束の根元を立たせるように毛先を垂直に引き上げながら巻くのがポイント。このカーラーの後ろの毛束も同様にして巻く。

■2:レイヤーの入った上段の毛束とその下の毛束を毛先から内巻きに

サイドは上下2段に分けてカーラーで内巻きに。
サイドは上下2段に分けてカーラーで内巻きに。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■頭頂部は分け目をまたぐようにカーラーで巻くこと
  2. ■全体のシルエットが菱形になるようにバランスを取ること
  3. ■サイドもカール感を生かして空気感で軽やかに見せること

「分け目をまたぐようにカーラーで巻くと、分け目の存在がほどよくぼやけます。その分根元が見えなくなるので白髪カバーにもなります」(西村さん)

FIX-UP銀座店 店長・西村直人さん。体のメンテナンスは欠かさないとか。「月1回のペースで必ず整体に通って歪みを正しています」
FIX-UP銀座店 店長・西村直人さん。体のメンテナンスは欠かさないとか。「月1回のペースで必ず整体に通って歪みを正しています」

若見えショートボブ|若々しい印象はトップのふんわり感で決まる!

【ミディアム#1】あごのラインをすっきり見せる、「台形」ミディアム

完成

あごのあたりにボリュームをもたせた、台形に近いAライン調のシルエット。

「ここにボリュームをつくっておくと、あごのラインがすっきり見える効果もあります。毛先にカールをつけて動きを出しておくと、広がりやうねりがごまかせます」(XELHA 店長 西本 悠さん)

<スタイリング方法>

アイロンで髪表面を撫でるだけでツヤが出現!

スタイリング前
スタイリング前

◾️1:毛束の毛先を抑えたら、その表面をカールアイロンをすべらせる

 

◾️2:顔にかかる部分に入ったレイヤーの下段の毛先は外巻きに

 

◾️3:顔にかかる部分の上段と残りの上下段の毛先はすべて内巻きに

 

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ◾️アイロンを使って髪の表面にツヤを出す
  2. ◾️ライン調のシルエットで顔のたるみを隠す
  3. ◾️毛先の動きで広がりうねりをカバー

「髪のボリュームを下につくることで、視線をフェイスラインからそらすことができます。顔のたるみをカバーしたい女性にもおすすめのスタイルです」(西本さん)

XELHA 店長・西本 悠さん。「今、ジムにハマっています。ちょっと太りすぎてしまったのであと5㎏は落としたいですね」
XELHA 店長・西本 悠さん。「今、ジムにハマっています。ちょっと太りすぎてしまったのであと5㎏は落としたいですね」

パサつくミディアムヘアのスタイリングは「アイロンのすべらせテク」で解決【40代女性の髪型】

【ミディアム#2】顔周りを包み込む「レイヤー」がフェイスラインを隠す!

完成

顔周りを包み込むようにレイヤーを入れたミディアムヘア。「シルエットは菱形を描くようにつくっています。レイヤーを入れることで髪のボリューム感も出るので、髪がペタンコになりやすい方にもおすすめのスタイルです」(MINX 銀座二丁目店 代表・木倉義宗さん)

<スタイリング方法>

前髪は根元から巻き、毛先は内巻きにして「小顔効果」を狙う!

スタイリング前
スタイリング前

◾️1:前髪は根元から内巻きにする

 

◾️2:内巻きになるようにカットされているので、全体を内巻きにしたいときはブラシで内巻きにとかせばOK

 

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ◾️顔を包むようにレイヤーを入れるとたるみがカバーできる
  2. ◾️ツヤが欲しいときはランダム巻きより内巻きに
  3. ◾️髪は根元から巻いてボリュームを出す

「前髪は身支度をするいちばん最初に巻いておくといいですよ。朝食を摂ったり、メイクをしたりしている間に、いい具合に根元からクセがついてるはずです」(木倉さん)

MINX 銀座二丁目店 代表・木倉義宗さん「幼稚園に通っていたころからサッカー三昧で、当時は選手になることが夢でした。今でも月に1回は楽しんでます」
MINX 銀座二丁目店 代表・木倉義宗さん「幼稚園に通っていたころからサッカー三昧で、当時は選手になることが夢でした。今でも月に1回は楽しんでます」

小顔に見え、たるんで見えない内巻きミディアムヘア【40代女性の髪型】

小顔効果のある「前髪なし」の髪型【7選】


【ショート#1】襟足を引き締めメリハリを!バランスのいい小顔ショート

完成

1本1本が硬くしっかりした毛質だけに、湿気や汗でうねり始めると際限なく広がってしまうモデルさんの髪。

「正面、サイド、後ろのどの方から見ても菱形に見えるようにカットしています。膨らみやすい部分と引き締まった部分との差をつくっておくと、広がりがさほど気にならなくなります。菱形につくるとあごのラインがシャープに見えるので、小顔にも見えますよ」(air-GINZA central 店長・高山大輔さん)

<スタイリング方法>

トップはつぶさぬように、襟足は抑えるように形を整える

スタイリング前
スタイリング前

■1:襟足の髪を抑えるようにしてドライヤーをあてる

トップやサイドの髪は押さえつけないように乾かし、襟足だけ抑えること。
トップやサイドの髪は押さえつけないように乾かし、襟足だけ抑えること。

■2:スタイリング剤を毛先にのみなじませる

指先にワックスを取ったら、毛先をサイドに流すようになじませる。
指先にワックスを取ったら、毛先をサイドに流すようになじませる。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■ツヤがなくなるので、髪の表面をすいて毛量調節しない
  2. ■髪全体のボリュームを抑え込まず、メリハリ感をつくる
  3. ■スタイリング剤は毛先のみ。髪全体にはなじませない

「スタイリング剤をなじませるとき、手のひらに広げて髪全体にのばしていませんか? これだと、せっかくのボリュームがダウンしてしまうので、動きを出したい毛先だけに伸ばしてください」(高山さん)

air-GINZA central 店長・高山大輔さん。コーヒーとパンが大好き。「パン好きの仲間と美味しいと評判のパン屋を巡って食べ比べをするパンツアーをしています」
air-GINZA central 店長・高山大輔さん。コーヒーとパンが大好き。「パン好きの仲間と美味しいと評判のパン屋を巡って食べ比べをするパンツアーをしています」

ボリュームが多くて広がる髪を抑えて「小顔効果」も狙える。そんな一石二鳥なショートヘアが判明

【ショート#2】トップに高さをもたせた「菱形」ショートで、あごのラインが引き締まる!

完成

毛量はちゃんとあるのに、トップのボリュームが出にくいモデルさんの髪。「トップに高さを出すことで、ボリューム不足もあごのラインを引き締めて見せることも、どちらの悩みも解決できます」(sui 副店長・ヘアデザイナー 中西雄二さん)

<スタイリング方法>

髪を乾かす段階からトップを根元から立たせることを意識!

スタイリング前
スタイリング前

■1:ドライヤーをあてながら、手ぐしで左右にとかしながらブローする

ドライヤーのあたる風向きに、手ぐしで地肌からとかすのがポイント。
ドライヤーのあたる風向きに、手ぐしで地肌からとかすのがポイント。
左右にとかしながら、根元からしっかり乾かす。
左右にとかしながら、根元からしっかり乾かす。

■2:頭頂部の毛束の根元にカーラーをあて、垂直に引き上げてから巻く

頭頂部の真ん中をカーラーで巻いたら、その後ろも同様にしてカーラーで巻く。
頭頂部の真ん中をカーラーで巻いたら、その後ろも同様にしてカーラーで巻く。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■髪を乾かすときから髪の根元を立たせることを意識してドライヤーをあてる
  2. ■カーラーで巻くときは根元を立たせるように垂直に引き上げて巻く
  3. ■菱形のピークを頬骨より下にしない

「髪の全体的なシルエットを菱形にするとき、左右の角が頬骨より下にあると、顔全体の印象が下がって見えるためよけいにたるんだ印象を与えます。ピークの位置は高めに設定しましょう」(中西さん)

sui 副店長・ヘアデザイナー 中西雄二さん。昨年から始めたのがスケートボード。「友人に誘われて始めました。月1回のペースでしか練習できないので、なかなか上達しないですね」
sui 副店長・ヘアデザイナー 中西雄二さん。昨年から始めたのがスケートボード。「友人に誘われて始めました。月1回のペースでしか練習できないので、なかなか上達しないですね」

あごのラインがシュッと見える「骨格矯正ショート」で小顔に!

【ボブ#1】ツヤ感も美しい、小顔効果大の「菱形」ボブ

完成

ハチから下にボリュームはあるものの、頭頂部のボリュームが少ないモデルさん。「何もしないと広がってしまうので、広がりやすいサイドを狭めつつ、ちょうどカチューシャをするあたりのボリュームが出るようにレイヤーを入れています。ボブはストンとしたシルエットになりがちですが、耳のあたりがふわっと膨らんで菱形ラインになるようにカットしています」(SUNVALLEY店長・忠本 功さん)

<スタイリング方法>

ドライヤーで根元、ストレートアイロンで髪の中間から毛先のツヤを出す

スタイリング前
スタイリング前

■1:頭頂部の毛束をつかみ、分け目とは逆方向に倒しながらドライヤーをあてる

ドライヤーは、髪の根元部分にあてるのがポイント。
ドライヤーは、髪の根元部分にあてるのがポイント。

■2:毛束の中間から毛先に向かってストレートアイロンを通す

片方の手で毛束の先を軽く引っ張りながらアイロンを通すとツヤも出やすい。
片方の手で毛束の先を軽く引っ張りながらアイロンを通すとツヤも出やすい。

■3:毛先は内側に丸めるようにアイロンを動かす

同じように両サイドから後頭部にかけてストレートアイロンを通す。
同じように両サイドから後頭部にかけてストレートアイロンを通す。

老け見えをくい止めるポイント3か条

  1. ■頭頂部は分け目と逆方向に毛束を倒してドライヤーをあてて根元を立たせる
  2. ■サイドや後頭部は毛束を軽く引っ張りながらストレートアイロンを通す
  3. ■毛先は内巻きにして全体のシルエットを菱形に仕上げる

「全体のスタイルを菱形に整えると、小顔効果があるだけでなく、頭頂部のボリューム感も出せます。頭頂部の根元を立たせて毛先を内巻きにするだけで、菱形シルエットは簡単にできます」(忠本さん)

SUNVALLEY店長・忠本 功さん。甘い物が大好きで、ケーキよりも和菓子派だとか。「甘味処を見つけると、入りたくなります。あんみつにコーヒーが合うんですよ」
SUNVALLEY店長・忠本 功さん。甘い物が大好きで、ケーキよりも和菓子派だとか。「甘味処を見つけると、入りたくなります。あんみつにコーヒーが合うんですよ」

大人のボブはツヤが命!綺麗にツヤが出る、簡単3ステップとは?

【ボブ#2】あごのラインをすっきり見せる、前上がりのショートボブ

完成

1本1本がしっかりとして硬く、ボリュームたっぷりあるモデルさんの髪。「前下がりにするとシャープな印象になってしまうので、前をやや上がり気味のシルエットがおすすめです。あごのラインをすっきり見せる効果もあります」(natura店長・杵淵雅也さん)

<スタイリング方法>

カーラーで後頭部の丸みをつくり、毛先は手ぐしで空気感をつくる

スタイリング前
スタイリング前

■1:トップの後頭部寄りの毛束をカーラーで巻く

分け目をまたぐように、根元を立ち上げながらカーラーで巻く。
分け目をまたぐように、根元を立ち上げながらカーラーで巻く。

■2:顔まわりの髪の根元にスプレーを吹き付ける

フェイスラインの髪が顔にかかるように根元から中間にかけてスプレーする。
フェイスラインの髪が顔にかかるように根元から中間にかけてスプレーする。

■3:ワックスを上から下に手ぐしでとかしながらなじませる

両手のひらにワックスを広げ、空気を含ませるように髪をとかしてニュアンスをつくる。
両手のひらにワックスを広げ、空気を含ませるように髪をとかしてニュアンスをつくる。

<老け見えを食い止めるポイント3カ条>

  1. 頭頂部をカーラーで巻いて、後頭部の丸みをつくる
  2. うねりや広がりは抑え込まず、空気感を手ぐしでつくる
  3. シルエットは前下がりにせず、前上がりにする

「このスタイルは束感やツヤが出しやすいので、田畑さんとはまったく逆にボリュームが出にくい人にも向いています。手ぐしでとかしながらニュアンスをつくるだけなので、スタイリングに時間もかかりません」(杵淵さん)

natura店長・杵淵雅也さん。庭つきの一軒家に引っ越したばかり。「今、ガーデニングにはまっています。ブルーベリー、ローズマリー、ゼラニウムなどハーブ系を中心に育てています」
natura店長・杵淵雅也さん。庭つきの一軒家に引っ越したばかり。「今、ガーデニングにはまっています。ブルーベリー、ローズマリー、ゼラニウムなどハーブ系を中心に育てています」

うねって広がりやすい髪は、あえて「ハネさせる」のが正解

【ミディアム#1】小顔効果抜群の「くびれ」ミディアム

完成

髪の1本1本がしっかりとして毛量も多い緒方さん。「毛量が多いと頭でっかちに見られがちですが、首のあたりにくびれをつくるだけで引き締まるので、小顔効果も生まれるんですよ」(KAYAK by HONEY デザイナー・小室里奈さん)

<スタイリング方法>

毛先を外はねにして今っぽさと軽さを演出

スタイリング前
スタイリング前

■1:サイドの髪は前に引き出しながら毛先を外はねに巻く

カールアイロンで前に引っ張るように毛先を外巻きにワンカール。
カールアイロンで前に引っ張るように毛先を外巻きにワンカール。

■2:トップの毛束を後ろに引っ張るように毛先から根元まで内巻きに

頭頂部の毛束は斜め後ろに引っ張るようにして巻くこと。
頭頂部の毛束は斜め後ろに引っ張るようにして巻くこと。

■3:前髪は毛束を斜め前に引っ張りながら毛先を外巻きに

毛束を斜め前に引っ張るようにして毛先を外巻きにワンカールさせる。
毛束を斜め前に引っ張るようにして毛先を外巻きにワンカールさせる。

<老け見えを食い止めるポイント3カ条>

  1. ■サイドと前髪を外はねにして、首のあたりにくびれをつくる
  2. ■サイドと前髪は斜めのラインをつくるように前に引っ張りながら巻く
  3. ■太めのカールアイロンでゆるめに巻く。

細いカールアイロンで巻くとカールがキツくなり、古めかしくなるので要注意。また、「前に引っ張りながら巻くことで、前下がりの斜めのラインが生まれます。このラインの効果で、あごのラインが引き締まって見えるので、ぜひお試してみてください」(小室さん)

KAYAK by HONEY デザイナー・小室里奈さん。筋トレとキックボクシングで体型を改造中。「筋トレは2~3日に1回、キックボクシングは月1回60分間のペースでみっちり鍛えています」Instagramアカウント@komuro_rina_kayak_by_honey
KAYAK by HONEY デザイナー・小室里奈さん。筋トレとキックボクシングで体型を改造中。「筋トレは2~3日に1回、キックボクシングは月1回60分間のペースでみっちり鍛えています」Instagramアカウント@komuro_rina_kayak_by_honey

太い・硬い・多いの三重苦な髪でも綺麗にまとまる「くびれミディアム」

【ミディアム#2】ワンレングスをベースに、トップのレイヤーで軽さを出して

完成

髪が柔らかく、1本1本が細いのでボリュームが出にくいモデルさんの髪。「もともと彼女の髪質はトップにボリュームをつくるのが難しいんです。ベースはワンレンですが、トップが立ち上がりやすいようにレイヤーを入れています。ミディアムからロングの丈になると、カットの回数を減らす方が多いですよね。長さを整えて手入れすることで、貧相に見えないベストバランスが保てます。長さは重要なんですよ」(air-GINZA店長・長門政和さん)

<スタイリング方法>

一気に立ち上げない!少しずつの毛束を丁寧にアイロンをあてる

スタイリング前
スタイリング前

■1:カールアイロンで毛先をワンカール内巻きにする

サイドからバックまで全体を内巻きに。
サイドからバックまで全体を内巻きに。

■2:前髪の中間から毛先にかけてリバース巻きにする

カールアイロンを立てて縦巻きにすること。もう片方の前髪も同様に。
カールアイロンを立てて縦巻きにすること。もう片方の前髪も同様に。

■3:つむじ、つむじの前、つむじの後ろの3か所の毛束をひとつまみし、カールアイロンを根元にあてる

毛束をひとつまみする。
量はほんの少量。アイロンの丸い部分で根元を押すようにあてればOK。
量はほんの少量。アイロンの丸い部分で根元を押すようにあてればOK。

■4:オイルを毛先になじませまとまり感とツヤ感を出す

手のひらにオイルを広げ、手ぐしでとかすようにして毛先になじませる。
手のひらにオイルを広げ、手ぐしでとかすようにして毛先になじませる。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■ベストバランスな長さに整えるために、月1回はカットする
  2. ■頭頂部の髪は一度に立ち上げず毛束を少しずつとって立ち上がりをつくる
  3. ■立ち上がりはカールアイロンで挟まず、アイロンを押しあててつくる

「毛先を内巻きにするだけでなく、前髪だけ縦にリバース巻きすると大人のエレガントさが生まれます。このちょっとした巻きを加えるだけで、顔が小さく見える効果もあるんですよ」(長門さん)

air-GINZA店長・長門政和さん。最近はまっているのがジンギスカン。「北海道で食べたのと同じくらい絶品なのが新橋の『しろくま』。おすすめです」
air-GINZA店長・長門政和さん。最近はまっているのがジンギスカン。「北海道で食べたのと同じくらい絶品なのが新橋の『しろくま』。おすすめです」

貧相に見えない、40代にふさわしいミディアムヘアの長さとは?

【ミディアム#3】カールで「菱形」シルエットを作る、ふんわりミディアム

完成

髪が細くうねりやすいモデルさんの髪。「広がりを抑えるように全体を長くすると動きが出しにくいので、トップにレイヤーを入れています。ただし、毛先まで軽くするとパサついて見えるので、裾を重くするとツヤを出しやすくなります」(apish cherie 店長・井原早紀さん)

<スタイリング方法>

前髪からトップは根元を立ち上げるように巻いて動きを出す

スタイリング前
スタイリング前

■1:サイドからバックは毛先を1カール外はねにする

カールアイロンで毛先を外はねに巻く。
カールアイロンで毛先を外はねに巻く。

■2:前髪から頭頂部は根元を立ち上げるように後ろ向きに巻く

2~3回に分けて、毛束を立ち上げながらカールアイロンで巻く。
2~3回に分けて、毛束を立ち上げながらカールアイロンで巻く。

<老け見えを食い止めるポイント3カ条>

  1. ■クセやうねりは無理にのばさず、生かすスタイルにする。
  2. ■レイヤーはトップに入れて動きを出す。
  3. ■耳のあたりにボリュームゾーンをつくって菱形シルエットを目指す。

「全体のシルエットが菱形になるようにすると、あごのあたりが引き締まって見えるので小顔効果があります。スタイリングの最後にオイルをなじませると自然なツヤ感が出るので、髪がパサつきやすい方は、ぜひお試しください」(井原さん)

apish cherie 店長・井原早紀さん。2年前からゴルフが趣味に。「上司に誘われたのがきっかけで始めました。100を切るのが目標です」Instagramアカウント@iharasaki
apish cherie 店長・井原早紀さん。2年前からゴルフが趣味に。「上司に誘われたのがきっかけで始めました。100を切るのが目標です」Instagramアカウント@iharasaki

クセとうねりを活かす、カールアイロンの使い方

「面長」を小顔に見せる髪型【9選】


【ショート#1】面長顔が小顔に激変する「 菱形」シルエットのショートヘア

完成

「ショートレイヤーベースで、毛先の質感をスライドカットでつくっています。全体的に毛量を取ってしまうと貧相に見えてしまうので、毛先だけニュアンスが出る程度に調整し、菱形シルエットに。スタイリングの最後に片サイドの内側を耳にかけると抜け感ができるのでオススメです」(RamieGINZA代表・加藤貴大さん)

<スタイリング方法>

頭頂部に高さを出してワックスをもみ込むだけ!

スタイリング前
スタイリング前

■1: 頭頂部をマジックカーラーで巻く

つむじ周りをざっくりと取って毛先から根元までしっかりと巻く。巻いたら10分くらい自然放置。
つむじ周りをざっくりと取って毛先から根元までしっかりと巻く。巻いたら10分くらい自然放置。

■2: 中間から毛先を握るようにワックスをもみ込む

硬めのワックスを毛束の中間から毛先にもみ込む。束感をつくるようなイメージでつけて。ワックスはパール粒ひと粒大が目安。
硬めのワックスを毛束の中間から毛先にもみ込む。束感をつくるようなイメージでつけて。ワックスはパール粒ひと粒大が目安。

■3: 内側の髪を耳にかける

サイドの内側の毛束を耳にかけて完成。
サイドの内側の毛束を耳にかけて完成。

〈面長顔ショートヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■マジックカーラーで巻いたら10分以上放置する
  2. ■ワックスは根元や表面からつけない
  3. ■耳にかけるのは内側の毛束だけ!

「サイドを耳にかけるときは、内側の毛束だけにしましょう。表面やこめかみもかけてしまうと、きっちりとしすぎた印象に。老け見えの原因になります」(加藤さん)

RamieGINZA代表・加藤貴大さん。ゴルフが趣味だという加藤さん。「月1で行っています。休日の楽しみです」
RamieGINZA代表・加藤貴大さん。ゴルフが趣味だという加藤さん。「月1で行っています。休日の楽しみです」

面長顔がシャープな小顔に激変! 菱形シルエットのショートヘア

【ショート#2】面長さんのショートは「自然な丸み」がポイント

完成

「アンダーセクションをレイヤーベースでカット。ミドルにグラデーションカットで丸みをプラスし、トップはクセに合わせてレイヤーを入れボリュームアップ。全体に丸みをもたせるカットなので、頭のかたちもキレイに小さく見せることができます」(MINX銀座五丁目店 代表の花渕慶太さん)

<スタイリング方法>

トップにボリュームを出し、襟足はタイトにして美フォルムに

スタイリング前
スタイリング前

■1:全体を根元から前方向にドライ

自然と後ろに流れるように仕上げるため、まずは根元を前向きに乾かしてクセを軽減。
自然と後ろに流れるように仕上げるため、まずは根元を前向きに乾かしてクセを軽減。

■2:前髪にマジックカーラーを巻いてふんわりと

隙間を作った部分を中心に、マジックカーラーで毛先から根元まで巻き込む。
隙間を作った部分を中心に、マジックカーラーで毛先から根元まで巻き込む。

■3:カールドライヤーで全体にツヤを出す

カールドライヤーで髪全体を後ろに流すように梳かす。襟足は収まるようにタイトに。
カールドライヤーで髪全体を後ろに流すように梳かす。襟足は収まるようにタイトに。

■4:オイルスタイリング剤を毛先中心になじませる

オイルタイプのスタイリング剤を手のひらと指の間にのばし、毛先中心に手ぐしを通してなじませる。
オイルタイプのスタイリング剤を手のひらと指の間にのばし、毛先中心に手ぐしを通してなじませる。

■5:ヘアスプレーをふきかける

ナチュラルハードタイプのヘアスプレーを、髪に手ぐしを通しながらスプレー。
ナチュラルハードタイプのヘアスプレーを、髪に手ぐしを通しながらスプレー。

〈面長×ショートヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■前髪がふんわり流れるようにカーラーを巻く
  2. ■カールドライヤーは巻くのではなく、梳かす
  3. ■トップはボリュームを出し、襟足はタイトに仕上げる

「コーム付きのカールドライヤーは、熱を当てながら梳かすことで、毛流れを作りながら髪にツヤを出す効果も」(花渕さん)

MINX銀座五丁目店 代表の花渕慶太さん。トップデザイナーとして、代表として大忙しの花渕さん。「健康と体づくりのために、ジムでトレーニングをしています。美容師がなりがちな腰痛の予防にも効果的です」
MINX銀座五丁目店 代表の花渕慶太さん。トップデザイナーとして、代表として大忙しの花渕さん。「健康と体づくりのために、ジムでトレーニングをしています。美容師がなりがちな腰痛の予防にも効果的です」Twitterアカウント@keitah1108

面長さんがふんわり美人見えする「レイヤーショート」

【ショート#3】小顔効果も高い、コンパクトで上品なショートヘア

完成

「顎ラインのグラデーションボブ。ウエイトをしっかりと作り、自然なボリューム感を出しています。カラーリングは、中明度のグレーベースに、彩度のあるピンクをプラス。グレーは髪を柔らかく見せてくれて、ピンクは髪に透明感とツヤ感を演出してくれます」(AntiOurs シニア エグゼクティブ ディレクター・IKEさん)

<スタイリング方法>

根元が立ち上がるように意識して乾かして!

スタイリング前
スタイリング前

■1:タオルドライ後、根元からブラッシング

タオルドライしたら、頭皮用ブラシで根元から全体をブラッシングして、自然な立ち上がりをつける。
タオルドライしたら、頭皮用ブラシで根元から全体をブラッシングして、自然な立ち上がりをつける。

■2:オイルを髪全体に塗布

保湿力の高いオイルを手のひらにのばし、髪の内側→表面の順になじませる。
保湿力の高いオイルを手のひらにのばし、髪の内側→表面の順になじませる。

■3:根元から乾かす

髪の根元に風が当たるようにしてドライヤーで乾かす。仕上げにワックスorオイルをつけて手グシで整える。
髪の根元に風が当たるようにしてドライヤーで乾かす。仕上げにワックスorオイルをつけて手グシで整える。

〈面長×ショートヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. しっかりブラッシングして根元を立ち上げる
  2. しっかり保湿して潤いとツヤをキープ
  3. 根元からしっかりドライしてふんわり感キープ

「最後につけるスタイリング剤は、束感とツヤを出したいならオイル、動きもしっかりつけたいならワックスをチョイス。髪のクセが気になる人は、ストレートアイロンで顔周りだけ軽くのばしてあげても◎」(IKEさん)

AntiOurs シニア エグゼクティブ ディレクター・IKEさん。昨年からハマっているのが、「集まれ!どうぶつの森」なのだとか。「自粛期間に初めて、コツコツ続けてきました。僕の仕事中、娘にアイテムを買っておいてもらったりと、コミュニケーションのひとつにもなっています」Instagramアカウント@hiromasaikeda
AntiOurs シニア エグゼクティブ ディレクター・IKEさん。昨年からハマっているのが、「集まれ!どうぶつの森」なのだとか。「自粛期間に初めて、コツコツ続けてきました。僕の仕事中、娘にアイテムを買っておいてもらったりと、コミュニケーションのひとつにもなっています」Instagramアカウント@hiromasaikeda

顔周りに丸みを作って面長に柔らかさをプラス!すぐにでも真似したい上品ショートの完成

【ショート#4】丸みのあるフォルムで縦長印象を緩和する、前下がりショート

完成

「前下がりベースのショートスタイル。トップとバックはレイヤーを入れて下段と切り離すことで、動きのある毛束を作っています。もみあげ、トップ、バック、前髪の毛先に、ワンカールのホットパーマをかけ、柔らかな毛流れとふんわり感を出しました。これだけでスタイリングが断然ラクになります」(Cocoon 銀座店のスタイリスト・SHUNさん)

<スタイリング方法>

横に広げすぎないのがポイント!後頭部の丸みでスタイリッシュに

スタイリング前
スタイリング前

■1:根元を起こしてドライ

根元を擦りながらドライヤーで乾かし、根元をふわっとさせる。
根元を擦りながらドライヤーで乾かし、根元をふわっとさせる。

■2:ワックスを根元からなじませる

ライトハードワックスを3プッシュ、手のひらにとってよくなじませる。
ライトハードワックスを3プッシュ、手のひらにとってよくなじませる。
根元から全体になじませる。
根元から全体になじませる。

■3:ふんわりと整える

トップ表面の毛束をつまみながら、ふんわり感を出すように整えて完成。
トップ表面の毛束をつまみながら、ふんわり感を出すように整えて完成。

〈面長×ショートヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 根元がつぶれないようにブロー&スタイリングを
  2. 毛先にワックスをつけすぎない
  3. 後頭部はふわっとさせる

「とくに髪が細く柔らかい人は、ワックスをつけすぎるとそれだけでボリュームダウンしてしまいます。あくまで根元を起こすことを意識して、毛先にはあまりつけなくてOKです」(SHUNさん)

Cocoon 銀座店のスタイリスト・SHUNさん。趣味は、温泉地や海外のマイナー旅行地を探すことというSHUNさん。「Cocoonでは毎年社員旅行に行くのですが、その旅行地を探しているうちに楽しくなってしまって…(笑)。おもしろい場所があったら教えてください!」Instagramアカウント@ouchi_shun
Cocoon 銀座店のスタイリスト・SHUNさん。趣味は、温泉地や海外のマイナー旅行地を探すことというSHUNさん。「Cocoonでは毎年社員旅行に行くのですが、その旅行地を探しているうちに楽しくなってしまって…(笑)。おもしろい場所があったら教えてください!」Instagramアカウント@ouchi_shun

たるんだ輪郭をリフトアップ!面長が小顔に見えるショートボブ

【ボブ#1】「外ハネ」と「前髪」で輪郭をカバー!

完成

「面長顔を目立たせないためのポイントは、『外ハネにした毛先』と『幅広めの前髪』。毛先を動かすことで視線を横に分散しつつ、前髪で額を隠して顔のシルエットを菱形に。すると、面長顔が綺麗な卵型になります。小顔効果もバツグンです」(GARDEN Tokyoトップスタイリスト・本木亜美さん)

<スタイリング方法>

自然なハネ感を意識!やりすぎに気をつけて

スタイリング前
スタイリング前

■1:サイドの毛先をストレートアイロンでハネさせる

耳前、サイドの毛先をまとめて挟んで外ハネに。さっと熱を通すイメージで。
耳前、サイドの毛先をまとめて挟んで外ハネに。さっと熱を通すイメージで。

■2:バックの毛先も外ハネにする

バックの毛先もまとめて挟んで外ハネに。こちらも熱をさっと通すだけでOK。
バックの毛先もまとめて挟んで外ハネに。こちらも熱をさっと通すだけでOK。

■3:スタイリング剤を毛先につける

スタイリング剤を手のひらに伸ばしたら、指で毛先をつまむように束感を出す。
スタイリング剤を手のひらに伸ばしたら、指で毛先をつまむように束感を出す。

■4:サイドにも揉み込む

手のひらに余ったスタイリング剤はサイドへ揉み込む。空気感が出るように、毛束を握るイメージでつけるのがポイント。
手のひらに余ったスタイリング剤はサイドへ揉み込む。空気感が出るように、毛束を握るイメージでつけるのがポイント。

〈面長顔ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■毛先のハネはさりげなく!
  2. ■スタイリング剤は根本につけすぎない
  3. ■耳周りはふんわり仕上げて菱形に

「ストレートアイロンは140度くらいの低温がベスト。さっとブローするように熱を通すだけで自然なハネ感に仕上がります。スタイリング剤はツヤと束感が同時に出せるオイルクリームがおすすめです。ベタッとした印象にならず、ある程度セット力のあるスタイリング剤を選んで」(本木さん)

GARDEN Tokyoトップスタイリスト・本木亜美さん。「コンサバっぽく見えない、大人カジュアルなヘアが得意です。トレンドエッセンスをほどよく加えたヘアはお任せください」
GARDEN Tokyoトップスタイリスト・本木亜美さん。「コンサバっぽく見えない、大人カジュアルなヘアが得意です。トレンドエッセンスをほどよく加えたヘアはお任せください」Instagramアカウント@amimotoki

マンネリボブが秒で今っぽく! ストレートアイロンで作る「切りっぱなしボブ」

【ボブ#2】面長が小顔になる、ラフさと色気が共存するパーマスタイル

完成

「長めの前髪をそのまま下ろしてしまうと面長顔を強調させるだけでなく老けた印象にもなってしまうので、根元からしっかりと立ち上げるのがポイント。毛先のカールが頰にかかるくらいの長さに設定すると顔のフレームが菱形になり、より小顔に見えます」(air-AOYAMA副店長の小宮佑介さん)

<スタイリング方法>

ブローとコテで優雅な毛流れを作るのがポイント!

スタイリング前
スタイリング前

■1: 前髪をブローしながら立ち上げる

完成根元からブラシを入れて、かき上げるように動かしながら熱を当てる。
完成根元からブラシを入れて、かき上げるように動かしながら熱を当てる。

■2: 前髪と顔まわりの毛先をリバース巻きにする

コテは32ミリを使用。毛先だけワンカールするのがコツ。逆サイドも同様に。
コテは32ミリを使用。毛先だけワンカールするのがコツ。逆サイドも同様に。

■3:バームを揉み込んでパーマを出す

パーツ粒ひとつ分くらいのバームを手のひらによくなじませたら、髪の内側から揉み込む。
パーツ粒ひとつ分くらいのバームを手のひらによくなじませたら、髪の内側から揉み込む。

〈面長顔ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 前髪は根元から立ち上げる!
  2. 前髪、顔まわりはリバース巻きに
  3. バームを揉み込んでパーマの動きを出す

「キープ力のあるバームがオススメ。テクスチャーがかたまって使いにくい時は、オイルを少し混ぜて。クリーム状にすれば滑らかになり使いやすくなります。オイルを混ぜすぎるとベタッとした印象になるので、混ぜすぎに注意して」(小宮さん)

air-AOYAMA副店長の小宮佑介さん。骨格に合わせたスタイルが得意な小宮さん。「正面からだけでなく、360度どこから見ても美しいシルエットを作ることにハマっています。頭の型や輪郭は人それぞれ違うので、その方に一番似合うスタイルを見つけられた時は本当に嬉しいですね」
air-AOYAMA副店長の小宮佑介さん。骨格に合わせたスタイルが得意な小宮さん。「正面からだけでなく、360度どこから見ても美しいシルエットを作ることにハマっています。頭の型や輪郭は人それぞれ違うので、その方に一番似合うスタイルを見つけられた時は本当に嬉しいですね」

【40代のボブスタイル】面長顔が小顔になる骨格矯正カットとは?

【ボブ#3】「レイヤー×パーマ」で動きをつけ、全体を菱形シルエットに

完成

「ベースは暗めのグラデーションカラー。ハイライトを入れつつ、グレージュを上からのせることで、透明感と立体感のある色味に仕上げています。髪を耳にかけるのもオススメ。抜け感が生まれるだけでなく、毛先の明るい部分が見えて、降ろしている時とはまた違う印象を楽しむことができます」(LANVERY代表・菅野太一朗さん)

<スタイリング方法>

毛先とトップにボリュームを出して菱形を意識!

スタイリング前
スタイリング前

■1: 弱めの風でパーマを戻す

しっかりとタオルドライしたら、まずは毛先に弱めの風を当てる。毛束を握るように、毛先から水分を飛ばすことでウェーブがしっかりと出てくる。
しっかりとタオルドライしたら、まずは毛先に弱めの風を当てる。毛束を握るように、毛先から水分を飛ばすことでウェーブがしっかりと出てくる。

■2: 根元も乾かす

毛先の次は根本。地肌をこするようにしっかりと乾かすと、パーマがふんわりとした仕上がりに。
毛先の次は根元。地肌をこするようにしっかりと乾かすと、パーマがふんわりとした仕上がりに。

■3: ヘアクリームを毛先に揉み込む

手のひらにクリームをなじませたら、毛先を握るように揉み込んで。
手のひらにクリームをなじませたら、毛先を握るように揉み込んで。

〈面長顔ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■しっかりタオルドライする
  2. ■強風で乾かなさい。パーマを出すときは必ず弱い風力で!
  3. ■根本はふんわりを仕上げる

「ヘアクリームは軽めのものを使用して。重いとパーマが落ちやすく、スタイルを長時間キープすることができません。自然なツヤとニュアンスが出るものを選んでください」(菅野さん)

LANVERY代表・菅野太一朗さん。「ナチュラルな中にもモード感、おしゃれ感が欲しい方。いつものスタイルから変化を期待している方、ぜひお越しください」Instagramアカウント@taiichirosugeno
LANVERY代表・菅野太一朗さん。「ナチュラルな中にもモード感、おしゃれ感が欲しい方。いつものスタイルから変化を期待している方、ぜひお越しください」Instagramアカウント@taiichirosugeno

面長顔はレイヤー×パーマで小顔に!ふんわり菱形シルエットのボブ

【ミディアム#1】毛先を「外ハネ」にしたくびれシルエットで小顔に!

完成

「ベースはブラントカットの前下がり。前髪を頰の位置でカットしているので、スタイリングで菱形シルエットが作りやすくなっています」(BEAUTRIUM広尾店・スタイリストの上地未夢さん)

<スタイリング方法>

根本を立たせてコテで巻くだけと簡単!

スタイリング前
スタイリング前

■1: ドライヤーで前髪の根本を立たせる

根本に熱を当てたあとは、少し冷ますと形が付きやすい。分け目の部分に高さを出すことを意識して。
根本に熱を当てたあとは、少し冷ますと形が付きやすい。分け目の部分に高さを出すことを意識して。

■2:サイドの毛先を外ハネに

コテは28mmを使用。両サイドの毛束を取って毛先だけ外ハネにする。
コテは28mmを使用。両サイドの毛束を取って毛先だけ外ハネにする。

■3:トップの毛先だけを巻く

トップの毛束を取ったら、毛先だけコテで内巻きに。
トップの毛束を取ったら、毛先だけコテで内巻きに。

■4:こめかみの中間を巻く

最後に、こめかみ付近の毛束を取って中間をコテで挟む。毛先を持って、コテを外側に引っ張るように当ててカールをつける。
最後に、こめかみ付近の毛束を取って中間をコテで挟む。毛先を持って、コテを外側に引っ張るように当ててカールをつける。

〈面長×ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■全体のシルエットは菱形を意識
  2. ■毛先にくびれを作ると首元が綺麗に!
  3. ■スタイリング剤をつけすぎない

「巻き終わったら、毛先を中心にオイルをつけると◎。毛先のパサつきや広がりを抑えることでツヤとまとまりが生まれます」(上地さん)

BEAUTRIUM広尾店・スタイリストの上地未夢さん。「おうちでのスタイリングに迷っている方はぜひお越しください。お客様ひとり一人に合うスタイリング方法をご提案します」
BEAUTRIUM広尾店・スタイリストの上地未夢さん。「おうちでのスタイリングに迷っている方はぜひお越しください。お客様ひとり一人に合うスタイリング方法をご提案します」

くびれシルエットで小顔に! 美人見えする「菱形ミディアムヘア」

【ミディアム#2】顔周りでふわふわ動く毛束が、小顔と若見えへ導く!

完成

長さは鎖骨下くらいのワンレングス。シルエットを菱形にして面長顔を卵型に見せる手もありますが、毛先の毛量がスカスカになると、さみしい印象に拍車がかかってしまいます。

「余計な毛量は取りつつも厚みをキープし、顔周りとハチ上の表面にだけレイヤーを入れて、少しだけくびれたフォルムになるようカットしています。前髪は短く切っていますが、レイヤーを入れたフロントの髪をふわっと前にかぶせることで、ダブルバングに。ボリューム感とツヤがグッと増します」(MAGNOLiA Aoyama店・店長のSHINさん)

<スタイリング方法>

顔周りの空気感とフロントのツヤ感を重視!

スタイリング前
スタイリング前

■1:ドライヤーでこめかみの髪を立ち上げる

こめかみの髪を後ろに引っ張りながら根元にドライヤーを当ててクセ付ける。
こめかみの髪を後ろに引っ張りながら根元にドライヤーを当ててクセ付ける。

■2:頭頂部の髪にドライヤーを当てて根元から立ち上げる

頭頂部の毛束は500円玉分くらいを前に持ってきて根元にドライヤーを当てる。後部から熱を当てるのがコツ。いつもの分け目から5ミリくらいズラして反発させると根元がよく立ちます。
頭頂部の毛束は500円玉分くらいを前に持ってきて根元にドライヤーを当てる。後部から熱を当てるのがコツ。いつもの分け目から5ミリくらいズラして反発させると根元がよく立ちます。

■3:ハチまわりの表面だけストレートアイロンでツヤを出す

ハチ上の表面の髪をざっくりと取って、毛束の中間からストレートアイロンを当てる。熱を加えることで髪にツヤとまとまりが出る。
ハチ上の表面の髪をざっくりと取って、毛束の中間からストレートアイロンを当てる。熱を加えることで髪にツヤとまとまりが出る。

■4: ワックスを毛先にもみ込む

パール粒ひと粒大のワンクスを両手のひらになじませて、毛先の内側からもみ込む。このひと手間で毛束にまとまりと動きが出ます。
パール粒ひと粒大のワンクスを両手のひらになじませて、毛先の内側からもみ込む。このひと手間で毛束にまとまりと動きが出ます。

〈面長顔ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. こめかみ部分の髪をドライヤーでしっかりと後ろに流す
  2. 頭頂部の髪を前髪にかぶせてボリュームアップ!
  3. 髪の表面にツヤを与えて老け見えを回避!

「髪全体を乾かすときは、ボリュームを抑えるように乾かし、頭頂部とこめかみだけを立たせるようにドライしてください。すると、髪全体にメリハリと立体感が生まれ卵型に近いシルエットに。顔周りに動きが出て、華やかな印象になります」(SHINさん)

MAGNOLiA Aoyama店・店長のSHINさん。観葉植物が大好きだというSHINさん。「家は植物だらけです(笑)。植物の部屋もあるくらい愛しています!」
MAGNOLiA Aoyama店・店長のSHINさん。観葉植物が大好きだというSHINさん。「家は植物だらけです(笑)。植物の部屋もあるくらい愛しています!」

若く見えるミディアムヘアのポイント、それは「顔周りで動くふわふわの毛束」にあった!

「丸顔」を小顔に見せる髪型【9選】


【ショート#1】ふんわりしたトップが顔周りをスッキリ見せる、丸顔カバーのショートヘア

完成

「マッシュラインのショートレイヤースタイルです。ペタッとなりやすく、シルエットが縦長に見えやすいところにボリュームを出しています。毛量調整は最小限にして重さを残し、中間にストロークカットを入れて束感をプラス。重さを残すことで、髪にツヤも出て若々しい印象に仕上がります」(PearL 代表・MATSUさん)

<スタイリング方法>

前髪とトップをふんわりさせて美シルエットに

スタイリング前
スタイリング前

■1:前髪上にカーラーを巻く

前髪の上あたりのトップの髪に、太めの網カーラーを巻く。毛先から内巻きにしてボリュームアップ。
前髪の上あたりのトップの髪に、太めの網カーラーを巻く。毛先から内巻きにしてボリュームアップ。

■2:前髪にカーラーを巻く

細めのカーラーで、前髪を毛先から内巻きに。カーラーを外したら、全体にドライムースをもみ込んで、動きと柔らかさを出す。
細めのカーラーで、前髪を毛先から内巻きに。カーラーを外したら、全体にドライムースをもみ込んで、動きと柔らかさを出す。

〈丸顔×ショートヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. スタイリング剤はつけすぎない
  2. 軽めのスタイリング剤でドライな質感に
  3. 束感が出るようにする

「ボリューム不足が気になるなら、頭頂部と後頭部手前にもカーラーを巻きましょう。頭の中央ラインに4つのカーラーが並ぶイメージです」(MATSUさん)

PearL 代表・MATSUさん。最近はHuluを見るのにハマっているというMATSUさん。「コロナでの自粛期間中、Nizi Projectを見るようになったのがきっかけ。J.Y Parkさんの考え方がすばらしく、それに応えていく若者の姿が最高でした!」Instagramアカウント@pearl_matsu
PearL 代表・MATSUさん。最近はHuluを見るのにハマっているというMATSUさん。「コロナでの自粛期間中、Nizi Projectを見るようになったのがきっかけ。J.Y Parkさんの考え方がすばらしく、それに応えていく若者の姿が最高でした!」Instagramアカウント@pearl_matsu

丸顔カバーのショートヘアは、トップをふんわりさせて顔周りスッキリがコツ!

【ショート#2】毛先のパーマでシルエットが「菱形」に!丸い輪郭を引き上げる、こなれショート

完成

「ベースはマッシュショート。毛量をすいてしまうと、毛先のダメージやパサつきが目立ってしまうこともあるので、毛量を残すことで土台をしっかりとつくり、スカスカな印象にならないようにしています。まとまりやツヤ感も出やすいので若々しさもアップします」(BEAUTRIUM表参道スタイリストの高橋澄絵さん)

<スタイリング方法>

ワックスをつける時は大胆に!全体を崩してから整えるのがコツ

スタイリング前
スタイリング前

■1: サイドのボリュームを抑える

サイドを手で抑えながら弱風を上から当てる。
サイドを手で抑えながら弱風を上から当てる。

■2: 内側にワックスを揉み込む

パール粒ひと粒大のワックスを手のひらになじませたら、髪の内側を握るように揉み込む。
パール粒ひと粒大のワックスを手のひらになじませたら、髪の内側を握るように揉み込む。

■3: 後頭部の内側にもワックスを揉み込む

もう一度パール粒ひと粒大のワックスを手のひらになじませて、後頭部の内側へよく揉み込む。
もう一度パール粒ひと粒大のワックスを手のひらになじませて、後頭部の内側へよく揉み込む。

■4:襟足を指でつまんでハネさせる

最後に襟足の毛束を数カ所つまんで、外ハネにすれば完成。
最後に襟足の毛束を数カ所つまんで、外ハネにすれば完成。

〈丸顔ショートヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■サイドのボリュームを一度抑える!
  2. ■ワックスをなじませる時は髪の内側から大胆に
  3. ■襟足は必ず外ハネにする!

「ワックスは、少しゆるめのテクスチャーが最適。ベタッとした重たい印象になると台無しなので、毛束感が出る軽めのワックスを使うといいですよ」(高橋さん)

BEAUTRIUM表参道スタイリストの高橋澄絵さん。2歳半になる男の子のお母さん。「美容師の子供っぽく、子供の髪をロン毛にしたくて伸ばしてまいす。息子から嫌!って言われるまでやりたいなと(笑)どのくらい伸ばせるかすごく楽しみです」
BEAUTRIUM表参道スタイリストの高橋澄絵さん。2歳半になる男の子のお母さん。「美容師の子供っぽく、子供の髪をロン毛にしたくて伸ばしてまいす。息子から嫌!って言われるまでやりたいなと(笑)どのくらい伸ばせるかすごく楽しみです」

輪郭の丸み、ゆるみ、垂れ下がりを解決!丸顔が小顔になるショートヘア

【ショート#3】全体のボリューム感と抑えた襟足がポイント!丸顔が小顔になる「ゆるふわ」ショート

完成

やわらかい髪質でペタッとしやすいモデルさんの髪質。

「ペタッとしがち、ボリュームが出ないというお悩みは、カットでレイヤーを入れつつ、根本からふんわりと立ち上がる低温デジタルパーマで解消!今っぽい束感やニュアンスが作りやすいのも特長で、悩みを解消しながら今っぽさも出したいという大人の女性によくおすすめしています」(GARDEN Tokyoトップスタイリスト・本木亜美さん)

<スタイリング方法>

大事なのはシルエット。耳を出して抜け感アップ!

スタイリング前
スタイリング前

■1:ドライヤーでハチ周りを起こす

ドライヤーを髪の根本に当てながら、手ぐしで起こしてふんわりさせる。
ドライヤーを髪の根本に当てながら、手ぐしで起こしてふんわりさせる。

■2:襟足を抑える

ドライヤーを後ろから当てて、首に沿わせるように襟足を抑えて。
ドライヤーを後ろから当てて、首に沿わせるように襟足を抑えて。

■3:全体にスタイリング剤を揉み込む

スタイリング剤はワックスかバームが最適。パール一粒大を手のひらに馴染ませたら内側、表面にまんべんなく大胆に揉み込む。
スタイリング剤はワックスかバームが最適。パール一粒大を手のひらに馴染ませたら内側、表面にまんべんなく大胆に揉み込む。

■4:もみあげを耳にかけてスッキリ!

耳横の毛束を少しだけ残して、もみあげを耳にかける。
耳横の毛束を少しだけ残して、もみあげを耳にかける。

〈丸顔ショートヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■根本を起こしてふんわりさせる
  2. ■襟足は必ず抑える
  3. ■耳にかけて抜け感を出す

「スタイリング剤をつける時は、シャンプーをする時のようにわしゃわしゃと崩しながらつけてみて。ムラなくつくだけでなく、空気感も出やすくなります。表面になでつけるような付け方はNG。一度崩して、その後に整えるくらいが丁度いいです。最後に、襟足にもつけるのがポイント。襟足は首に沿ってなでつけるようにしっかりとなじませて」(本木さん)

GARDEN Tokyoトップスタイリスト・本木亜美さん。抜け感やこなれさのあるスタイル作りに定評がある本木さん。「今っぽさにその人らしさを加えたヘアを提案させていただきます。どのような悩みでも気軽にご相談ください」
GARDEN Tokyoトップスタイリスト・本木亜美さん。抜け感やこなれさのあるスタイル作りに定評がある本木さん。「今っぽさにその人らしさを加えたヘアを提案させていただきます。どのような悩みでも気軽にご相談ください」Instagramアカウント@amimotoki

丸顔が小顔になる、大人「ゆるふわショートヘア」の作り方

【ボブ#1】透け感のある「前髪」が縦ラインを強調し、丸顔を目立たせない!

ブラウス¥94,000(三喜商事〈アルビーノ テオドロ〉) ピアス¥180,000(アルテミス・ジョイエリ〈アルテミス・ジョイエリ〉)

おでこにかかる前髪の毛束感が、斜めラインを強調して、ここまですっきりとした印象に。さらに前髪の根元を軽く立ち上げてトップに高さを出せば、小顔効果絶大なひし形フォルムに。眉はえぐれた部分を描き足し、目との距離を縮めて。

すきバサミで前髪の中間~毛先をすいておく。斜めに流した前髪に毛束感が出ると、斜めラインが強調され、顔の丸さを緩和してくれる。
すきバサミで前髪の中間~毛先をすいておく。斜めに流した前髪に毛束感が出ると、斜めラインが強調され、顔の丸さを緩和してくれる。 

\カットした桜井章生さんの施術を受けられる美容室はこちら/

  • Velvet on the Beach
  • 住所:東京都渋谷区神宮前5-5-3 メゾン・ダルブル1F
  • TEL:03-3486-5620
  • 営業時間:火・水11:00~21:00 木9:30~19:30 金12:00~22:00 土・日10:00~18:30
  • 定休日:月曜日、第1・3火曜日

【ミディアム・ボブ】「丸顔」がキュッと小顔になる、前髪と眉とは?

【ボブ#2】長めの前髪が輪郭をカバー!小顔に見える「ワンレンボブ」

完成

「ベースはワンレングス。前髪、サイド、襟足まで綺麗に切り揃えています。ただパツンと切ると動きが出ないので、髪の表面だけ軽さをプラス。スタイリングで毛先の動きが出やすいようにレイヤーを入れています」(ABBEYスタイリスト・龍正也さん)

<スタイリング方法>

コテで耳周りの3箇所を外ハネにすれば完成!

スタイリング前
スタイリング前

■1: 分け目をつけないようにドライヤーを当てる

頭頂部がペタッとしないよう根元を立たせる。指の腹でジグザグをつくるように地肌をこするのがコツ。
頭頂部がペタッとしないよう根元を立たせる。指の腹でジグザグをつくるように地肌をこするのがコツ。

■2: 後頭部、襟足を抑える

膨らまないように熱を当てながら手ぐしで抑えて。
膨らまないように熱を当てながら手ぐしで抑えて。

■3: 耳前後の毛束の毛先を外ハネにする

コテは26mmを使用。耳前後の毛束を細く取ってワンカールする。毛束は表面ではなく内側の毛束を巻くのがポイント。熱を与えすぎないようにコテはすべらせるように抜く。
コテは26mmを使用。耳前後の毛束を細く取ってワンカールする。毛束は表面ではなく内側の毛束を巻くのがポイント。熱を与えすぎないようにコテはすべらせるように抜く。

■4: 耳上の毛束も外ハネにする

耳上は表面の毛束の毛先をワンカールに。4同様に、コテはすべらせるように毛先にかけて抜く。
耳上は表面の毛束の毛先をワンカールに。4同様に、コテはすべらせるように毛先にかけて抜く。

〈丸顔ボブ スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■分け目、頭頂部はドライヤーで根元からふわっとさせる
  2. ■巻くのは3箇所だけ!すべて外ハネにする
  3. ■巻きすぎないように、コテは毛先にかけてすべらせて

「コテで巻く前に、毛束の中間から毛先に少しだけオイルをなじませると、乾燥防止やツヤ出し効果が期待できます。コテで巻くのは3箇所だけ。耳を中心に三角形をイメージして、三角形の先端にある毛束を外ハネにするとやりやすいですよ」(龍さん)

ABBEYスタイリスト・龍正也さん。インテリアに凝っているという龍さん。「家にある南国系の植物に毎日癒されています(笑)」
ABBEYスタイリスト・龍正也さん。インテリアに凝っているという龍さん。「家にある南国系の植物に毎日癒されています(笑)」

オーダー殺到!丸顔が小顔に見える「長め前髪」の大人ボブ

【ボブ#3】「毛先パーマ」が輪郭をカバーし今っぽい! 抜け感のあるリラックスボブ

完成

「あごラインの前下がりボブベース。パーマは、エアウェーブ×ANTIオリジナルテクK・P・Mでダメージレスに! 中段は17mm円錐ロングロッドで、ハチ周りを締め、フェイスラインにも内側に入る毛束を作って引き締め効果を。毛先は14mmレギュラーロッドの逆巻きで、ラフなハネ感を作っています」(ANTIの店長・CHIIさん)。

<スタイリング方法>

ドライヤー前のひと手間で根元をしっかり立ち上げて

スタイリング前
スタイリング前

■1:頭皮用ブラシでブラッシング

髪が濡れた状態で、頭皮用ブラシでオールバックにブラッシングし、根元を立ち上げる。
髪が濡れた状態で、頭皮用ブラシでオールバックにブラッシングし、根元を立ち上げる。

■2:下から毛束を縮めるようにタオルドライ

ブラッシングで整えた面を、下から持ち上げてタオルドライ。スプリングを縮めるようにして、カールを出す。
ブラッシングで整えた面を、下から持ち上げてタオルドライ。スプリングを縮めるようにして、カールを出す。

■3:頭皮マッサージをしながら手の熱で乾かす

指を立てて頭皮をマッサージするように、髪の根元に指を入れる。手の熱で乾かすイメージで、根元を立ち上げる。
指を立てて頭皮をマッサージするように、髪の根元に指を入れる。手の熱で乾かすイメージで、根元を立ち上げる。

■4:ノンシリコンオイルを毛先にもみこむ

髪に水分が残った状態で、ノンシリコンのオイルを2プッシュ手のひらにとり、毛先にもみこむ。
髪に水分が残った状態で、ノンシリコンのオイルを2プッシュ手のひらにとり、毛先にもみこむ。

■5:根元を立ち上げながら乾かす

ドライヤーの風を根元に当て、根元を立ち上げながらドライ。毛先は手の中に隠しながらドライヤーの風を当てる。仕上げにオイルを、毛先を握るようにもみこむ。
ドライヤーの風を根元に当て、根元を立ち上げながらドライ。毛先は手の中に隠しながらドライヤーの風を当てる。仕上げにオイルを、毛先を握るようにもみこむ。

〈丸顔×ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ドライヤー前に頭皮用マッサージブラシでブラッシング
  2. しっかりタオルドライしてカールを出す
  3. 髪に水分がある状態でノンシリコンオイルをつけて束感をキープ

「下から持ち上げるようにタオルドライしておくと、パーマの持ちもよくなります。少しウェットな質感が今っぽいので、オイルを使って束感とツヤ感を出しましょう」(CHIIさん)。

ANTIの店長・CHIIさんの趣味は、服作り。「きっかけは、ヘアショーの衣装をみんなで作ったこと。衣装や普段着など、月に2~3種類は作っています。最近は、ヘアとファッションのポイントを、バランスよく意識することを楽しんでます!」Instagramアカウント@chii_anti1213
ANTIの店長・CHIIさんの趣味は、服作り。「きっかけは、ヘアショーの衣装をみんなで作ったこと。衣装や普段着など、月に2~3種類は作っています。最近は、ヘアとファッションのポイントを、バランスよく意識することを楽しんでます!」Instagramアカウント@chii_anti1213

丸顔でも頭が大きく見えない! 小顔になる「パーマ×ボブ」

【ミディアム#1】顔型に合わせた顔周りのレイヤーで輪郭補整&小顔に!

完成

「肩下にしっかりつく長さのワンレングスベース。顎からレイヤーを入れて外に開くようにしています。トップから顔周りにもレイヤーを入れて、全体を菱形シルエットに。顔型補整も叶いますし、小顔効果もあります。シルクカラーのハイライトを入れて、全体に立体感をプラスして柔らかな印象に!」("PearL アートディレクター・CHIEさん)

<スタイリング方法>

外ハネ&くびれを作って菱形シルエットに

スタイリング前
スタイリング前

■1:分け目に逆らうように乾かす

根元を、毛先が落ちる位置に逆らうように動かし、ドライヤーで乾かす。トップに高さを作り、分け目が出にくくなる。
根元を、毛先が落ちる位置に逆らうように動かし、ドライヤーで乾かす。トップに高さを作り、分け目が出にくくなる。

■2:前髪をマジックカーラーで巻く

マジックカーラーで、前髪を毛先から根元まで巻き込む。
マジックカーラーで、前髪を毛先から根元まで巻き込む。

■3:全体をブローする

ハチ下は頭から首のラインに沿わせるようにタイトにブロー。ハチ上は顔前に引き出すようにワンカールしながらブローしてボリュームを出す。
ハチ下は頭から首のラインに沿わせるようにタイトにブロー。ハチ上は顔前に引き出すようにワンカールしながらブローしてボリュームを出す。

■4:全体に指グシを通す

マジックカーラーを外し、全体を崩すように指を通す。根元を立たせるイメージで。
マジックカーラーを外し、全体を崩すように指を通す。根元を立たせるイメージで。

■5:ワックスをなじませる

枝豆1個分くらいのトリートメントワックスを手のひらにのばし、毛先を軽く握るようにもみ込む。
枝豆1個分くらいのトリートメントワックスを手のひらにのばし、毛先を軽く握るようにもみ込む。

〈丸顔×ミディアムヘア スタイリングのコツ〉

  1. シャンプー後すぐに髪の根元を分け目と逆に乾かしておく
  2. 全体をブローする
  3. スタイリング剤は内側からつける

「クルクルドライヤーでもいいので、ミディアムはブローしておくと◎。ツヤやボリュームが変わります。スタイリング剤はベタッとしないように、髪の内側につけて」(CHIEさん)

PearL アートディレクター・CHIEさん。電気バリブラシにハマっているというCHIEさん。「マスク必須の今だからこそ、内側からのケアは忘れずにしたいと思って続けています。頭皮の血流が良くなり、頭がすっきり&リラックス効果も。肌もトーンアップしてリフトアップします。1日10分するだけで効果が絶大なのも魅力です」Instagramアカウント@pearl.chie
PearL アートディレクター・CHIEさん。電気バリブラシにハマっているというCHIEさん。「マスク必須の今だからこそ、内側からのケアは忘れずにしたいと思って続けています。頭皮の血流が良くなり、頭がすっきり&リラックス効果も。肌もトーンアップしてリフトアップします。1日10分するだけで効果が絶大なのも魅力です」Instagramアカウント@pearl.chie

「顔周りレイヤー」で丸顔カバー&トップもふんわりと!

【ミディアム#2】「センターパートの前髪」が縦長を強調し、「ゆるパーマ」が輪郭をボカす!

完成

「ウェーブをつけるパーマというよりは、毛流れやボリューム感が生まれやすいふんわりとしたパーマをかけています。レイヤーを入れた毛先がフェイスラインで自在に動くので丸い輪郭をボカす効果もあります」(BEAUTRIUM 265スタイリスト・市田莉子さん)

<スタイリング方法>

前髪はやさしく握ってから、根元にドライヤーを当てるのがコツ

スタイリング前
スタイリング前

■1:水分を含ませてパーマを出す

中間から毛先に水分を含ませる。髪を握りながら含ませるとパーマが出やすい。
中間から毛先に水分を含ませる。髪を握りながら含ませるとパーマが出やすい。

■2:前髪の中間をクシュっと握って持ち上げたら、根元に熱風を当てる

前髪を握って根元を立たせるとふわっとした印象に。
前髪を握って根元を立たせるとふわっとした印象に。

■3:トップにカーラーを巻いてボリュームアップ

大きめのカーラーで毛先から根元まで巻く。巻いたらそのまま5分ほど放置して外す。
大きめのカーラーで毛先から根元まで巻く。巻いたらそのまま5分ほど放置して外す。

■4:ワックスを毛束の中間から毛先に揉み込む

パール2粒分くらいの量をとって手のひらになじませる。耳まで持ち上げるように握るのがオススメ。
パール2粒分くらいの量をとって手のひらになじませる。耳まで持ち上げるように握るのがオススメ。

〈丸顔ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■前髪はセンターで分ける!
  2. ■根元から前髪をしっかりと立ち上げる
  3. ■仕上げのワックスは軽めのテクスチャーを選ぶ

「仕上げのワックスを選ぶときは、さらっとしたつけ心地のものを選ぶと軽やかな印象に仕上がります。つけるときは毛先を耳まで持ち上げて、握るように揉み込むのが正解。ツヤの出る保湿クリームもオススメです」(市田さん)

BEAUTRIUM 265スタイリスト・市田莉子さん。料理が好きでよく作っているという市田さん。「仕事帰りで疲れていてもスイッチが入ると作っちゃいます(笑)。得意料理は和食。最近はなるべくお弁当をつくって持っていきたいのですが、なかなか実現できていません…」
BEAUTRIUM 265スタイリスト・市田莉子さん。料理が好きでよく作っているという市田さん。「仕事帰りで疲れていてもスイッチが入ると作っちゃいます(笑)。得意料理は和食。最近はなるべくお弁当をつくって持っていきたいのですが、なかなか実現できていません…」

前髪を真ん中分けすると小顔になる!ぺたんこ髪も解消できる「ゆるパーマヘア」とは?

【ミディアム~ロング】「斜め前髪」で、顔のフレームを「菱形」に!

完成

やわらかくて細い髪質のモデルさん。

「髪の内側と毛先はレザーカットでやわらかく、ボリューミーに。毛束の厚みは残しつつも、軽い印象になるようカットしています」(LANVERY代表の菅野太一朗さん)

<スタイリング方法>

熱を与えて髪にハリコシを出すと立体感のある仕上がりになる!

スタイリング前
スタイリング前

■1: サイドの内側を縦巻きにする

コテは36mmを使用。毛束を多めにとって中間をしっかりと巻く。ハチ上を留めておくとやりやすい。逆サイドも同様に巻いて。
コテは36mmを使用。毛束を多めにとって中間をしっかりと巻く。ハチ上を留めておくとやりやすい。逆サイドも同様に巻いて。

■2: ハチ上の髪を縦巻きにして華やかに

ハチ上は毛束の中間だけをリバース。根元と毛先は逃すように巻いて。逆サイドも忘れずに巻く。
ハチ上は毛束の中間だけをリバース。根元と毛先は逃すように巻いて。逆サイドも忘れずに巻く。

■3: 襟足をリバース巻きに

襟足の毛束を前に持ってきて中間を巻く。逆の襟足も同様もリバースすれば完成。
襟足の毛束を前に持ってきて中間を巻く。逆の襟足も同様もリバースすれば完成。

〈丸顔ロングヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■髪の内側は根元からしっかりと熱を当てる
  2. ■顔のフレームが菱形になるように巻く
  3. ■巻くときは縦巻きに!寝かせると古臭い巻き方になるので注意

「コテで巻くときはすべて毛束の中間から縦巻きにする。コテを寝かせると、一昔前の古臭い巻き方になってしまうので気をつけて。パサつきや広がりが気になるときは、仕上げにオイルや保湿剤をつけてみてください。少量を手のひらに伸ばし、髪の内側や毛先になじませて」(菅野さん)

LANVERY代表の菅野太一朗さん。「『原始人食が病気を治す』という本に影響を受けて、自分の血液型に合う食事を意識しています。僕はA型なので農耕民族がルーツ。玄米や野菜、魚や鶏肉など、A型の体質に合う食事を心がけていたら体調も良く、自分に合っているなと実感しています」
LANVERY代表の菅野太一朗さん。「『原始人食が病気を治す』という本に影響を受けて、自分の血液型に合う食事を意識しています。僕はA型なので農耕民族がルーツ。玄米や野菜、魚や鶏肉など、A型の体質に合う食事を心がけていたら体調も良く、自分に合っているなと実感しています」

丸顔が小顔になる最強のロングヘアの秘密は「流し前髪」と「顔周りのリバース巻き」にあり!

「ベース顔(四角/エラ張り)」を小顔に見せる髪型【6選】


【ショート#1】小顔効果バツグン!ショートにもボブにも見える万能スタイル

完成

「このスタイリングでは、短い前髪を見せつつ、表面の長い前髪をサイドに流しているので、左から見るとショートに、逆から見るとショートボブにと、どちらのスタイルも楽しむことができます」(Coccon銀座店 店長・泰斗さん)

<スタイリング方法>

根本をふんわりと立たせることが大切!

スタイリング前
スタイリング前

■1: 根本を立たせるようにドライする

頭を下に向け、地肌をこするようにドライ。これで根本からふんわりと立ち上がる。
頭を下に向け、地肌をこするようにドライ。これで根本からふんわりと立ち上がる。

■2:ワックスを髪の内側に揉み込む

ワックスはパール3粒くらいを目安に。手のひらに伸ばしたら髪の内側へ。根本へしっかりと揉み込む。
ワックスはパール3粒くらいを目安に。手のひらに伸ばしたら髪の内側へ。根本へしっかりと揉み込む。

■3:指でつまんで束感を出す

指に残ったワックスで顔まわりの髪に束感を出す。
指に残ったワックスで顔まわりの髪に束感を出す。

〈エラ張りショートヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■分け目をつけないようにドライする
  2. ■ワックスは髪の内側に!外から撫で付けない
  3. ■つくり込みすぎない。大胆にワックスをなじませて

「全体のシルエットを作り込もうとすると、逆に失敗することも。タオルドライするみたいに、バサバサって感じでドライしつつ、ワックスも髪の内側から勢いよくガシガシつけちゃってください!」(泰斗さん)

Coccon銀座店 店長・泰斗さん「6/24に銀座店がオープンし、店長になりました。銀座という立地に捉われず、お客様に気軽に来ていただける居心地の良いサロンです。ぜひ遊びにきてください」
Coccon銀座店 店長・泰斗さん「6/24に銀座店がオープンし、店長になりました。銀座という立地に捉われず、お客様に気軽に来ていただける居心地の良いサロンです。ぜひ遊びにきてください」

マスクをつけても野暮ったくならない! スッキリ小顔に見える「大人のショートヘア」

【ショート#2】ふんわり丸みのある「菱形」フォルムで、ベース型を柔らかな印象に!

完成

「グラデーションベースのショートボブ。重い印象にならないように、トップにはレイヤーを入れて、ふんわりとさせています。内側の量感をしっかり取ることで、フォルムは重めでも軽やかな印象に」(kakimoto arms 新宿店のスタイリストチーフ・中島健之さん)。

「ショートヘアなので、動きの出る髪表面にのみハイライトを入れて軽く見えるようにしています。襟足や耳上にはハイライトを入れないことで、より立体感が出るように。濃いめのファッションカラーを全体に重ねることで、髪に柔らかさが出るうえ、白髪を目立たなくする効果もあります」(kakimoto arms 新宿店 カラーリスト・赤松初美さん)。

<スタイリング方法>

根元をしっかり立ち上げて!ふんわり感が丸いフォルムのカギ

スタイリング前
スタイリング前

■1:ハチ上は立ち上げ、ハチ下は押さえてブロー

8割程度ザッと乾かしたら、ハチ上は根元を立ち上げながらブロー。トップは分け目に逆らって風を当ててふんわりと。ハチ下は広がらないように押さえて乾かす。
8割程度ザッと乾かしたら、ハチ上は根元を立ち上げながらブロー。トップは分け目に逆らって風を当ててふんわりと。ハチ下は広がらないように押さえて乾かす。

■2:トップにマジックカーラーを巻く

前髪1段分は外し、トップに3本マジックカーラーを巻く。
前髪1段分は外し、トップに3本マジックカーラーを巻く。

■3:ワックスをもみ込む

ややセット力のあるソフトワックスを10円玉くらい手に取り、手のひらにのばす。全体にもみ込んで、ふんわりとさせる。
ややセット力のあるソフトワックスを10円玉くらい手に取り、手のひらにのばす。全体にもみ込んで、ふんわりとさせる。

〈ベース型ショートヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. トップはしっかり立ち上げる
  2. ハチ下はふくらまないように押さえる
  3. 襟足はフィットするようにドライの際に押さえる

「タイトすぎる襟足はNGですが、フィット感は大切。全体が菱形フォルムになるように意識してスタイリングを」(中島さん)。

kakimoto arms 新宿店のスタイリストチーフ・中島健之さん。趣味はバス釣りという中島さん。「月に3回は千葉にバス釣りに行っています。魚が求めていることや気分を探って釣るというのが、美容師と共通する部分を感じるんです!」Instagramアカウント@takeyukinakajima
kakimoto arms 新宿店のスタイリストチーフ・中島健之さん。趣味はバス釣りという中島さん。「月に3回は千葉にバス釣りに行っています。魚が求めていることや気分を探って釣るというのが、美容師と共通する部分を感じるんです!」Instagramアカウント@takeyukinakajima
kakimoto arms 新宿店 カラーリスト・赤松初美さん。2週間に1回は映画を観に行くという赤松さん。「日々のリフレッシュとして行っていますが、サロンワーク中の話題にもなっています。おすすめの映画があったら、ぜひ教えてください!」Instagramアカウント@ahatsumi1114
kakimoto arms 新宿店 カラーリスト・赤松初美さん。2週間に1回は映画を観に行くという赤松さん。「日々のリフレッシュとして行っていますが、サロンワーク中の話題にもなっています。おすすめの映画があったら、ぜひ教えてください!」Instagramアカウント@ahatsumi1114

ふんわりとした丸みで菱形フォルムに!ベース型を卵型にする「小顔ショート」

【ボブ#1】 動く毛束でエラの張りが気にならない!軽やか「レイヤーボブ」

完成

「肩ラインで平行にカットしつつ、ハチ上にだけレイヤーを入れて動きを出したボブベースのレイヤースタイル。レイヤーを入れることで、髪の表面だけ独立して動くように。前にも後ろにも流れる毛束を作ることで、軽やかに仕上げています」(ROIのデザイナー小西浩純さん)

<スタイリング方法>

毛先までコテで巻くと古臭い印象になるので注意!

スタイリング前
スタイリング前

■1: 髪の表面にコテで熱を通す

コテは32mmを使用。表面の髪の根元から毛先にかけてコテで熱を通す。コテでブローするようなイメージで。毛束は細かく取ると動きが出る。
コテは32mmを使用。表面の髪の根元から毛先にかけてコテで熱を通す。コテでブローするようなイメージで。毛束は細かく取ると動きが出る。

■2: ワックスを根元から揉み込む

全体にワックスを揉み込む。頭頂部は特に念入りに揉み込むと表面に動きが出やすくなる。
全体にワックスを揉み込む。頭頂部は特に念入りに揉み込むと表面に動きが出やすくなる。

〈ベース型ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■コテで巻く時は毛先を巻き込みすぎない
  2. ■髪の表面の毛束は細かくとって巻く
  3. ■ワックスは撫でるようにつけない

「ワックスの量は親指の爪くらいの大きさを意識して。手のひらになじませたら、髪の内側に揉み込むようにつけてください。表面になでつけるようにつけると、ベタッとした印象になるので注意して」(小西さん)

ROIのデザイナー小西浩純さん。寝起きに骨ストレッチをするのが日課なのだそう。「骨の動きをよくするストレッチで、寝起きにするようになってから目覚めがスッキリ。気持ちよく起きられるようになりました」
ROIのデザイナー小西浩純さん。寝起きに骨ストレッチをするのが日課なのだそう。「骨の動きをよくするストレッチで、寝起きにするようになってから目覚めがスッキリ。気持ちよく起きられるようになりました」

エラ張り顔が小顔に激変!丸いフォルムの輪郭隠しボブ

【ボブ#2】エラ張りをカバーするボブは「レイヤー×パーマ」が決めて!

完成

「あご下2cmのワンレンボブベース。レイヤーは、髪の内側をメインに入れ、表面は長さを残して低い位置に入れます。パーマは、髪に柔らかさが出るエアウェーブがオススメ。幅広いロッドを使い、内側や襟足はクリッと、表面はトップが立ち上がるようにしています。内側には外ハネをミックスするとおしゃれです」(MAGNOLiA 総店長・SHINさん)

<スタイリング方法>

アシンメトリーにして前髪の割れをカバー&表情まで明るく!

スタイリング前
スタイリング前

■1:トップは立ち上げながら前へ乾かす

ハチ上の髪は、上に持ち上げながら、前に向かって乾かす。根元を前に向かせることで、ボリュームが出る。サイドは、前から風を当てて、うしろに向かって乾かす。
ハチ上の髪は、上に持ち上げながら、前に向かって乾かす。根元を前に向かせることで、ボリュームが出る。サイドは、前から風を当てて、うしろに向かって乾かす。

■2:前髪とトップをカーラーで巻く

分け目をまたぐように、カーラーでトップと前髪を、前に向かって巻き込む。前髪の根元は、流すのと逆を向くように。
分け目をまたぐように、カーラーでトップと前髪を、前に向かって巻き込む。前髪の根元は、流すのと逆を向くように。

■3:ムースフォームでパーマを出す

襟足やもみあげなどパーマがのびやすいところに、ムースフォームを揉み込んで動きを出す。
襟足やもみあげなどパーマがのびやすいところに、ムースフォームを揉み込んで動きを出す。

■4:トップやもみあげにワックスでハリを出す

トップや耳周りなど動きを出したい部分に、ジェルタイプのワックスをつまむようにつける。ドライヤーで水分を飛ばし、ハリを出す。
トップや耳周りなど動きを出したい部分に、ジェルタイプのワックスをつまむようにつける。ドライヤーで水分を飛ばし、ハリを出す。

〈ベース型×ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 最終的に流す方向と逆に根元を持っていき、自然な動きを演出
  2. 根元に立ち上がりを作って、トップをふんわりと
  3. 平面的にならないように崩して動きを出す

「パーマで、トップはふんわりと、耳下と襟足は動きが出るようにしてあります。スタイリングでは、それを活かすようにして。ボリュームと動きを出したい部分に、ジェルタイプのワックスをつまむようにつけてから、ドライヤーの熱で水分を飛ばすと、ハリが出てキープできますよ」(SHINさん)。

MAGNOLiA 総店長・SHINさん。植物を育てるのにハマっているSHINさん。自宅には100種類以上の植物があるそう。「砂漠やジャングルに生えるようなマニアックな植物の、造形美や世界観に魅了されています。たくさんあるので、毎日のお世話も大変。植物の奴隷です(笑)」Instagramアカウント@magnolia_shin
MAGNOLiA 総店長・SHINさん。植物を育てるのにハマっているSHINさん。自宅には100種類以上の植物があるそう。「砂漠やジャングルに生えるようなマニアックな植物の、造形美や世界観に魅了されています。たくさんあるので、毎日のお世話も大変。植物の奴隷です(笑)」Instagramアカウント@magnolia_shin

エラ張りをカバーするボブは、レイヤー×パーマが決めて!

【ミディアム#1】斜め前髪とくびれシルエットで輪郭をカバーする菱形レイヤーヘア

完成

「シルエットのポイントは、正面のトップあたりに高さが出るように入れたレイヤー。前髪は頬骨の位置がバランスよく見える高さで、流れるようにカットします。クセがあるのでパーマはかけず、クセをいかして毛先が動くように切っています。直毛の人なら、毛先のみワンカールのパーマをかけても」(air-AOYAMAの副店長・小宮佑介さん)。

<スタイリング方法>

ブローで根元を立ち上げておくとキープ力アップ!

スタイリング前
スタイリング前

■1:根元に風を当ててブロー

下から手ぐしを入れながらドライヤーの風を当てて、空気を入れるように根元を起こしてブロー。
下から手ぐしを入れながらドライヤーの風を当てて、空気を入れるように根元を起こしてブロー。

■2:前髪にマジックカーラーを巻く

前髪を持ち上げながら、中間から38mmのマジックカーラーを巻く。
前髪を持ち上げながら、中間から38mmのマジックカーラーを巻く。

■3:表面の髪をストレートアイロンでブロー

表面の髪を持ち上げ、リファのストレートアイロンを中間~毛先にすべらせて丸みをつける。
表面の髪を持ち上げ、リファのストレートアイロンを中間~毛先にすべらせて丸みをつける。

■4:トップは根元から丸みをつけてボリュームを出す

頭頂部の髪を取り、ストレートアイロンを根元~毛先まですべらせて丸みをつける。カーラーを外し、毛先のみオイルをつけて束感を出したら完成。
頭頂部の髪を取り、ストレートアイロンを根元~毛先まですべらせて丸みをつける。カーラーを外し、毛先のみオイルをつけて束感を出したら完成。

〈ベース型顔ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 正面トップにボリューム感を出す
  2. 首元にほんのりくびれを作る
  3. フェイスラインの毛はタイトに仕上げる

「レイヤーが入っているので、ストレートアイロンをすべらせるだけで丸みがつき、自然と首元にくびれができます。直毛&ノーパーマなら、アイロンで毛先を外にワンカールさせても◎。フェイスラインの毛は軽く引っ張りながら乾かすとタイトに仕上がります」(小宮さん)。

air-AOYAMAの副店長・小宮佑介さん。最近は老化予防のためにトレーニングに励んでいるそう。「仕事帰りにジムで筋トレをしたり、40分の自転車通勤で有酸素運動をしたり。体が資本の仕事なので、元気にサロンに立てるように続けていきたいです」Instagramアカウント@yusuke_komiya_air
air-AOYAMAの副店長・小宮佑介さん。最近は老化予防のためにトレーニングに励んでいるそう。「仕事帰りにジムで筋トレをしたり、40分の自転車通勤で有酸素運動をしたり。体が資本の仕事なので、元気にサロンに立てるように続けていきたいです」Instagramアカウント@yusuke_komiya_air

重心が下がりがちなベース型顔をリフトアップ!小顔を叶える「菱形ミディアム」

【ミディアム#2】「レイヤーウルフヘア」でベース型をキュッと小顔に!

完成

「くせがあり乾燥しやすいので、広がりが出ないように重みを残しながら、トップと顔周りにレイヤーを入れています。前髪はななめにカットして、全体を菱形フォルムに。マスクをつけると髪が重く見えやすいので、軽やかに見えるウルフシルエットは、おしゃれな人から人気が高いですよ」(kakimoto arms 自由が丘クレオ店 スタイリストチーフ・山本真実さん)

「秋冬に人気の、透明感のあるシルキーグレージュ。レイヤースタイルに合わせて、繊細で極細なハイライトをブレンドしました。ツヤを演出できるうえ、白髪をぼかす効果もあります」(kakimoto arms 自由が丘クレオ店 トップカラーリスト・伏木麻弥さん)

<スタイリング方法>

ボリュームダウンはNG!ブローでツヤとなめらかさをプラス

スタイリング前
スタイリング前

■1:根元をふんわり乾かす

髪の根元にドライヤーの風が当たるように乾かす。
髪の根元にドライヤーの風が当たるように乾かす。

■2:トップにマジックカーラーを巻く

トップがふんわりするように、マジックカーラーを2カ所巻く。
トップがふんわりするように、マジックカーラーを2カ所巻く。

■3:表面の髪をブロー

髪表面にドライヤーの温風を当てながら、ロールブラシでブロー。髪表面にツヤを出す。
髪表面にドライヤーの温風を当てながら、ロールブラシでブロー。髪表面にツヤを出す。

■4:アイロンで毛先を巻く

38mmのヘアアイロンを使用。毛先をランダムに1回転ほど巻いて動きを出す。
38mmのヘアアイロンを使用。毛先をランダムに1回転ほど巻いて動きを出す。

■5:バームをもみ込む

柔らかめのバームタイプのスタイリング剤を手のひらにのばし、髪全体にもみ込む。潤いを与え、柔らかな動きを出す。
柔らかめのバームタイプのスタイリング剤を手のひらにのばし、髪全体にもみ込む。潤いを与え、柔らかな動きを出す。

〈ベース型×ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. トップの根元はボリュームが出るように乾かす
  2. スタイリング剤で柔らかい毛先の動きを作る
  3. ブローでツヤとなめらかな質感を出す

「40代のレイヤースタイルは、ボリュームダウンNG。スタイリングも、そこを意識するといいと思います。乾燥感が出ないように、仕上げには髪に潤いを与えてくれるバームタイプのスタイリング剤がおすすめです」(山本さん)。

kakimoto arms 自由が丘クレオ店 スタイリストチーフ・山本真実さん。「お花のある生活にハマっていて、週に1度は玄関の花を変えるように。気分が明るくなるのでおすすめです!」Instagramアカウント@massan0116
kakimoto arms 自由が丘クレオ店 スタイリストチーフ・山本真実さん。「お花のある生活にハマっていて、週に1度は玄関の花を変えるように。気分が明るくなるのでおすすめです!」Instagramアカウント@massan0116
kakimoto arms 自由が丘クレオ店 トップカラーリスト・伏木麻弥さん。「健康と美容のため、ビオセボンでちょっと贅沢なオーガニック食材を買うように。今ハマっているのは、アーモンドミルクやコンブチャです」
kakimoto arms 自由が丘クレオ店 トップカラーリスト・伏木麻弥さん。「健康と美容のため、ビオセボンでちょっと贅沢なオーガニック食材を買うように。今ハマっているのは、アーモンドミルクやコンブチャです」

流行りの「レイヤーウルフヘア」でベース型をキュッと小顔に!

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。