ラグジュアリーの入り口メディア「Precious.jp」の髪型連載企画より、40代の大人女性に似合うボブスタイルをピックアップしました。
前髪なし・ありでもかなり印象が変わるだけでなく、最近は長めやパーマ、ストレートといったように、バリエーションが豊富な「ボブ」スタイル。写真下のリンクより、詳細な記事を見ることができます。新しいヘアスタイルをお探しの際に、ぜひ参考にしてみてください。
【目次】
パーマのボブスタイル
■前髪なし:かき上げ風前髪のパーマボブ

スタイリングのときには、パーマをしっかりと出すことを心がけましょう。前髪は大袈裟なくらい立ち上げるのがポイントです。ワックスは多めにし、根元からしっかりともみ込むとはっきりとしたパーマ感が出ます。
【古臭くない40代のパーマスタイル】正解は「強めウェーブ」と「かき上げ前髪」
■前髪なし:ボリュームアップのデジタルパーマボブ

スタイリングの際には、顔周りの髪をカールさせ全体的にボリューム感を出してみましょう。カールは大きめにし、ナチュラルな雰囲気に仕上げるのがポイント。毛先が揺れるように動きを出し、空気感をつくると素敵な印象に仕上がります。
ブローの手間と時間が「半分以下」になる!くしゅくしゅミディアムヘアの作り方
■前髪あり:くせ毛風パーマがかわいいショートボブ

「ボリュームのない頭頂部」「分け目の目立ち」「ハリコシのなさ」をカバーするボブスタイルです。スタイリング時は、根元をこすって根元をグッと立たせましょう。ワックスは毛先につけずに、根元にだけONすると自然な仕上がりになります。
「若返り」と「小顔」のダブル効果を実現!ボリュームゾーンで毛束が動くふんわりショートボブ
長めのボブスタイル
■前髪なし:毛先に動きをつけたいい女風ボブ

レイヤーを入れると膨らんでしまうので、ワンレングスに。ただ、動きを付けないと重たい印象になってしまうので、毛先が内巻きになるようにして、軽さを出しています。
分け目の薄さを目立たせず、ボリュームUPして見えるミディアムヘア
■前髪あり:まとまりやすいボリューム調整ボブ

髪が太めでボリュームがあるため、いっそう広がりやすい女性のためのボブスタイル。ボリュームを調整しながら、全体的なシルエットをベースに。白髪の量が多く悩んでいる方には、前髪で生えぎわを見えないようにしたり、分け目を目立たないように工夫できます。毛先と中間部分の巻き方を変えて、広がりをコントロールします。
縦ロール&毛先内巻きの「W巻き」で、広がらない綺麗なボブが完成
前髪なしのボブスタイル
■顎のラインも隠せる大人のショートボブ

襟足をハネさせて目線を輪郭から外すようにしましょう。前髪とトップはドライヤーで根元から立たせ、いつもの分け目と変えることでふんわり感が出ます。
立ち上がる前髪と毛先のハネ感で女らしく。顎のラインも隠せる大人のショートボブ
■トップにレイヤーを入れたボブ

このボブのポイントは、ボリュームゾーンはリップラインより上につくること。頭頂部の毛先を巻くときは毛束を垂直にのばし、根元を立たせることを意識して。耳周りの髪は、タイトにまとめてメリハリをつくるのが若見えのコツのショートボブです。
トップにボリュームを出すだけで若返る!大人のボブスタイルとは?
■襟足を締めた縦長フォルムのボブ

スタイリングのときのポイントは、髪を乾かすときは根元から乾かすということです。ショートボブにするときは、縦長シルエットを目指しましょう。膨らませる部分と引き締める部分とメリハリをつくるとより若々しい印象になります。
ショート代表・滝沢直子さん(37歳・会社員)のクセ毛をいい感じにまとめるには?
■菱形シルエットのゆるふわショートボブ

サイドと前髪を頬骨の高い位置で切りそろえ、全方位どこから見ても輪郭がきれいに見える位置に、目線を誘導しているショートボブです。サイドにはレイヤーを入れて毛束をふわっと動かし、襟足はタイトに。相乗効果で、女性らしいしなやかなシルエットが生まれています。
【卵型顔のペタ髪さん必見!】沈んだ髪が時短でみるみる立ち上がるショートボブが判明
■頭が張り出しているハチ部分にレイヤーを入れた小顔見えボブ

頭が張り出しているのがお悩みの女性のためのボブです。頭が一番張り出している鉢のあたりにレイヤーを入れ、毛先に動きをつけるとボリューム感が出ます。
薄毛と白髪は「2色カラーリング」でなかったことに【40代女性の髪型】
■耳から上にレイヤーを入れたうねりを抑えるショートボブ

スタイルに動きを出すために髪を『すく』テクニックも重宝しますが、『すき過ぎ』には注意が必要です。特に毛量のある人は、すき過ぎるとまとまりにくくなり、ちょっとしたことで広がったり、うねったりしてしまいます。髪の表面がフラットではなくなるので、ツヤも出にくくなります。広がりにくく、うねりを目立たせなくするには、耳より上のところにレイヤーを入れること。頭頂部は根元を立たせるようにアイロンをかけておくと、ボリューム感も生まれます。
前髪ありのボブスタイル
■前髪厚めのボリュームアップスタイル

前髪を厚くしてトップにボリュームをつくるショートボブです。ポイントは、トップに高さが出るように髪は長めに残しておくことと、トップをふんわりさせたら裾はタイトにまとめてメリハリをつくることです。
■前髪・トップ・バックに丸みを持たせたボブ

頭頂部をペタッとさせず、高さを出すのが若々しく見せるコツ。暗い色で髪を染めないで、ツヤ感を出すスタイリング剤を使いましょう。仕上げには両手のひらにシアバターをひろげ、根元の立ち上がりをつぶさないように手ぐしでとかしながらなじませるといいです。
■前髪とサイドの毛先が軽やかなボブ

スタイリング時には、地肌をこするようにトップを乾かすのコツのヘアスタイルです。前髪は持ち上げて根元まで巻いて、仕上げに襟足を抑えるとメリハリが出ます。
【40代直毛の悩みを解決】使うのはアレだけ!あっという間にふわっと立体的なボブに
■前髪ありのゆとりのあるレイヤーを入れたショートボブ

うねりやすいのは後頭部とフェイスラインの2か所。この部分を重点的にスタイリングすれば、美しいスタイルが長持ちします。広がりやすい後頭部はカーラーで外巻きに、うねりやすいフェイスラインの髪はアイロンでしっかりのばすのがポイント。これだけで印象がかなり変わります。
ふわっとやわらかなショートヘアは「前下がりのショートボブ」で手に入る!
■丸みのある菱形シルエットで丸顔をカバーするボブ

耳のあたりにふんわりボリュームを持たせた丸みのあるスタイル。毛先にボリュームをもたせたAラインだと、どうしても顔の丸みが目立ってしまいますが、40代、50代の女性なら、中間あたりに丸みのある菱形をつくるとバランスがきれいにできます。あごのラインもすっきり見えするショートボブです。
【ショートヘア】頭頂部の髪を立ち上げると、フェイスラインが丸く見えない【40代女性の髪型】
■前髪薄めのマルチバングで小顔効果がアップするボブ

三角形の広さは基本のシースルー前髪とほぼ同じですが、仕上げるときに束感をプラス。透け感を強めることで縦のラインが強調されます。トップがふんわり見えるせいか、小顔効果がアップします。丸顔の人にもうれしいボブヘアです。
若々しさと華やかさが増えて小顔になる!大人の女性がすべき2つの前髪
■厚め前髪でボリューム感をプラスしたボブ

トップにレイヤーを入れてカールアイロンで動きを出したボブ。前髪を厚くするとトップにボリューム感が出るので、髪がペタッとしてしまうのがお悩みの人にぴったりのヘアスタイルです。カラーリングでも、表面にハイライトを入れることで髪全体をふんわりと見せ、ボリューム感を演出できます。
ボリューム不足のペタンコ髪は厚め前髪でカバー【40代女性の髪型】
- TEXT :
- Precious.jp編集部