【目次】

「前髪なし」のレイヤースタイル【8選】


【1】古臭くないレイヤースタイルは、重さを残しつつ、表面の動きで軽さを表現

完成

髪が細く、ペタッとした印象になりやすいというモデルさん。

「毛量をしっかりと残しているので、ツヤ、まとまりのある印象に。髪が細い、ダメージが気になる髪質でも、広がりやパサつきが気になりません。レイヤーで段を作り、髪の表面に動きを与えることで毛束がしなやかに。上質な大人の女性にぴったりのレイヤースタイルです」(ZACC raffine副店長・馬場和浩さん)

<スタイリング方法>

顔まわりの毛束を動かし、軽やかに!

スタイリング前
スタイリング前

■1:根元をしっかりと乾かす

根元を立たせるように全体的にドライ。地肌をこすって髪を左右に振ると◎。
根元を立たせるように全体的にドライ。地肌をこすって髪を左右に振ると◎。

■2: 前髪をブローする

ブラシに前髪を巻きつけてドライヤーの熱を当てる。根元までしっかりと巻きつけて。
ブラシに前髪を巻きつけてドライヤーの熱を当てる。根元までしっかりと巻きつけて。

■3: 毛先をワンカール

コテは32mmを使用。髪全体の毛先を内側にワンカールする。
コテは32mmを使用。髪全体の毛先を内側にワンカールする。

〈丸顔ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ドライヤーで根元から髪を立たせる
  2. ブローでふわっと立ち上がる前髪を作る
  3. 仕上げにワックスをなじませるとツヤ感アップ

「髪のダメージや乾燥、広がりが気になる方は仕上げにワックスをなじませて。小指の爪くらいの量を手のひらによくなじませて、毛先を中心に揉み込む。ツヤとまとまりのある印象に仕上がります」(馬場さん)

ZACC raffine副店長・馬場和浩さん。レコード収集が趣味だという馬場さん。「好きなジャンルはソールやジャズ。少しずつですが、もっと集めたいですね」
ZACC raffine副店長・馬場和浩さん。レコード収集が趣味だという馬場さん。「好きなジャンルはソールやジャズ。少しずつですが、もっと集めたいですね」

古臭いと言わせない!上品で優雅な40代のレイヤースタイル

【2】大人のストレートロングは、顔まわりのレイヤーで軽さを出す

完成

髪が硬くボリュームもあるモデルさんの髪。「毛量は髪の表面ではなく、内側で調整しています。クセもかなりあるのでストレートパーマをかけています。が、ピンと伸ばしすぎると大人の髪には不自然なので、ほどよくツヤが出る程度の強さがおすすめです」(FIX-UP銀座店 ディレクター・中山みほさん)

<スタイリング方法>

髪の内側と表面にヒートブラシを通すだけでストレートに!

スタイリング前
スタイリング前

■1:髪の内側から毛束の根元から毛先に向かってヒートブラシを通す

片手で手束の毛先を軽く引っ張りながらブラシを通すと、より真っ直ぐに。
片手で手束の毛先を軽く引っ張りながらブラシを通すと、より真っ直ぐに。

■2:髪の表面も同様にしてヒートブラシを通す

内側と同じように毛先を軽く引っ張りながらブラシを通すこと。
内側と同じように毛先を軽く引っ張りながらブラシを通すこと。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■ストレートパーマをかけるときは、ピンと伸ばしすぎに注意
  2. ■野放図にただ伸ばすのではなく、顔まわりにレイヤーを入れて軽さを出す
  3. ■うねりが出やすくツヤが欲しい髪はヒートアイロンでケア

今井さんは白髪の量が全体の50%と多めなのに、カラーリングはしていないとか。「そう頻繁にサロンへいらっしゃれない方も多いですよね。濃いめの色で染めてしまうと根元との差がハッキリ出てしまうので、ブラウンの色味をベースにマニキュアをしています。白髪が伸びてきても、そんなに気になりませんよ」(中山さん)

FIX-UP銀座店 ディレクター・中山みほさん。ゆで卵が大好物で、茹で方にもこだわりが。「3分半茹でて、火から下ろして8分。この茹で方がベストですね」
FIX-UP銀座店 ディレクター・中山みほさん。ゆで卵が大好物で、茹で方にもこだわりが。「3分半茹でて、火から下ろして8分。この茹で方がベストですね」

大人のストレートロングヘア|年齢を重ねた髪でもレイヤーの入れ方次第で似合う!

【3】ワンレングスをベースに、トップのレイヤーで軽さを出して

完成

髪が柔らかく、1本1本が細いのでボリュームが出にくいモデルさんの髪。「もともと彼女の髪質はトップにボリュームをつくるのが難しいんです。ベースはワンレンですが、トップが立ち上がりやすいようにレイヤーを入れています。ミディアムからロングの丈になると、カットの回数を減らす方が多いですよね。長さを整えて手入れすることで、貧相に見えないベストバランスが保てます。長さは重要なんですよ」(air-GINZA店長・長門政和さん)

<スタイリング方法>

一気に立ち上げない!少しずつの毛束を丁寧にアイロンをあてる

スタイリング前
スタイリング前

■1:カールアイロンで毛先をワンカール内巻きにする

サイドからバックまで全体を内巻きに。
サイドからバックまで全体を内巻きに。

■2:前髪の中間から毛先にかけてリバース巻きにする

カールアイロンを立てて縦巻きにすること。もう片方の前髪も同様に。
カールアイロンを立てて縦巻きにすること。もう片方の前髪も同様に。

■3:つむじ、つむじの前、つむじの後ろの3か所の毛束をひとつまみし、カールアイロンを根元にあてる

毛束をひとつまみする。
量はほんの少量。アイロンの丸い部分で根元を押すようにあてればOK。
量はほんの少量。アイロンの丸い部分で根元を押すようにあてればOK。

■4:オイルを毛先になじませまとまり感とツヤ感を出す

手のひらにオイルを広げ、手ぐしでとかすようにして毛先になじませる。
手のひらにオイルを広げ、手ぐしでとかすようにして毛先になじませる。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■ベストバランスな長さに整えるために、月1回はカットする
  2. ■頭頂部の髪は一度に立ち上げず毛束を少しずつとって立ち上がりをつくる
  3. ■立ち上がりはカールアイロンで挟まず、アイロンを押しあててつくる

「毛先を内巻きにするだけでなく、前髪だけ縦にリバース巻きすると大人のエレガントさが生まれます。このちょっとした巻きを加えるだけで、顔が小さく見える効果もあるんですよ」(長門さん)

air-GINZA店長・長門政和さん。最近はまっているのがジンギスカン。「北海道で食べたのと同じくらい絶品なのが新橋の『しろくま』。おすすめです」
air-GINZA店長・長門政和さん。最近はまっているのがジンギスカン。「北海道で食べたのと同じくらい絶品なのが新橋の『しろくま』。おすすめです」

貧相に見えない、40代にふさわしいミディアムヘアの長さとは?

【4】ボリューム不足の髪は、トップのレイヤーでふんわり感を演出

完成

猫っ毛でハリが出にくいモデルさんの髪。「すぐにペタッとしてしまうので、トップにレイヤーを入れてボリュームが出やすいようにするスタイルがおすすめです。ボリュームゾーンを上にもってきて、首のあたりでくびれをつくるシルエットにすると、首とあごのラインがすっきり見える効果があります」(natura店長・杵淵雅也さん)

<スタイリング方法>

顔まわりの髪を根元から立ち上げ、ふんわり感をつくる

スタイリング前
スタイリング前

■1:髪全体を後ろにとかす

すべての髪を後ろにとかしつける。
すべての髪を後ろにとかしつける。

■2:顔まわりの髪の根元にドライヤーをあて、根元を立ち上げる

髪の根元に空気を含ませるようにドライヤーをあてる。
髪の根元に空気を含ませるようにドライヤーをあてる。

■3:カールアイロンで毛先を1カール外はねにする

毛先だけ1カール外はねにする。
毛先だけ1カール外はねにする。

<老け見えを食い止めるポイント3カ条>

  1. スタイリング前のブラッシングで根元を起こす
  2. 顔まわりの髪は根元を立たせてふんわり感をつくる
  3. 毛先の外はねでシルエットのくびれを強調する

「髪の表面や毛先だけスタイリングをしても、長持ちしません。ブラッシングやドライヤーで髪の根元を起こして空気を含ませるようにしておくと、ふんわりとしたシルエットがキープできます」(杵淵さん)

natura店長・杵淵雅也さん。庭つきの一軒家に引っ越したばかり。「今、ガーデニングにはまっています。ブルーベリー、ローズマリー、ゼラニウムなどハーブ系を中心に育てています」
natura店長・杵淵雅也さん。庭つきの一軒家に引っ越したばかり。「今、ガーデニングにはまっています。ブルーベリー、ローズマリー、ゼラニウムなどハーブ系を中心に育てています」

旬の「外ハネ」ヘアは、ハリがなくペタッとする髪を救う!

【5】多毛でまとまらない髪も、レイヤーで調整すれば、重たい印象にならない

完成

「表面にレイヤーを入れて、髪が広がらないようにしています。前髪を顎ラインに設定して、表面には前下がりのレイヤーを入れたり、毛先に動きが出るように巻いたりして、髪の下半分を軽くすると、毛量が多くても重たい印象にはなりません」(ZACC raffineスタイリスト佐野みづほさん)

<スタイリング方法>

ツヤのないパサパサ髪はカールアイロンでツヤを出す

スタイリング前
スタイリング前

■1:指先を使って髪を一定方向にねじりながらドライヤーをあてる

指先で毛先をくるくるまとめながらドライヤー
指先で毛先をくるくるまとめながらドライヤー

■2:120度ほどの低温にしたカールアイロンに毛束を通し、ワンカールさせる

低温で内巻きにワンカール
低温で内巻きにワンカール

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■ボリュームゾーンは上に、顔の下半分は軽さを出す
  2. ■熱を一定方向にあててツヤを出す
  3. ■顔まわりに髪をちらして華やかさを出す

「カールアイロンを当てるとき、髪を引っ張るとヘンなクセが出てしまいます。アイロンに髪を通すだけの感覚で滑らせてください」(佐野さん)

ZACC raffineスタイリスト佐野みづほさん。猫を見かけると、つい近づいてしまうほど猫好き。「先日も友人宅の猫にグイグイ近づいて抱きついたら、すご~く嫌な顔をされちゃいました」
ZACC raffineスタイリスト佐野みづほさん。猫を見かけると、つい近づいてしまうほど猫好き。「先日も友人宅の猫にグイグイ近づいて抱きついたら、すご~く嫌な顔をされちゃいました」

【髪が太い&多い女性必見】広がらずまとまる髪型がわかった!

【6】レイヤーで動きを出やすくした「ゆるふわ」スタイル

完成

髪の太さや全体的な毛量は十分でも、頭頂部だけボリュームが足りないモデルさんの髪。「動きを出しやすいようにトップの表面にレイヤーを入れています。顔にかかる髪もパツンと真っ直ぐではなく角を取るようにカット。これでふんわりとした動きを出しやすくなっています」(DIFINO akasaka スタイリスト・槌田美希さん)

<スタイリング方法>

前に引っ張りながら毛先を巻いて緩やかカールにすること

スタイリング前
スタイリング前

■1:頭頂部に髪をつかみ前に倒しながら根元にドライヤーをあてる

分け目をまたぐように髪を握り、根元を浮かせながら前に倒すこと。
分け目をまたぐように髪を握り、根元を浮かせながら前に倒すこと。

■2:髪全体の毛先をカールアイロンで1カール内巻きに

毛束を挟んだら、カールアイロンを前に引っ張るようにして内巻きにすること。
毛束を挟んだら、カールアイロンを前に引っ張るようにして内巻きにすること。

■3:顔にかかる髪の中間あたりから縦にリバース巻きにする

耳より前にある髪を中間あたりからリバース巻きに。
耳より前にある髪を中間あたりからリバース巻きに。

■4:頭頂部の後ろ寄りの毛束を内巻きにする

カールアイロンに毛束を挟んだら根元を立ち上げるように持ち上げ、中間あたりから内巻きに。
カールアイロンに毛束を挟んだら根元を立ち上げるように持ち上げ、中間あたりから内巻きに。

<老け見えを食い止めるポイント3カ条>

  1. 毛先をカールさせるときは前に引っ張りながら巻く
  2. 頭頂部を巻くときは時間をかけず5秒以内に巻き終えること
  3. 軽やかさを保ちながらホールド力もあるワックススプレーで仕上げる

「頭頂部を巻くときはじっくり巻くと膨らみすぎるので、アイロンをサッと通すだけで十分です」(槌田さん)

また、仕上げのスタイリング剤は「動くたびに髪が揺れるような軽やかさが欲しいので、ほどよいホールド力のあるワックススプレーがいいですね」(槌田さん)

槌田さんのお勧めは、『ステージワークス マルチモーションスプレー2』¥1,800(資生堂)。

DIFINO akasaka スタイリスト・槌田美希さん。休日の息抜きはやっぱりショッピング。「ありそうでなさそうな、ちょっと変わったデザインの服があると買っちゃいます」Instagramアカウント@tsucchi_miki
DIFINO akasaka スタイリスト・槌田美希さん。休日の息抜きはやっぱりショッピング。「ありそうでなさそうな、ちょっと変わったデザインの服があると買っちゃいます」Instagramアカウント@tsucchi_miki

分け目が目立たない「ゆるふわミディアム」ヘアのつくり方

【7】うねって広がる髪を利用した、今っぽセミロング

完成

全体的にクセがあり、広がりやすいモデルさんの髪。「髪の重さで広がりを抑えるように、レイヤーははちから上に入れ、下は重さと厚みが出るように残しています。このスタイルはトップにボリュームが欲しい方にも向いています」(apish AOYAMA 副店長・黒山慶司さん)

<スタイリング方法>

カールアイロンで前髪、毛先、はち周りの3か所を巻く

スタイリング前
スタイリング前

■1:前髪は毛先だけ外巻きに1カールさせる

アイロンで前髪を前に引っ張りながら毛先を外巻きにする。
アイロンで前髪を前に引っ張りながら毛先を外巻きにする。

■2:肩にかかる毛先はすべて内巻きに1カールさせる

はち周りの髪をピンで留めておくと便利。肩にかかる髪を真っ直ぐおろしながら内巻きに。
はち周りの髪をピンで留めておくと便利。肩にかかる髪を真っ直ぐおろしながら内巻きに。

■3:はち周りの髪を中間から毛先に向かってフォワード巻きに

カールアイロンに対してやや斜めに毛束を巻き付けるのがポイント。
カールアイロンに対してやや斜めに毛束を巻き付けるのがポイント。

■4:フォワード巻きにした毛束の隣をリバース巻きに。これを交互に繰り返す。

同じくカールアイロンに毛束を斜めに巻き付けること。
同じくカールアイロンに毛束を斜めに巻き付けること。

■5:毛先を中心にバームタイプのワックスをなじませる

両手のひらにバームを広げ、毛先を握るようにしてなじませる。
両手のひらにバームを広げ、毛先を握るようにしてなじませる。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■分け目をセンターにしてトップにボリュームをつくる
  2. ■前髪、毛先、はち周りとカールをつくる部分を分け、うねりを目立たせない
  3. ■乾燥しやすい髪はオイルよりもバーム系でうるおいを補う

「オイルは時間が経つとパサつく…という方にはバームがおすすめです。『ココロガミ ボタニカルバーム』¥1,800(apish)は広がる髪を抑えながら保湿もするので、納まりがよくなりますよ」(黒山さん)

apish AOYAMA 副店長・黒山慶司さん。自宅に帰るとウサギのラビ蔵が待っているとか。「ベタベタしない、ちょうどいい距離感がいいですね」
apish AOYAMA 副店長・黒山慶司さん。自宅に帰るとウサギのラビ蔵が待っているとか。「ベタベタしない、ちょうどいい距離感がいいですね」

うねって広がる髪を利用した、今っぽい「ミディアムヘア」

【8】小顔効果抜群の「くびれ」ミディアム

完成

髪の1本1本がしっかりとして毛量も多い緒方さん。「毛量が多いと頭でっかちに見られがちですが、首のあたりにくびれをつくるだけで引き締まるので、小顔効果も生まれるんですよ」(KAYAK by HONEY デザイナー・小室里奈さん)

<スタイリング方法>

毛先を外はねにして今っぽさと軽さを演出

スタイリング前
スタイリング前

■1:サイドの髪は前に引き出しながら毛先を外はねに巻く

カールアイロンで前に引っ張るように毛先を外巻きにワンカール。
カールアイロンで前に引っ張るように毛先を外巻きにワンカール。

■2:トップの毛束を後ろに引っ張るように毛先から根元まで内巻きに

頭頂部の毛束は斜め後ろに引っ張るようにして巻くこと。
頭頂部の毛束は斜め後ろに引っ張るようにして巻くこと。

■3:前髪は毛束を斜め前に引っ張りながら毛先を外巻きに

毛束を斜め前に引っ張るようにして毛先を外巻きにワンカールさせる。
毛束を斜め前に引っ張るようにして毛先を外巻きにワンカールさせる。

<老け見えを食い止めるポイント3カ条>

  1. ■サイドと前髪を外はねにして、首のあたりにくびれをつくる
  2. ■サイドと前髪は斜めのラインをつくるように前に引っ張りながら巻く
  3. ■太めのカールアイロンでゆるめに巻く。

細いカールアイロンで巻くとカールがキツくなり、古めかしくなるので要注意。また、「前に引っ張りながら巻くことで、前下がりの斜めのラインが生まれます。このラインの効果で、あごのラインが引き締まって見えるので、ぜひお試してみてください」(小室さん)

KAYAK by HONEY デザイナー・小室里奈さん。筋トレとキックボクシングで体型を改造中。「筋トレは2~3日に1回、キックボクシングは月1回60分間のペースでみっちり鍛えています」Instagramアカウント@komuro_rina_kayak_by_honey
KAYAK by HONEY デザイナー・小室里奈さん。筋トレとキックボクシングで体型を改造中。「筋トレは2~3日に1回、キックボクシングは月1回60分間のペースでみっちり鍛えています」Instagramアカウント@komuro_rina_kayak_by_honey

太い・硬い・多いの三重苦な髪でも綺麗にまとまる「くびれミディアム」

「前髪あり」のレイヤースタイル【6選】


【1】表面のレイヤーで軽さと動きを出したストレートスタイル

完成

髪が硬くボリュームもあるモデルさんの髪。「レイヤーは表面に入れてふんわりさせています。ただし、後頭部に入れすぎるとのっぺりして古くさくなってしまうので入れすぎには要注意ですね」(sui店長・坂口勝俊さん)

<スタイリング方法>

ストレートアイロンで根元から真っ直ぐに伸ばし、毛先に動きを出す

スタイリング前
スタイリング前

■1:髪の根元からストレートアイロンをかける

はちより上、耳より上、耳のあたりの3つのブロックに分け、ストレートアイロンを根元からかける。
はちより上、耳より上、耳のあたりの3つのブロックに分け、ストレートアイロンを根元からかける。

■2:頭頂部の毛束を根元からアイロンで挟み毛先を内巻きに

アイロンで挟んだ毛束を毛束を真上に持ち上げながら毛先だけ内巻きになるように通す。
アイロンで挟んだ毛束を毛束を真上に持ち上げながら毛先だけ内巻きになるように通す。

■3:ミルク状のスタイリング剤を毛先中心になじませる

毛先を外向きに跳ねさせるように、両手のひらに広げたスタイリング剤をなじませる。
毛先を外向きに跳ねさせるように、両手のひらに広げたスタイリング剤をなじませる。

■4:頭頂部の毛束を手ぐしで整えるようにスタイリング剤をなじませる

手に残ったスタイリング剤を頭頂部の毛束全体になじませる。
手に残ったスタイリング剤を頭頂部の毛束全体になじませる。

<老け見えを食い止めるポイント3カ条>

  1. 全体のシルエットを絞りつつ毛先だけ外ハネにして動きを出す
  2. 後頭部の丸みはトップの毛束を根元から立たせて膨らませる
  3. スタイリング剤はほどよい重さのミルクを使う

「毛量が多い人にはミルクタイプのスタイリング剤がお勧めです。バームやオイルだと髪がべたっとして軽さが出せません。ミルクはのびがよく、ウェット感も出せます」(坂口さん)

坂口さんのお勧めは『ジェミー ルフラン オイルミルク』¥2,000(ミルボン)。「ほんのり甘く爽やかな香りも評判がいいですね」(坂口さん)

sui店長・坂口勝俊さん。自宅での晩酌がストレス解消になっているとか。「YouTubeを観ながら酒を飲んで、好きな曲をストーリーにあげる…これがいい息抜きになっています」Instagramアカウント@gucchi_225
sui店長・坂口勝俊さん。自宅での晩酌がストレス解消になっているとか。「YouTubeを観ながら酒を飲んで、好きな曲をストーリーにあげる…これがいい息抜きになっています」Instagramアカウント@gucchi_225

のっぺりしがちな剛毛でも楽しめる、動きのあるミディアムヘア

【2】顔周りのレイヤーで動きのあるメリハリスタイルに

完成

後ろと内側の髪は1本1本がしっかりしているのに、顔まわりと前髪が細くてパサついているモデルさんの髪。「縦長のシルエットになるように、顔まわりとの頭のはちのあたりにレイヤーを入れました。パサついている前髪は厚めにしています。薄い前髪だと地肌が透けて見え、寂しい印象になるので、大人の女性には不向きですね」(Rougy ヘアデザイナー・江良 栞さん)

<スタイリング方法>

毛先だけ内巻きに1カールして、動きを出す

スタイリング前
スタイリング前

■1:毛束を取り、毛先だけ1カール内巻きにする

カールアイロンで毛先だけを内巻きにする。
カールアイロンで毛先だけを内巻きにする。

■2:ハードタイプのワックスを毛先になじませる

ワックスを両手のひらに広げ、髪の中間から毛先を揉み込みながらなじませる。
ワックスを両手のひらに広げ、髪の中間から毛先を揉み込みながらなじませる。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■縦長のシルエットをつくって横に広がる髪を抑える
  2. ■毛先を巻いて動きを出す
  3. ■前髪は厚めにしてツヤ感と若々しさをアピール

「レイヤーを入れるとスタイルに動きを出しやすくなります。華やかさが欲しい顔まわりは、特にレイヤーを入れて軽さと動きを出すようにしたいですね」(江良さん)

Rougy ヘアデザイナー・江良 栞さん。毎日、湯船に浸かるようにしているとか。「休日は1時間、平日でも30分は湯船に浸かって体をほぐしています。おかげで肩こりが楽になりました」
Rougy ヘアデザイナー・江良 栞さん。毎日、湯船に浸かるようにしているとか。「休日は1時間、平日でも30分は湯船に浸かって体をほぐしています。おかげで肩こりが楽になりました」

サイドに広がりやすい髪を落ち着かせるコツは「毛先の内巻き」にあった!

【3】顔周りに入れたレイヤーで、広がる髪が落ち着き、小顔効果も狙える!

完成

1本1本がやわらかく、コシのないモデルさんの髪。「顔周りからサイドはハサミでレイヤーを入れて、広がりを抑えるようにカットしています。後頭部には、髪の重みで広がりを抑えられるように、レイヤーを入れていません。レイヤーを入れて顔の周りを軽くするだけで、フェイスラインが引き締まって見えるため、小顔効果も狙えます」(Rougyヘアデザイナー・二階堂雪さん)

<スタイリング方法>

毛先を指でねじるだけで、うねりがカールに変身!

スタイリング前
スタイリング前

■1:「地肌を擦る」ように前髪の根元を乾かす

髪ではなく根元を乾かす
髪ではなく根元を乾かす

■2:ドライヤーを当てながら、髪の中間あたりから人差し指に2~3回巻き付けるようにねじる

手を自然な手ぐしとしてくるくる巻く
手を自然な手ぐしとしてくるくる巻く

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. 分け目をはっきり付けない
  2. 顔周りのカットは軽めに、重たくしない
  3. バックはレイヤーを入れず、髪の重さで広がりを抑える

「頭頂部から前髪は地肌を擦るようにして髪を乾かしてください。そうすると前髪がパックリ割れにくくなるので、薄毛な印象に見られなくなります。白髪の多い人にもオススメのドライヤー技です」(二階堂さん)

Rougyヘアデザイナー・二階堂雪さん。部屋に花を飾ることにハマっているとか。「今、多肉植物を集めています」
Rougyヘアデザイナー・二階堂雪さん。部屋に花を飾ることにハマっているとか。「今、多肉植物を集めています」

【薄毛&髪が広がる女性必見】薄毛に見せないコツは、前髪の乾かし方にあった!

【4】顔まわりのレイヤーでバランスのいい菱形シルエットに!

完成

やわらかくて毛が細いため、ボリュームが出しにくいモデルさんの髪。「すごくいいクセなので、このクセを生かすようにトップと顔まわりにレイヤーを入れ、流れをつくるスタイルがおすすめです。首のラインに沿うようにくびれをつくると、抜け感が生まれ、ほっそりと長い首が印象づけられます」(DIFINO akasaka スタイリスト・槌田美希さん)

<スタイリング方法>

前髪の「割れ」を防ぐには、分け目に合わせてカーラーを斜めに巻く

スタイリング前
スタイリング前

■1:前髪を上下2層に分け、上段は右上がりのラインをひく

右分けにするなら右上がり、左分けなら左上がりのラインをとる。
右分けにするなら右上がり、左分けなら左上がりのラインをとる。

■2:右上がりのラインに合わせてカーラーを斜めにしたまま内巻きにする

根元を立ち上げるように毛束を引き上げながら毛先から巻く。
根元を立ち上げるように毛束を引き上げながら毛先から巻く。

■3:下段の毛束は前に引っ張りながら毛先から内巻きに

下段は斜めにせず、まっすぐな状態で巻くこと。
下段は斜めにせず、まっすぐな状態で巻くこと。

■4:分け目をきっちりつくらず、指先で前髪を右に分ける

分け目は生え方のクセや毛流れに合わせてつくると割れにくくなる。
分け目は生え方のクセや毛流れに合わせてつくると割れにくくなる。

<老け見えを食い止めるポイント3カ条>

  1. ■トップと顔まわりにレイヤーを入れて、菱形シルエットをつくる
  2. ■首のラインに沿ってくびれをつくり抜け感をつくる
  3. ■2層にした前髪は上段を斜めに巻いて「割れ」を防ぐ

「クセやうねりのある方は、髪がパサつきやすいですよね。オイルとクリームのスタイリング剤を混ぜて使うと、重くなりすぎずツヤ感も出せます。オイル1に対してクリーム2の割合がおすすめです」(槌田さん)

DIFINO akasaka スタイリスト・槌田美希さん。ライブを観るのが大好き。「このご時世で会場へは行けないので、手料理をつまみながらネットやDVDで楽しんでいます」
DIFINO akasaka スタイリスト・槌田美希さん。ライブを観るのが大好き。「このご時世で会場へは行けないので、手料理をつまみながらネットやDVDで楽しんでいます」

ボリューム不足を感じさせない「厚め前髪」のつくり方

【5】レイヤーを入れておけば「巻き」のウエーブも出やすい!

完成

髪が細くボリュームが出にくいモデルさんの髪質。「レイヤーをしっかり入れて、カールアイロンで縦巻きにすることで、全体的なボリューム感が出せます。前髪を長めに残しておくと、生え際の白髪を自然にカバーできます」(sui ヘアメイク 深瀬介志さん)

<スタイリング方法>

前髪は根元を立たせ、サイドは縦巻きにしてふんわりカールをつくる

スタイリング前
スタイリング前

■1:前髪はブラシで根元を立ち上げるように内巻きにブロー

ロールブラシで内巻きにし、根元にドライヤーをあてる
ロールブラシで内巻きにし、根元にドライヤーをあてる

■2:カールアイロンに毛束の中間から毛先を縦巻きに巻き付ける

カールアイロンで内巻きにしたら、その隣の毛束は外巻きと、交互に繰り返す。
カールアイロンで内巻きにしたら、その隣の毛束は外巻きと、交互に繰り返す。

■3:巻き終わったら巻いた髪を軽くほぐすようにブラッシング

巻いた髪をほぐすようにブラシでとかす
巻いた髪をほぐすようにブラシでとかす。

■4:重めのクリームを毛先になじませてツヤ感をプラス

パサついて広がりやすい毛先を中心にクリームをなじませる。
パサついて広がりやすい毛先を中心にクリームをなじませる。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■ペタッとしやすい前髪は根元を立ち上げるようにブロー
  2. ■ランダムに縦巻きにしたら、必ずブラシでほぐすようにとかす
  3. ■重めのクリームを毛先になじませて広がりを抑えてツヤもプラス

「クセの強い髪もこのランダム巻きは効果的。アイロンでクセを強制的に巻き込んでしまえば、思った通りのウエーブになります。また、彼女は生え際に白髪が多いのでハイライトを入れています。年に2~3回のペースでハイライトを入れるだけで、重たい髪色にならず、立体的な髪色になるんですよ」(深瀬さん)

sui ヘアメイク 深瀬介志さん。海外をふらっと1人で旅するのが趣味。「今年はトルコに行ってきました。異国の文化に触れると刺激になります」
sui ヘアメイク 深瀬介志さん。海外をふらっと1人で旅するのが趣味。「今年はトルコに行ってきました。異国の文化に触れると刺激になります」

うねって広がるロングヘアは「縦巻き」にすれば自然に仕上がる!

【6】ボリューム不足の髪が華やかに!扱いやすさ抜群のレイヤースタイル

完成

髪が年々細くなり、ボリュームが出にくくなっているモデルさんの髪。「ボリュームをいちばん表現しやすいのが毛先なので、カットでも厚めにしています。朝のスタイリング時間を短くしたいなら、デジタルパーマがお勧め。ボリュームが欲しいハチから上は縦巻きに、ハチから下は緩やかなカールになる平巻きにしておくと、シルエットにもメリハリができます」(Double ヘアスタイリスト・西川綾さん)

<スタイリング方法>

ムースを揉み込むだけでスタイリングは完了!

スタイリング前
スタイリング前

■1:髪の中間から毛先にかけて、クシュクシュと握りながらムースをなじませる

ピンポン球2個分が目安。
ピンポン球2個分が目安。
毛束を握るようになじませる。
毛束を握るようになじませる。

■2:前髪は手ぐしで毛流れを整えるようにとかしながらドライヤーをあてる

ドライヤーをあてることでツヤ感もアップ。
ドライヤーをあてることでツヤ感もアップ。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■顔まわりの毛先を遊ばせて華やかさをつくる
  2. ■保湿効果の高いスタイリング剤でパサつきを抑える
  3. ■前髪は深めにとってペタンコ頭頂部をカバー

「顔まわりからサイドにかけて髪がペタ~ッとしていると、とても寂しい印象になるばかりか、フェイスラインも下がって見えます。顔まわりにカールがあるだけで、キリッと引き締まったフェイスラインに見えますよ」(西川さん)

Double ヘアスタイリスト・西川綾さん。ヘアピンを集めるのが趣味。「ヘアアレンジが好きなので、色々なヘアピンでアレンジを楽しみたいです」
Double ヘアスタイリスト・西川綾さん。ヘアピンを集めるのが趣味。「ヘアアレンジが好きなので、色々なヘアピンでアレンジを楽しみたいです」

悪戦苦闘する朝のスタイリングが劇的に楽になる、大人の「前上がりレイヤーヘア」

「面長さん」に似合うレイヤースタイル【7選】


【1】横幅を出した菱形フォルムで面長をカモフラージュ!ふんわりレイヤースタイル

完成

「アンダーに重みを残したセミロングレイヤーがベース。前髪は顎ラインに設定し、ハチ上にレイヤーを入れています。これにより、サイドがふんわりとボリュームアップ。菱形シルエットに仕上がります」(MAISON TSUMUGI オーナークラフトマン・吉沢ジュンさん)

<スタイリング方法>

つむじと耳周りにボリュームを出して!

スタイリング前
スタイリング前

■1:つむじに向かって乾かす

全体をドライ。トップを乾かす時は、つむじに向かって風を当てるイメージで、全方向から乾かしてボリュームアップ。
全体をドライ。トップを乾かす時は、つむじに向かって風を当てるイメージで、全方向から乾かしてボリュームアップ。

■2:アイロンで巻く

サイドの髪は左右に分けて、それぞれをまとめて取り、毛先から内側に1回転の平巻きに。次にハチ上の髪を取り、少し持ち上げて、毛先から中間まで内側に巻き込む。顔周りはリバースに巻いて華やかに。
サイドの髪は左右に分けて、それぞれをまとめて取り、毛先から内側に1回転の平巻きに。次にハチ上の髪を取り、少し持ち上げて、毛先から中間まで内側に巻き込む。顔周りはリバースに巻いて華やかに。

■3:ワックスをなじませて振る

保湿バーム系のワックスを手のひらにのばし、毛先になじませたら、根元近くに指を通して全体をバサバサと振る。
保湿バーム系のワックスを手のひらにのばし、毛先になじませたら、根元近くに指を通して全体をバサバサと振る。

■4:つむじ周りとサイドをふんわりさせる

トップがふんわりするように、つむじに向かって髪を押し上げてボリュームを出す。耳周りの髪をつまみ、サイドに広げる。
トップがふんわりするように、つむじに向かって髪を押し上げてボリュームを出す。耳周りの髪をつまみ、サイドに広げる。

■5:顔周りの髪を目尻~頬を通るように作る

前髪は、目尻~頬骨を通るイメージで、毛束をつまんでスタイリング。
前髪は、目尻~頬骨を通るイメージで、毛束をつまんでスタイリング。

〈面長×ロングヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 表面の質感をキレイに保つ
  2. 菱形になるように意識する
  3. 顔周りも菱形にして小顔感を出す

「レイヤーを入れているので、アイロンで巻くときは細かくブロッキングしなくてもOK。保湿力のあるバームを使うと、ふんわり感が続く上、ツヤ感もキープできますよ」(吉沢さん)

MAISON TSUMUGI オーナークラフトマン・吉沢ジュンさん。「オープンから2周年を迎えました。小さなサロンですが、検温や消毒、フェイスシールドの着用など、安心して来ていただけるように、新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しています。お待ちしています!」Instagramアカウント@maison_tsumugi
MAISON TSUMUGI オーナークラフトマン・吉沢ジュンさん。「オープンから2周年を迎えました。小さなサロンですが、検温や消毒、フェイスシールドの着用など、安心して来ていただけるように、新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しています。お待ちしています!」Instagramアカウント@maison_tsumugi

菱形フォルムで面長をカモフラージュ!ふんわり感が魅力のレイヤーロング

【2】面長でも「かき上げ前髪」が似合う!ふんわり菱形セミロング

完成

「裾に厚みを残しつつ、ミドルからトップまでレイヤーを入れて、頬の高さにボリュームを出します。アウトラインは前上がりに設定して、フェイスラインを包み込むようにカット。輪郭に丸みが生まれ、卵型フェイスに」(MINX銀座五丁目店の副店長/トップデザイナー河野沙耶佳さん)

<スタイリング方法>

根元にボリュームを出して、しっかり立ち上げる

スタイリング前
スタイリング前

■1:前髪を立ち上げながらブロー

ブラシアイロンで、前髪を立ち上げてブロー。一度前に出してから、うしろにとかす。
ブラシアイロンで、前髪を立ち上げてブロー。一度前に出してから、うしろにとかす。

■2:毛先に内巻きワンカール、顔周りにリバースカール

ブラシアイロンで、毛先が内巻きになるように1回転巻く。顔周りの毛束を少しずつとり、外巻きの毛を作る。
ブラシアイロンで、毛先が内巻きになるように1回転巻く。顔周りの毛束を少しずつとり、外巻きの毛を作る。

■3:ドライヤーの風を当てながらくずす

ドライヤーで冷風を当てながら、手ぐしを左右に動かしてざっくりとほぐしておく。
ドライヤーで冷風を当てながら、手ぐしを左右に動かしてざっくりとほぐしておく。

■4:中間から毛先にオイルをつけてツヤを出す

手のひらにオイルをのばし、毛先が内巻きになるように、中間から毛先に内側から手ぐしを通してなじませる。
手のひらにオイルをのばし、毛先が内巻きになるように、中間から毛先に内側から手ぐしを通してなじませる。

〈面長×ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■全体に空気感を持たせて、ふんわりとしたシルエットに
  2. ■髪がぺたんとしないように、スタイリング剤は毛先からつける
  3. ■巻きが大きいと古くなるので、アイロンは髪の中間から入れる

「アイロンはブラシアイロンでも、普通のヘアアイロンでもOK。巻きが強すぎないほうが今っぽいので、ワンカール程度にして」(河野さん)

MINX銀座五丁目店の副店長/トップデザイナー河野沙耶佳さん。この夏、ウエイクボードにはまったツケで、日焼け後の肌ダメージを感じたという河野さん。「ずっとオールインワンのスキンケアでしたが、今年の夏終わりからインプレアというスキンケアシリーズで、しっかりお手入れしています。サロンでも販売しているので、ぜひ」
MINX銀座五丁目店の副店長/トップデザイナー河野沙耶佳さん。この夏、ウエイクボードにはまったツケで、日焼け後の肌ダメージを感じたという河野さん。「ずっとオールインワンのスキンケアでしたが、今年の夏終わりからインプレアというスキンケアシリーズで、しっかりお手入れしています。サロンでも販売しているので、ぜひ」

面長でも「かき上げ前髪」ができる!ふんわり華やかな菱形ミディアム

【3】黒髪で魅せる!面長カバーの華やかセミロング

完成

「鎖骨下の長さでベースをカットし、前髪はリップラインに設定。前髪の長さに合わせて、表面にレイヤーを入れていきます。ベースにレイヤーはつなげず、重さを残すのがポイント。毛先のみ、動きを出すために、セニングで毛量調節を」(Ramie GINZA 代表の加藤貴大さん)

<スタイリング方法>

下から上に向かって、全体にボリュームを出して

スタイリング前
スタイリング前

■1:サイドを中間からミックスで巻く

 
26mmのヘアアイロンを使用。トップの髪を外し、顔近くから外向き→内向き→外向きの順に1回転巻いていく。
26mmのヘアアイロンを使用。トップの髪を外し、顔近くから外向き→内向き→外向きの順に1回転巻いていく。

■2:トップを中間から内向きに巻く

外しておいたトップの髪を、中間から内向きに1.5回転巻く。全体を巻き終わったら指で崩す。
外しておいたトップの髪を、中間から内向きに1.5回転巻く。全体を巻き終わったら指で崩す。

■3:シアバターを毛先中心にもみこむ

シアバターのスタイリング剤を手になじませ、毛先を中心にもみこんで整える。
シアバターのスタイリング剤を手になじませ、毛先を中心にもみこんで整える。

〈面長×ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 乾かすときは、下から上に向かってボリュームを出す
  2. 巻くときの毛束は細めにとってナチュラルに
  3. スタイリング剤は手にしっかりなじませてからつける

「巻くときに毛束を太くとりすぎると不自然になるので、少し細めを意識して。スタイリングするときは、かわいい自分を強くイメージしましょう!」(加藤さん)

Ramie GINZA 代表の加藤貴大さん。最近はゴルフにハマっているという加藤さん。「すすめられて始めてみたらハマりました。なかなか行けませんが、月に1回はコースに出ています!」
Ramie GINZA 代表の加藤貴大さん。最近はゴルフにハマっているという加藤さん。「すすめられて始めてみたらハマりました。なかなか行けませんが、月に1回はコースに出ています!」

黒髪×長め前髪で魅せる!面長カバーの華やかミディアム

【4】顔型も広がりもカバー!エレガントな重めレイヤースタイル

完成

「顔周りは前に引き出してレイヤーを入れ、トップはラウンドレイヤーで角を取りました。顔周りのレイヤーにより、厚みはあるけど柔らかくてエレガントな印象に。毛量は取りすぎないよう、内側を最小限そぐ程度にするのがポイントです」(kakimoto arms 新宿店 スタイリスト・野村友理香さん)

「40代は根元がペタッとしがちなので、細かいハイライトをブレンドして、根元からふんわり感と立体感を出しています。細かいハイライトは、髪が伸びたときに白髪が目立ちにくいという効果もあります」(kakimoto arms 新宿店 カラーリスト・赤松初美さん)

<スタイリング方法>

顔周りを巻いて菱形フォルムに!

スタイリング前
スタイリング前

■1:根元を起こしてブロー

髪の根元を立ち上げるように手ぐしを通しながら、根元からドライヤーの風を当ててブローする。
髪の根元を立ち上げるように手ぐしを通しながら、根元からドライヤーの風を当ててブローする。

■2:ハチ下を内巻きにする

32mmのヘアアイロンで、ハチ下の髪を毛先から1回転内巻きに。
32mmのヘアアイロンで、ハチ下の髪を毛先から1回転内巻きに。

■3:顔周りとトップを外巻きにする

同じヘアアイロンで、顔周りとハチ上の毛束を毛先から1回転半外巻きに。
同じヘアアイロンで、顔周りとハチ上の毛束を毛先から1回転半外巻きに。

■4:ワックスをもみこむ

軽めのヘアワックスを手のひらにのばし、毛先にもみこんでツヤと束感を出す。
軽めのヘアワックスを手のひらにのばし、毛先にもみこんでツヤと束感を出す。

〈面長×ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 根元をしっかり起こしてブローする
  2. 全体を内巻きにせず、顔周りに外巻きをプラス
  3. 毛先をしっかり巻きすぎず、きちんとほぐす

「全体を内巻きにすると古くさく野暮ったいイメージになってしまいます。外巻きと内巻きを組み合わせることで、顔型をキレイに見せる効果が。外巻きは華やかな印象を与えてくれます」(野村さん)。

kakimoto arms 新宿店 スタイリスト・野村友理香さん。趣味はお笑い番組を見ることだという野村さん。「録りためたお笑い番組を、帰宅後に見るのが日課です。最近ハマってる芸人さんはEXIT。おすすめの芸人さんがいたら、ぜひ教えてください!」Instagramアカウント@muuuran56
kakimoto arms 新宿店 スタイリスト・野村友理香さん。趣味はお笑い番組を見ることだという野村さん。「録りためたお笑い番組を、帰宅後に見るのが日課です。最近ハマってる芸人さんはEXIT。おすすめの芸人さんがいたら、ぜひ教えてください!」Instagramアカウント@muuuran56
kakimoto arms 新宿店 カラーリスト・赤松初美さん。月に2・3回は美術館に行っているという赤松さん。「上野美術館や森アーツ美術館など、ちょっと変わった展示も多くて楽しいです。絵画は色の組み合わせ方など、カラーの参考にもなっています」Instagramアカウント@ahatsumi1114
kakimoto arms 新宿店 カラーリスト・赤松初美さん。月に2・3回は美術館に行っているという赤松さん。「上野美術館や森アーツ美術館など、ちょっと変わった展示も多くて楽しいです。絵画は色の組み合わせ方など、カラーの参考にもなっています」Instagramアカウント@ahatsumi1114

菱形効果で面長を卵型に!エレガントな重めレイヤーミディアム

【5】前髪で顔の縦長をカバー!毛先の動き華やかなレイヤースタイル

完成

毛質がやわらかく、根元が潰れやすい髪質だというモデルさん。

「ベースは髪の量を多めに残した重めのワンレングス。ハチ上の部分に段差を入れたレイヤースタイルで、表面の毛束に動きが出るのが特長です。やわらかい髪質の方や、ペタッとしがちな方にこそオススメです。前髪は短い髪に外側の長い髪を重ねたダブルバング。そのままでも、斜めに流すこともできるのでアレンジが効きますよ」(ROI・デザイナー関田康司さん)

<スタイリング方法>

ハチ上と下で巻き方を変えて、無造作に仕上げるのがコツ!

スタイリング前
スタイリング前

■1:毛先をすべて外巻きにする

アイロンは32mmを使用。15cm幅くらいの毛束をざっくりととって、毛先だけワンカール。ハチ上の髪をダッカールなどで留めるとやりやすい。
アイロンは32mmを使用。15cm幅くらいの毛束をざっくりととって、毛先だけワンカール。ハチ上の髪をダッカールなどで留めるとやりやすい。

■2: ハチ上の髪を後頭部の方向に巻く

ハチ上の髪をガバッととったら、毛束の中間から毛先を後頭部の方向に巻く。アイロンを上に引き上げながら抜くと、自然なカールになります。
ハチ上の髪をガバッととったら、毛束の中間から毛先を後頭部の方向に巻く。アイロンを上に引き上げながら抜くと、自然なカールになります。

■3: 頭頂部を持ち上げながらワックスをつける

まず、トップが潰れないように頭頂部の髪を根元から持ち上げます。手のひらになじませたワックス(パール粒ひとつ分)を、毛束の中間から毛先にかけてつけ、束感を出します。これを全方位に繰り返します。
まず、トップが潰れないように頭頂部の髪を根元から持ち上げます。手のひらになじませたワックス(パール粒ひとつ分)を、毛束の中間から毛先にかけてつけ、束感を出します。これを全方位に繰り返します。

〈面長顔ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■アイロンは上に引き上げるように抜くと自然なカールに
  2. ■ハチ上と下で巻き方を変えると毛束に動きが出る
  3. ■ワックスをつけるときは、頭頂部の髪を持ち上げながらつける

「ワックスをつけるときは、根元を持ち上げながらつけてください。根元からワックスをなでるようにつけてしまうと、頭頂部が潰れて貧相な印象に。前髪もベタッと貼りつき清潔感がなくなってしまうので、注意しましょう」(関田さん)

ROI・デザイナー関田康司さん。趣味は歴史の本を読むこと。「今読んでいるのは、戦国時代の真田家の話です」
ROI・デザイナー関田康司さん。趣味は歴史の本を読むこと。「今読んでいるのは、戦国時代の真田家の話です」

40代は前髪を作った方が若く見える!短め前髪のお手本ヘアはコレ!

【6】ふんわり横に広がる菱形シルエットで、面長の輪郭をカバー

ミディアムヘア_1

「鎖骨下でカットし、リップラインからレイヤーを入れて裾とつなげます。これで菱形シルエットが完成します。前髪は眉が見えるくらいにカットして、少し隙間をつくります。隙間が開き過ぎると縦ラインが強調されるので、ほんの少し透け感が出る程度に」(Rougy スタイリスト・二階堂雪さん)

<スタイリング方法>

毛先にワンカールをつけて、華やかさアップ!

スタイリング前
スタイリング前

■1:根元を立ち上げるようにドライ

根元を擦るようにしながら乾かす。前髪は分け目がつかないようにして。
根元を擦るようにしながら乾かす。前髪は分け目がつかないようにして。

■2:毛先全体にヘアアイロンでワンカールをつける

32mmのヘアアイロンで、毛先にワンカールをつけるように、2~3段に分けて巻く。
32mmのヘアアイロンで、毛先にワンカールをつけるように、2~3段に分けて巻く。

■3:毛先中心にワックスをもみこむ

中間~毛先にノーマルタイプのワックスをなじませる。手のひらを合わせて擦り合わせるようにすると束感ができる。
中間~毛先にノーマルタイプのワックスをなじませる。手のひらを合わせて擦り合わせるようにすると束感ができる。

■4:高い位置から振り落として巻きを崩す

振り落とすように毛束を散らすと、毛先がランダムに動くように。整えて完成。
振り落とすように毛束を散らすと、毛先がランダムに動くように。整えて完成。

〈面長顔ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■菱形になるようにサイドをふんわりさせる
  2. ■ワックスは手のひらにのばして、擦り合わせるようになじませる
  3. ■前髪はできるだけキレイに整える

「最後に毛束を崩すことで、自然な束感が生まれておしゃれに仕上がります。髪で輪郭を縁どるようにつくってあげると、顔型に丸みのある印象をつけられますよ」(二階堂さん)

Rougy スタイリスト・二階堂雪さん。最近、ハーブにハマっているという二階堂さん。「パリに行ったときに出会ってハマりました。フィトテラピーの本を読んだりして、ハーブの効能を勉強中。ハーブティーを飲み始めたら胃腸の調子がよくなりました」
Rougy スタイリスト・二階堂雪さん。最近、ハーブにハマっているという二階堂さん。「パリに行ったときに出会ってハマりました。フィトテラピーの本を読んだりして、ハーブの効能を勉強中。ハーブティーを飲み始めたら胃腸の調子がよくなりました」

面長の輪郭をカバーする、菱形シルエットのミディアムヘア

【7】面長顔をカバーするふわっと軽いセミロング

完成

「全体はローレイヤーベースのフラットミディアム。髪の表面と顔周りにレイヤーを入れて、毛先を軽くしなくても、ボリュームが出るようにカットしています。スライドで間引きしているので、全体的に毛束感と空気感が生まれ、今っぽいシルエットに。耳上から顎上に一番ボリュームが出るように設定することで、面長顔を目立たせません」(BEAUTRIUM PENINSULA店・副店長の小山 貴さん)

<スタイリング方法>

アイロンの熱で、巻きながら艶を与える

スタイリング前
スタイリング前

■1:表面の髪をダッカールで留める

内側の髪を巻く際に邪魔になる表面の髪はダッカールで留めておく。
内側の髪を巻く際に邪魔になる表面の髪はダッカールで留めておく。

■2:内側の髪の毛先を外巻きにする

アイロンは32mmを使用。内側の髪の毛先をすべて外巻きに。1回転半を目安に巻きつけて。
アイロンは32mmを使用。内側の髪の毛先をすべて外巻きに。1回転半を目安に巻きつけて。

■3:ボリュームが出にくいハチ下の毛束を内巻きにする

潰れやすいハチ下の毛束は内巻きに。
潰れやすいハチ下の毛束は内巻きに。

■4:前髪の細かく巻く

前髪は少しずつ毛束を取って内巻きにする。一度に巻くと〝つくった感〟が出てしまいます。3、4回に分けて巻くと自然な束感が生まれます。
前髪は少しずつ毛束を取って内巻きにする。一度に巻くと〝つくった感〟が出てしまいます。3、4回に分けて巻くと自然な束感が生まれます。

■5:表面と顔周りの毛先を外巻きにする

表面と顔周りの毛先をすべて外巻きに。1回転半を目安に巻きつけて。
表面と顔周りの毛先をすべて外巻きに。1回転半を目安に巻きつけて。

■6:根元を避けて髪全体にワックスをもみ込む

髪の毛の中間から毛先に向けて持ち上げるようにワックスをもみ込む。
髪の毛の中間から毛先に向けて持ち上げるようにワックスをもみ込む。

〈面長顔ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 「なで付ける」のではなく根元をこするように「バサバサと髪を振るように」乾かす
  2. 痩せた髪は細かく巻くとボリュームが出る
  3. 髪を持ち上げて空気を含ませるようにワックスをもみ込む

「乾かすときは上からなでつけるように乾かすのではなく、根元をこするように髪を振りながら乾かすと、全体に空気が入ってふわっとした印象に。左右前後、毛流れに逆らうように髪を降ると、根元がしっかりと起きます。40代以降の髪は潰れやすいので〝起こしすぎ〟くらいがちょうどいいです」(小山さん)

BEAUTRIUM PENINSULA店・副店長の小山 貴さん。「低山トレッキングが趣味で、日帰りできる山によく行きます。多い時は週1ペースで行くこともありますが、今は暑いので少し控えています」
BEAUTRIUM PENINSULA店・副店長の小山 貴さん。「低山トレッキングが趣味で、日帰りできる山によく行きます。多い時は週1ペースで行くこともありますが、今は暑いので少し控えています」

「面長顔をカバーするボリューム」と「艶感と毛束のまとまり」のあるミディアムヘア

「丸顔さん」に似合うレイヤースタイル【5選】


【1】くびれたシルエットで顎先がシャープに

完成

髪が硬く、広がりやすいというモデルさんの髪質。

「頭や顔が大きく見えてしまうのを防ぐために、髪表面にレイヤーと段を入れています。段があることで、巻いたときに顎ラインがキュッとくびれ、シルエットにメリハリが出るという仕組みです。シルエットで陰影をつけながら、巻き髪の動きで輪郭をボカす。ダブルの効果で髪の広がりを『なかったことに』しています」(U-REALM ginzaスタイリスト・Saoriさん)

<スタイリング方法>

MIX巻きでメリハリのあるシルエットが完成

スタイリング前
スタイリング前

■1:根元を立たせるように熱風を当てる

前髪を持ち上げて分け目の逆方向から熱を当てるとふわっと立ち上がる。
前髪を持ち上げて分け目の逆方向から熱を当てるとふわっと立ち上がる。

■2: カーラーで前髪を巻く

後頭部に向けて根元までしっかりと巻き込む。前髪が短い場合は細いカーラーを、長い場合は太めのカーラーを使用して。
後頭部に向けて根元までしっかりと巻き込む。前髪が短い場合は細いカーラーを、長い場合は太めのカーラーを使用して。

■3:顔まわりの髪をリバース巻きにする

コテは32mmを使用。耳前の毛束を外巻きに。毛束の中間から毛先までしっかりと巻いて。逆サイドも同様に。
コテは32mmを使用。耳前の毛束を外巻きに。毛束の中間から毛先までしっかりと巻いて。逆サイドも同様に。

■4:全体の毛先を外ハネに

ワンカールを意識して巻くとうまく仕上がる。
ワンカールを意識して巻くとうまく仕上がる。

■5:サイドと襟足の髪をMIX巻きに

サイドと襟足の髪をランダムにとって内巻き、外巻きと交互に巻く。後ろが巻きにくいときは、毛束を前に持ってきてから巻くと◎。
サイドと襟足の髪をランダムにとって内巻き、外巻きと交互に巻く。後ろが巻きにくいときは、毛束を前に持ってきてから巻くと◎。

■6:髪の表面もMIX巻きにする

髪の表面もMIX巻きに。全方位巻いて、最後にカーラーを外して整えれば完成。
髪の表面もMIX巻きに。全方位巻いて、最後にカーラーを外して整えれば完成。

〈丸顔ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■前髪のカーラーは最後までつけて置く!
  2. ■顔まわりは顎ラインにボリュームが出るように巻く
  3. ■下準備としてオイルや保湿クリームをなじませておくと◎

「下準備として、スタイリング前に髪の中間から毛先にかけて、オイルなどをなじませておくと仕上がりがツヤツヤに。カール力も持続するのでオススメです」(Saoriさん)

U-REALM ginzaスタイリスト・Saoriさん。「お客様と長く付き合っていけるような関係づくりを毎日意識しています。長く愛されるスタイリストになりたいです」
U-REALM ginzaスタイリスト・Saoriさん。「お客様と長く付き合っていけるような関係づくりを毎日意識しています。長く愛されるスタイリストになりたいです」

丸顔には「くびれ」と「メリハリ」が効果絶大!小顔に見える巻き髪テクニック

【2】「長め前髪」で頰まわりをスッキリ見せる!

完成

「ベースはローレイヤースタイル。顔まわりにレイヤーと段を入れ、髪の中間を間引くことで、軽やかなニュアンスが出るようにカットしています。サイドは長めに残し、アイロンやパーマで動きを出してあげると、顔の輪郭からより目線を逸らすことができます」(GARDEN Tokyoのトップスタイリスト・本木亜美さん)

<スタイリング方法>

長めの前髪は、アイロンで逆サイドに巻くと割れ目が気にならない!

スタイリング前
スタイリング前

■1: 毛先をすべて内巻きにする

ランダムに毛束をとって毛先だけワンカール。
ランダムに毛束をとって毛先だけワンカール。

■2:顔周りの毛束を外巻きにする

アイロンは32mm。顔周りの毛束をワンカール外巻きにする。逆サイドも同様に。
アイロンは32mm。顔周りの毛束をワンカール外巻きにする。逆サイドも同様に。

■3: 前髪をサイドに引っ張りながら巻く

流したい方向の逆に引っ張りながら前髪を巻くと毛流れが整い、割れにくくなる。
流したい方向の逆に引っ張りながら前髪を巻くと毛流れが整い、割れにくくなる。

〈丸顔ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. アイロンで巻くのは「毛先」「顔まわり」「前髪」だけ!
  2. 前髪は流したい方向の逆に引っ張りながら巻く!
  3. 艶感、束感のあるワックスで仕上げるとより◎

「髪の巻き過ぎには注意してください。巻きが細かく癖が強いと若づくり、古臭い印象になってしまいます。毛先、顔周り、前髪など、見えるところだけ巻けば大丈夫。毛先を巻いてしまえば、ある程度動きが出るので、まず毛先を巻くと巻き過ぎ防止になりますよ。仕上げに、艶感や束感の出るワックスをもみ込むのもオススメです」(本木さん)

GARDEN Tokyoのトップスタイリスト・本木亜美さん。料理が得意でよくつくっているそう。「スパイスが好きで、インド系の辛いカレーを作るのにハマっています。自己流で調合したスパイス、すごく美味しくて重宝しています」
GARDEN Tokyoのトップスタイリスト・本木亜美さん。料理が得意でよくつくっているそう。「スパイスが好きで、インド系の辛いカレーを作るのにハマっています。自己流で調合したスパイス、すごく美味しくて重宝しています」

丸顔のミディアムヘアは「長めの前髪」で小顔に見せられる!

【3】顔型に合わせた顔周りのレイヤーで輪郭補整&小顔に!

完成

「肩下にしっかりつく長さのワンレングスベース。顎からレイヤーを入れて外に開くようにしています。トップから顔周りにもレイヤーを入れて、全体を菱形シルエットに。顔型補整も叶いますし、小顔効果もあります。シルクカラーのハイライトを入れて、全体に立体感をプラスして柔らかな印象に!」("PearL アートディレクター・CHIEさん)

<スタイリング方法>

外ハネ&くびれを作って菱形シルエットに

スタイリング前
スタイリング前

■1:分け目に逆らうように乾かす

根元を、毛先が落ちる位置に逆らうように動かし、ドライヤーで乾かす。トップに高さを作り、分け目が出にくくなる。
根元を、毛先が落ちる位置に逆らうように動かし、ドライヤーで乾かす。トップに高さを作り、分け目が出にくくなる。

■2:前髪をマジックカーラーで巻く

マジックカーラーで、前髪を毛先から根元まで巻き込む。
マジックカーラーで、前髪を毛先から根元まで巻き込む。

■3:全体をブローする

ハチ下は頭から首のラインに沿わせるようにタイトにブロー。ハチ上は顔前に引き出すようにワンカールしながらブローしてボリュームを出す。
ハチ下は頭から首のラインに沿わせるようにタイトにブロー。ハチ上は顔前に引き出すようにワンカールしながらブローしてボリュームを出す。

■4:全体に指グシを通す

マジックカーラーを外し、全体を崩すように指を通す。根元を立たせるイメージで。
マジックカーラーを外し、全体を崩すように指を通す。根元を立たせるイメージで。

■5:ワックスをなじませる

枝豆1個分くらいのトリートメントワックスを手のひらにのばし、毛先を軽く握るようにもみ込む。
枝豆1個分くらいのトリートメントワックスを手のひらにのばし、毛先を軽く握るようにもみ込む。

〈丸顔×ミディアムヘア スタイリングのコツ〉

  1. シャンプー後すぐに髪の根元を分け目と逆に乾かしておく
  2. 全体をブローする
  3. スタイリング剤は内側からつける

「クルクルドライヤーでもいいので、ミディアムはブローしておくと◎。ツヤやボリュームが変わります。スタイリング剤はベタッとしないように、髪の内側につけて」(CHIEさん)

PearL アートディレクター・CHIEさん。電気バリブラシにハマっているというCHIEさん。「マスク必須の今だからこそ、内側からのケアは忘れずにしたいと思って続けています。頭皮の血流が良くなり、頭がすっきり&リラックス効果も。肌もトーンアップしてリフトアップします。1日10分するだけで効果が絶大なのも魅力です」Instagramアカウント@pearl.chie
PearL アートディレクター・CHIEさん。電気バリブラシにハマっているというCHIEさん。「マスク必須の今だからこそ、内側からのケアは忘れずにしたいと思って続けています。頭皮の血流が良くなり、頭がすっきり&リラックス効果も。肌もトーンアップしてリフトアップします。1日10分するだけで効果が絶大なのも魅力です」Instagramアカウント@pearl.chie

「顔周りレイヤー」で丸顔カバー&トップもふんわりと!

【4】毛束のハネ感とゆるやかな毛流れで女らしさもカジュアルさも表現

完成

「ベースの毛量はしっかりと残しながら、トップと顔周りにレイヤーを入れて軽さをプラス。カジュアルな印象にも女性らしい印象にもなれるように、前髪は長めに残しています」(BEAUTRIUM Aoyama St.のスタイリスト・山本修史さん)

<スタイリング方法>

毛先、顔まわり、トップを巻くだけ!簡単3ステップ

スタイリング前
スタイリング前

■1:毛先全体を外巻きにする

アイロンは32mmを使用。ワンカールよりも浅いCカールを目安に巻く。
アイロンは32mmを使用。ワンカールよりも浅いCカールを目安に巻く。

■2: 耳前の毛束を外巻きにして華やかに

毛束の中間を挟んで外巻きに。
毛束の中間を挟んで外巻きに。

■3:ハチ上の表面を根元から巻く

根元から毛先までしっかりと巻き込むのがポイント。後頭部に向けて巻いて。
根元から毛先までしっかりと巻き込むのがポイント。後頭部に向けて巻いて。

〈丸顔ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■毛先はすべてCカールに!
  2. ■顔周りを外巻きにして輪郭を出す!
  3. ■ハチ上を巻くことで表面により軽さと動きを表現

「毛先のパサつきや広がりが気になるときは、仕上げにワックスやオイルを馴染ませて。つける時は髪の表面からではなく、髪の内側からなじませると自然な艶が生まれ、仕上がりもみずみずしい印象になります」(山本さん)

BEAUTRIUM Aoyama St.のスタイリスト・山本修史さん。「趣味はサーフィン。10数年間、ほぼ毎週海に行っています」
BEAUTRIUM Aoyama St.のスタイリスト・山本修史さん。「趣味はサーフィン。10数年間、ほぼ毎週海に行っています」

【丸顔にオススメ】若見えがさりげなく叶う「外ハネ軽やか」ミディアムヘアとは?

【5】毛先はまとまるのに軽やか!小顔効果大のシャドーレイヤー

完成

「顔周りとトップには、髪になじませる程度に薄くレイヤーを入れ、立体感とボリュームを出します。毛先はチョップカットで動きを出しつつ、重さを残してまとまるように。中間はストロークカットで空気感、抜け感を出し、厚くならないようにしています」(PearL 代表 MATSUさん)

<スタイリング方法>

柔らかな質感を作りつつ、毛先にはまとまりを

スタイリング前
スタイリング前

■1:前髪をカーラーで巻く

大きめの網カーラーを、前髪の毛先から根本まで巻き込む。1分弱、温風を当てる。
大きめの網カーラーを、前髪の毛先から根本まで巻き込む。1分弱、温風を当てる。

■2:ヘアアイロンで毛先にワンカールをつける

太めのヘアアイロンを使い、髪全体の毛先を内巻きにワンカールさせる。
太めのヘアアイロンを使い、髪全体の毛先を内巻きにワンカールさせる。

■3:スタイリング剤を髪全体になじませる

グロスジェルを手のひらになじませ、手グシを通すように髪全体になでつける。整えて完成。
グロスジェルを手のひらになじませ、手グシを通すように髪全体になでつける。整えて完成。

〈丸顔セミロング スタイリングのコツ3か条〉

  1. 前髪は柔らかな質感を作る
  2. ヘアアイロンは巻きすぎに注意
  3. スタイリング剤は手でしっかりなじませて

「網カーラーを使うことで、熱を直接くわえるアイロンとは違う、柔らかな質感に仕上がります。パサパサに見えないように、スタイリング剤はしっかりなじませましょう」(MATSUさん)

PearL 代表 MATSUさん。美容師の職業病ともいえる、肩こり・腰痛に悩まされ、週1回の鍼灸針マッサージに通っているそう。「なかなか改善されず悩んでいたのですが、最近すごく効く鍼灸針サロンを代官山で見つけました!人気が出ると混んで通えなくなるので、誰にも教えたくないくらいです(笑)」
PearL 代表 MATSUさん。美容師の職業病ともいえる、肩こり・腰痛に悩まされ、週1回の鍼灸針マッサージに通っているそう。「なかなか改善されず悩んでいたのですが、最近すごく効く鍼灸針サロンを代官山で見つけました!人気が出ると混んで通えなくなるので、誰にも教えたくないくらいです(笑)」

動く毛先で輪郭カバー!丸顔を卵型に見せる「柔ふわセミロング」

「ベース顔(四角/エラ張り)さん」に似合うレイヤースタイル【4選】


【1】斜め前髪とくびれシルエットで輪郭をカバーする菱形レイヤーヘア

完成

「シルエットのポイントは、正面のトップあたりに高さが出るように入れたレイヤー。前髪は頬骨の位置がバランスよく見える高さで、流れるようにカットします。クセがあるのでパーマはかけず、クセをいかして毛先が動くように切っています。直毛の人なら、毛先のみワンカールのパーマをかけても」(air-AOYAMAの副店長・小宮佑介さん)。

<スタイリング方法>

ブローで根元を立ち上げておくとキープ力アップ!

スタイリング前
スタイリング前

■1:根元に風を当ててブロー

下から手ぐしを入れながらドライヤーの風を当てて、空気を入れるように根元を起こしてブロー。
下から手ぐしを入れながらドライヤーの風を当てて、空気を入れるように根元を起こしてブロー。

■2:前髪にマジックカーラーを巻く

前髪を持ち上げながら、中間から38mmのマジックカーラーを巻く。
前髪を持ち上げながら、中間から38mmのマジックカーラーを巻く。

■3:表面の髪をストレートアイロンでブロー

表面の髪を持ち上げ、リファのストレートアイロンを中間~毛先にすべらせて丸みをつける。
表面の髪を持ち上げ、リファのストレートアイロンを中間~毛先にすべらせて丸みをつける。

■4:トップは根元から丸みをつけてボリュームを出す

頭頂部の髪を取り、ストレートアイロンを根元~毛先まですべらせて丸みをつける。カーラーを外し、毛先のみオイルをつけて束感を出したら完成。
頭頂部の髪を取り、ストレートアイロンを根元~毛先まですべらせて丸みをつける。カーラーを外し、毛先のみオイルをつけて束感を出したら完成。

〈ベース型顔ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 正面トップにボリューム感を出す
  2. 首元にほんのりくびれを作る
  3. フェイスラインの毛はタイトに仕上げる

「レイヤーが入っているので、ストレートアイロンをすべらせるだけで丸みがつき、自然と首元にくびれができます。直毛&ノーパーマなら、アイロンで毛先を外にワンカールさせても◎。フェイスラインの毛は軽く引っ張りながら乾かすとタイトに仕上がります」(小宮さん)。

air-AOYAMAの副店長・小宮佑介さん。最近は老化予防のためにトレーニングに励んでいるそう。「仕事帰りにジムで筋トレをしたり、40分の自転車通勤で有酸素運動をしたり。体が資本の仕事なので、元気にサロンに立てるように続けていきたいです」Instagramアカウント@yusuke_komiya_air
air-AOYAMAの副店長・小宮佑介さん。最近は老化予防のためにトレーニングに励んでいるそう。「仕事帰りにジムで筋トレをしたり、40分の自転車通勤で有酸素運動をしたり。体が資本の仕事なので、元気にサロンに立てるように続けていきたいです」Instagramアカウント@yusuke_komiya_air

重心が下がりがちなベース型顔をリフトアップ!小顔を叶える「菱形ミディアム」

【2】「レイヤーウルフヘア」でベース型をキュッと小顔に!

完成

「くせがあり乾燥しやすいので、広がりが出ないように重みを残しながら、トップと顔周りにレイヤーを入れています。前髪はななめにカットして、全体を菱形フォルムに。マスクをつけると髪が重く見えやすいので、軽やかに見えるウルフシルエットは、おしゃれな人から人気が高いですよ」(kakimoto arms 自由が丘クレオ店 スタイリストチーフ・山本真実さん)

「秋冬に人気の、透明感のあるシルキーグレージュ。レイヤースタイルに合わせて、繊細で極細なハイライトをブレンドしました。ツヤを演出できるうえ、白髪をぼかす効果もあります」(kakimoto arms 自由が丘クレオ店 トップカラーリスト・伏木麻弥さん)

<スタイリング方法>

ボリュームダウンはNG!ブローでツヤとなめらかさをプラス

スタイリング前
スタイリング前

■1:根元をふんわり乾かす

髪の根元にドライヤーの風が当たるように乾かす。
髪の根元にドライヤーの風が当たるように乾かす。

■2:トップにマジックカーラーを巻く

トップがふんわりするように、マジックカーラーを2カ所巻く。
トップがふんわりするように、マジックカーラーを2カ所巻く。

■3:表面の髪をブロー

髪表面にドライヤーの温風を当てながら、ロールブラシでブロー。髪表面にツヤを出す。
髪表面にドライヤーの温風を当てながら、ロールブラシでブロー。髪表面にツヤを出す。

■4:アイロンで毛先を巻く

38mmのヘアアイロンを使用。毛先をランダムに1回転ほど巻いて動きを出す。
38mmのヘアアイロンを使用。毛先をランダムに1回転ほど巻いて動きを出す。

■5:バームをもみ込む

柔らかめのバームタイプのスタイリング剤を手のひらにのばし、髪全体にもみ込む。潤いを与え、柔らかな動きを出す。
柔らかめのバームタイプのスタイリング剤を手のひらにのばし、髪全体にもみ込む。潤いを与え、柔らかな動きを出す。

〈ベース型×ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. トップの根元はボリュームが出るように乾かす
  2. スタイリング剤で柔らかい毛先の動きを作る
  3. ブローでツヤとなめらかな質感を出す

「40代のレイヤースタイルは、ボリュームダウンNG。スタイリングも、そこを意識するといいと思います。乾燥感が出ないように、仕上げには髪に潤いを与えてくれるバームタイプのスタイリング剤がおすすめです」(山本さん)。

kakimoto arms 自由が丘クレオ店 スタイリストチーフ・山本真実さん。「お花のある生活にハマっていて、週に1度は玄関の花を変えるように。気分が明るくなるのでおすすめです!」Instagramアカウント@massan0116
kakimoto arms 自由が丘クレオ店 スタイリストチーフ・山本真実さん。「お花のある生活にハマっていて、週に1度は玄関の花を変えるように。気分が明るくなるのでおすすめです!」Instagramアカウント@massan0116
kakimoto arms 自由が丘クレオ店 トップカラーリスト・伏木麻弥さん。「健康と美容のため、ビオセボンでちょっと贅沢なオーガニック食材を買うように。今ハマっているのは、アーモンドミルクやコンブチャです」
kakimoto arms 自由が丘クレオ店 トップカラーリスト・伏木麻弥さん。「健康と美容のため、ビオセボンでちょっと贅沢なオーガニック食材を買うように。今ハマっているのは、アーモンドミルクやコンブチャです」

流行りの「レイヤーウルフヘア」でベース型をキュッと小顔に!

【3】あごラインに入れたレイヤーがエラをカバー!動きのあるラフな質感のセミロング

完成

「レイヤーをあご下から入れ、後頭部までつなげます。毛量が多いので、間引くように減らして厚みをなくしつつ、動きと立体感が出やすい質感に。斜めに毛束をとって、毛先を逃がして水パーマを。ダメージを最小におさえながら、柔らかい質感に仕上げています」(GARDEN omotesandoのテクニカルマネージャー 高橋俊友さん)

<スタイリング方法>

毛先に潤いを与えつつ、ラフな動きをオン!

スタイリング前
スタイリング前

■1:前髪ともみあげをリバースに巻く

32mmのヘアアイロンで、前髪を外向きにゆるやかに巻く。
32mmのヘアアイロンで、前髪を外向きにゆるやかに巻く。

■2:毛先を外ハネに巻く

ベースの毛先を外ハネになるようにワンカール巻く。
ベースの毛先を外ハネになるようにワンカール巻く。

■3:ヘアバターをもみこむ

手のひらにヘアバターをなじませ、髪全体にもみこむ。
手のひらにヘアバターをなじませ、髪全体にもみこむ。

〈ベース型セミロング スタイリングのコツ3か条〉

  1. スタイリング剤はまんべんなくなじませる
  2. 毛先はくずしてラフに散らす
  3. 乾かす前のオイル、スタイリング後のヘアバターで潤いを

「顔周りの髪は、耳にかけてボリュームを調整して。あご周りに髪をかけすぎないほうが、ナチュラルに輪郭をカバーできますよ」(高橋さん)

 

GARDEN omotesandoのテクニカルマネージャー 高橋俊友さん。2019年は、ラグビー観戦にハマっていたそう。「元ラグビー部なので、ラグビーワールドカップは熱中して観ていました。オールブラックスが生で見られて、感激しました!」

輪郭を隠すのは逆効果!ベース型をカバーするラフな質感のセミロング

【4】エレガントな「かき上げ前髪」で、顔のフレームを菱形に!

完成

「顔まわりにだけレイヤーを入れて、巻いたときに動きが出やすいようにしています。毛先がスカスカしていると艶やまとまりが出にくいので、カットベースは重めに設定。大人の女性は、毛先の毛量をある程度残した方がエレガントな印象に仕上がります」(ROIのデザイナー関田康司さん)

<スタイリング方法>

かき上げ前髪とリバース巻きで菱形フレームを意識!

スタイリング前
スタイリング前

■1: 前髪をかきあげながらドライヤーを当てる

根元に熱を当てるとうまく立ち上がる。
根元に熱を当てるとうまく立ち上がる。

■2: 前髪と顔まわりの毛束の中間をリバース巻きに

コテは32mmを使用。前髪と顔まわりの毛束をとってコテでリバース巻きにする。前髪の毛先も一緒に巻くのがポイント。
コテは32mmを使用。前髪と顔まわりの毛束をとってコテでリバース巻きにする。前髪の毛先も一緒に巻くのがポイント。

■3: ワックスを髪全体の根元につける

パール1粒大くらいのワックスを手のひらになじませて、髪の内側から大胆に揉み込んで。
パール1粒大くらいのワックスを手のひらになじませて、髪の内側から大胆に揉み込んで。

〈ベース型ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■前髪をかき上げる時は根元にドライヤーを当てる
  2. ■リバース巻きする時は前髪の毛先もかませる!
  3. ■ワックスは根元に揉み込む

「ワックスをつける時は前髪からつけないこと。やりがちですが、かき上げた前髪にワックスがつきすぎると時間とともに潰れてしまいます。ワックスは神の内側、襟足、耳の上の根元に重点的につけて。少し硬めでキープ力のあるものを使用すると根元からふわっとした印象に仕上がります」(関田さん)

ROIのデザイナー関田康司さん。家電にハマっている関田さん。「今一番欲しいのは除湿機!いろいろと特徴があるので、どれを買うかすっごく悩んでいます(笑)」
ROIのデザイナー関田康司さん。家電にハマっている関田さん。「今一番欲しいのは除湿機!いろいろと特徴があるので、どれを買うかすっごく悩んでいます(笑)」

前髪で輪郭を隠すのは逆効果!?エラ張りカバーの神業ミディアムヘア

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
TAGS: