【目次】

「ドライヤー」を使ったスタイリング【4選】


【1】ドライヤーとワックスで毛流れを整える

ボブ_1

<スタイリング方法>

「しっかりレイヤーを入れているので、基本的にはムースを揉み込むだけでOK。毛先と前髪に動きが出るようにスタイリングします」(Rougy スタイリスト・江良 栞さん)

スタイリング前
スタイリング前

■1:根元を起こしながら前髪とトップをドライ

根元を擦るようにして起こしながら乾かしていく。
根元を擦るようにして起こしながら乾かしていく。

■2:毛先にムースを揉み込む

トリートメントムースを、ハチ下の髪の毛先中心に揉み込んでパーマを戻す。
トリートメントムースを、ハチ下の髪の毛先中心に揉み込んでパーマを戻す。

■3:毛先と前髪にワックスをなじませて動きを出す

動きを出したい毛先と前髪に、ソフトワックスをなじませて動きを出しながら整える。あとは自然乾燥でOK。
動きを出したい毛先と前髪に、ソフトワックスをなじませて動きを出しながら整える。あとは自然乾燥でOK。

〈面長顔ボブ スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■自然な動きが出るように乾かしすぎない
  2. ■ムースは毛先中心につけて、根元がペタンとしないようにする
  3. ■ムース、ワックスは揉み込むようにつけて動きを調整

「ほとんど自然乾燥なので、スタイリングに時間がかからないのもいいところ。前髪があるので、片サイドを耳にかけてもカバー効果は問題なし」(江良さん)

Rougy スタイリスト・江良 栞さん。最近はベランダで野菜や多肉植物などを育てるのにハマっているそう。「手間をかけるとちゃんと大きくなってくれるので、育てている感があって楽しいです」
Rougy スタイリスト・江良 栞さん。最近はベランダで野菜や多肉植物などを育てるのにハマっているそう。「手間をかけるとちゃんと大きくなってくれるので、育てている感があって楽しいです」

面長を小顔に見せる、前髪ありの「軽やかボブ」

【2】長めの前髪をシャープな「斜め前髪」に

完成

<スタイリング方法>

「巻いたりふんわりさせると、サイドが広がりすぎて丸みが強調されるうえ、ちょっとオバサンぽく見えてしまうので、タイトな仕上がりをイメージして。片側を耳にかけるのもおすすめです。髪で面を作って、ツヤ感を出しましょう」(air-GINZA centralの副店長・藤本麻衣さん)

スタイリング前
スタイリング前

■1:いつもの分け目と逆から乾かす

いつもの分け目と逆側から風を当て、しっかりトップを乾かしてボリュームを出す。
いつもの分け目と逆側から風を当て、しっかりトップを乾かしてボリュームを出す。

■2:スタイリング剤を毛先中心につける

バームタイプのスタイリング剤を使用。根元につかないように、サイド、襟足の順に毛先になじませる。
バームタイプのスタイリング剤を使用。根元につかないように、サイド、襟足の順に毛先になじませる。

■3:トップ、前髪も毛先だけにつけて整える

手に残ったスタイリング剤を、トップの毛先のみにつける。前髪も、軽く触る程度にスタイリング剤をなじませて整える。
手に残ったスタイリング剤を、トップの毛先のみにつける。前髪も、軽く触る程度にスタイリング剤をなじませて整える。

〈丸顔ショートヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 前髪はすぐに乾かしてふんわりと
  2. サイドを膨らませすぎない
  3. トップはふんわりと

「バームタイプのスタイリング剤は、髪がおさまりやすくツヤ感も出ます。毛先に少しつけてウェット感を出すと今っぽい仕上がりに。髪にツヤが出ると若々しく見えるので、面を作って仕上げるのがおすすめです」(藤本さん)。

air-GINZA centralの副店長・藤本麻衣さん。韓国コスメにハマっているという藤本さん。「年に1・2回ですが、韓国に行ってコスメをまとめ買いしています。空のスーツケースを持って行って、満タンにして帰ってきます(笑)。日本にはない成分や、安くて効果が高いスキンケアがいろいろあるのでおすすめです」Instagramアカウント@air_lovest_fujimoto_mai
air-GINZA centralの副店長・藤本麻衣さん。韓国コスメにハマっているという藤本さん。「年に1・2回ですが、韓国に行ってコスメをまとめ買いしています。空のスーツケースを持って行って、満タンにして帰ってきます(笑)。日本にはない成分や、安くて効果が高いスキンケアがいろいろあるのでおすすめです」Instagramアカウント@air_lovest_fujimoto_mai

丸顔をシャープにする決めては「斜め前髪」。リフトアップも叶うシンプルショート

【3】長め前髪を立ち上がらせ、大人っぽい「かきあげ前髪」に

完成

<スタイリング方法>

「前髪、トップの髪の毛がベタッとした印象にならないよう、ドライヤーの熱は前方から当ててください。分け目の髪がふわっと立ち上がり、時間が経っても崩れにくくなります」(Joemi by Un amiトップスタイリストの赤井希望さん)

スタイリング前
スタイリング前

■1: 前髪とトップの髪をかきあげて立たせる

前髪とトップの髪の毛をかきあげたら、前方からドライヤーを当てる。根元を集中的に狙うと効果的。
前髪とトップの髪の毛をかきあげたら、前方からドライヤーを当てる。根元を集中的に狙うと効果的。

■2:顔周りの毛束を外巻きにする

耳前の毛束を32mmのアイロンで外巻きに。華やかさが出るように毛束の中間を巻くのがコツ。
耳前の毛束を32mmのアイロンで外巻きに。華やかさが出るように毛束の中間を巻くのがコツ。

■3:毛束の中間、毛先にワックスをもみ込む

柔らかいテクスチャーのものを手のひらになじませて、まんべんなくつけて。スタイリング剤は小指の爪くらいの量でOK。
柔らかいテクスチャーのものを手のひらになじませて、まんべんなくつけて。スタイリング剤は小指の爪くらいの量でOK。

〈卵型ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ドライヤーは前から当てるのがベタつかないコツ
  2. 顔まわりは毛束の中間を巻いて優雅に
  3. スタイリング剤でツヤと束感を演出する

「スタイリング剤をもみ込むことでツヤと束感が生まれます。根元やトップにつけるとベタつきや老け見えの原因になるので、毛束の中間と毛先だけにつけてくださいね」(赤井さん)

Joemi by Un amiトップスタイリストの赤井希望さん。料理が得意で毎日自炊しているという赤井さん。「和食が好きです。どんなに忙しくて夜中に帰っても、夜な夜なクックパッドを見ながら作っています(笑)」
Joemi by Un amiトップスタイリストの赤井希望さん。料理が得意で毎日自炊しているという赤井さん。「和食が好きです。どんなに忙しくて夜中に帰っても、夜な夜なクックパッドを見ながら作っています(笑)」

若返りの秘訣は「長め前髪」。老け顔に見えない大人のミディアムヘア

【4】長め前髪を立ち上がらせ、大人っぽい「かきあげ前髪」に(ショートヘア)

完成

<スタイリング方法>

ドライヤーで乾かすだけで、サロン帰りのようなふわっとしたスタイルに仕上がるのでとっても手軽。「仕上げにソフトなワックスを揉み込んでおけばツヤ感も出ます。すぐにペタッとなってしまうようなら、根元の立ち上がり部分にスプレーしておけばスタイルがキープできます」(apish AOYAMA ディレクター・嶋根寛明さん)

スタイリング前
スタイリング前

■1:根元に風を送り込むイメージでドライヤーをあてる

分け目とは逆方向から手ぐしでとかしながら、根元にドライヤーをあてる
分け目とは逆方向から手ぐしでとかしながら、根元にドライヤーをあてる

■2:ソフトなワックスを髪全体になじませる

両手のひらにワックスを広げ、髪を揉み込むようにしてなじませる。
両手のひらにワックスを広げ、髪を揉み込むようにしてなじませる。

■3:前髪の立ち上がりをキープするように根元にスプレー

手ぐしで根元を起こした部分にスプレーする。
手ぐしで根元を起こした部分にスプレーする。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■長めに残した前髪の根元に立ち上がりをつくる
  2. ■分け目部分にも立ち上がりをつくりボリューム感を出す
  3. ■分け目をはっきりつくらずラインをぼかしておく

「分け目のラインをパキッとさせるとボリュームが出にくくなります。またラインをぼかすことで、白髪が目立ちにくくなるメリットも生まれます」(嶋根さん)

立ち上がりをキープするのにおすすめのワックスは、『ココロガミ ボタニカルバーム』¥1,800(apish)。「のびがよく、ツヤ感も出ます。立ち上がりをキープするスプレーは、『トリエ スプレー10』¥1,600(タカラベルモント)がいいですね。パリパリにならないほどよいキープ力なので使いやすいと思います」(嶋根さん)

apish AOYAMA ディレクター・嶋根寛明さん。サロンの明るく楽しい雰囲気を大切にしているとか。「スタッフとのコミュニケーションを欠かさないようにしています」
apish AOYAMA ディレクター・嶋根寛明さん。サロンの明るく楽しい雰囲気を大切にしているとか。「スタッフとのコミュニケーションを欠かさないようにしています」

流行の「長め前髪」ショートヘアで、トップのボリューム不足を解決!

「アイロン」「コテ」を使ったスタイリング【8選】


【アイロン#1】ストレートアイロンで前髪を横に流す

完成

<スタイリング方法>

「つむじのあたりで割れやすいので、スタイリングの前にタンパク質を補うミストをスプレーしておくと、根元の毛が立ち上がりやすくなり、つぶれにくくなります」(FIX-UPメイクアップアーティスト・高橋紀衣さん)

高橋さんのおすすめは、ミルボンの『オージュア EQ ファーストミスト』。髪の1本1本が太くなり、根元から立ち上がりやすくなるとか。

「このミストを根元に吹きつけから、根元から髪を乾かすと仕上がりが全然違います」(高橋さん)

スタイリング前
スタイリング前

■1:つむじが割れやすい部分やボリュームの欲しい部分の根元にミストをスプレー

タンパク質を補っておくと、立ち上げた髪がつぶれにくくなる
タンパク質を補っておくと、立ち上げた髪がつぶれにくくなる

■2:髪の根元を起こすようにドライヤーで乾かす

根元を立ち上げるための準備
根元を立ち上げるための準備

■3:160℃ほどのストレートアイロンに前髪を根元から挟み、横に流す

前髪を横に長し生え際が見えないように
前髪を横に長し生え際が見えないように

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. フェイスライン、額の生え際を見せないように前髪でカバー
  2. 毛先を顔に沿わせたり、軽くはねさせて軽さを出す
  3. 白髪をしっかり染めたい派なら、たまに明るい色で染め直しを

「前髪をヘアアイロンで伸ばすときは、表面と内側の髪を一緒に挟めなければ、それぞれ個別に横へ流してください」(高橋さん)

FIX-UPメイクアップアーティスト・高橋紀衣さん。ヘアアクセサリーを集めるのが趣味。「ピンやゴムなど目に留まると、『いつか使える!』と思って、ついつい買っちゃいます」
FIX-UPメイクアップアーティスト・高橋紀衣さん。ヘアアクセサリーを集めるのが趣味。「ピンやゴムなど目に留まると、『いつか使える!』と思って、ついつい買っちゃいます」

前髪ひとつで、たるみとシワを同時にカバーしてくれる髪型がわかった!

【アイロン#2】ストレートアイロンで前髪を横に流す(ショートヘア)

〈基本スタイル〉
〈基本スタイル〉
〈アレンジ完成〉
〈アレンジ完成〉

「ウェットな質感をつくっているジェル状のワックスは、指先につけて髪になじませると根元がベタベタになってしまうので、手のひらだけになじませてからつけるのがコツ。前髪をかき上げた時に根元に付きすぎず、髪全体に均一につけることができます」(BEAUTRIUM表参道スタイリストの高橋澄絵さん)

<スタイリング方法>

■1: ストレートアイロンで毛先を外ハネにする

サイドの毛束をランダムにとって外ハネに。ランダムに取ることで、シルエットに抜け感が生まれる。
サイドの毛束をランダムにとって外ハネに。ランダムに取ることで、シルエットに抜け感が生まれる。

■2:前髪をブローするようにストレートアイロンを滑らせる

毛束の中間から毛先にかけて滑らせるようにアイロンをかけるのがコツ。
毛束の中間から毛先にかけて滑らせるようにアイロンをかけるのがコツ。

■3: 前髪をかき上げるようにジェルをつける

パールひと粒大のジェルを手のひらになじませたら、前髪をかき上げるようにつける。ジェルは指先につけないのがポイント。
パールひと粒大のジェルを手のひらになじませたら、前髪をかき上げるようにつける。ジェルは指先につけないのがポイント。

「コテではなくストレートアイロンを使うと、直毛は自然な丸みをつくることができるし、くせ毛の人は矯正できるなど、どんな髪質でも理想の毛流れをつくることができます。カールが付きすぎたり、変な方向にハネることもないのでご自宅でのスタイリングも簡単ですよ」(高橋さん)

BEAUTRIUM表参道スタイリストの高橋澄絵さん。「どんな髪型が似合うのかわからない方はぜひいらしてください。髪質や癖を見極めるだけでなく、ライフスタイルも含めてどんなスタイルが似合うかご提案します」
BEAUTRIUM表参道スタイリストの高橋澄絵さん。「どんな髪型が似合うのかわからない方はぜひいらしてください。髪質や癖を見極めるだけでなく、ライフスタイルも含めてどんなスタイルが似合うかご提案します」

ウェットな質感で魅力が増す、ショートヘアの「前髪」アレンジ

【コテ#1】毛先だけ内巻き+コームで、毛流れを整える

完成

<スタイリング方法>

「髪の中間からアイロンを通すとき、太めのアイロンを使ってください。細いカールアイロンだとカールが強く出過ぎて不自然な仕上がりになってしまいます!」(Rougy ヘアデザイナー・江良栞さん)

頭頂部はスプレーを吹き付けた指先でボリュームを出したい部分をつまむのがポイント。「髪に直接スプレーすると、全体的に固まってしまったり、ボリュームを出したい部分にうまくスプレーできなかったりするので、立たせたい部分だけピンポイントで固めるには指を使うのが一番です」(江良さん)

スタイリング前
スタイリング前

■1:髪の中間から毛先にかけてカールアイロンを通す

アイロンを抜くとき、毛先だけ内巻きにすること。
アイロンを抜くとき、毛先だけ内巻きにすること。

■2:前髪は斜め前に引っ張りながら毛先だけ内巻きに

分け目の毛流れに合わせて斜め前に軽く引っ張ること。
分け目の毛流れに合わせて斜め前に軽く引っ張ること。

■3:スプレーを吹き付けたコームで前髪の毛流れを整える

毛流れに沿ってコームでとかし、バランスを整える。
毛流れに沿ってコームでとかし、バランスを整える。

■4:スプレーを吹き付けた指で頭頂部の髪の根元を3~4か所つまみ上げる

ボリュームがほしい部分の髪の根元を、バランスを見ながらつまみ上げる。
ボリュームがほしい部分の髪の根元を、バランスを見ながらつまみ上げる。

<老け見えを食い止めるポイント3カ条>

  1. ■頭頂部はスプレーを噴霧した指で根元を立たせる
  2. ■毛先のカールは太めのカールアイロンでつくる
  3. ■全体のシルエットを菱形になるように整える

江良さんのおすすめスプレーは、トリエ スプレー8 170g¥1,600(ルベル)。「かなりホールド力があるので、直接噴霧するより指やコームにスプレーして使うと失敗しません」(江良さん)

Rougy ヘアデザイナー・江良栞さん。週1のペースで通っているのが骨盤矯正。「矯正してもらうとぜんぜん違うんですよね。今、自分に合う施術院を探しています」
Rougy ヘアデザイナー・江良栞さん。週1のペースで通っているのが骨盤矯正。「矯正してもらうとぜんぜん違うんですよね。今、自分に合う施術院を探しています」

頑固なつむじに負けないスタイリングで、ペタンコ髪から脱却!

【コテ#2】割れにくい前髪を作るには、流したい方向の逆に引っ張りながら巻く

完成

<スタイリング方法>

「割れやすい前髪もアイロンで巻けば、分け目ができにくくなります。髪の毛を流したい方向の逆に引っ張りながら巻くのがポイント。逆サイドに引っ張ることで、いつもの毛流れが戻り、時間が経っても割れにくくなります」(GARDEN Tokyoのトップスタイリスト・本木亜美さん)

スタイリング前
スタイリング前

■1: 毛先をすべて内巻きにする

ランダムに毛束をとって毛先だけワンカール。
ランダムに毛束をとって毛先だけワンカール。

■2:顔周りの毛束を外巻きにする

アイロンは32mm。顔周りの毛束をワンカール外巻きにする。逆サイドも同様に。
アイロンは32mm。顔周りの毛束をワンカール外巻きにする。逆サイドも同様に。

■3: 前髪をサイドに引っ張りながら巻く

流したい方向の逆に引っ張りながら前髪を巻くと毛流れが整い、割れにくくなる。
流したい方向の逆に引っ張りながら前髪を巻くと毛流れが整い、割れにくくなる。

〈丸顔ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. アイロンで巻くのは「毛先」「顔まわり」「前髪」だけ!
  2. 前髪は流したい方向の逆に引っ張りながら巻く!
  3. 艶感、束感のあるワックスで仕上げるとより◎

「髪の巻き過ぎには注意してください。巻きが細かく癖が強いと若づくり、古臭い印象になってしまいます。毛先、顔周り、前髪など、見えるところだけ巻けば大丈夫。毛先を巻いてしまえば、ある程度動きが出るので、まず毛先を巻くと巻き過ぎ防止になりますよ。仕上げに、艶感や束感の出るワックスをもみ込むのもオススメです」(本木さん)

GARDEN Tokyoのトップスタイリスト・本木亜美さん。料理が得意でよくつくっているそう。「スパイスが好きで、インド系の辛いカレーを作るのにハマっています。自己流で調合したスパイス、すごく美味しくて重宝しています」
GARDEN Tokyoのトップスタイリスト・本木亜美さん。料理が得意でよくつくっているそう。「スパイスが好きで、インド系の辛いカレーを作るのにハマっています。自己流で調合したスパイス、すごく美味しくて重宝しています」

丸顔のミディアムヘアは「長めの前髪」で小顔に見せられる!

【コテ#3】少しずつ毛束を分け内巻きにすると、自然な前髪に

完成

<スタイリング方法>

「ドライヤーで乾かす前にオイルをなじませると、髪に艶とまとまりが出やすくなります。毛束の中間から毛先になじませるのがポイント。根元は生えてきたばかりなので、艶があります。根元にオイルをつけると潰れてしまったり、ベタつきの原因になることもあるので、つけないでください。あとはアイロンで細かく巻けば、熱が髪全体の艶を引き出してくれます」(BEAUTRIUM PENINSULA店・副店長の小山 貴さん)

スタイリング前
スタイリング前

■1:表面の髪をダッカールで留める

内側の髪を巻く際に邪魔になる表面の髪はダッカールで留めておく。
内側の髪を巻く際に邪魔になる表面の髪はダッカールで留めておく。

■2:内側の髪の毛先を外巻きにする

アイロンは32mmを使用。内側の髪の毛先をすべて外巻きに。1回転半を目安に巻きつけて。
アイロンは32mmを使用。内側の髪の毛先をすべて外巻きに。1回転半を目安に巻きつけて。

■3:ボリュームが出にくいハチ下の毛束を内巻きにする

潰れやすいハチ下の毛束は内巻きに。
潰れやすいハチ下の毛束は内巻きに。

■4:前髪の細かく巻く

前髪は少しずつ毛束を取って内巻きにする。一度に巻くと〝つくった感〟が出てしまいます。3、4回に分けて巻くと自然な束感が生まれます。
前髪は少しずつ毛束を取って内巻きにする。一度に巻くと〝つくった感〟が出てしまいます。3、4回に分けて巻くと自然な束感が生まれます。

■5:表面と顔周りの毛先を外巻きにする

表面と顔周りの毛先をすべて外巻きに。1回転半を目安に巻きつけて。
表面と顔周りの毛先をすべて外巻きに。1回転半を目安に巻きつけて。

■6:根元を避けて髪全体にワックスをもみ込む

髪の毛の中間から毛先に向けて持ち上げるようにワックスをもみ込む。
髪の毛の中間から毛先に向けて持ち上げるようにワックスをもみ込む。

〈面長顔ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 「なで付ける」のではなく根元をこするように「バサバサと髪を振るように」乾かす
  2. 痩せた髪は細かく巻くとボリュームが出る
  3. 髪を持ち上げて空気を含ませるようにワックスをもみ込む

「乾かすときは上からなでつけるように乾かすのではなく、根元をこするように髪を振りながら乾かすと、全体に空気が入ってふわっとした印象に。左右前後、毛流れに逆らうように髪を降ると、根元がしっかりと起きます。40代以降の髪は潰れやすいので〝起こしすぎ〟くらいがちょうどいいです」(小山さん)

BEAUTRIUM PENINSULA店・副店長の小山 貴さん。「低山トレッキングが趣味で、日帰りできる山によく行きます。多い時は週1ペースで行くこともありますが、今は暑いので少し控えています」
BEAUTRIUM PENINSULA店・副店長の小山 貴さん。「低山トレッキングが趣味で、日帰りできる山によく行きます。多い時は週1ペースで行くこともありますが、今は暑いので少し控えています」

「面長顔をカバーするボリューム」と「艶感と毛束のまとまり」のあるミディアムヘア

【コテ#4】「斜め前髪」は分け目をジグザグにするとふんわり感アップ

完成

<スタイリング方法>

「丸顔なので、サイドパートにして顔型カバーを。片方を耳にかけると、スタイルにメリハリが生まれます」(MAISON TSUMUGI クラフトマン・中島 学さん)

スタイリング前
スタイリング前

■1:分け目を決める

黒目の延長線上を意識して、サイドパートに分ける。分け目はコームや指を使い、ジグザグにするとふんわり感アップ。
黒目の延長線上を意識して、サイドパートに分ける。分け目はコームや指を使い、ジグザグにするとふんわり感アップ。

■2:全体にオイルをなじませる

毛先を中心にヘアオイルをつけたら、手に残った分を全体になじませてツヤを出す。
毛先を中心にヘアオイルをつけたら、手に残った分を全体になじませてツヤを出す。

■3:ハチ上をアイロンで巻く

全体のハチ上の髪を毛先から半回転、内巻きに。前髪は外巻きにして動きを出す。
全体のハチ上の髪を毛先から半回転、内巻きに。前髪は外巻きにして動きを出す。

■4:ワックスで動きを出す

クリームタイプのワックスを少量、手のひらにのばし、毛先を中心に全体にもみ込んで動きを出す。
クリームタイプのワックスを少量、手のひらにのばし、毛先を中心に全体にもみ込んで動きを出す。

■5:片側の耳に髪をかける

分量の少ないサイドの髪を耳にかけ、ボリュームをおさえる。左右のバランスにメリハリがつく。
分量の少ないサイドの髪を耳にかけ、ボリュームをおさえる。左右のバランスにメリハリがつく。

〈丸顔×ショートヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ドライヤーの風は後ろから前へ
  2. スタイリング剤は根元近くにはつけない
  3. ツヤ感を意識したスタイリング剤選び

「大切なのは、スタイリング剤をつけすぎないこと。特に髪の根元にスタイリング剤をつけてしまうと、ペタンとしやすくなります。スタイリング剤は、髪の中間から毛先につけるように意識しましょう」(中島さん)

MAISON TSUMUGI クラフトマン・中島 学さん。趣味はランニングという中島さん。「週に4~5回は、早朝にランニングをしています。走っていると頭がフラットになる感じ。四季を感じられるのも好きなところです」Instagramアカウント@nakajiman122
MAISON TSUMUGI クラフトマン・中島 学さん。趣味はランニングという中島さん。「週に4~5回は、早朝にランニングをしています。走っていると頭がフラットになる感じ。四季を感じられるのも好きなところです」Instagramアカウント@nakajiman122

斜め前髪&片耳かけでメリハリアップ!丸顔をシャープに見せる上品ショート

【コテ#5】長め前髪を華やかな印象に!斜め外にはねさせる

完成

<スタイリング方法>

「前髪の毛先をクルンと外巻きにするのではなく、サイドに流すイメージで斜め外巻きにするのがポイント。仕上げにクリームでツヤを出したいのですが、セミウェットな質感の『モイ クリーム グローリーゼア』(¥2,600/タカラベルモント)がおすすめ。100%植物性で、エイジング毛のケアにもぴったりです」(ACQUA aoyama 小室里奈さん)

スタイリング前
スタイリング前

■1:カールアイロンで前髪の中間から毛先を斜め外に巻く

カールアイロンで前髪を挟んだら、外に逃がすようなイメージで斜め外巻きに。
カールアイロンで前髪を挟んだら、外に逃がすようなイメージで斜め外巻きに。

■2:裾の髪はカールアイロンで内巻きに

裾は毛先を中心に内巻きに。
裾は毛先を中心に内巻きに。

■3:ヘアクリームを両手のひらにのばし、髪を揉み込むようになじませる

ヘアクリームを髪全体になじませる。
ヘアクリームを髪全体になじませる。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■内巻きと外巻きを組み合わせて華やかさを出す
  2. <スタイリング方法>の仕上げにヘアクリームをなじませ、ツヤ感をプラス
  3. ■エイジング毛を増やさないためにブラッシングを習慣に

「頭皮の血行やリンパの流れが悪いと、エイジング毛はどんどん増えます。ブラッシングやマッサージで頭皮の巡りをよくするように心がけてください」(小室さん)

ACQUA aoyama 小室里奈さん。2年前にダイエットをして2ヶ月で7.5㎏も体重を落としたとか。「ジャンクフードなど、体によくないものは口にしないなど食事には気を遣っています」
ACQUA aoyama 小室里奈さん。2年前にダイエットをして2ヶ月で7.5㎏も体重を落としたとか。「ジャンクフードなど、体によくないものは口にしないなど食事には気を遣っています」

うねって広がる髪を「外巻き」にするだけで、スタイリッシュな華やかヘアに

【コテ#6】長め前髪を華やかな印象に!縦にリバース巻きする

完成

<スタイリング方法>

頭頂部の根元を立ち上げるとき、一気にアイロンをあててはダメ。「ひとつまみずつ毛束をとり、カールアイロンで巻くのではなく根元にカールアイロンをあてるのがポイントです。一度に立ち上げようとすると丸みのあるカーブがつきません。少しずつ毛束の根元を立ち上げるだけで、立ち上がりのキープ力も変わってきます」(air-GINZA店長・長門政和さん)

スタイリング前
スタイリング前

■1:カールアイロンで毛先をワンカール内巻きにする

サイドからバックまで全体を内巻きに。
サイドからバックまで全体を内巻きに。

■2:前髪の中間から毛先にかけてリバース巻きにする

カールアイロンを立てて縦巻きにすること。もう片方の前髪も同様に。
カールアイロンを立てて縦巻きにすること。もう片方の前髪も同様に。

■3:つむじ、つむじの前、つむじの後ろの3か所の毛束をひとつまみし、カールアイロンを根元にあてる

毛束をひとつまみする。
量はほんの少量。アイロンの丸い部分で根元を押すようにあてればOK。
量はほんの少量。アイロンの丸い部分で根元を押すようにあてればOK。

■4:オイルを毛先になじませまとまり感とツヤ感を出す

手のひらにオイルを広げ、手ぐしでとかすようにして毛先になじませる。
手のひらにオイルを広げ、手ぐしでとかすようにして毛先になじませる。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■ベストバランスな長さに整えるために、月1回はカットする
  2. ■頭頂部の髪は一度に立ち上げず毛束を少しずつとって立ち上がりをつくる
  3. ■立ち上がりはカールアイロンで挟まず、アイロンを押しあててつくる

「毛先を内巻きにするだけでなく、前髪だけ縦にリバース巻きすると大人のエレガントさが生まれます。このちょっとした巻きを加えるだけで、顔が小さく見える効果もあるんですよ」(長門さん)

air-GINZA店長・長門政和さん。最近はまっているのがジンギスカン。「北海道で食べたのと同じくらい絶品なのが新橋の『しろくま』。おすすめです」
air-GINZA店長・長門政和さん。最近はまっているのがジンギスカン。「北海道で食べたのと同じくらい絶品なのが新橋の『しろくま』。おすすめです」

貧相に見えない、40代にふさわしいミディアムヘアの長さとは?

「カーラー」を使ったスタイリング【7選】


【1】ボリューム不足も補う!カーラーを使った前髪の作り方

完成

<スタイリング方法>

前髪を上下2層に分けて巻くと立体感とボリューム感が生まれます。「上段の前髪は、右分けなら右上がりにラインをとって斜めにカーラーを巻くと、気になる「割れ」が防げます」(DIFINO akasaka スタイリスト・槌田美希さん)

スタイリング前
スタイリング前

■1:前髪を上下2層に分け、上段は右上がりのラインをひく

右分けにするなら右上がり、左分けなら左上がりのラインをとる。
右分けにするなら右上がり、左分けなら左上がりのラインをとる。

■2:右上がりのラインに合わせてカーラーを斜めにしたまま内巻きにする

根元を立ち上げるように毛束を引き上げながら毛先から巻く。
根元を立ち上げるように毛束を引き上げながら毛先から巻く。

■3:下段の毛束は前に引っ張りながら毛先から内巻きに

下段は斜めにせず、まっすぐな状態で巻くこと。
下段は斜めにせず、まっすぐな状態で巻くこと。

■4:分け目をきっちりつくらず、指先で前髪を右に分ける

分け目は生え方のクセや毛流れに合わせてつくると割れにくくなる。
分け目は生え方のクセや毛流れに合わせてつくると割れにくくなる。

<老け見えを食い止めるポイント3カ条>

  1. ■トップと顔まわりにレイヤーを入れて、菱形シルエットをつくる
  2. ■首のラインに沿ってくびれをつくり抜け感をつくる
  3. ■2層にした前髪は上段を斜めに巻いて「割れ」を防ぐ

「クセやうねりのある方は、髪がパサつきやすいですよね。オイルとクリームのスタイリング剤を混ぜて使うと、重くなりすぎずツヤ感も出せます。オイル1に対してクリーム2の割合がおすすめです」(槌田さん)

DIFINO akasaka スタイリスト・槌田美希さん。ライブを観るのが大好き。「このご時世で会場へは行けないので、手料理をつまみながらネットやDVDで楽しんでいます」
DIFINO akasaka スタイリスト・槌田美希さん。ライブを観るのが大好き。「このご時世で会場へは行けないので、手料理をつまみながらネットやDVDで楽しんでいます」

ボリューム不足を感じさせない「厚め前髪」のつくり方

【2】ボリューム不足も補う!カーラーを使った前髪の作り方(ショートヘア)

完成

<スタイリング方法>

頭頂部の髪をカーラーで巻くときは、その向きも重要。「頭頂部の中央はカーラーを縦に、その前後はカーラーを横向きにして髪の根元を立たせるように巻いてください。トップをフワッと立たせて、全体のシルエットが菱形になるようにします」(DIFINO akasaka スタイリスト・槌田美希さん)

スタイリング前
スタイリング前

■1:頭頂部の真ん中の毛束をとり、カーラーで毛先から巻く

毛束を頭皮に対して90度になるように持ち上げ、縦向きにしたカーラーに毛先から巻く。
毛束を頭皮に対して90度になるように持ち上げ、縦向きにしたカーラーに毛先から巻く。

■2:中央のカーラーを挟むように、前と後ろを横向きにしたカーラーで毛先から巻く

前髪は内巻きに、後頭部は外向きにカーラーで巻く。毛先から巻くときは、毛束を頭皮に対して90度に持ち上げ、根元を立たせること。
前髪は内巻きに、後頭部は外向きにカーラーで巻く。毛先から巻くときは、毛束を頭皮に対して90度に持ち上げ、根元を立たせること。

■3:カーラーを外したら頭頂部の髪の根元を持ち上げスタイリング剤をスプレー

頭頂部の髪を頭皮に対して垂直になるように持ち上げ、スタイリング剤を根元にスプレー。
頭頂部の髪を頭皮に対して垂直になるように持ち上げ、スタイリング剤を根元にスプレー。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■前髪をつくるときは、頭頂部に近い深い位置からとること
  2. ■頭頂部だけでなく、こめかみ部分にもボリュームをつくること
  3. ■分け目をハッキリつけず、ぼかし気味にして根元を見せない

「根元を立たせるときに使うスタイリング剤は、セット力がそれほど強くない資生堂のワックススプレー『ステージワークス マルチモーションスプレー』(¥1,800)がオススメです。髪に自然なツヤが出て、仕上がりも自然です」(槌田さん)

DIFINO akasaka スタイリスト・槌田美希さん。温泉が大好きで、休日にはふら~っと泊まりがけで出かけるとか。「今まで近場ばかりだったので、今度は遠くの温泉に行きたいですね」
DIFINO akasaka スタイリスト・槌田美希さん。温泉が大好きで、休日にはふら~っと泊まりがけで出かけるとか。「今まで近場ばかりだったので、今度は遠くの温泉に行きたいですね」

白髪カバーや頭頂部のボリューム不足を救う「ボブの前髪」の作り方3ステップ

【3】太めのカーラーで「斜め前髪」を立体的に

完成

<スタイリング方法>

「うねりが出やすいつむじの髪を巻き込むように、頭頂部の髪を内巻きに。このとき、毛束を前に引っ張るようにカーラーで巻くと、髪が根元からフワッと立ち上がります。前髪は横から見ても立体的になるように、毛先を内巻きにすれば完成です」(enfleurage青山 マネージャー 生井貴行さん)

スタイリング前
スタイリング前

■1:太めのカーラーでつむじの毛を巻き込みながら、頭頂部の髪を毛先から内巻きに

毛先からカーラーに巻き付けるとき、毛束の根元を前傾させるイメージで巻くのがポイント。
毛先からカーラーに巻き付けるとき、毛束の根元を前傾させるイメージで巻くのがポイント。

■2:太めのカーラーで前髪を毛先から巻く

カーラーに毛先から内巻きに巻き付ける。
カーラーに毛先から内巻きに巻き付ける。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■クセやうねりはCカールに揃える
  2. ■ボリュームが不足しがちなトップの髪は根元から立たせる
  3. ■襟足部分はボリュームを抑えてメリハリをつける

「年齢を重ねると頬骨の下あたりが窪んだり、ハリ具合が変わってきますよね。頬にかかる髪をつくっておくと、その窪みが目立たなくなるので若々しい印象になります」(生井さん)

enfleurage青山 マネージャー 生井貴行さん。D.I.Y.好きが高じて、今は家具づくりにハマっているとか。「流木で照明器具や、ナラの一枚板でテーブルを作ったり。休日はD.I.Y三昧ですね」
enfleurage青山 マネージャー 生井貴行さん。D.I.Y.好きが高じて、今は家具づくりにハマっているとか。「流木で照明器具や、ナラの一枚板でテーブルを作ったり。休日はD.I.Y三昧ですね」

首やデコルテが美しく見える!ショートヘアには、秘密があった

【4】長め前髪を華やかな印象に!太めのカーラーでボリュームを出す

完成

<スタイリング方法>

「前髪とトップをつなげるように、前髪の根元を立ち上げるようにカーラーで巻きます。顔まわりだけレイヤーを入れているので、ワンレングスがベースでも動きが出て、スタイルに華やかさが生まれます」(Sui Nara ヘアデザイナー・冬木慎一さん)

アレンジ前
スタイリング前

■1:前髪の根元を立ち上げるようにカーラーで巻く

直径3~4㎝のカーラーで分け目をまたぐようにしてリバース巻きにする。
直径3~4㎝のカーラーで分け目をまたぐようにしてリバース巻きにする。

■2:カールアイロンで顔まわりの髪を毛先だけ内巻きにする

前髪のカーラーはそのままで、ほぼ毛先だけ内巻きにする。
前髪のカーラーはそのままで、ほぼ毛先だけ内巻きにする。

■3:ところどころひとつまみずつ毛先を外巻きに

バランスを見ながらひとつまみずつ毛先を外巻きにする。
バランスを見ながらひとつまみずつ毛先を外巻きにする。

■4:手のひらに広げたワックスを毛先から揉み込むようになじませる

毛束感を出すように髪全体を揉み込むようにしてワックスをなじませる。
毛束感を出すように髪全体を揉み込むようにしてワックスをなじませる。

■5:ひとつまみずつ毛束をつまんでワックスをなじませる

手に残ったワックスで十分。バランスを見ながらところどころ毛束感をつくるイメージで。
手に残ったワックスで十分。バランスを見ながらところどころ毛束感をつくるイメージで。

<老け見えを食い止めるポイント3か条>

  1. 前髪を根元から立たせてトップのふんわり感をつくる
  2. 毛束感をつくってまとまりのあるスタイルを演出する
  3. 前髪は薄くし過ぎない

「薄い前髪にするなど流行を追いすぎると『若づくり』な印象になってしまうので、大人はほどほどで。毛束感と毛流れを出すだけで、今風の韓流系スタイルになります」(冬木さん)

Sui Nara ヘアデザイナー・冬木慎一さん。‘20年5月にオープンした奈良店と表参道を行き来する冬木さん。「奈良は自然が豊か。季節の変化を感じられるようになりました」Instagramアカウント@sui_nara_hairsalon
Sui Nara ヘアデザイナー・冬木慎一さん。‘20年5月にオープンした奈良店と表参道を行き来する冬木さん。「奈良は自然が豊か。季節の変化を感じられるようになりました」Instagramアカウント@sui_nara_hairsalon

ボリュームもツヤも出にくい大人髪は、今注目の韓流系ボブで解決!

【5】長め前髪を華やかな印象に!エレガントなかきあげ前髪

完成

<スタイリング方法>

「コテで巻く時は毛先を逃して。毛先までしっかりと巻き込んでしまうと古臭い、一昔前の巻き髪スタイルになってしまいます。癖かな?と思うくらい緩やかに巻くことで今ぽい仕上がりになります」(ROI代表の野口尊さん)

スタイリング前
スタイリング前

■1: 前髪をマジックカーラーで巻く

大きめのカーラーを使用。毛先から根元までしっかりと巻き込む。このままドライヤーで熱を当てて1〜2分間放置して。
大きめのカーラーを使用。毛先から根元までしっかりと巻き込む。このままドライヤーで熱を当てて1〜2分間放置して。

■2: 毛束の中間をコテで巻く

コテは32mmを使用。毛先は巻き込まないのがポイント。全方位ランダムにMIX巻きに。
コテは32mmを使用。毛先は巻き込まないのがポイント。全方位ランダムにMIX巻きに。

■3: 毛先にワックスをなじませる

パールひと粒大のワックスを手のひらになじませて毛先に揉み込む。下から上に向かって握るようにつけて。
パールひと粒大のワックスを手のひらになじませて毛先に揉み込む。下から上に向かって握るようにつけて。

〈卵型顔ロングヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■前髪は根元が立ち上がるようにしっかりと巻く
  2. ■コテで巻く時は毛束の中間だけ!
  3. ■ワックスは毛束を握るように揉み込む

「なじませるワックスはファイバー系の柔らかいテクスチャーが理想です。巻きが取れやすい方は巻き髪ローションをなじませてから巻いて。ダメージが気になる方はオイルがオススメ。コテは160度くらいで巻くと髪が傷みません」(野口さん)

ROI代表の野口尊さん。「傷みが気になる、白髪が目立つ、ボリュームが出ないなど、40代特有の悩みを持っている方はぜひお越しください」。
ROI代表の野口尊さん。「傷みが気になる、白髪が目立つ、ボリュームが出ないなど、40代特有の悩みを持っている方はぜひお越しください」。

前髪を立ち上げるだけで劇的に若返る!長め前髪のロングヘア

【6】直径1㎝のカーラーとジグザクの分け目で、ペタンコ髪にふんわりニュアンスを

完成

<スタイリング方法>

「クセがあってうねりやすい髪の方は根元のケアをしっかりしておくと、ブローをしなくてもまとまりやすくなります。カーラーを根元に置いたらドライヤーを上からあてて、しっかり乾かすだけで、立ち上がりの持ちがよくなりますし広がりも抑えられます」(Velvet on the Beach デザイナー・角園侑希さん)

スタイリング前
スタイリング前

■1:分け目を境にして2~3つの毛束に分け、その根元に直径1㎝のカーラーを置く

トップのカーラーは分け目と平行になるように、前髪のカーラーは斜めに置くこと。
トップのカーラーは分け目と平行になるように、前髪のカーラーは斜めに置くこと。

■2:真上から30秒ほどドライヤーをあてる

ドライヤーは弱風で頭頂部の真上からあてること。
ドライヤーは弱風で頭頂部の真上からあてること。

■3:コームなどで分け目をジグザグにする

分け目は真っ直ぐにせず、ジグザグにすると白髪が目立ちにくくなる効果も。
分け目は真っ直ぐにせず、ジグザグにすると白髪が目立ちにくくなる効果も。

<老け見えを食い止めるポイント3カ条>

  1. ■分け目を中心に、頭頂部を山なりに膨らませて自然なボリュームをつくる
  2. ■毛先ではなく根元をしっかり乾かすことでクセとうねりを抑える
  3. ■分け目をジグザクにしてボリューム感を出しつつ白髪もカバー

「クセやうねりを真っ直ぐにのばそうとすると、変なところにボリュームが出てしまうし、スタイリングに時間がかかってたいへんですよね。根元にカーラーを置いて真上からドライヤーをあてるだけで、ブローをする手間が省けるのでおすすめです」(角園さん)

Velvet on the Beach デザイナー・角園侑希さん。月に1~2回は泳いでいるとか。「1㎞は泳ぐようにしています。運動不足を解消したくて始めましたが、今は身体を引き締めたいですね」
Velvet on the Beach デザイナー・角園侑希さん。月に1~2回は泳いでいるとか。「1㎞は泳ぐようにしています。運動不足を解消したくて始めましたが、今は身体を引き締めたいですね」

直径1cmのカーラーさえあればよい!ペタンコ髪が「ふんわりニュアンスボブ」に

【7】立ち上がりをキープする「スプレー」の使い方

完成

<スタイリング方法>

頭頂部をカーラーで巻き、根元から立ち上げたら、ハードタイプのスプレーで立ち上がりをキープ。「生え際と分け目の立ち上がり部分を狙ってください。頭頂部全体にスプレーしてしまうと、せっかく立ち上げた根元がスタイリング剤と髪の重みでペタッとつぶれてしまうので注意してください」(natura リーダー・鈴木みちるさん)

スタイリング前
スタイリング前

■1:頭頂部を2つのカーラーで根元を立ち上げるように毛先から巻く

生え際の毛束を巻いたら、その後ろも同様に根元を立ち上げながら巻く。
生え際の毛束を巻いたら、その後ろも同様に根元を立ち上げながら巻く。

■2:生え際の根元をコームで立ち上げスプレーを噴霧

根元から1~2㎝ほどコームで持ち上げた部分を狙ってスプレーを。
根元から1~2㎝ほどコームで持ち上げた部分を狙ってスプレーを。

■3:分け目の立ち上がっている部分を狙ってスプレー

スプレーするエリアを広げず、分け目を集中的に狙うこと。
スプレーするエリアを広げず、分け目を集中的に狙うこと。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■立ち上げたい部分を狙ってスタイリング剤をスプレーする
  2. ■レイヤーは顔まわりを中心に入れ、毛先で動きを出す
  3. ■髪色でツヤを表現するならモーブピンクで透明感をプラス
natura リーダー・鈴木みちるさん。何かを手作りするのが好きで、「シルバージュエリーをデザインして、実際に作ってみたいですね」
natura リーダー・鈴木みちるさん。何かを手作りするのが好きで、「シルバージュエリーをデザインして、実際に作ってみたいですね」

ペタッとしやすい生え際や分け目の立ち上がりをキープする、3つのコツとは?

「面長さん」に似合う流した前髪のヘアスタイル【5選】


【ボブ#1】横幅広めの「菱形シルエット」で縦長感を軽減する

完成

「グラデーションボブベースで、前髪を内側に作っています。アウトラインは角を取り、なめらかなフォルムに。フェイスラインに合わせて前下がりラインにカットすることで、リフトアップ効果も。全体に入れたハイライトで、白髪カバーと立体感アップが叶います」(imaii scaena x coloreのディレクター・石原治和さん)。

<スタイリング方法>

ボリュームの出し方、前髪の流し方に注意!

スタイリング前
スタイリング前

■1:ヘアアイロンで毛先を巻く

太めのヘアアイロンで、毛先にワンカールをつける。
太めのヘアアイロンで、毛先にワンカールをつける。

■2:ヘアアイロンでトップを立ち上げる

トップの髪の根元を起こすように、太めのヘアアイロンを当てて、ボリュームを出す。
トップの髪の根元を起こすように、太めのヘアアイロンを当てて、ボリュームを出す。

■3:ワックスで整える

クリームワックスを手のひらにのばし、表面になじませる。少し束感を出しながら、前髪をななめに流し、サイドは耳にかけてボリュームをコントロール。
クリームワックスを手のひらにのばし、表面になじませる。少し束感を出しながら、前髪をななめに流し、サイドは耳にかけてボリュームをコントロール。

〈面長顔ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 毛先はふんわり巻いて、サイドに広げる
  2. トップがペタッとしない位置で分ける
  3. 前髪は厚くなりすぎないように流す

「毛先をワンカール巻いておくと、耳にかけるだけでボリュームが出て、フォルムの調整がしやすいです。キープ力が欲しい人は、最後に軽めのキープスプレーを」(石原さん)。

imaii scaena x coloreのディレクター・石原治和さん。ご実家がカレー屋さんということで、ご自身もオリジナルのカレー作りや食べ歩きにハマっているという石原さん。「休日はスパイスを組み合わせてカレーの素を作ってみたり、いろいろ追求しています。カレー、奥が深いです!」Instagramアカウント@ishihara_imaii_hair
imaii scaena x coloreのディレクター・石原治和さん。ご実家がカレー屋さんということで、ご自身もオリジナルのカレー作りや食べ歩きにハマっているという石原さん。「休日はスパイスを組み合わせてカレーの素を作ってみたり、いろいろ追求しています。カレー、奥が深いです!」Instagramアカウント@ishihara_imaii_hair

面長に似合うボブは、輪郭カバーの菱形シルエットが正解!

【ボブ#2】サイドに丸みを出して顔型バランスを整える「前下がりボブ」

完成

「やや前下がりラインのボブベース。表面と顔周りにレイヤーを入れているので、毛先に動きが出てサイドがふんわり仕上がります。仕事や育児などで忙しい40代の方は、長め前髪の方がスタイリングなどもラクだと思います」(air-AZABUの副店長・橘 秀弥さん)。

<スタイリング方法>

前髪&トップは、ライトスプレーでふんわり仕上げて!

スタイリング前
スタイリング前

■1:トップをカーラーで巻き、スプレーをつける

トップの前髪を、マジックカーラーで後ろ向きに根元まで巻き、ライトタイプのキープスプレーを吹きかける。
トップの前髪を、マジックカーラーで後ろ向きに根元まで巻き、ライトタイプのキープスプレーを吹きかける。

■2:アイロンで毛先を巻く

32mmのヘアアイロンで、全体の毛先を軽く内巻きにする。
32mmのヘアアイロンで、全体の毛先を軽く内巻きにする。

■3:ドライヤーを当てて空気感を出す

下から風を入れるようにドライヤーを当て、全体をふんわりとさせる。
下から風を入れるようにドライヤーを当て、全体をふんわりとさせる。

■4:スプレーとワックスで質感を整える

根元~中間にキープスプレーを吹きかけてボリューム感をキープ。少量のバームワックスを手のひらに伸ばし、毛先になじませて完成。
根元~中間にキープスプレーを吹きかけてボリューム感をキープ。少量のバームワックスを手のひらに伸ばし、毛先になじませて完成。

〈面長ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. スプレーでふんわり感をキープする
  2. 重くなるスタイリング剤は使わない
  3. 最初にドライヤーでふんわり感を出しておく

「ライトタイプのキープスプレーは、熱を加えることでキープ力がアップするので、気になるトップには最初にスプレーを。スプレーだけだとツヤ感が出ないので、中間~毛先には油分のあるスタイリング剤をプラスするといいと思います」(橘さん)。

air-AZABUの副店長・橘 秀弥さん。子供部屋ができたことがきっかけで、DIYにハマっているという橘さん。「子供用の家具を探していたものの、合うサイズのものが見つからず、本棚など簡単なものを自分で作るようになりました。まだまだ素人ですが、とても楽しいです!」Instagramアカウント@air_tachibana_hideya
air-AZABUの副店長・橘 秀弥さん。子供部屋ができたことがきっかけで、DIYにハマっているという橘さん。「子供用の家具を探していたものの、合うサイズのものが見つからず、本棚など簡単なものを自分で作るようになりました。まだまだ素人ですが、とても楽しいです!」Instagramアカウント@air_tachibana_hideya

面長をカバーする「ふんわりボブ」の作り方とは?

【ボブ#3】大人は普通のボブは卒業!ラフでナチュラルな「透け感ボブ」

完成

「つるんと収まった重たい印象のボブではなく、毛流れに動きをつけるのがこのスタイルの特長。動きの出にくいスタイルですが、あえて動かすと、ふわっと揺れる前髪の毛流れと融合して、こなれ感のあるラフな印象に仕上がります。全体にハイライトを入れているのもポイント。毛流れで陰影とメリハリが生まれ、ツヤ感もアップします」(RamieGINZAマネージャー・加藤貴大さん)

<スタイリング方法>

プロセスの順番を守ることで理想のスタイルになる!

スタイリング前
スタイリング前

■1: 前髪をブラシでブロー

根元からブラシに巻きつけてドライヤーを当てる。根元が立ち上がればOK。
根元からブラシに巻きつけてドライヤーを当てる。根元が立ち上がればOK。

■2: 毛先をすべて内巻きにする

コテは26ミリを使用。毛先をすべて内巻きにしておく。
コテは26ミリを使用。毛先をすべて内巻きにしておく。

■3: ハチ上の髪を太めに取って縦巻きにする

毛束の中間だけを巻く。全方位巻くことで髪の表面に動きが出る。
毛束の中間だけを巻く。全方位巻くことで髪の表面に動きが出る。

〈面長顔ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■前髪の根元を立たせるように根元から巻き込む
  2. ■毛先はすべて内巻きにしておく
  3. ■ハチ上の中間だけをランダムに巻く!

「仕上げにスタイリング剤をつけるとツヤが出るのでオススメです。ワックスやシアバターだと根元が潰れてしまうので、軽いテクスチャーでキープ力のあるセラムなどを使うといいですよ」(加藤さん)

RamieGINZAマネージャー・加藤貴大さん。ゴルフが好きな加藤さん。「月一ですが、コンスタントに行っています。最近はお客様から黒くなったと言われることも」
RamieGINZAマネージャー・加藤貴大さん。ゴルフが好きな加藤さん。「月一ですが、コンスタントに行っています。最近はお客様から黒くなったと言われることも」

普通のボブは卒業!40代からは、ラフでナチュラルな今っぽ「透け感ボブ」

【ミディアム】「前髪」と「外ハネ」で面長がキュッと小顔に!

完成

「まずは両サイドが常に同じ毛流れになるようレイヤーで段をつくり、毛先が外にハネるようカットします。この一手間で、スタイリングがグンとラクになります」(ZACC vieスタイリスト・宮川勇人さん)

<スタイリング方法>

顔まわりと毛先を巻くだけ!簡単3ステップ

スタイリング前
スタイリング前

■1: マジックカーラーで前髪を巻く

毛先から根元までしっかりと巻く。巻いたらドライヤーで熱風を当て、その後10分ほど放置する。
毛先から根元までしっかりと巻く。巻いたらドライヤーで熱風を当て、その後10分ほど放置する。

■2: 顔まわりの毛束をリバース巻きにする

コテは32mmを使用。毛束の中間だけを巻くのがコツ。カールがついたら毛先に向けてすべらせるようにコテを抜いて。
コテは32mmを使用。毛束の中間だけを巻くのがコツ。カールがついたら毛先に向けてすべらせるようにコテを抜いて。

■3: 毛先を外ハネにする

毛先をランダムに取って全方位外ハネにする。最後に前髪のカーラーを取って完成。
毛先をランダムに取って全方位外ハネにする。最後に前髪のカーラーを取って完成。

〈面長顔ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■前髪は分け目のない状態で巻く
  2. ■顔まわりを巻く時は毛束の中間だけを!
  3. ■毛先は一気に巻かない。少量ずつ外ハネにすると失敗しない

「前髪を巻くときは分け目のない状態で。根元が割れているとカーラーで巻いたあと毛先が割れてしまいます。前髪が割れていたら根元を濡らし、ドライヤーで分け目を直してからカーラーを巻きつけて」(宮川さん)

ZACC vieスタイリスト・宮川勇人さん。最近、旅行にハマっているという宮川さん。「最近金沢に行ってきました。何も調べないで行ってしまったので、帰ってきてから行きたかったところがいっぱい出てきて(笑)。終日雨だったり、食べたかったノドグロが食べられなかったりと散々でしたが、懲りずに色々なところに行ってみたいです」
ZACC vieスタイリスト・宮川勇人さん。最近、旅行にハマっているという宮川さん。「最近金沢に行ってきました。何も調べないで行ってしまったので、帰ってきてから行きたかったところがいっぱい出てきて(笑)。終日雨だったり、食べたかったノドグロが食べられなかったりと散々でしたが、懲りずに色々なところに行ってみたいです」

面長顔が劇的に小さくなる!前髪ありの「外ハネ・ミディアムヘア」

【ロング】長め前髪が全体を「菱形」に!面長顔がキュッと引き締まる

完成

もともと、髪全体に軽くパーマがかかっているというモデルさんのスタイル。

「顔まわりのボリューム感、毛先の動きを表現するために、顔まわりにだけレイヤーを入れています。スタイリング剤を髪の内側になじませるだけで、シルエットがふわっとした印象になります」(Cocoon 銀座店スタイリスト・SHUNさん)

<スタイリング方法>

もみあげ付近にムースを揉み込んで顔まわりをボリュームアップ

スタイリング前
スタイリング前

■1: 根本を潰さないようにドライヤーをかける

根本を立たせるように地肌をこすりながらドライする。
根本を立たせるように地肌をこすりながらドライする。

■2: こめかみの上にある毛束にムースを揉み込む

ピンポン球大くらいのムースを手に取ったら、こめかみの上にある毛束へなじませる。握るように揉み込むのがポイント。
ピンポン球大くらいのムースを手に取ったら、こめかみの上にある毛束へなじませる。握るように揉み込むのがポイント。

■3:毛先にもムースを揉み込む

毛先にもピンポン球大くらいのムースを。毛先を握るように揉み込んだら、自然乾燥させる。
毛先にもピンポン球大くらいのムースを。毛先を握るように揉み込んだら、自然乾燥させる。

■4:髪全体の毛束を指で裂く

毛束をほぐすことで、ふんわりとした毛流れが生まれる。
毛束をほぐすことで、ふんわりとした毛流れが生まれる。

〈面長顔ロングヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■根本のふわっと感が大事!根本をこすりながら立たせる
  2. ■毛先のパサつきは大敵。ツヤとまとまりの出るムースを使う
  3. ■こめかみにボリュームを出すことで理想の菱形シルエットへ

「ムースは、キープ力のあるものではなく、トリートメントフォームのようなツヤの出るタイプがおすすめ。つけて自然乾燥させた時に、パリッとした質感にならないものを選びましょう」(SHUNさん)

Cocoon 銀座店スタイリスト・SHUNさん。「6/24にオープンした銀座店。表参道店の意思を引き継ぎつつ、銀座店ならではのスタイルを確立して行きたいと思っています」
Cocoon 銀座店スタイリスト・SHUNさん。「6/24にオープンした銀座店。表参道店の意思を引き継ぎつつ、銀座店ならではのスタイルを確立して行きたいと思っています」

面長顔をキュッと引き締める、長め前髪の「菱形ロングヘア」

「丸顔さん」に似合う流した前髪のヘアスタイル【5選】


【ショート】ふんわりしたトップが顔周りをスッキリ見せる、丸顔カバーのショートヘア

完成

「マッシュラインのショートレイヤースタイルです。ペタッとなりやすく、シルエットが縦長に見えやすいところにボリュームを出しています。毛量調整は最小限にして重さを残し、中間にストロークカットを入れて束感をプラス。重さを残すことで、髪にツヤも出て若々しい印象に仕上がります」(PearL 代表・MATSUさん)

<スタイリング方法>

前髪とトップをふんわりさせて美シルエットに

スタイリング前
スタイリング前

■1:前髪上にカーラーを巻く

前髪の上あたりのトップの髪に、太めの網カーラーを巻く。毛先から内巻きにしてボリュームアップ。
前髪の上あたりのトップの髪に、太めの網カーラーを巻く。毛先から内巻きにしてボリュームアップ。

■2:前髪にカーラーを巻く

細めのカーラーで、前髪を毛先から内巻きに。カーラーを外したら、全体にドライムースをもみ込んで、動きと柔らかさを出す。
細めのカーラーで、前髪を毛先から内巻きに。カーラーを外したら、全体にドライムースをもみ込んで、動きと柔らかさを出す。

〈丸顔×ショートヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. スタイリング剤はつけすぎない
  2. 軽めのスタイリング剤でドライな質感に
  3. 束感が出るようにする

「ボリューム不足が気になるなら、頭頂部と後頭部手前にもカーラーを巻きましょう。頭の中央ラインに4つのカーラーが並ぶイメージです」(MATSUさん)

PearL 代表・MATSUさん。最近はHuluを見るのにハマっているというMATSUさん。「コロナでの自粛期間中、Nizi Projectを見るようになったのがきっかけ。J.Y Parkさんの考え方がすばらしく、それに応えていく若者の姿が最高でした!」Instagramアカウント@pearl_matsu
PearL 代表・MATSUさん。最近はHuluを見るのにハマっているというMATSUさん。「コロナでの自粛期間中、Nizi Projectを見るようになったのがきっかけ。J.Y Parkさんの考え方がすばらしく、それに応えていく若者の姿が最高でした!」Instagramアカウント@pearl_matsu

丸顔カバーのショートヘアは、トップをふんわりさせて顔周りスッキリがコツ!

【ボブ】立体的な「菱形」フォルムで、輪郭をシャープに見せる

完成

「やや前下がりのワンレンベース。後頭部から放射状にグラデーションを入れて、顔周りにいくにつれてリフトアップさせてレイヤーカットに。レイヤーを入れた毛束の落ちる位置を考え、ドライするだけで菱形フォルムを作れるようにしました」(MINX 銀座二丁目店 ディレクター/代表・木俣 翔さん)

<スタイリング方法>

毛先を巻くだけで、さらにふんわりボリュームアップ!

スタイリング前
スタイリング前

■1:サイドを上下にわけて内巻きに

サイドの髪を上下2段に分ける。26mmのヘアアイロンで、下段の髪を毛先から1回転内巻きに。
サイドの髪を上下2段に分ける。26mmのヘアアイロンで、下段の髪を毛先から1回転内巻きに。
上段は下段よりも持ち上げて、同様に巻く。
上段は下段よりも持ち上げて、同様に巻く。

■2:前髪をリバースに巻く

前髪の分量が多いほうを、毛先から外側に向かって1回転巻く。
前髪の分量が多いほうを、毛先から外側に向かって1回転巻く。

■3:トップを巻く

髪表面の髪をトップに集めて、毛先から水平に巻き込む。オイルを手のひらに薄くのばして髪全体になじませて完成。
髪表面の髪をトップに集めて、毛先から水平に巻き込む。オイルを手のひらに薄くのばして髪全体になじませて完成。

〈丸顔×ショートボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 毛束を分けて巻き、ふんわりと
  2. 全体は内巻きにして、おさまりのよい菱形フォルムに
  3. オイルでツヤを出す

「スタイリング剤の量が多いとベタッとしてしまうので、少量を均一につけるイメージで。毛束を分けて巻くことでレイヤーが活きてくるので、ひと手間かけてみてください!」(木俣さん)。

MINX 銀座二丁目店 ディレクター/代表・木俣 翔さん。趣味は、シャンプーやトリートメント、スキンケアなどの美容グッズを試して比べること。「エイジング毛でブリーチもしているので、より髪のダメージをケアできるアイテムを探し中。最近のイチオシは、デラクシオ カクテルアシッドという髪のトリートメントローション。気になる方は、ぜひ聞いてください!」Instagramアカウント@minx_kimata
MINX 銀座二丁目店 ディレクター/代表・木俣 翔さん。趣味は、シャンプーやトリートメント、スキンケアなどの美容グッズを試して比べること。「エイジング毛でブリーチもしているので、より髪のダメージをケアできるアイテムを探し中。最近のイチオシは、デラクシオ カクテルアシッドという髪のトリートメントローション。気になる方は、ぜひ聞いてください!」Instagramアカウント@minx_kimata

丸顔をシャープに見せる、大人のダイヤ型ショートボブ

【ミディアム#1】丸顔カバーも叶う!古臭くない上品な「レイヤー」スタイル

完成

髪が細く、ペタッとした印象になりやすいというモデルさん。

「毛量をしっかりと残しているので、ツヤ、まとまりのある印象に。髪が細い、ダメージが気になる髪質でも、広がりやパサつきが気になりません。レイヤーで段を作り、髪の表面に動きを与えることで毛束がしなやかに。上質な大人の女性にぴったりのレイヤースタイルです」(ZACC raffine副店長・馬場和浩さん)

<スタイリング方法>

顔まわりの毛束を動かし、軽やかに!

スタイリング前
スタイリング前

■1:根元をしっかりと乾かす

根元を立たせるように全体的にドライ。地肌をこすって髪を左右に振ると◎。
根元を立たせるように全体的にドライ。地肌をこすって髪を左右に振ると◎。

■2: 前髪をブローする

ブラシに前髪を巻きつけてドライヤーの熱を当てる。根元までしっかりと巻きつけて。
ブラシに前髪を巻きつけてドライヤーの熱を当てる。根元までしっかりと巻きつけて。

■3: 毛先をワンカール

コテは32mmを使用。髪全体の毛先を内側にワンカールする。
コテは32mmを使用。髪全体の毛先を内側にワンカールする。

〈丸顔ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ドライヤーで根元から髪を立たせる
  2. ブローでふわっと立ち上がる前髪を作る
  3. 仕上げにワックスをなじませるとツヤ感アップ

「髪のダメージや乾燥、広がりが気になる方は仕上げにワックスをなじませて。小指の爪くらいの量を手のひらによくなじませて、毛先を中心に揉み込む。ツヤとまとまりのある印象に仕上がります」(馬場さん)

ZACC raffine副店長・馬場和浩さん。レコード収集が趣味だという馬場さん。「好きなジャンルはソールやジャズ。少しずつですが、もっと集めたいですね」
ZACC raffine副店長・馬場和浩さん。レコード収集が趣味だという馬場さん。「好きなジャンルはソールやジャズ。少しずつですが、もっと集めたいですね」

古臭いと言わせない!上品で優雅な40代のレイヤースタイル

【ミディアム#2】ふわっと立たせた前髪が顔を縦長に!輪郭をボカす「ゆるパーマヘア」

完成

「ウェーブをつけるパーマというよりは、毛流れやボリューム感が生まれやすいふんわりとしたパーマをかけています。レイヤーを入れた毛先がフェイスラインで自在に動くので丸い輪郭をボカす効果もあります」(BEAUTRIUM 265スタイリスト・市田莉子さん)

<スタイリング方法>

前髪はやさしく握ってから、根元にドライヤーを当てるのがコツ

スタイリング前
スタイリング前

■1:水分を含ませてパーマを出す

中間から毛先に水分を含ませる。髪を握りながら含ませるとパーマが出やすい。
中間から毛先に水分を含ませる。髪を握りながら含ませるとパーマが出やすい。

■2:前髪の中間をクシュっと握って持ち上げたら、根元に熱風を当てる

前髪を握って根元を立たせるとふわっとした印象に。
前髪を握って根元を立たせるとふわっとした印象に。

■3:トップにカーラーを巻いてボリュームアップ

大きめのカーラーで毛先から根元まで巻く。巻いたらそのまま5分ほど放置して外す。
大きめのカーラーで毛先から根元まで巻く。巻いたらそのまま5分ほど放置して外す。

■4:ワックスを毛束の中間から毛先に揉み込む

パール2粒分くらいの量をとって手のひらになじませる。耳まで持ち上げるように握るのがオススメ。
パール2粒分くらいの量をとって手のひらになじませる。耳まで持ち上げるように握るのがオススメ。

〈丸顔ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■前髪はセンターで分ける!
  2. ■根元から前髪をしっかりと立ち上げる
  3. ■仕上げのワックスは軽めのテクスチャーを選ぶ

「仕上げのワックスを選ぶときは、さらっとしたつけ心地のものを選ぶと軽やかな印象に仕上がります。つけるときは毛先を耳まで持ち上げて、握るように揉み込むのが正解。ツヤの出る保湿クリームもオススメです」(市田さん)

BEAUTRIUM 265スタイリスト・市田莉子さん。料理が好きでよく作っているという市田さん。「仕事帰りで疲れていてもスイッチが入ると作っちゃいます(笑)。得意料理は和食。最近はなるべくお弁当をつくって持っていきたいのですが、なかなか実現できていません…」
BEAUTRIUM 265スタイリスト・市田莉子さん。料理が好きでよく作っているという市田さん。「仕事帰りで疲れていてもスイッチが入ると作っちゃいます(笑)。得意料理は和食。最近はなるべくお弁当をつくって持っていきたいのですが、なかなか実現できていません…」

前髪を真ん中分けすると小顔になる!ぺたんこ髪も解消できる「ゆるパーマヘア」とは?

【ロング】「流し前髪」が顔のフレームを菱形に!丸顔が小顔になる最強のロングヘア

完成

「髪の内側と毛先はレザーカットでやわらかく、ボリューミーに。毛束の厚みは残しつつも、軽い印象になるようカットしています」(LANVERY代表の菅野太一朗さん)

<スタイリング方法>

熱を与えて髪にハリコシを出すと立体感のある仕上がりになる!

スタイリング前
スタイリング前

■1: サイドの内側を縦巻きにする

コテは36mmを使用。毛束を多めにとって中間をしっかりと巻く。ハチ上を留めておくとやりやすい。逆サイドも同様に巻いて。
コテは36mmを使用。毛束を多めにとって中間をしっかりと巻く。ハチ上を留めておくとやりやすい。逆サイドも同様に巻いて。

■2: ハチ上の髪を縦巻きにして華やかに

ハチ上は毛束の中間だけをリバース。根元と毛先は逃すように巻いて。逆サイドも忘れずに巻く。
ハチ上は毛束の中間だけをリバース。根元と毛先は逃すように巻いて。逆サイドも忘れずに巻く。

■3: 襟足をリバース巻きに

襟足の毛束を前に持ってきて中間を巻く。逆の襟足も同様もリバースすれば完成。
襟足の毛束を前に持ってきて中間を巻く。逆の襟足も同様もリバースすれば完成。

〈丸顔ロングヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■髪の内側は根元からしっかりと熱を当てる
  2. ■顔のフレームが菱形になるように巻く
  3. ■巻くときは縦巻きに!寝かせると古臭い巻き方になるので注意

「コテで巻くときはすべて毛束の中間から縦巻きにする。コテを寝かせると、一昔前の古臭い巻き方になってしまうので気をつけて。パサつきや広がりが気になるときは、仕上げにオイルや保湿剤をつけてみてください。少量を手のひらに伸ばし、髪の内側や毛先になじませて」(菅野さん)

LANVERY代表の菅野太一朗さん。「『原始人食が病気を治す』という本に影響を受けて、自分の血液型に合う食事を意識しています。僕はA型なので農耕民族がルーツ。玄米や野菜、魚や鶏肉など、A型の体質に合う食事を心がけていたら体調も良く、自分に合っているなと実感しています」
LANVERY代表の菅野太一朗さん。「『原始人食が病気を治す』という本に影響を受けて、自分の血液型に合う食事を意識しています。僕はA型なので農耕民族がルーツ。玄米や野菜、魚や鶏肉など、A型の体質に合う食事を心がけていたら体調も良く、自分に合っているなと実感しています」

丸顔が小顔になる最強のロングヘアの秘密は「流し前髪」と「顔周りのリバース巻き」にあり!

「ベース顔さん(四角/エラ張り)」に似合う流した前髪のヘアスタイル【5選】


【ボブ#1】「顎ライン」になじませた毛先と「長め前髪」で、輪郭の角を目立たせない

完成

「ワンレンベースのグラデーションボブ。分け目を起点に表面にだけレイヤーを入れつつ、毛先に向けてブラデーションを。すると、毛先に丸みが生まれ、収まりのいいスタイルになります」(GARDEN omotesandoマネージャー・高橋俊友さん)

<スタイリング方法>

根元はふんわり、表面はツヤやかに仕上げるのがポイント

スタイリング前
スタイリング前

■1:いつもの分け目の逆からドライヤーを当てる

普段の分け目とは逆に髪をかき上げてドライヤーを当てる。
普段の分け目とは逆に髪をかき上げてドライヤーを当てる。

■2: ストレートアイロンでツヤを出す

前髪、サイド、後頭部、全体にストレートアイロンで熱を通す。根元から毛先に向けてスルーさせるのがコツ。後頭部は表面の毛束だけでもOK。
前髪、サイド、後頭部、全体にストレートアイロンで熱を通す。根元から毛先に向けてスルーさせるのがコツ。後頭部は表面の毛束だけでもOK。

■3: シアバターを髪の内側からつける

小指の爪くらいのシアバターを手のひらになじませて、耳後ろから揉みこむ。根元付近の内側からつけて、仕上げに表面や前髪を整えれば完成。
小指の爪くらいのシアバターを手のひらになじませて、耳後ろから揉みこむ。根元付近の内側からつけて、仕上げに表面や前髪を整えれば完成。

〈ベース型ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■分け目と逆方向からドライする
  2. ■ストレートアイロンはブローするように毛先までスルーさせる
  3. ■シアバターは髪の内側や後頭部からつける

「ショートやボブのスタイリングにかなり使えるのがストレートアイロン。ボリューム調整ができるだけでなく、表面のツヤ出し、毛先にニュアンスをつけたいときにもオススメです。このスタイルは髪の乾燥やダメージが目立ってしまうと台無し。ストレートアイロンでツヤを出しつつ、シアバターでみずみずしく仕上げてください」(高橋さん)

GARDEN omotesandoマネージャーの高橋俊友さん。お子さん連れのお客様が多いという高橋さん。ご自身も6歳と3歳のお子さんがいるパパです。「お子さんと一緒に来てくださるお客様が多いので、最近はキッズカットもよくします。ぜひお子さんと一緒に来てください」
GARDEN omotesandoマネージャーの高橋俊友さん。お子さん連れのお客様が多いという高橋さん。ご自身も6歳と3歳のお子さんがいるパパです。「お子さんと一緒に来てくださるお客様が多いので、最近はキッズカットもよくします。ぜひお子さんと一緒に来てください」

長め前髪で骨格矯正!ベース型が理想の卵型になる「ニュアンスボブ」

【ボブ#2】エラ張りをカバーするボブは、レイヤー×パーマが決めて!

完成

「あご下2cmのワンレンボブベース。レイヤーは、髪の内側をメインに入れ、表面は長さを残して低い位置に入れます。パーマは、髪に柔らかさが出るエアウェーブがオススメ。幅広いロッドを使い、内側や襟足はクリッと、表面はトップが立ち上がるようにしています。内側には外ハネをミックスするとおしゃれです」(MAGNOLiA 総店長・SHINさん)

<スタイリング方法>

アシンメトリーにして前髪の割れをカバー&表情まで明るく!

スタイリング前
スタイリング前

■1:トップは立ち上げながら前へ乾かす

ハチ上の髪は、上に持ち上げながら、前に向かって乾かす。根元を前に向かせることで、ボリュームが出る。サイドは、前から風を当てて、うしろに向かって乾かす。
ハチ上の髪は、上に持ち上げながら、前に向かって乾かす。根元を前に向かせることで、ボリュームが出る。サイドは、前から風を当てて、うしろに向かって乾かす。

■2:前髪とトップをカーラーで巻く

分け目をまたぐように、カーラーでトップと前髪を、前に向かって巻き込む。前髪の根元は、流すのと逆を向くように。
分け目をまたぐように、カーラーでトップと前髪を、前に向かって巻き込む。前髪の根元は、流すのと逆を向くように。

■3:ムースフォームでパーマを出す

襟足やもみあげなどパーマがのびやすいところに、ムースフォームを揉み込んで動きを出す。
襟足やもみあげなどパーマがのびやすいところに、ムースフォームを揉み込んで動きを出す。

■4:トップやもみあげにワックスでハリを出す

トップや耳周りなど動きを出したい部分に、ジェルタイプのワックスをつまむようにつける。ドライヤーで水分を飛ばし、ハリを出す。
トップや耳周りなど動きを出したい部分に、ジェルタイプのワックスをつまむようにつける。ドライヤーで水分を飛ばし、ハリを出す。

〈ベース型×ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 最終的に流す方向と逆に根元を持っていき、自然な動きを演出
  2. 根元に立ち上がりを作って、トップをふんわりと
  3. 平面的にならないように崩して動きを出す

「パーマで、トップはふんわりと、耳下と襟足は動きが出るようにしてあります。スタイリングでは、それを活かすようにして。ボリュームと動きを出したい部分に、ジェルタイプのワックスをつまむようにつけてから、ドライヤーの熱で水分を飛ばすと、ハリが出てキープできますよ」(SHINさん)。

MAGNOLiA 総店長・SHINさん。植物を育てるのにハマっているSHINさん。自宅には100種類以上の植物があるそう。「砂漠やジャングルに生えるようなマニアックな植物の、造形美や世界観に魅了されています。たくさんあるので、毎日のお世話も大変。植物の奴隷です(笑)」Instagramアカウント@magnolia_shin
MAGNOLiA 総店長・SHINさん。植物を育てるのにハマっているSHINさん。自宅には100種類以上の植物があるそう。「砂漠やジャングルに生えるようなマニアックな植物の、造形美や世界観に魅了されています。たくさんあるので、毎日のお世話も大変。植物の奴隷です(笑)」Instagramアカウント@magnolia_shin

エラ張りをカバーするボブは、レイヤー×パーマが決めて!

【ミディアム#1】「かきあげ前髪」が顔のフレームを菱形に!エラ張りカバーの神業ミディアム

完成

「顔まわりにだけレイヤーを入れて、巻いたときに動きが出やすいようにしています。毛先がスカスカしていると艶やまとまりが出にくいので、カットベースは重めに設定。大人の女性は、毛先の毛量をある程度残した方がエレガントな印象に仕上がります」(ROIのデザイナー関田康司さん)

<スタイリング方法>

かき上げ前髪とリバース巻きで菱形フレームを意識!

スタイリング前
スタイリング前

■1: 前髪をかきあげながらドライヤーを当てる

根元に熱を当てるとうまく立ち上がる。
根元に熱を当てるとうまく立ち上がる。

■2: 前髪と顔まわりの毛束の中間をリバース巻きに

コテは32mmを使用。前髪と顔まわりの毛束をとってコテでリバース巻きにする。前髪の毛先も一緒に巻くのがポイント。
コテは32mmを使用。前髪と顔まわりの毛束をとってコテでリバース巻きにする。前髪の毛先も一緒に巻くのがポイント。

■3: ワックスを髪全体の根元につける

パール1粒大くらいのワックスを手のひらになじませて、髪の内側から大胆に揉み込んで。
パール1粒大くらいのワックスを手のひらになじませて、髪の内側から大胆に揉み込んで。

〈ベース型ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■前髪をかき上げる時は根元にドライヤーを当てる
  2. ■リバース巻きする時は前髪の毛先もかませる!
  3. ■ワックスは根元に揉み込む

「ワックスをつける時は前髪からつけないこと。やりがちですが、かき上げた前髪にワックスがつきすぎると時間とともに潰れてしまいます。ワックスは髪の内側、襟足、耳の上の根元に重点的につけて。少し硬めでキープ力のあるものを使用すると根元からふわっとした印象に仕上がります」(関田さん)

ROIのデザイナー関田康司さん。家電にハマっている関田さん。「今一番欲しいのは除湿機!いろいろと特徴があるので、どれを買うかすっごく悩んでいます(笑)」
ROIのデザイナー関田康司さん。家電にハマっている関田さん。「今一番欲しいのは除湿機!いろいろと特徴があるので、どれを買うかすっごく悩んでいます(笑)」

前髪で輪郭を隠すのは逆効果!?エラ張りカバーの神業ミディアムヘア

【ミディアム#2】動きのある顔周りが華やか!エラも薄毛もカバーする「ベル型ミディアム」

完成

「肩につく位の長さで、アウトラインはフラットに。表面には角を取る程度に、軽めのレイヤーを入れています。前髪はアゴ下に設定し、段をつけて顔周りに動きをプラス。巻くだけで動きが出しやすくなります」(Beauty Connection Ginza Hair Salon 店長・石橋千紘さん)

<スタイリング方法>

顔周りは菱形シルエットを意識!外ハネでおしゃれに

スタイリング前
スタイリング前

■1:全体の毛先を外ハネにする

32mmのヘアアイロンで、全体の毛先から一回転巻いて外ハネにする。
32mmのヘアアイロンで、全体の毛先から一回転巻いて外ハネにする。

■2:トップの髪をワンカール

トップの髪を真上に引き出して、毛先を一回転巻く。
トップの髪を真上に引き出して、毛先を一回転巻く。

■3:もみあげをS字に巻く

もみあげ辺りの毛を一束取り、S字になるように巻く。
もみあげ辺りの毛を一束取り、S字になるように巻く。

■4:前髪を内巻きにワンカール

前髪を内巻きに、毛先から一回転巻き込む。
前髪を内巻きに、毛先から一回転巻き込む。

■5:前髪を中間から外巻きに

前髪を中間から、外向きに流れるように巻く。
前髪を中間から、外向きに流れるように巻く。

〈ベース型×ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 全体の毛先を外ハネにする
  2. 顔周りの動きで華やかさをプラス
  3. 保湿力のあるスタイリング剤を使う

「毛先がパサついて見えないように、オイルやバーム、クリームタイプなど保湿力のあるスタイリング剤を最後になじませて」(石橋さん)

Beauty Connection Ginza Hair Salon 店長・石橋千紘さん。今ハマっているのは韓国コスメなのだとか。「もともとコスメ好きでしたが、自粛期間中にNizi Projectにハマったことから韓国コスメブームに。かわいいコスメがいっぱいあって楽しいです!」Instagramアカウント@chihiro_bcginza
Beauty Connection Ginza Hair Salon 店長・石橋千紘さん。今ハマっているのは韓国コスメなのだとか。「もともとコスメ好きでしたが、自粛期間中にNizi Projectにハマったことから韓国コスメブームに。かわいいコスメがいっぱいあって楽しいです!」Instagramアカウント@chihiro_bcginza

顔周りの動きで華やかに!薄毛もエラ張りもカバーする「ベル型ミディアム」ヘア

【ロング】毛先の動きが輪郭を和らげる!ラフな質感のセミロング

完成

「レイヤーをあご下から入れ、後頭部までつなげます。毛量が多いので、間引くように減らして厚みをなくしつつ、動きと立体感が出やすい質感に。斜めに毛束をとって、毛先を逃がして水パーマを。ダメージを最小におさえながら、柔らかい質感に仕上げています」(GARDEN omotesandoのテクニカルマネージャー 高橋俊友さん)

<スタイリング方法>

毛先に潤いを与えつつ、ラフな動きをオン!

スタイリング前
スタイリング前

■1:前髪ともみあげをリバースに巻く

32mmのヘアアイロンで、前髪を外向きにゆるやかに巻く。
32mmのヘアアイロンで、前髪を外向きにゆるやかに巻く。

■2:毛先を外ハネに巻く

ベースの毛先を外ハネになるようにワンカール巻く。
ベースの毛先を外ハネになるようにワンカール巻く。

■3:ヘアバターをもみこむ

手のひらにヘアバターをなじませ、髪全体にもみこむ。
手のひらにヘアバターをなじませ、髪全体にもみこむ。

〈ベース型セミロング スタイリングのコツ3か条〉

  1. スタイリング剤はまんべんなくなじませる
  2. 毛先はくずしてラフに散らす
  3. 乾かす前のオイル、スタイリング後のヘアバターで潤いを

「顔周りの髪は、耳にかけてボリュームを調整して。あご周りに髪をかけすぎないほうが、ナチュラルに輪郭をカバーできますよ」(高橋さん)

 

GARDEN omotesandoのテクニカルマネージャー 高橋俊友さん。2019年は、ラグビー観戦にハマっていたそう。「元ラグビー部なので、ラグビーワールドカップは熱中して観ていました。オールブラックスが生で見られて、感激しました!」

輪郭を隠すのは逆効果!ベース型をカバーするラフな質感のセミロング

流し前髪の「ヘアアレンジ」【3選】


【1】流し前髪で分け目を目立たせない!ラフに決まる「ひとつ結び」

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「ベースは、ワンレングスのミディアムヘア。顔まわりにわざと短い毛束を仕込むことで、アレンジした時にさりげなく落ちる後れ毛を演出し、奥行きと立体感を演出しています。後れ毛がパサついたり広がっていると、疲れた印象になってしまうので、必ずスタイリング剤をなじませてまとめてください」(ROIのデザイナー関田康司さん)

<スタイリング方法>

アレンジ前
アレンジ前

■1: 前髪を前に下ろして根元にドライヤーを当てる

分け目を作らないように地肌をこすりながらドライする。
分け目を作らないように地肌をこすりながらドライする。

■2: 髪全体を耳裏でまとめてひとつ結びにする

手グシでざっくり集めてのゴムで結ぶのがポイント。きっちり束ね過ぎないで。
手グシでざっくり集めてのゴムで結ぶのがポイント。きっちり束ね過ぎないで。

■3: ハチ上の毛束をつまんで引き出す

結び目を持ちながらハチ上の毛束をランダムに引き出す。爪で少量の髪をつまんで引き出すのがコツ。
結び目を持ちながらハチ上の毛束をランダムに引き出す。爪で少量の髪をつまんで引き出すのがコツ。

■4: 前髪を左右どちらかに流してピンで留める

流しやすい方に前髪を流して耳裏でピン留め。
流しやすい方に前髪を流して耳裏でピン留め。

「毛束を引き出す時はハチ上だけを意識して。頭頂部を引き出すと顔が縦長に見えてしまいます。ハチ上を引き出すと後頭部に丸みが生まれ、頭の型が綺麗に見える効果も。仕上げに、結んだ毛束にワックスを揉み込むとこなれ感がさらにアップするのでオススメです」(関田さん)

ROIのデザイナー関田康司さん。もともと本を読むことが好きな関田さん。「さまざまなジャンルの本を読んでいるので、本が好きな方はぜひ声をかけてください」
ROIのデザイナー関田康司さん。もともと本を読むことが好きな関田さん。「さまざまなジャンルの本を読んでいるので、本が好きな方はぜひ声をかけてください」

流して留める「前髪アレンジ」で、ひとつ結びがおしゃれに見える!

【2】若づくりに見えない!こなれ感ある大人の「ポニーテール」

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

<スタイリング方法>

アレンジ前
アレンジ前

■1: 耳前と耳後ろで髪を分ける

逆サイドも同様に分ける。
逆サイドも同様に分ける。

■2: 耳後ろの髪をひとつ結びにする

位置は耳半分の上部分くらいがベスト。後れ毛は作らず、すべて結んで。
位置は耳半分の上部分くらいがベスト。後れ毛は作らず、すべて結んで。

■3: 耳前の髪をねじりながら後ろへ持っていき、毛先をゴムに巻きつける

ねじりがゆるいとボワっとした印象になるので、しっかりとねじって。
ねじりがゆるいとボワっとした印象になるので、しっかりとねじって。

■4: 巻きつけたらピンで留める

ピンはゴムの根元に固定するイメージで。逆サイドも同様に。
ピンはゴムの根元に固定するイメージで。逆サイドも同様に。

■5: 後頭部の毛束を引き出す

ゴム付近を持ちながら後頭部の髪を引き出す。高さを出したいので、しっかりと引き出してOK。ボリューム感が足りないときは、引き出した両隣の毛束も同様に引き出して。
ゴム付近を持ちながら後頭部の髪を引き出す。高さを出したいので、しっかりと引き出してOK。ボリューム感が足りないときは、引き出した両隣の毛束も同様に引き出して。

■6: ねじった毛束もゆるっと引き出す

耳にゆるっとかかるくらいを目安にねじった毛束からも、髪を引き出して。出しすぎると疲れて見えるので、耳が透けて見えるくらいを意識すると◎。
耳にゆるっとかかるくらいを目安にねじった毛束からも、髪を引き出して。出しすぎると疲れて見えるので、耳が透けて見えるくらいを意識すると◎。

■7: 前髪を外巻きにする

前髪を外巻きにすることで華やかさが加わる。
前髪を外巻きにすることで華やかさが加わる。

「髪の豊かさ、若々しさを叶えているのが、後頭部の丸いフォルムです。毛束を思い切り引き出して高めにつくるのがポイントです。あとは前髪をリバースすることで、肌の露出が増えて、上品さ、色っぽさも際立ちます。襟足の後れ毛は老け見えの根源なので、不要! 絶対につくらないでください」(Joemi by Un amiトップスタイリスト・赤井希望さん)

Joemi by Un amiトップスタイリスト・赤井希望さん。小柄な赤井さんですが、実は登山が好きで富士山にも登るというツワモノ!「富士山には毎年登っています。体を動かすことが好きで、ゴルフにも最近ハマっています」
Joemi by Un amiトップスタイリスト・赤井希望さん。小柄な赤井さんですが、実は登山が好きで富士山にも登るというツワモノ!「富士山には毎年登っています。体を動かすことが好きで、ゴルフにも最近ハマっています」

【40代×ポニーテール】若づくりに見えない!こなれ感のあるポニーテールのやり方7ステップ

【3】白髪と薄毛が目立たなくなる!ゆるふわ「ハーフアップ」

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

<スタイリング方法>

アレンジ前
アレンジ前

■1:ヘアアイロンで毛先を外巻きに

髪全体の毛先を外巻きに1カールさせる。
髪全体の毛先を外巻きに1カールさせる。

■2:バームタイプのワックスを髪全体になじませる

ワックスを両手のひらに広げ髪を揉み込むようにしてなじませる。
ワックスを両手のひらに広げ髪を揉み込むようにしてなじませる。

■3:根元にはドライワックスタイプのスプレーを吹きつける

スプレーはそれほどスタイリング力がなくてOK。頭頂部の根元を中心にスプレーして。
スプレーはそれほどスタイリング力がなくてOK。頭頂部の根元を中心にスプレーして。

■4:両耳の先端を結んだ高さに髪を束ねる

耳より上の髪を束ねてハーフアップに。
耳より上の髪を束ねてハーフアップに。

■5:結び目を抑えながら、髪をひとつまみずつ引き出す

トップがつぶれやすい人は中央、面長な人はサイドと、ボリュームが欲しい部分を中心に毛束をひとつまみずつ引き出す。
トップがつぶれやすい人は中央、面長な人はサイドと、ボリュームが欲しい部分を中心に毛束をひとつまみずつ引き出す。

■6:髪を束ねているゴムに、毛束の先だけを通して団子をつくる

団子の大きさを調整しながら、毛先をゴムに通して。
団子の大きさを調整しながら、毛先をゴムに通して。
こちらが毛先がゴムに通った状態。
こちらが毛先がゴムに通った状態。

■7:ゴムを抑えながら、団子にした毛束からひとつまみずつ髪を引き出す

あまり引っ張りすぎると団子が崩れてしまうので、引っ張りすぎに注意して。
あまり引っ張りすぎると団子が崩れてしまうので、引っ張りすぎに注意して。

■8:団子の毛先を毛束のゴムに巻き付け、ピンで留める

ゴムを隠すように毛先を巻き付け、ピンを髪で隠すように留めれば完成。
ゴムを隠すように毛先を巻き付け、ピンを髪で隠すように留めれば完成。

「このスタイルは、毛先の軽さやお団子のやわらかさが表現できるので、ボリュームを出したい人はもちろんですが、抑えたい人にも向いています」(sui店長 ヘアデザイナー・坂口勝俊さん)

うねりや広がりもコントロールできる、まさに万能アレンジなのです。

sui店長 ヘアデザイナー・坂口勝俊さん。高校3年までバレーボールの選手として活躍。「ここ最近、運動から遠ざかっているので、ジムへ行こうか迷っています」
sui店長 ヘアデザイナー・坂口勝俊さん。高校3年までバレーボールの選手として活躍。「ここ最近、運動から遠ざかっているので、ジムへ行こうか迷っています」

白髪と薄毛が目立たなくなる!「ゆるふわ」ハーフアップの作り方

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。