東京の一度は行きたいレストラン、高級レストランのお得なランチやビュッフェを、ラグジュアリーメディア『Precious.jp』が厳選しました。フレンチ、イタリアン、和食、中華の名店からステーキ、寿司、焼肉などの定番のご馳走レストランまで35軒、一挙にご紹介いたします。一部、札幌、金沢、福岡の名店情報も掲載しています。

【目次】

>高級料理店|東京の一度は行きたいレストラン11選


フレンチ|「ナベノイズム」(浅草)

フレンチ|「ナベノイズム」(浅草)
 

あのロブションで料理長を勤めた渡辺雄一郎氏による、ミシュラン3つ星フレンチ「Nabeno-Ism(ナベノイズム)」。独立後の舞台として彼が選んだのは、江戸の香り残る、下町・浅草。江戸の伝統野菜はじめ、人形焼きや雷おこし、モナカの皮など、老舗ひしめくこの立地を生かした食材を使用し、地域に根差した浅草フレンチを追求しています。そして隅田川に向かって開けたロケーションの素晴らしいこと。川面を行く水上バスや屋形船、スカイツリーなど、浅草らしい風景が目の前にゆったり広がります。

元ロブション料理長が、江戸の伝統野菜で新たなフレンチを追求!ミシュラン2つ星・浅草「ナベノイズム」の魅力とは?

フレンチ|「タクミ」(西麻布)

フレンチ|「タクミ」(西麻布)
取材時のディナーのメイン料理はこちら。左上から時計回りに「仔羊のロース肉のロティ」、「シェーブルチーズ風味のジャガイモピューレ」、「キノアとカシューナッツのサラダ」、「レモンのピューレ」、「ナツメヤシの実」。シェーブルチーズや甘酸っぱい付け合わせなど、仔羊と相性のよい食材や要素を凝縮したひと皿です。

西麻布のフレンチ「タクミ」がコンセプトに置いているのは、「組み合わせの妙」を正確に理解したうえで料理を楽しんでもらうこと。なぜその食材や組み合わせを選んだのか、シェフの意図を踏まえて一皿と向き合えば、それはより楽しく興味深く、記憶に残るものとなるのです。例えばある日のメインディッシュは「仔羊のロース肉のロティ」。子羊を主に、同じ皿の中にシェーブルチーズやレモンピューレなど、相性のよい食材が添えられています。一皿に魅力を引き出す組み合わせが凝縮されており、子羊ひとつとっても、数通りに楽しめるというわけです。

料理には一皿ごとに、1枚の解説カードが付いています。そこに記載されているのは、①料理の具体的な要素、②使ったスパイスやハーブ、③シェフの思い入れ、以上の3点。実際味わって得た情報をカードで確認し、その食材や組み合わせを選んだ理由を知る。その上でさらに料理を味わえば、食事の楽しさは倍増します。料理に使われているもので「なんとなく」選んだ食材はひとつとしてないからこそ、それを理解した上で料理を余すことなく堪能してほしい…。カードに込められたのは、きっとそんな思い。そしてそれを実現するための、さりげないコミュニケーションツールなのです。

西麻布 タクミ|若きシェフが生む「記憶に残る」創作フレンチが圧巻!

イタリアン|「サローネ トウキョウ」(日比谷)

イタリアン|「サローネ トウキョウ」(日比谷)
 

東京ミッドタウン日比谷に構える、本格イタリアンレストラン「サローネ トウキョウ」。横浜「サローネ2007」や西麻布「イル テアトリーノ ダ サローネ」などで知られるサローネグループの、大型商業施設への初出店となるレストランです。店内の窓やテラスからは、近隣に広がる日比谷公園を一望。緑を感じられる空間で、優雅なひとときを楽しむことができます。既存の店舗ではクリエイティブな料理を少量多皿で展開しているのに対し、「サローネ トウキョウ」はイタリア料理の原点に立ち返ることを追求。皿数を抑えて一皿ごとのポーションを増やし、食材の魅力がしっかりと伝わる、記憶に残る料理を提供しています。もちろんかねてより定評のある、ナチュラルワインとのペアリングも健在です。「SALONE2007(サローネ ドゥエミッレセッテ)」同様、ダブルシェフ体制が取られており、ともに経験豊富なシェフが互いに独自性を発揮しながら、芯にはしっかり「イタリア」を感じられる料理を生み出します。

日比谷 サローネ トウキョウ(SALONE TOKYO)|超人気イタリア料理店グループが東京ミッドタウン日比谷に開いた「最高のレストラン」

イタリアン|「Tacubo(タクボ)」(代官山)

イタリアン|「Tacubo(タクボ)」(代官山)
 

「自然」をコンセプトに、食材のおいしさや彩を表現することを追求する、代官山のイタリアン「Tacubo(タクボ)」。シェフは素材の持ち味を引き出せる薪焼き料理に早くから着手し、北海道の生産者と提携してオリジナルの「十勝田くぼ牛」を特注するなど、情熱を注いできました。薪火による、表面がパリっと仕上がるクリスピーな焼き上がりと、香ばしいかおりは格別です。

薪火で焼いた「肉の香り」が食欲を刺激!今話題の極上トスカーナ料理を楽しめる名店2選

バスク料理|「エネコ東京」(六本木)

バスク料理|「エネコ東京」(六本木)
スペシャリテは「トリュフ入りの卵」。

美食の地として名を馳せるスペイン・バスク地方。その郊外にある「アスルメンディ」は、ミシュランガイドで3ツ星を獲得した、スペインを代表するレストランです。オーナーシェフ、エネコ・アチャ・アスルメンディ氏は、故郷に対する強い思いからバスク料理にこだわり、バスク地方だけで修業を続けてきたそう。斬新な演出で展開されるクリエイティブな料理は驚きの連続です。

2017年には海外2号店である「エネコ東京」が六本木にオープン。料理はもちろんのこと、その空間演出にもひたすら驚かされます。レストランを訪れたら、まずはパティオを抜けた先にある、グリーンハウスと呼ばれるスペースで、「ピクニック」がスタート。バスクの白ワインとともに登場する籐のバスケットを開けると、ひと口サイズのかわいいフィンガーフードが詰め込まれており、思わず笑顔になってしまいます。これがエネコ流の、リラックスを誘うもてなしです。

スペシャリテは「トリュフ入りの卵」。スプーンに乗せた新鮮な卵黄がテーブルに登場し、そこにシェフが注射器のような器具で、トリュフの香りを抽出した液体を注入。スプーンを口に入れると卵黄が弾けて、トリュフの香りが口いっぱいに広がるという仕掛けです。見た目にも美しく、工夫のある仕掛けで、訪れる人を幸せにしてくれる、アスルメンディ氏のレストラン。ぜひ足を運び、その世界観を体感してみてください。

名物「トリュフ卵」が絶品!ガストロミーレストラン「エネコ東京」は写真映えも抜群

和食|「赤坂 菊乃井」(赤坂)

和食|「赤坂 菊乃井」(赤坂)
 

ビルの狭間に現れる、静寂を湛えた石畳の小道。異空間に誘われるように歩を進めると、京数寄屋造りの建物が迎えてくれます。こちらがご紹介する「赤坂 菊乃井」。京都の老舗料亭の流れを汲み、ミシュランの2つ星に輝く名店です。提供される料理は、まるで一枚の絵画のごとき美しさ。味はもちろん、サービスや店の雰囲気まですべてに一流を感じさせ、接待など大事な場面にも安心して使える1軒です。

社長秘書がこっそりおすすめ!ビジネスを成功させる高級料亭3選

フレンチ|「Restaurant Ryuzu(レストラン リューズ」(六本木)

フレンチ|「リューズ」(六本木)
ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブションの料理長も務めたシェフによる本格フレンチ。

ファッションデザイナー・八巻多鶴子さんがおすすめする名店、インテリアも素敵な六本木の本格フレンチ。「こちらでは、ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブションの料理長も務めたシェフによる本格フレンチが、リーズナブルに楽しめます。なにより、長い階段を降りると広がる、モダンで温かな空間は居心地がよく、ワインも常時350種以上そろっているのがうれしい。会食にもぴったりの高級料理店です」(八巻さん)

外国人の接待にも喜ばれる、東京の会食レストラン6選

フレンチ|「Prive de Lien(プリベドゥリアン)」(池尻大橋)

フレンチ|「プリベドゥリアン(Prive de Lien)」(池尻大橋)
ランチコースは6皿¥5,500。※別途サービス料5%

パリのミシュラン星付きレストラン「エレーヌ・ダローズ」などで修業をした上原浩一シェフが、2014年の年末にオープンして以来、リピーターを中心に連日賑わう人気フレンチ「リアン」。そこから15秒ほど、歩いてすぐの場所にオープンしたのが姉妹店の「プリベドゥリアン」。「リアン」より、プライベート感のある店を作りたくて、上原シェフがオープンしたお店です。ディナーメニューは、7~8皿¥6,500(!)のコースのみ(※別途サービス料5%)。お値段にも驚きますが、これが本店と同じ上質な食材を使ってひと皿ひと皿丁寧に美しく仕上げられた料理たちで……実際に伺ってみると価格以上の満足感が得られるはずです。おまかせ1本だからこそ、少量でいろいろな料理が味わえる楽しみを大切にしているとのこと。ぜひ、一度足を運んでみてください。

池尻大橋 プリベドゥリアン(Prive de Lien)|プライベート感を大切にするフレンチレストラン

寿司|「銀座 鮨青木」(銀座)

寿司|「鮨青木」(銀座)
柔軟な発想で革新的な鮨を生み出すヨコガオを持つ「鮨 青木」のお寿司。

丁寧な仕事、手を抜かない、魚のランクを落とさない」という先代より受け継いできた伝統を守り、激戦区・銀座で不動の地位を築く「銀座 鮨青木」。江戸前の仕事を施した煮物や光り物はぜひ一度味わって欲しい逸品ばかりです。時代に左右されない、江戸前寿司を継承しつつ、牡蠣の握りなど独創性あふれる握りにも意欲的。伝説の名店「なか田」で修業した青木義氏を父にもち、自身も京橋の名店「与志乃」で修業を積んだ、店主・青木利勝氏ならではの柔軟な発想で、現在あるべき江戸前鮨の姿を提案しています。

江戸前鮨の正統派職人|【鮨 青木】青木 利勝

炭火焼き|「がいがい、」(麻布十番)

炭火焼き|「がいがい.」(麻布十番)
ひとり客には半量でもOKという、人気の鶏刺し盛り合わせ。新鮮だからこと感じる味わいと食感の違いを堪能したい。

腰を落ち着けて旨い料理と日本酒が愉しめる知る人ぞ知る、麻布十番の名店。「鶏好き」にはたまらない、種類豊富な串焼きや、珍しい鶏刺しが食べられる高級炭火焼き店です。看板メニューは、国内産の地鶏をはじめ、牛肉や野菜などの厳選した食材を備長炭で焼く『炭火串焼き』。さらに、評判の炭火焼きだけでなく、一品料理や酒肴など、メニューの品数の多さも魅力。なかでも他所の店ではめったに食べられないと、客のほとんどがオーダーするのが『鶏刺し』です。鮮度が命!のその絶品鳥刺しは、比内地鶏、名古屋コーチンから選ぶことができ、ひとりでなら半量づつの盛り合わせでいただくこともできます。

麻布十番 珍しい鶏刺しが食べられる高級炭火焼き店|串焼き がいがい.

フレンチ|「Crony(クローニー)」(西麻布)

フレンチ|「クローニー(Crony)」(西麻布)
コースはおまかせコース¥19,800(※別途サービス料10%)のみ。メニューは食材の旬に合わせて日々少しずつ変わっていくそう。

東京の食通たちの話題をさらい続けている「クローニー」。日本を代表するグランメゾン「カンテサンス」で長く支配人を務めた小澤一貴氏が、旧知のサービスマンや気鋭の料理人とオープンしたレストランです。「フランスでは“おいしく食べてもらおう”という気概、北欧とアメリカでは先進的な技術を学びました。一方、旬を考えると食材は国産が多くなります。自分にとって料理に国やジャンルは関係なく、ボーダレス。重要なのは“おいしいかおいしくないか”です」という春田シェフが提供する全10品強のコースは、シェフの感性と世界観が凝縮されたもの。コース1本で10品程度の皿数だからこそ表現できる、多彩な要素を楽しみましょう。

西麻布 クローニー(Crony)|最高に心地よい美食の時間を過ごせるフレンチレストラン/ワインバー

高級料理といえば…人気食材が食べられるおすすめ9選


シャトーブリアン|「蕃 EBISU YORONIKU(えびす よろにく)」(恵比寿)

焼肉|「蕃 EBISU YORONIKU」(恵比寿)
極上のザブトンの上にトリュフをたっぷりとかけていただく逸品。

洗練された店内の雰囲気から、女性にも人気の焼肉店「よろにく」。そのさらに高級志向の店舗が、ご紹介する「蕃 EBISU YORONIKU」です。よろにく同様、肉は高級和牛専門の老舗・日本橋人形町「日山」より厳選入荷。その日のコンディションに応じて、カットにまでこだわり提供されます。

よろにくの名物といえば、シルクのように薄くカットした肉をさっと炙り、ライスボールを包んでいただく「シルクロース」。また「ザブトンのすき焼き」も絶品で、同店発祥というトリュフの香りとの組み合わせが、抜群にマッチします。そしてそのほかにもぜひ注文してほしいのが、「シャトーブリアンのロゼカツサンド」。火の入れ方が絶妙なため、厚めに切られているのにジューシーでやわらか。メニューにはない、隠れた逸品です。

予約が取れない「高級焼肉の名店」5選!女性にオススメの肉まみれメニューを発表

トリュフ|「アルヴァ」(アマン東京)

トリュフ|「アルヴァ」(アマン東京)
ラテン語の「Arva(アルヴァ)」を店名にもつだけあり、食材のおいしさをシンプルに力強く引き出したイタリア料理は、感動的!

数ある東京のラグジュアリーホテルのなかでも、特別な存在感を放つアマン東京。そのメインレストランが、2018年1月にリニューアル。地元では普通に食べられている食材や調理法に、イタリアに17年間住んでいたという平木シェフの技が加えられた猪のラグーとトリュフのパスタは、食材のおいしさがシンプルに力強く引き出された逸品です。

アマン東京のレストラン「アルヴァ」がリニューアル

熟成肉|「BENJAMIN STEAK HOUSE ROPPONNGI(ベンジャミン ステーキハウス 六本木)」

ステーキ|「ベンジャミン ステーキハウス 六本木(BENJAMIN STEAK HOUSE ROPPONNGI)」
 

ステーキハウスの激戦区で知られるアメリカ・ニューヨークシティーでセレブリティーや食通に愛されてきた「ベンジャミン ステーキハウス(BENJAMIN STEAK HOUSE)」は、レストラン格付けガイドブック『ザガット』でニューヨークのステーキハウス部門3年連続ベスト3にランクインする本格派。 そんな「ベンジャミン ステーキハウス」の日本1号店が、東京・六本木に上陸したのが2017年6月。オープン以来、最高級グレードの熟成肉の味わいに食通のリピーターが続出していると評判の名店です。

「ベンジャミン ステーキハウス」の魅力は、なんといっても熟成肉にあります。USDA(アメリカ農務省)に最上級グレード“プライム”と認定されたビーフからさらに厳選し、自社の熟成庫と独自のドライ・エイジング製法で28日間以上熟成。外側カリッと、内側はしっとりジューシーに仕上げたステーキの旨みを堪能しましょう。

ベンジャミン ステーキハウス 六本木(BENJAMIN STEAK HOUSE ROPPONNGI)|白トリュフと熟成肉の特別メニュー

漬けまぐろ|「小松弥助」(金沢)

寿司|「小松弥助」(金沢)
まぐろの漬け

石川県金沢市で愛され続ける鮨の名店「小松弥助」。主人である森田一夫氏の握る鮨は、卓越した技術と感性、そして物腰やわらかな人柄が混然一体となって生む「心を握る鮨」とも言われ、食のスペシャリストから全国の美食家までに広く知られています。料理や鮨、季節、お客様の嗜好などに合わせて森田氏の感性でコーディネートする…。結果、ひとつとして同じ味わいはない、その時その人にしか出合えない妙味を、ぜひ一度味わってみてください。

金沢 小松弥助|「伝説の鮨」をバカラのクリスタルで味わう、最高の贅沢

熟成肉|「YAKINIKU FUTAGO 37 West 17th St.(ヤキニク フタゴ サーティーセブンウエスト セブンティーンスストリート)」(新橋)

焼肉|「YAKINIKU FUTAGO 37 West 17th St.(ヤキニク フタゴ サーティーセブンウエスト セブンティーンスストリート)」(新橋)
熟成度合いなど、自分好みの食べ方を、同じお肉で段階的に楽しむことができる

2017年8月、西新橋に開店した「YAKINIKU FUTAGO 37 West 17th St.」は、 2015年にニューヨーク17番街にオープンした「YAKINIKU FUTAGO NYC」の世界観を体験できるラグジュアリーな焼肉店。こちらのお店では大きな塊肉を購入し、ミートセラーで最長3か月キープし、好きなタイミングでいただけるサービスを実施。下の写真のものひとつで20人分くらいで、購入者は別の日に訪れた友人に分けてあげることもできます。メニューにもこだわりが満載。焼肉をメインにしたフュージョン料理で、器のプレゼンテーションや味わい方など、焼肉という概念をくつがえすエンタテイメントなメニューは、コースでいただくのがおすすめです。

新橋 YAKINIKU FUTAGO 37 West 17th St.|熟成肉のオーナーになって焼肉を楽しむ完全予約制レストラン

フォアグラ|「十番右京」(麻布十番)

フォアグラ|「十番右京」(麻布十番)
高級食材であるフォアグラがどーんと白飯に乗っています!

朝4時まで営業しているという和食メインの創作居酒屋「十番右京」。麻布十番というロケーションからも、まさに大人のための居酒屋といえます。 この店の人気メニューのひとつが、『和ダレのフォアグラご飯』。もうひとつの人気メニューのトリュフたまごかけご飯と合わせてお得になるセットがあるので、カップルならばぜひこちらのオーダーをおすすめしたいです。たまごかけご飯のトリュフをフォアグラご飯にも乗せると、これまた素晴らしいおいしさ!

何杯でもおかわりしたくなる!食通が選んだ「究極の卵かけご飯」6選

ふぐ|「魚熊水産」(蔵前)

ふぐちり鍋|「三代目 魚熊」(蔵前)
『ふぐちり鍋(しゃぶしゃぶ)』は、お店自慢の自家製ポン酢でいただきます。橙の酸味を活かした昔ながらのポン酢はふぐにぴったり。また、あん肝をポン酢に溶けば、さらに濃厚な味わいに。

蔵前に店を構える「魚熊水産」。その始まりは、街の鮮魚店でした。創業から77年。親子三代にわたり、毎日欠かすことなく築地に通い続けているだけあり、魚の目利きは折り紙付き。店主の山田正幸さん自らが手にとり、厳選して仕入れたふぐは、質の高さに定評があります。寒さが厳しい季節に楽しみたいご馳走はやっぱり『ふぐちり鍋』。昆布と少量の岩塩でとったお出汁に、まずはふぐのあらを入れ、野菜、きのこ、くずきりと共にその味を楽しみます。次に待っているのは、贅沢なふぐのしゃぶしゃぶ。厚めに切った身を、ふぐの旨味をたっぷり含んだお出汁にさっとくぐらせいただきます。プリプリ食感の美味しさは、まさに唯一無二。そして最後は、お待ちかねの雑炊です。嬉しいことに、お店の方がふぐの切り身を追加してつくってくれます。大勢で少し贅沢をしたいときにおすすめの高級料理です。

甘美なる海の幸【ふぐ】の名店2

蟹|「赤坂 きた福」(赤坂)

焼き蟹|「赤坂きた福」(赤坂)
脚の最も太い部分は備長炭でじっくりと焼きあげる。

冬の味覚、カニを存分に堪能できるのが、赤坂にある活け蟹料理店「赤坂 きた福」。ここでは料理人が各部屋ごとにつき、目の前で新鮮なカニを捌きながら料理を饗し、色々な食べ方で楽しませてくれます。この技術は札幌・すすきのにある「活カニの花咲」の北海道フードマイスターである大地兼右さんから伝授されたもの。都内では唯一の活け蟹専門店ならではの演出です。なかでも足の最も太い部分に備長炭で火を通し、カニの甘みを少しずつ引き出した『焼き蟹』は絶品。胴体の部分はボイルにしてほぐしていただくが、好みで蟹酢につけてもおいしいです。

高たんぱく・低カロリーの「タラバガニ」を堪能!|日本料理 赤坂きた福

高級サーロイン|「いし橋」(神田)

すき焼き|「いし橋」(神田)
肉屋直営店だけに、肉質には自信あり。銘柄よりも味を重視しています。「室温で脂が溶けてしまう」良質なサーロインを厳選し、直前まで肉を冷やすことで赤と白のコントラストを崩さずに提供しています

精をつけたい寒い季節に自然と恋しくなるのが肉鍋。その肉鍋の代表格と言えば「すき焼き」です。食膳に並ぶだけ晴れやかな気分に浸れます。ミシュランの星も獲得した神田の老舗「いし橋」は、関東すき焼きの基本である汁気の多い鍋で煮るすき焼きとは、一線を画しています。創業明治5年。肉屋直営店として開業し、明治12年から割り下の秘伝レシピを歴代の女将が継承。焦げやすい醤油と砂糖の鍋を少ない割り下で焼くため、専属の仲居さんがつきっきりで、すべての調理工程を担います。温めた鍋に牛脂を引き、割り下を広げて、1枚1枚を丁寧に焼いてくれます。最初は割り下を濃いめにして肉だけを焼き、後に豆腐や春菊や白滝などザクも投入。鍋が煮詰まってしょっぱくなること、さらに溶き卵に味が移ることを加味し、徐々に割り下を薄め、絶妙な味を保ちます。お肉をいただく最初のひと口はまさに、至福の瞬間です。

肉鍋の代表格「すき焼き」を食す

高級レストランのランチ・ランチビュッフェ6選


品川|「Buffet&Cafe SLOPE SIDE DINER ZAKURO / グランドプリンスホテル新高輪」

品川 「Buffet&Caf? SLOPE SIDE DINER ZAKURO / グランドプリンスホテル新高輪」
スタイリッシュで落ち着きがある店内で至福のひとときを。

シンプルでモダンな店内は、落ち着きがあり、上品な雰囲気。店内には「シズルキッチン」「セイボリーキッチン」「ペイストリーキッチン」の3つのショーキッチンがあり、それぞれのキッチンでつくりたての料理を楽しめます。例えば、網焼きで厳選された素材を味わうグリル料理や煮込み料理を楽しみたいときは、「シズルキッチン」へ。また「セイボリーキッチン」では、目の前でカットされるローストビーフや、職人が握ってくれるお寿司が。もちろんデザートが並ぶ「ペイストリーキッチン」には、ジェラートなど、ホテルメイドのスイーツも勢ぞろい。前菜からデザートまで、まるでコース料理のように楽しむことができます。季節の食材を活かしたさまざまなジャンルの料理を堪能!

単品オーダーよりも確実にお得!一流の味を好きなだけ堪能できる「ランチビュッフェ」5選

六本木|「フレンチ キッチン / グランド ハイアット 東京」

六本木 「フレンチ キッチン / グランド ハイアット 東京」
できたて料理を提供するパフォーマンスも素敵!

スタイリッシュにアレンジしたフランスの伝統的なビストロ料理が、この店のコンセプトです。オープンキッチンを中心に、舞台のようなキャットウォークがフロアを貫く店内はモダンな雰囲気。オールデイダイニングとして、ラグジュアリーなホテルの中でありながらも、気取らない雰囲気で食事を楽しむことができます。特に土日祝日限定の「フレンチ キッチン グランドウィークエンドブランチ」は非常に人気が高いメニュー。オープンキッチンからサーブされるキャセロールやシチューのほかにも、肉・魚・野菜料理など、極上のメイン料理を堪能することができるのです。

ワッフルやクロックムッシュなどのメニューもあるので、休日のブランチとして楽しむこともできます。またカービングステーションでは、ホールで焼き上げたラム、チキン、ローストビーフが日替わりで供されるため、肉汁したたるジューシーな肉料理に舌鼓を打つこともできます。

単品オーダーよりも確実にお得!一流の味を好きなだけ堪能できる「ランチビュッフェ」5選

銀座|「bills 銀座」

銀座 「bills 銀座」
 

フワフワのパンケーキや、とろっとしたスクランブルエッグなど、世界一の朝食が食べられることで有名な「bills」ですが、ランチも本格的なヘルシー系キュイジーヌが勢ぞろい。野菜&フルーツ中心で華やか、だけど、しっかりお腹にたまるボリューム感もあるメニューが充実しています。例えば、取材時のメニュー、ハイビスカスソースの濃いレッドが印象的な「スズキのソテー」は、皮がカリッ、身はフワッと絶妙なバランス。添えられた根菜サラダは、ザクロの実が加えられていて、体を温めてくれる効果があり、女性に優しい一皿に。一見、甘いのかな?と思いきや、そうではなく、塩気と酸味が程よく爽やかな後味です。ほかにも、日々の疲れを癒し、体の細胞の隅々にまでジワーッと栄養を与えてくれてる、ヘルシーなご馳走がラインナップ。銀ブラする際におすすめです。

体に優しい!「bills 銀座」のヘルシー系キュイジーヌ

広尾|「Ode(リストランテ オード)」

広尾 「オード(Ode)」
ある日のランチにメインとして登場した「千代幻豚/牡蠣/南蛮」。豚皮の煎餅に小菊を散らし、その下には牡蠣とパセリのエスプーマ、マイクロクレソンやマイクロ葱、ナスタチウムなどグリーン、南蛮酢が香るソースを添えたバラ肉の煮込み、じゃがいものピュレを重ねて。

ランチ、ディナーともに季節の食材を使ったおまかせコースのみ。ゲストに手を使ってリラックスしていただくという意味も込めたフィンガーフードから始まり、冷前菜、温前菜、魚料理、肉料理、デセール、小菓子と進みます。オードを知るうえで、重要な要素が日本産をメインとする食材と触感。例えば、ある日のランチのメインに登場した「千代幻豚/牡蠣/南蛮」は長野の千代幻豚を主役にした料理も豚皮の煎餅がアクセントになった絶品(写真)。

「僕、食感フェチなんです(笑)。パリパリやシャキシャキなど、さまざまな食感がミックスされて生まれるリズムを楽しんでいただきたいですね。この料理はサクサクのお煎餅とトロトロに煮たバラ肉の食感がポイント。千代幻豚の生産者、岡本さんとは先代から10年以上のおつきあいがあります。脂が香ばしくて身が甘く、素晴らしい豚肉。これからもさまざまな調理法で魅力を伝え続けたい食材です」(生井シェフ)。クリエイティブな料理とワインのペアリングを大型カウンターで楽しめるレストランのランチは、忙しい毎日を過ごす自分へのご褒美としてぴったりの優雅なご馳走です。

広尾 オード(Ode)|クリエイティブな料理とワインのペアリングを大型カウンターで楽しめるレストラン

東銀座|「グラマシーテーブル」

東銀座 「グラマシーテーブル」
1日限定5食のトリュフオムライス。

東銀座駅から徒歩1分の落ち着いた大人な雰囲気のレストラン「グラマシーテーブル」。こちらでは、ランチ限定5食で、知る人ぞ知る絶品オムライスを提供しています。 キレイな黄色の卵の上に乗っているのは、高級食材のトリュフ。さらに、卵の中のライスはチキンライスではなく、角切りにしたトリュフとペースト状にしたトリュフ、ポテトが入っている、言わば“トリュフライス”。薫りが心地よく、トリュフと卵、ライスのバランスも絶妙な逸品です。この限定オムライスは、なんと1食あたりトリュフを丸ごと2個使っているそう。お昼から存分にゴージャスな気分が味わえます。

口の中でとろける!食通が選んだ「知る人ぞ知る絶品オムライス」4選

福岡|「食堂セゾンドール」

福岡 「食堂セゾンドール」
佐賀牛ランプ肉のグリル ソースフォアグラ。やっぱり気持ちが華やぐ美しい色で登場。

福岡の「食堂セゾンドール」は、九州中の豊かな食材を幸せの物語に奏でてくれるフレンチレストラン。食堂のような気取らない雰囲気の中、九州の魅力あふれる旬を楽しく皿に描いてくれます。ランチはまさに九州を巡るようなおもしろさ。福岡・姫島のレンコ鯛と飯塚産そばの実の粥からスタートし、呼子の地蛸と里芋、有明海の生海苔を贅沢に使った、真っ黒な見た目に驚くロワイヤル、瀬戸内の平貝(タイラギ)をソテーと続いて、いよいよフレンチらしいフォアグラとトリュフの一皿へ。きな粉とクルミで覆う和風な装いで楽しませるのセゾンドール流を心ゆくまで堪能しましょう。

熊本レンコンと大分県大山町のなめこのポタージュ、唐津産の赤足海老のウニ焼きアメリケーヌ、呼子の甲イカをさまざまなキノコや松の実と合わせ、焦がしバターでソテーした一品を経て、メインディッシュの魚料理2品と肉料理のクライマックス、そしてデザートのエンディングへと向かいます。メインの対馬産穴子のロースト、五島産鰆、佐賀牛のランプ肉は、九州の食材を愛し、そのおいしさを最大に味わってもらおうとシェフやスタッフが想いを重ねた、まさに最高の一皿。 まさに九州を旅するランチコースです。

福岡 食堂セゾンドール|九州自慢の食材で創る極上フレンチ

一休.comで口コミ人気の高級料理店4選


フレンチ|「AZUR et MASA UEKI(アズール エ マサ ウエキ)」(西麻布)

AZUR et MASA UEKI
AZUR et MASA UEKI 情報提供:一休.com

カリフォルニア・ナパバレーの名門ワイナリー「AZUR WINES(アズールワインズ)」が手掛ける、初のレストラン。オープンにあたり、フレンチの鬼才・植木将仁シェフを招聘。ワインと料理の最良のマリアージュを楽しめるとあって、話題を呼んでいる一軒です。西麻布の閑静な住宅街に構える佇まいはシンプルで、そうと知らなければ通り過ぎてしまうかも。扉を開けると、ワインカーブを思わせるアーチと、アズール=青を配したラウンジがお出迎え。その向こうに広がるダイニングは、白を基調に、石張りの壁や古木の柱、暖炉などをデザインした、モダンでラグジュアリーな面持ちです。

世界一美しいロゼと称され、ナパバレーベストワイナリーでNo.1にも選出された「AZUR WINES」のワイン。極上の一杯を傾ける時間をより印象的なものにしてくれるのが、植木シェフによる「和魂洋才」のフレンチです。有機の加賀野菜や能登七尾湾の魚介、上越の短角牛など、氏の出身地である金沢、北陸の食材を中心に、国内の優れた食材をフレンチの技法で調理。日本の四季や伝統を映し出すような、ストーリー性のある一皿が展開されます。

問い合わせ先

  • AZUR et MASA UEKI
  • 営業時間/12:00~15:00(土日祝のみ)、17:30~22:00
    定休日/不定休
    席数/32席(個室2部屋)
    喫煙可否/全面禁煙 ※店外に喫煙所あり
    TEL/03-6805-1147
    住所/東京都港区西麻布2-24-7 西麻布MAビル 1F

AZUR et MASA UEKI の詳細・Web予約はこちら >>

イタリアン|「イル テアトリーノ ダ サローネ」(青山)

イル テアトリーノ ダ サローネ
イル テアトリーノ ダ サローネ 情報提供:一休.com

地下への階段をおりると迎えてくれるのは、非日常を感じさせる、モダンなエントランス。はやる心を押さえながら店内へ進むと、オレンジの照明がほのかに灯る、優しく穏やかな空間が広がります。そこはまるで、表の喧騒と切り離された別世界のよう。ラグジュアリーでありつつ、こぢんまりとした隠れ家的な雰囲気も漂う、大人のためのレストランです。こちらでいただけるのは、本場の伝統料理を芸術品のように美しく仕立てた、少量他皿のイタリアン・コース。ハーブやスパイスを効かせた料理など、斬新な盛り付けのメニューがさまざまに登場し、目も舌も楽しませてくれます。まさに店名どおり「小さな劇場」で過ごすような、めくるめく時間がそこにはあります。

問い合わせ先

  • イル テアトリーノ ダ サローネ
  • 営業時間/12:00~15:00、18:00~22:30
    予算/ランチ 10,000円~11,999円 、 ディナー 15,000円~19,999円
    席数/20席(個室1室)
    喫煙可否/全面禁煙
    住所/東京都港区南青山7-11-5 HOUSE7115 B1F

イル テアトリーノ ダ サローネ の詳細・Web予約はこちら >>

和食、鉄板焼|「表参道うかい亭」(表参道)

表参道うかい亭
表参道うかい亭 情報提供:一休.com

店があるのは、明治神宮へと続くけやき並木沿いに立つ、モダンな商業施設の5階。出迎えてくれる表参道の欅をモチーフにした美しいエッチングガラスが、これから体験する優雅なひとときを予感させます。店内は、金沢の古い商家を移築した日本建築になっており、その重厚な空間を、ルネ・ラリックなど西洋の美術品が彩ります。和洋融合する豪華絢爛な世界観の中、ゲストたちは思い思いのシートで、美食の時間を堪能することができます。

例えば、うかい亭自慢の「うかい極上牛」のステーキなど、なんとも贅沢な食材たちを目の前で焼き上げてくれるシェフズテーブルは、エンターテイメント性も抜群です。そのほか、店内いずれのエリアもテーマに沿った趣向が凝らされており、日常からかけ離れたムードを堪能させてくれます。食後はデザートや食後酒を、アール・ヌーボー調のラウンジで。贅沢な大人時間を、最後までゆったり満喫しましょう。

問い合わせ先

  • 表参道うかい亭
  • 営業時間/12:00~14:00(L.O.)、17:30~23:00(20:00L.O.)
    定休日/水曜日、年末年始
    予算/ランチ 8,000円~9,999円 、 ディナー 20,000円~29,999円
    席数/76席
    喫煙可否/全面禁煙 ※テラスにて喫煙可
    住所/東京都渋谷区神宮前5-10-1 表参道ジャイル5F

表参道うかい亭 の詳細・Web予約はこちら >>

中華|「レイ家菜 銀座」(銀座一丁目)

レイ家菜 銀座
レイ家菜 銀座 情報提供:一休.com

ポーラ銀座ビル9階に店を構える同店の創始者にあたるのは、中国清王朝、西太后が権威を奮った時代の高級官僚、レイ・ズーチャー。皇帝や西太后に供された宮廷料理を今に伝える、稀有なレストランです。ここ銀座店は、翡翠色が目を引く洗練された内装が特徴的。テーブルを囲むユニークな形のソファは、桂林の山々をイメージしたもの。それを霞のようなカーテンで仕切ることで、中国山水の風景がモダンに表現されているのです。

レイ家が管理する門外不出のレシピによって再現されるのは、かの西太后が愛した、美と健康の一皿。医食同源の思想をもとに、化学調味料を一切使わず仕上げるそれは、一見すると飾り気なく映るかもしれません。しかしその実、丁寧な仕込みで引き出された素材の味は非常に奥深く、格調の高さすら感じさせます。まさに宮廷で献上されていたにふさわしい料理と言えるでしょう。

問い合わせ先

  • レイ家菜 銀座
  • 営業時間/11:30~15:00(最終入店14:00)(L.O.14:30)、17:00~22:00(最終入店20:00)(L.O.21:30)
    定休日/水曜日(祝日の場合は翌木曜日)
    予算/ランチ 8,000円~9,999円 、 ディナー 15,000円~19,999円
    席数/51席
    喫煙可否/全面禁煙
    TEL/03-6228-6768
    住所/東京都中央区銀座1-7-7 ポーラ銀座ビル9F

レイ家菜 銀座 の詳細・Web予約はこちら >>

ヒトサラでシェフに人気の高級料理店4選


フレンチ|「Florilege(フロリレージュ)」(青山/信濃町)

Florilege(フロリレージュ)
Florilege(フロリレージュ) 情報提供:ヒトサラ

同店のフレンチは、まず、シェフの伝えたいメッセージありき。気鋭のシェフ・川手寛康氏のイマジネーションあふれる料理に、常に美食家たちからの注目が集まる人気店です。店内に足を踏み入れると広がるのは、それこそ川手シェフ独自の世界。友禅で染めた木の壁や廃材を利用した床、ローチェアを配したインテリアは、従来のフレンチのイメージをくつがえすものです。そして、この空間の中心にあるのが、シェフが立ち動くオープンキッチン。それを取り囲むように巡らされたコの字型カウンターは、氏自ら、食べ手に料理の説明をできるように…との意向が反映されたものです。

提供されるのは、全11品で構成されるコース1種のみ。メニューには「投影」や「サスティナビリティー」など、想像力を刺激するワードが並び、登場する一皿ごとにそれぞれのコンセプトが奥深く表現されています。シェフにとっては盛り付ける器さえ、世界観を表現する要素のひとつ。木の切り株や石までも、料理を引き立てる舞台装置として活躍します。例えば「影 はこべ 人参芋」。人参芋の温かなピューレと、はこべのスフレグラスを木の器に合わせた、早春の訪れを想起させる一品です。

問い合わせ先

  • Florilege(フロリレージュ)
  • 営業時間/12:00~13:30(L.O)、18:30~20:00(L.O)
    定休日/水曜日
    予算/ランチ 10,000円、ディナー 20,000円
    喫煙可否/完全禁煙
    TEL/03-6440-0878
    住所/東京都渋谷区神宮前2-5-4 SEIZAN外苑 B1

Florilege(フロリレージュ) の詳細・Web予約はこちら >>

フレンチ|「Quintessence(カンテサンス)」(大崎/五反田)

Quintessence
Quintessence 情報提供:ヒトサラ

史上最年少で3つ星を獲得した、岸田周三シェフ率いるフレンチ・レストラン。名匠・植木莞爾氏がデザインを手掛けた店内は、シンプルながら洗練されており、「ひとつひとつの素材にはこだわるけれど、華美な装飾は必要ない」とするシェフの哲学が、見事に体現されています。それは無論、料理にも繋がる世界観。その日仕入れた食材を、最高の状態のまま提供したいという思いから、「おまかせコース」のみを展開。技術と緻密な計算を総動員し、素材の持つ魅力を皿の上に抽出していきます。

内容の一例として、「車海老と牡丹海老と桜海老」。これは、ローストした車海老に生の牡丹海老のタルタルをのせ、その上に揚げた桜海老をフレーク状にしてまぶしたもの。種類の異なる海老をそれぞれに適した調理法で仕立てた、「理想の海老料理」です。3つ星シェフが追求する「Quintessence(カンテサンス)」=真髄に、同業の料理人も称賛を送ります。どんな美食家をも唸らせる情熱の一皿を、是非一度体験してみては?

問い合わせ先

  • Quintessence
  • 営業時間/17:00~23:30 (L.O.20:30) ※ご予約は17:00~、20:00~のお席と、20:30~のお席のご予約を承ります
    定休日/不定休 ※日曜日を中心に月6日、年末年始、夏季休暇(詳しくは問い合わせ)
    予算/ランチ 10,000円、ディナー 30,000円
    喫煙可否/完全禁煙
    TEL/03-6277-0090
    住所/東京都品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川御殿山1F

Quintessence の詳細・Web予約はこちら >>

イタリアン|「Ristorante Fiocchi(リストランテ フィオッキ)」(世田谷/経堂)

世田谷のごく普通の住宅街に潜む、名イタリアン。その店内は、庶民的な商店が立ち並ぶ街並みとは、まるで別世界。上質なレンガなど、ヨーロッパの資材でつくり上げた空間は、イタリアの邸宅を訪れたかのような錯覚を覚えるほど。ここをわざわざ訪れる美食家が絶えないのは、本物のイタリア郷土料理を堪能できるから。

この街で生まれ育った堀川 亮シェフが得意とするのは、北イタリア、とりわけ、ピエモンテ州ピネローロ圏の奥地に住み着いたヴァルド派の伝統料理。山奥に隠れ住んだ彼らに伝わる豚のスープ「スーパ・バルベッタ」といった、イタリアの食べるスープ=「ズッパ」を日本に浸透させるなど、イタリア文化をそのままの形で発信してきた、先駆者とも言うべき名シェフです。そのほか、リンゴをポタージュ状にしたスープ仕立てのドルチェ「ズッパ・ディ・メーレ」や、ズッパ以外にも、オープン以来の看板料理「仔羊の藁包みロースト ヴァルド派の農家料理」など、いずれも見逃せない逸品がメニューに並びます。

問い合わせ先

  • Ristorante Fiocchi(リストランテ フィオッキ)
  • 営業時間/11:30~15:30、18:00~23:00
    定休日/水曜日
    予算/ランチ 4,000円 、ディナー 10,000円
    キャパシティ/26人(宴会・パーティー時立席:40人着席:26人)
    喫煙可否/完全禁煙
    TEL/03-3789-3355
    住所/東京都世田谷区祖師谷3-4-9

Ristorante Fiocchi(リストランテ フィオッキ) の詳細・Web予約はこちら >>

寿司|日本橋蛎殻町すぎた(日本橋)

日本橋蛎殻町すぎた
日本橋蛎殻町すぎた 情報提供:ヒトサラ

「日本橋橘町都寿司」の杉田孝明氏が、奥様の実家が経営していたレストランの跡地に移転オープンした、「予約の取れない」人気鮨店。場所と名を変え再出発しても、その味と人柄を求め、今日も鮨好きたちが集います。店内のカウンターは、ゆるくカーブをつけることで、どの席からも杉田氏の握る姿を眺められるような造りに。ここはさながら「杉田劇場」。わずか9つの客席は、氏の所作を楽しむ特等席です。寿司ネタはその時季一番おいしいものを吟味し、毎日18~20種前後を用意。ネタとシャリの一体感を感じられるように、丸みを帯びたフォルムにふわりと握るのが信条です。口に入れたときの食感や余韻の深さは、なんとなく、主人のあたたかな人となりに、通じるものがあるのかもしれません。

特に味わいたいのが、ネタの中でも“別格”と語る「小肌」や、通年いただける、ふっくら肉厚の「鯵」。また、常時30種前後そろえた日本酒に合う、つまみも人気なのだとか。中でも、舌でとろけるような「あん肝」の煮物や、薄くスライスした締めさばを、大葉とあさつき、ガリとともに巻いた「さばの海苔巻き」などがおすすめです。

問い合わせ先

  • 日本橋蛎殻町すぎた
  • 営業時間/17:30~20:00、20:30~23:00 土/17:00~19:30、20:00~23:00 日/11:00~13:00、13:30~16:00、18:00~21:00
    定休日/月曜日
    予算/ディナー 28,000円
    席数/完全個室あり
    喫煙可否/完全禁煙
    TEL/03-3669-3855
    住所/東京都中央区日本橋蛎殻町1-33-6 ビューハイツ日本橋B1F

日本橋蛎殻町すぎた の詳細・Web予約はこちら >>

以上、Precious.jpで取り上げたレストランや、グルメ予約サイト「一休.comレストラン」、グルメサイト「ヒトサラ」に掲載された料理店のなかから、特におすすめしたい高級料理をまとめてみました。大切なお客様や同僚、友人との豊かなひとときに、ぜひお出かけいただければと思います。

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。